ヨーロッパで空飛ぶ車が公道を走行する許可が下りる
空飛ぶ車が公道を走行する許可が下りる image by:Pal-V
 車でのドライブの最中、えいっとばかりに翼を広げて、空へ離陸する、そんないつか映画の中で観たシーンが一歩現実に近づいたようだ。

 世界初の空飛ぶ車を開発しているオランダ企業「Pal-V」が、開発中の機体を路上で走行させる正式な承認をヨーロッパ当局から獲得したのだ。

テスト走行を経て、いよいよ公道へ

 承認が下りた機体の名は「Liberty(リバティ)」。2012年に開発されたプロトタイプの走行・飛行実験を経て設計が進められたもので、市販向けモデルという位置づけだ。

 今年2月からテストコースで徹底的な走行試験が繰り返され、高速走行・ブレーキ・排出・騒音といった数々の厳しい基準をクリア。これによって、ついに合法的にヨーロッパの公道を走行できるようになった。

 動画の中では、ナンバープレートを取り付けるシーンが誇らしげに映し出されている。
Flying Car PAL-V Liberty Hits The Road

空と陸の規制に準拠した性能と安全性

 Pal-Vの最高技術責任者マイク・ステケレンブルフ氏は、この快挙について同社サイトで次のように喜びのコメントをしている。
コンセプト機Pal-V Oneの飛行・走行試験のことを思い出しながら、リバティの試験をとても楽しみにしていました。この一里塚にたどり着くために、何年も道路関連当局と共同してきました。チーム全員が大きな興奮を味わっています
 何しろただの車ではなく”折りたたみ式飛行機”なのだから、空と陸の規制に準拠したものでなければならず、とてもやりがいのある仕事だったそうだ。
1_e
image by:Pal-V
 またテストドライバーのハンス・ジョーア氏は、「初めてリバティのエンジンに火を入れたとき、鳥肌が立ちました! 」とその凄さを語る。

 彼によれば、とてもスムーズな走り心地で、ステアリングの操作に対してキビキビ反応するとのこと。車重は660キロと軽自動車並みなので、加速はスポーツカーのように鮮烈だそうだ。
2_e
image by:Pal-V
5_e
image by:Pal-V
3_e
image by:Pal-V
4_e
image by:Pal-V

2022年には空を飛ぶ姿を見られるかも

 なおPal-Vはすでに欧州航空安全機関(EASA)と連携して、飛行許可を得る手続きも進めているという。

 リバティの市販化までには1200本の報告書をまとめ、さらに150時間の飛行試験をクリアする必要があるが、Pal-V Oneによる飛行試験の知見が大いに役立っているらしく、2022年には承認を得られる見込みであるとのこと。

 またリバティは、今後数か月かけて、路上での耐久性能を試されることになる。ヨーロッパの美しい街並みを走行するその姿は、きっと思わず振り返ってしまうほど印象的なものだろう。

References:World’s First Flying Car Hits The Road | PAL-V/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
日本で開発された空飛ぶ車がこの後すぐ!?15億円の資金調達を得て、年内に有人飛行試験を目指す(日本)

空飛ぶタクシーの時代がついに来た。エアバス社「シティエアバス」がドイツの空で初の公共飛行

次世代突入感がはなはだしい。垂直離着陸可能な全電動飛行機「ザ・バージ」と空飛ぶ自動車「エアロモービル」の公開映像

フィリピンの発明家が自作した、本当に空を飛ぶ車がすごい!

あのデロリアンがいよいよ現実にテイクオフ!?デロリアンの開発者の甥が空飛ぶ車「DR-7」が鋭意開発中

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 16:36
  • ID:rwthu7UL0 #

動機無茶苦茶

2

2. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 16:50
  • ID:GOEQl6650 #

走行許可はあっても飛行許可はまだないのか。渋滞にハマった時にこれでスッと抜けられたりすれば面白いんだが

3

3. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 16:55
  • ID:ysvZUH0c0 #

見た目はバリカコイイけど、安全性を考えるとどうよ
免許だ法律だのいろいろハードル高すぎんじゃないの?
空中で衝突事故なんて起こされた日にゃ、下にいるヤツも巻き添えでしょ

