ドメスティック・バイオレンス(DV)は夫婦や内縁者、広い意味では恋人同士の間で、言葉や力による暴力行為をすることである。日本語では家庭内暴力とも呼ばれているが、英語では日本語の家庭内暴力にあたる語は ファミリー・バイオレンスと表現され使い分けられている。
イギリスでこんな社会実験が行われた。大勢の人がいる公園で、夫婦らしきカップルの男性が女性に対し言葉で攻め、暴力を振るおうとしている場合と、女性が男性に対し同様の行為を行った場合、周りの人々はどう反応するかというものだ。
ケース1: 男性が女性に暴力行為を行おうとした場合
男性が女性に対し顔をつかんでののしっている
すかさず女性が止めに入った
他の人々もどんどん集まってきて
女性を庇護しはじめる
ケース2: 女性が男性に暴力行為を行おうとした場合
女性が男性に対しののしりつきとばす。
みんな気が付いているも笑っている
こっちの人たちも笑いながら見ている
すぐそばにいる人も見て見ぬふり。誰も止めに入るものはいなかった。
ということで動画では最後に、「ドメスティックバイオレンスのうち40%は男性が被害にあっています。」というキャプションが流れている。男性は女性より力があるとされているので、どうしても男性が女性に暴力をふるうという流れが一般化しているようだが、女性が男性に対し暴力行為を行うことも多いことへの警告だそうだ。
▼あわせて読みたい
男性が苦しみながら倒れている!浮浪者風と紳士風で人々の反応は変わるのか?フランスで行われた社会実験
平均気温が上がると集団的暴力と社会的混乱が増加する可能性(米研究)
統計学で見る、いじめがもたらす10の憂うべき社会的悪影響
ショッピングモールで少女が迷子に。それを見かけた人々の反応は?イギリスで行われた社会実験
バス停で寒さに震えているのがおっさんだった場合の社会実験映像(ノルウェー)
コメント
1. 匿名処理班
ヒョロヒョロの弱い男に、女子プロみたいな女が襲いかかってたらさすがに周りも笑って見てないような気がする
2. 匿名処理班
これが男性が弱々しい体格で、女性が大柄で筋肉質であるとか、女性が武器を持ち出したりしているとさすがに笑い事では済まないだろうけど、この二人だと男性は本当に危なければ自力で身を守れるように見える。
だから、優しい男性が敢えて女性のわがままを受け入れている、という程度に見えてしまうのが笑い事にされる原因なんだろうね。
でも実際には大柄で筋肉質の男性と華奢な女性であっても、女性によって男性が精神的に支配されてしまって抵抗できなくされてるとか、女→男のDVも本当に笑い事じゃないケースは多いんだよなあ。
3. 匿名処理班
これが差別でなくてなんなのか
4. 匿名処理班
全然平等じゃない
5. 匿名処理班
そういうもんかも知れない
本当に怖いのは法律でがちがちに守られた女
日本にも痴漢冤罪という例がある
6. 匿名処理班
素手の力関係はたいていの場合男性>女性だから仕方ないかも
7. 匿名処理班
イギリスだとこんななんだ
日本なら男でも女でも無視だろうな
子供を殴るなら警察に連絡するか?くらい
8. 匿名処理班
切り抜いたキャプチャを見る限りだと、止めに入っているのは女性ばっかりだな
9. 匿名処理班
こういう固定観念こそが、差別の源だろうね。
止めに入る人は、正義感?偽善者?同胞意識?同情?
10. 匿名処理班
まさに男女平等だねwww
11. 匿名処理班
ドメスティックバイオレンスにおける男女不平等については10年前から指摘されているだろ。調べればPDFファイルで出てくるはず
12. 匿名処理班
DV相談センターは女性中心の組織になっているので、男性DV被害者が相談しにくい。できたとしても男性被害者の相談にのる男性専門家や男性看護師などがいない。こまめに声を上げていくしかないよな…。
13. 匿名処理班
他でも紹介されてたけどカラパイアだとコメの感じがやっぱ違うな
他のとこだと「男なんだから」なコメの多いことよ
14. 匿名処理班
ビデオ観ると、テスト内容が平等ではないね
男性は顔を掴むまで、女性は実際に暴力をふるっている
それが更に差を際立たせているのだけど
15. 匿名処理班
うーん、男女差別だな。女性も戦争に行かないとね。
16. 匿名処理班
知っているか、日本では自分で女性が顔にアオタンを作って
旦那を訴えればほぼ100旦那有責で離婚が成立して慰謝料親権が確実に取れるって事を
しかもこんな非道なことが自分の不倫のカモフラージュにどうどうと行われてるし
推奨して細かく教えてる2chスレ迄有る
女尊男卑はもう社会問題
17. 匿名処理班
チビ男子とデカ女でやり直せ。
18. 匿名処理班
※15
男がコメントする場合自分の立場で考えてしまうからどうしても自分主体の考えになることがほとんどなのでは?
