
AIがサッカーボールとスキンヘッドを間違ってしまった件 image credit:Tom Cox/Twitter
イギリスのサッカースタジアムでは、ボールを自動追跡するAIカメラを導入しているところが多く、スコットランドのサッカースタジアムでも先月からAIカメラを利用したサッカー中継を行っている。AIならばボールの行方もきっちり追ってくれるだろうと思ったらそうでもなかった。ある日の試合中、AIカメラが、審判員(線審)男性のスキンヘッドをサッカーボールと勘違いし、頭をずっと追い続けるというとんだハプニングが発生。
ライブ配信を観戦していたファンたちからからは、「違う、そっちじゃない!」と激しい失望の声が多数寄せられたという。『sbnation』などが伝えている。
サッカースタジアム、AIカメラ導入の発表
スコットランドのハイランド地方、インヴァネスにあるサッカーチーム「インヴァネス・カレドニアン・シスル(Inverness Caledonian Thistle FC)」では、10月初めにAI(人工知能)カメラを使用した試合撮影を行うとFCのウェブサイト上で発表した。Pixellotカメラシステムとの提携によりAIカメラを導入して、新たなライブ配信を発表できることを嬉しく思います。テストイベントは、過去14日間で既に2回成功しています。スタジオ内に設置されたこのカメラは、AIによるボール自動追跡技術が組み込まれており、今後スタジオ内で行われる全ての試合のライブHD映像を鮮明に撮影できると期待されていた。
ところが、10月24日に行われた試合中、とんだハプニングが発生したのである。
AIカメラ、ボールと線審のスキンヘッドを勘違いする致命的ミス
1の試合中、なんとAIカメラは選手が蹴るボールではなく、線審の男性のスキンヘッド(ハゲ頭)にフォーカスしてしまったようだ。試合中ずっとハゲ頭を追跡するカメラ映像に、視聴者は激しく失望。SNSでは、「大切なゴールシーンが見られなかった」などといった多くの不満の声が寄せられた。
Twitterでは、あるユーザーが次のように投稿。
Inverness Caledonian Thistle don’t employ a cameraman as their camera is programmed to follow the ball throughout the match. The commentator had to apologise today as the camera kept on mistaking the ball for the linesman’s head... pic.twitter.com/LeKsc2bEj7
— Tom Cox (@seagull81) October 24, 2020
インヴァネス・カレドニアン・シスルは、試合中ずっとボールを追いかけるようAIカメラがプログラムされています。また、あるユーザーはこの日の試合のハイライトを編集し、YouTubeでシェア。
でもこの日、AIカメラはボールを線審の頭と間違え続けたため、コメンテーターは謝罪を余儀なくされました。
CaleyJags : SPFL Championship : Real Highlights: ICTFC 1 v 1 AYR : 24/10/2020
動画を見ると、明らかにカメラはボールではなく、ハゲ頭の審判員を追っているのがわかる。
AIカメラは、特に線審の近くにボールが落ちた時は判断に困っていたようで、「おっと、ボールボールが来たぞ!いやまて?こっちがボールか?こっちの方がボールっぽいな、こっちにズームインだ!」というような思考プロセスが起動したのか、結局ハゲ頭を追跡し続ける致命的ミスをおかしてしまった。
この技術的不具合に視聴者から多くの苦情の声が出る中で、「線審は帽子かカツラを被って」という提案の声もあったようだ。
AI(人工知能)による技術革新は目覚ましいものがあるが、紛らわしいものを見分ける能力はまだまだなのかもしれない。これを回避するにはもっと様々なパターンのボールやハゲ頭を学習してもらう必要があるのかも。
髪の話となるとダメージを食らう人間も多数存在するので、人間に敵を作りたくなければ、ほんとそこんところ頼みますって感じなのだ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
視聴者はハゲしく失望
2. 匿名処理班
そのうち、頭部ツルツルの主審が混戦に巻き込まれてゴール内に転倒、ゴールラインテクノロジーがゴールと判断!という事例が起きたりしてねw
3. 匿名処理班
また髪の話してる……
4. 匿名処理班
もともと頭蓋骨蹴って遊んでたのがフットボールの発祥だし何も間違ってはいないのでは(?)