4

4. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:03
  • ID:oMxtaVhT0 #

畳んだローターを、も少し何とかできんかなぁ

5

5. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:22
  • ID:1LdU8N6z0 #

空飛ぶ車とうか、公道も走れるヘリコプターって感じだね。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:28
  • ID:dnpvGfS20 #

購入検討者目線だと、自家用操縦士免許の取得が高いハードル
それにこの車体の耐久性品質はどうなのとか、自分が操縦した時の安全性はどうなのとか。
空のAI航空交通管制網の整備も含め、離発着と機体操縦が全自動化される時代にならないと事業化(&購入対象)は厳しいのでは
操縦パネルの「飛行ボタン」と目的地を指示するだけであとはAI任せ、になれば欲しい

7

7. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:32
  • ID:CbN.GlZ30 #

預言「ヨーロッパで円広志の歌が流行ります」

8

8. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:34
  • ID:wGAdIauw0 #

狭いゴミゴミした日本じゃ無理だな
飛んだはいいが何処着地すんのよ

9

9. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:35
  • ID:Jmx4qPkz0 #

オートジャイロ?大鉄人17で見たような奴。
たしかにこの辺りが落とし所ではある。

※3
オートジャイロはVTOLじゃないからそもそもムリだし、仮にVTOLでも市街地での飛行許可は出ないと思うよ。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:50
  • ID:lfdEt8nN0 #

こういう公道を走れる飛行機はこの数十年の間何度も出てはすぐに消えていく。
車と飛行機を兼ねるメリットって本当に少ないんだろうなあ。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:57
  • ID:H9acuwsB0 #

結局飛行場でしか発着出来ないんだから乗り物としてのメリットはあまりないよね。
それに イタズラされかねんから外ではヘタに車から離れられない。何かあったら墜落するからね。
見た目とは裏腹に自由とは程遠い運用になると思う。

12

12. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 17:58
  • ID:A0EmKQeN0 #

普通にオートジャイロだった

13

13. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 18:05
  • ID:Q.pQuGUL0 #

何かボディーが整理されていない感じ。
もう少しスッキリしたデザインに出来ないものかね?
あとローターを出した状態は剥き出しっぽくて
他車の接近が怖すぎる。

14

14. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 18:17
  • ID:oMxtaVhT0 #

「トワイライトゾーン」撮影の惨劇が、あちらこちらで起こりませんように

15

15.

  • 2020年11月02日 18:18
  • ID:ZG3YZXEm0 #
16

16.

  • 2020年11月02日 18:19
  • ID:ZG3YZXEm0 #
17

17.

  • 2020年11月02日 18:20
  • ID:CbN.GlZ30 #
18

18. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 18:22
  • ID:KdCd39E40 #

思ってるのと違う!

19

19. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 18:28
  • ID:0k3iv7P.0 #

飛べる乗り物が道路を走る必要はないと思うんだけどな〜w
燃費の問題かな?
普通の車より軽いのは凄い。

20

20.

  • 2020年11月02日 18:36
  • ID:oMxtaVhT0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 18:38
  • ID:oMxtaVhT0 #

※12
そうだね、リトルネリーが有るじゃないか

22

22. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 18:56
  • ID:kaNafKCQ0 #

車としてもヘリとしても中途半端なのに、メンテは両方必要
運用面でそれ以上のメリットを見出せるのだろうか

23

23. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 19:09
  • ID:S6V7uZvz0 #

車用のタケコプターって感じだね。

24

24. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 19:13
  • ID:xDLkmVEb0 #

※6
AIはまだボールとハゲを見間違えちゃうレベルだったりするからな〜
まだまだ信用しきれないだろうよな〜

25

25. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 19:18
  • ID:894pqm5q0 #

これ飛行機だし、EUの全自動車のゼロエミッション化規制の抜け穴だな

26

26. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 19:20
  • ID:SIvpzAN50 #

飛行場まで自力移動ができる飛行機っていう認識でOK?
どこでも翼出して自由に飛べるわけじゃないでしょ

27

27. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 19:28
  • ID:5celsAll0 #