俺だって彼女が理不尽に暴れ出したら力で押さえつける考えだし。
19. 匿名処理班
角田美代子「呼んだ?」
20. 匿名処理班
何よ!これが当たり前でしょぉお!ホントに男って最低!!
21. 匿名処理班
男だって差別されてるよね(;ω;)
22. 匿名処理班
まず、日本であればここまで素早く他人が忠告できるだろうか?
それにまず第一声を発したのが女性とは…
23. 匿名処理班
女性の被害の方が多いし深刻。ジャーナリストならそれを記事にすべき
24. 匿名処理班
暴力で解決しようとするやつは男だろうが女だろうが馬鹿でクズ
まあ女も男と同じくらい力があって体もしっかりしてたら平等に処分されるようになるんだろうけど
25. 匿名処理班
子供が大人に怒ってても問題ないのと同じ
女になめられるような男が悪い
26. 匿名処理班
男は力で女に負けないから不平等と言っても意味が無いと思うよ実際
はよ別れりゃいいだけの話
逆だと生命の危機を感じるだろ?
27. 匿名処理班
女に怒られてる時の男のリアクションが面白すぎるのがいけない
28. 匿名処理班
怖すぎ笑えない…
29. 匿名処理班
女性DV被害者がわかっているのに逃げられないって精神状態になるけど、
男被害者も体格で勝ってるから防げるって訳じゃないだろう…と思う。
30. 匿名処理班
世間が見るかかあ天下と亭主関白の違いになんか似てる
亭主関白はあんまりイメージ良くないけど、かかあ天下だと笑い話になる
31. 匿名処理班
日本でも、女性からのDVは結構あるのに、男性は泣き寝入りする事が多いって聞いた。
これが差別でなくてなんなのか。立ち上がれ、DV被害者諸兄!!
32. 匿名処理班
男はつらいよ(涙)
33. 匿名処理班
実際、いくら男性が華奢でも女性には負けないし
殴られそうになっても両腕掴んで抑え込んで、って簡単だろ
34. 匿名処理班
※15
ヒント:フィルター
35. 匿名処理班
女性が肉体的・精神的に傷ついたら大騒ぎだけど、男が同様な場合は「あっそ・・・」で終わりw
なんだコレ?
36. 匿名処理班
差別だの平等だの言ってるのは、何かそれを履き違えてないか?
別に今回のDV実験の周りの反応は男女共にいて自然に起こった結果な訳だし
アナタが、ああいったシチュエーションに出くわしたら
男側の場合も女側の場合も、両方止めに入ればいいだけって話しでしょう。
こんな事言ったら、どうせマイナス評価になるんだろうけど。
37. 匿名処理班
「男のくせに」とか「女なんだから」っていう差別があるけど
それがなくなったらどんな世界になるんだろうか
想像できない時点で俺も差別主義なんだろう
38. 匿名処理班
今の女の立場は、ダブルスタンダードとかダブルバインドって奴だよね。女はどっちを選んでも得になるようになっているw。完全な女尊男卑社会だよ。
39. 匿名処理班
男の暴力をバットとしたら女の暴力はカミソリみたいなもんだ
そりゃ平均的に体格や筋力が勝る男性の方が暴力の重みは大きいだろうよ
でも女性のカミソリの様な暴力だって痛いし、普通に怪我もするし死ぬ事もあるわな
40. 匿名処理班
精神的な支配関係も目で見えたらいいにのにね。
41. 匿名処理班
※5
そういう意見もあると思うけど、同性愛カップルだったとしても、体格に差のあるカップルで、小柄で細身で運動神経なさそうな人物と、大柄で筋肉質で見るからにアスリートという雰囲気の人物の組み合わせで想像したら、この反応は同じようになる(弱そうな方がこの実験では女性にあたる)と思うよ。あるいは、大人と子供とかね。
それと精神的なDVは許されないっていう問題はまったく別の話で、別の話なのについ「強そうな男性が女に殴られてるなら大した問題じゃない」とか「男に女性が殴られてたって緊急に保護する必要はない」とか考えちゃう風潮をどうにかしないといけない。
42. 匿名処理班
こういうゴリラだったらどうなるんだろ・・・?