5. 匿名処理班
選手もAIになったら大変なことになる。ハゲ禁止!
6. 匿名処理班
不自然な座標変動は追わないようにすればいいと思ったけど、
ボール飛んでって入れ替えたりする時に困るか。
ハゲは帽子やヅラ被れ!も面倒事になりそうだし、
処理能力が足りるならボールと共にヒトを常に認識するように変更するのがいいかな?
7. 匿名処理班
また髪の話してる・・・
8. 匿名処理班
AI「なんや、今日はやけにボールが動かんなァ」
9. 匿名処理班
はげは審判禁止とかになるんかね
10. 匿名処理班
(´・ω・`)畜生……
11. 匿名処理班
かつら被れば解決
12.
13. 匿名処理班
今日はモスにしようかな
14. 匿名処理班
これがハゲ監視カメラの始まりである
15. 匿名処理班
あっ!
ヘアスタイルをサッカーボールにして
ゴールに飛び込めばいいんだ。
キーパーが弾いても入ったことになるべ?
16. 匿名処理班
ファンからしたらたまったもんじゃないだろうけど普通に笑ってしまった
17.
18. 匿名処理班
好きなコが気になって仕方ないみたいなA.I.だな
19. 匿名処理班
「髪の話となるとダメージを食らう人間も多数存在するので、人間に敵を作りたくなければ、ほんとそこんところ頼みますって感じなのだ」
ワロタ
20. 匿名処理班
急なカメラ移動でいちいち吹くw
これはずるい
21. 匿名処理班
::
22. 匿名処理班
ボール蹴ったぁぁぁぁーー頭ぁぁ
はがゆい…ww
23. 匿名処理班
浜辺で、黄色いキャップ被ってるおっさんが頭蹴られるgif思い出した。
24.
25. 匿名処理班
十三夜〜〜♪
26.
27. 匿名処理班
審判ならまだ帽子をかぶれば済むかもしれないが、選手だったとしたら…。
28. 匿名処理班
AIもジョークを交える様に進歩したんだな。
実に人間っぽいじゃないか。
29. 匿名処理班
逆光だったのも認識ミスする原因だったのかも。
30. 匿名処理班
>>9
ハゲに厳しすぎやしませんか
31. 匿名処理班
笑っては失礼なのだけれども、この記事を読み終えてもじわじわ来てる。。。。
32. 匿名処理班
ハゲは友達
33.
34. 匿名処理班
カメラがパンするたびに笑ってしまうわ、こんなんw
35. 匿名処理班
ちゃんとボールを追ってはいるけど事あるごとに審判にカメラターンするのがもう涙を禁じえない(笑い過ぎな意味で)
真面目な話するとボールの色をAIが判別しやすいものにするのが一番の解決法な気がします。
36. 匿名処理班
AIまだ学習過程中なんだろうな
時期に禿頭とボールの区別がつくようになるさ
37. 匿名処理班
>>18
当事者には悪いけど例えが素敵。
38. 匿名処理班
>>27
そういう選手や審判が数人いたら、もうブレブレだね。
39. 匿名処理班
ボールを追っかけて撮影している途中で、思い出したかのように頭をアップにするので笑いを堪えなければならないのが辛い
40. 匿名処理班
AIちゃんは悪くないよ!頑張った方だよ😉
41. 匿名処理班
スキンヘッドの審判と聞いて、コリーナ氏かと思ったよ!