都会での運用前提よりもド田舎での運用前提のデザインだな
デザインやギミック的にはあまりに都会向けの運用は不向きすぎる

28

28. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 19:38
  • ID:KHi9E4PV0 #

思ってたんと違う

29

29. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 19:46
  • ID:dd3EWB5I0 #

空飛ぶ車なんて新しくもなんともない。Aerocarの焼き直しでそれだけでは新しくも無い。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 19:50
  • ID:oMxtaVhT0 #

アルフレッド「ブルース様、お買い上げでございましょうか?」 

保留!

31

31. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 20:03
  • ID:OSGtSAmo0 #

ヘリと車を別々に用意しておいて乗り換えるのと比べて、余程のメリットがないと普及しないだろうなあ。お金持ちの玩具で終わってしまう。

32

32. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 20:04
  • ID:Ma2rqHXn0 #

うん、思ってたのとなんか違う。
プロペラはなんか違うなあ。
ホバーボードみたいに浮くのかと思った。

33

33. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 21:16
  • ID:UxAsOB130 #

自走ヘリ

34

34. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 21:28
  • ID:Jmx4qPkz0 #

※21
リトルネリーといわれても分らなかったが、007に出てきた奴と言われて分った。

35

35. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 21:28
  • ID:5ZDNXTN.0 #

世紀末後には皮を剥かれてジャイロ・キャプテンが乗るヤツにw

36

36. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 22:16
  • ID:r3jglpDq0 #

※24
ほんとそこんところ頼みますって感じなのだ。

37

37. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 22:39
  • ID:Ey.K84Dz0 #

ポリススピナーとかランドスピーダーとか、ヤマトで透明チューブの中を走ってるやつとか。
ああ言うのはよ。

38

38. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 22:53
  • ID:YNPgNY8M0 #

地上車としても飛行体としてもどっちつかずで、売れない予感しかしないのは気のせい?

39

39. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 23:12
  • ID:r3jglpDq0 #

・・・・・いつ、飛び立つんですか、これ

40

40. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 23:12
  • ID:oD6sfcLn0 #

ふわふわホバーで浮いて道路走るものかと期待して記事開いたから畜生!
動画見ていや飛べよ!と思っていたから畜生!!

41

41.

  • 2020年11月02日 23:21
  • ID:vt2d1Kvu0 #
42

42. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 23:35
  • ID:fvenrJXc0 #

空飛ぶ車というより公道を走れるヘリコプターって感じ。

43

43. 匿名処理班

  • 2020年11月02日 23:45
  • ID:TGTGlsyR0 #

そーじゃないんだよな〜
要は車で走行中にボタン一つで側面から羽がニョキって出てきて、ハンドルを引っ張るとサッっと浮上してほしいわけw

44

44. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 00:12
  • ID:YqnUpB8D0 #

フィフス・エレメントみたいな世界はくるのだしょうか?

45

45. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 00:39
  • ID:d8SoC.5w0 #

いいなあヨーロッパ
夢がある
街並みも美しいから絵になりまくりだし

46

46. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 04:06
  • ID:b938mTgR0 #

走っているときは飛行装置がデッドウェイトになり。
飛んでいるときは走行用機材がデッドウェイトになる。
つまり燃費は悪い。
環境性能を重んじている欧州的にいいのかなこれ

47

47. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 04:17
  • ID:rx8lu9lz0 #

非常に使い勝手の良いオートジャイロだと考えれば納得できる。

48

48. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 05:47
  • ID:vNAcvyIB0 #

※37 現在の人口増加だと地表がスパゲッティ状態になりそう。

49

49. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 05:58
  • ID:LIMsj7sR0 #

just cause 4 が現実に。

50

50. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 07:56
  • ID:V0riRFBB0 #

ヘリコプターって書いてる人もいるけど、これオートジャイロだよね?
オートジャイロって、そんなにマイナーかなあ。007でも出てたのに。

51

51. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 08:46
  • ID:ljxM5LwF0 #

※34
合掌

52

52. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 09:04
  • ID:ljxM5LwF0 #

※44
空力に頼ってるうちはダメ いつかは、反重力

53

53.