ttp://www.oddee.com/item_97013.aspx
43. 匿名処理班
差別じゃんw
44. 匿名処理班
男に殴り殺される女のほうが圧倒的に多いから、もっと女が男を殴り殺さないとバランスがとれないね。
45. 匿名処理班
DVとは違うんだけど、
街中で、すげえ怖そうな女性(細身だけど金髪マユゲなし刺青あり)が普通のサラリーマンみたいな男性を大声で怒鳴りながら小突いてるのを見た事がある
あれはヤバそうだったなぁ
それではいかんのだが、やっぱり見た目の印象に引きずられる所は大きいと思う
その男性を助けたかって?…いや…ごめんなさい
46. 匿名処理班
こんな人間としての下地があるのに、男女平等とか女性が虐げられてるとか女が言うんだもんな。
47. 匿名処理班
(平均値ではあるものの)力なら男のほうが強いから…って感じ方はわかるけど
たとえば恐怖で萎縮してしまえばそんな差なんて意味がないからね。
みたいな例を出すとすかさず「男のくせに情けない」とか言う人が出る差別社会。
48. 匿名処理班
ある時、カップルが道でケンカしてた。男の子が女の子につかみかかってたんだけど、女の子は75kg以上ありそうな大きな子、男の子は55kgそこそこのスレンダーな子で、どうみても男の子には勝ち目はなさそうだった。でもやっぱり止めた方がいいかなと思ってたら、通りかかったおっちゃんが一喝したら、男の子はそそくさと逃げていった。何が言いたいのか自分でもよくわからないけど、とにかくケンカはイクナイ!!
49. 匿名処理班
DV問題の根底にあるのは、体格や腕力による目に見える暴力じゃないって気付くべきだよな。もっと精神的な苦痛が問題な気がするんだが。
夫を煙草で炙ったり、包丁で切り付け脅す事案もあるのに、なぜかそこは注目されず、弱気な夫、として片付けられ馬鹿にされる風潮があるよな。
イラクの捕虜収容所で率先して虐待してたメンバーには女性兵士も多数いたことからも、今ある女性は弱いから〜()はオカしいって気付くべきでしょ。
50. 匿名処理班
これを見て男女平等派のフェミニストは周囲の人達を批判するのだろうか?
それと「ドメスティックバイオレンスのうち40%は男性が被害にあっています。」というのはあくまで「報告されたもの」を集計したものでしょ
今回の実験の状況でも確実に男性から女性のものが一件記録されるだけで、女性から男性のものは記録されないよね
51. 匿名処理班
日本でも男性の自殺率と女性の自殺率を比べると歴然とした差が有るもんね。
52. 匿名処理班
まぁこの記事は海外だしね
日本だったらどのパターンでも男がフルボッコにされるんじゃない?