あんなにカッコイいいおじさまはそうそういないと思うよ
42. 匿名処理班
「男の価値は髪の量じゃなくハートで決まる」ってブルースウィリスが言ってたが、
まだAIには男のハートが認識できないようだな
43. 匿名処理班
これは笑って許せるやつ
44. 匿名処理班
誰も怪我ないのは良かったけど、毛根な映像流しちゃダメだろwww
線審にハゲ増しのお手紙書かないとかわいそすぎるwwww
45. 匿名処理班
ボールと間違える程 形の良い頭という事で、どうかひとつ……
46. 匿名処理班
フレームの外に件の審判さんがいる時でも、それまで正しくボールを追っていたカメラがパーンしてわざわざ審判さんを抜きにいってるのは、放送に載せる用の映像を撮るカメラと、フィールド全体を認識するためのカメラが別にあるってことなんだろうか?
47. 匿名処理班
人間が楽するために作ったツールのはずなのに
混乱させられたあげく人間がカツラ被ろう!って
なんかSF小説みたいw
48. 匿名処理班
ハゲ頭を岩と間違えられてワシにカメを落とされて死んだアイスキュロスを思い出した
49. 匿名処理班
ショボいAIだな
通常、一度ボールを補足させたらボールの位置をトラッキングして見失っても、その先に行くはずの場所を映すはずなんだけどな
50. 匿名処理班
これって動画でもそうだけど逆光だから、ボールの色が飛んでしまって頭とボールの判定ができなかったのでは?
この経験を今後の開発に役立つだろうな。
51. 匿名処理班
「AIを改良しました!テストしたいので、恐縮ですが線審さん、ご協力願えますでしょうか?」
52.
53. 匿名処理班
このハゲーーーー!!
54. 匿名処理班
※42
AIが、線審氏のハートに呼応したのかもしれん。
55. 匿名処理班
ステイサム
56. 匿名処理班
星新一あの世で大爆笑してそう
57. 匿名処理班
>>56
小松左京と一緒にね
筒井康隆はこの世で笑ってるかな
58. 匿名処理班
選手も含めてみんなハゲだったら?
(あるのか?仏教の宗派対抗サッカーゲーム、真言宗vs.日蓮宗とか?w)
果たして、AIの挙動は?
AI「…」
(やはりフリーズかな?w)
59. 匿名処理班
AIがついにユーモアを学習したのかと思った(笑)
60. 匿名処理班
AI搭載のロボットプレーヤーなら、頭を蹴られとる
61. 匿名処理班
ボールはハゲ達
62.
63. 匿名処理班
まだこの程度なのか
人間って凄いんだねってわかる動画
64.
65. 匿名処理班
AIによるブラックジョーク
66. 匿名処理班
やめろ
やめろ…
67. 匿名処理班
※18
そのつもりで見たら、懐かしい甘酸っぱい気持ちになったよ
ありがとう(?)
68. 匿名処理班
審判と選手をみんなスキンヘッドにしてAIを困らせたい
69. 匿名処理班
>>44
そんな不毛なお手紙はやめてやれ
70. 匿名処理班
なんともほのぼのとした試合風景で和んだ
71. 匿名処理班
線審が映るたびに主人公の登場みたいになっとるやん
72. 匿名処理班
ハゲがたくさんいたら全部追うのかな笑
「ハゲだ!(ズーム)こっちにもハゲだ!(ズーム)ボールだ!(ズーム)ハゲだ!(ズーム)」
73. 匿名処理班
>>29 逆光だった
そうだよね、AIもまだよちよち歩きの子供レベルなんで、大目に見てあげてw
74. 匿名処理班
ハゲは偉大なり。
ただハゲってだけで、こんなにも世界を明るく照らす。
何度見ても吹き出してしまう。
ありがとう、ハゲ男達。
75. 匿名処理班
※60選手に蹴られてる方を追跡せよと言う識別方を考え付いた
76. 匿名処理班
>>75
蹴られてるものという判定を蹴られていない状態で判定する方法有ればね。
ハッキリ言って選手と審判と観客全てを認識してそれ以外の動いてる球体探す方がまだ楽かな?
ただ計算量桁違いに跳ね上がるよ。
77. 匿名処理班
レアルのベンチ前に立ってるジダンをずーっと映してるのは有り
78. 匿名処理班
※51
それ、マジでやると思う。