  • 2020年11月03日 10:46
  • ID:HYYMC30D0 #
54

54.

  • 2020年11月03日 11:27
  • ID:OndTKGSf0 #
55

55.

  • 2020年11月03日 11:40
  • ID:V7QOQ9cP0 #
56

56. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 12:16
  • ID:oYO50Gpz0 #

※24
当然「信頼性が担保されたAI」の搭載が最低条件

しかし人間の不安定性も相当なもの。操縦する本人は大概まさか自分が事故る、とは思っていないわけで(中には確信犯的なのもいるだろうけど)w

仮に人間操縦でこの航空交通システムが普及した際、日本のような人口密集地域では「自損事故」で済むケースは少ないだろ。墜落すれば絶対何かを巻き込みそう。モンゴルの大草原とか砂漠地帯の多い国なら事故の影響は少なそうだが。他国で社会実験やってから日本導入を検討すべき

57

57. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 13:37
  • ID:QnXGLoYm0 #

「車に飛行機能をつけました」じゃないんだよ。
「ジャイロコプターに合法的な公道走行の機能をつけました」なんだよな。

だから飛行機乗りにはメリット多数。

58

58. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 17:12
  • ID:F.tI9wE90 #

※50
多くの人にとってはオートジャイロという
機構というか概念自体がマイナーだろうと思います。
オートジャイロを見たことはあっても、
一人乗りの小さいヘリコプターと理解してるのでは。

59

59. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 19:19
  • ID:5iomM46R0 #

※57
どんなメリットが?

60

60. 匿名処理班

  • 2020年11月03日 21:18
  • ID:egnLN8hK0 #

どう見ても車体がついたヘリだよなぁ

61

61. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 01:53
  • ID:AJIdCQMp0 #

※59
駐機場所が家のガレージになるのはメリット大きいよ
目的地で新たに車を用意する必要もないしな
軽飛行機を普段から活用している人には良いんじゃない?

値段のことは知らんw

62

62. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 08:04
  • ID:ISD7Gbjn0 #

※9
許可が出ないから「飛ばない」と思うのは間違い
法律や規制より自由を〜と責任をともなわず喚く実行する人々が存在するのは周知の通り

63

63. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 09:59
  • ID:HpmT3rxR0 #

安全面は大丈夫なんだろうけど、助手席乗ってていきなり飛ぶ準備始められたら怖いだろうなぁ

64

64.

  • 2020年11月04日 11:13
  • ID:jD6Vr3Cj0 #
65

65. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 12:24
  • ID:TqWhhx6W0 #

空飛ぶ車じゃなくて、走れる飛行機(ヘリ)
言葉遊びのようだけど
空飛ぶ車は、ロマンで実用性は無い
走れる飛行機なら、使い道はある

66

66. 匿名処理班

  • 2020年11月04日 22:55
  • ID:RiBvGFlb0 #

俺らが望むのは、プロペラやジェットエンジンじゃない
バックトゥザフューチャーのようなやつ。

67

67. 匿名処理班

  • 2020年11月05日 10:12
  • ID:nR1vdLJI0 #

オートジャイロとは古風だな。

68

68. 匿名処理班

  • 2020年11月05日 12:02
  • ID:sBNPGOoj0 #

都市型ヘリコプターとして活用したいね
民間には不要すぎるけど
舗装道路の利用は機動力を損なわずに日々の燃料コストを減らせると思うので良いよね
バスくらいのも飛ばそうよ

69

69. 匿名処理班

  • 2020年11月07日 11:21
  • ID:3dnvdeW.0 #

※59
ヘリは代車に載せて牽引して倉庫にいれるけど、全部一台でそのままできたら便利じゃない?

70

70. 匿名処理班

  • 2022年09月07日 22:57
  • ID:bUk7kiiQ0 #

自宅から飛行場まで自走できるヘリコプターってところだろう
1000万以下になったら買うわ

71

71.

  • 2022年09月26日 06:57
  • ID:CzNlO5j90 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links