53. 匿名処理班
日本でも見かけるよ
巨漢なBBAと子供が旦那を下僕扱い、卑下する言葉をぶちかましてる
54. 匿名処理班
この実験で何を言いたいのかが分からない。この写真を見る限りだと、男性→女性の暴力は、女性は抵抗しても大怪我につながるだろう。女性→男性の暴力では、男性は女性をあしらえるのにわざわざそうしないで受け身でいるようにみえる。だから周りは笑っているのでは?もし7つの子どもが高校生をぽかぽか叩いていたとして、通報したり人数を集めて引き剥がしにかかったりしないようなもの。
姿が見えない状況での実験なら賛成したのに。電話や診察で「妻に殴られて」と言うとか。
55. 匿名処理班
これで単純に差別差別騒ぐのも違う気がする
こんな目立つ所でこの見た目の男女がやってれば、女性が被害者の場合→喧嘩か?まあ止めないとな
男が被害者→女のヒステリー始まった(笑)男がんばれー
くらいに思ってしまうんじゃないだろうか
本当にヤバイ奴は外面は良くして人目のない所でやるもんだよ…
56. 匿名処理班
ま、少子化が進んじゃうのも合点がいくよね
57. 匿名処理班
これで男が反撃したら男が叩かれるんだぜ
58. 匿名処理班
まあ力の差があるから。
本気でやめさせようと思えば男は女を止められるだろうけど、逆は難しいでしょ。
対女子プロとかなら無理だけど笑
59. どどど
男がやられててもイザとなればって感じなんだろうね
60. 匿名処理班
「男のくせに〜」とか「女のくせに〜」などの発言は現在ではセクハラとして立証される
これマメ知識な
61. 匿名処理班
そりゃ男に一発殴られたら顔面骨折しそうな女と
女にへなちょこパンチされても、痛いな!で済みそうな男では
見ているほうだって対応に差は出るさ
62. 匿名処理班
※38に賛同するよ
これは男女差別とは少し違うんじゃないかなぁ。認識の相違を実験したもので、女→男の場合、誰も手を出さない、微笑ましい光景として見ている…という結果を表しただけのもの。男が差別されてるというならば、女→男のとき何故同性の男が味方になって止めに入らないかということにもなる。相手が女だから大丈夫だと男女共が思ってるからこそ、「女による男の暴力も多い」という事実を警鐘しているのだと思う。
本来なら性別関係なく、こういうときには止めて入らないといけないのだろうけど…果たして自分ができるかどうかと聞かれたら自信がないなぁ…(だから動画で止めに入った女性たちには敬服するよ)
63. 匿名処理班
まあ普通の神経してたら男も女も冗談でも暴力なんて振るわないと思うんだが……
64. 匿名処理班
人間は本能的に女を守ろうとするところがあるからね。
差別と言われればそれまでだけど、
男女それぞれが辛い面にあっているのを目撃した場合、性別によって感情の響きが違ってくる。
ホラー映画の主人公が女なのも、女の方が助かって欲しいという気持ちが強いからだろうな。
男は人生ハードモードだよ。
65. 匿名処理班
ご褒美に見える業界の人が多いのでは
66. 匿名処理班
※6
男と女は平等ではない。
67. 匿名処理班
というか平等って考え自体がどうなのかってのもあるか
人間的には正しいけど生物的にはどうなんだろうね…
長らく”不平等”だったのは男が優越感を得たかったでは説明できない
難しいねぇ
68. 匿名処理班
こういうテーマで必ず男に対して不平等だ、って言う人が多いけど
俺は『男だから』男の不平等さも受け入れちゃおう、って思っちゃうんだけど
こういうのはやっぱ少数派なのかね。
男である事に自負を持つ、っつーか。理不尽さなんか気にしねーぜ、的な。
69. 匿名処理班
※72
お前が相応猛のは勝手だけど
それが
70. 匿名処理班
精神的な暴力もDVだって分かって欲しい。
肉体的なDVなら男の方が耐えられるかもしれないけど、精神的なDVは男の方が圧倒的に弱い。
なぜなら男は実質力で反撃できないし、証拠の残りにくい精神的な暴力は立証するのも難しい。それに傷跡も見えないから客観的に程度を判断できない。
女性でも同じことが言えそうだけど、ゴツイ男が精神的に追い詰められたって訴えるのと華奢な女が追い詰められたって訴えるのではギャグと事件くらい印象に差が出る。
71. 匿名処理班
イギリスは社会実験やり過ぎだな。
72. 匿名処理班
男→女の場合に女を助けに入るのは女たち(力の弱い同性がやられてるので危機感に共感する)
女→男の場合に男は助けに入らない(男なら女より強いから自分でなんとでもできるだろと思ってる)
それだけのこと
73. 匿名処理班
>>72
それって、「女なんてwww」
って感じで男らしいフリして結局対等に見てなくて見下してるんだよね
74. 匿名処理班
これが動物なら笑えるけど人間だから道具を使えるからね
激しいDVだとアイロンや熱湯、刃物を使うケースもあるからシャレにならん
女性→男性のDVが冗談で済まされると女性側が思い込んでるから過激化してしまうパターンもあるんじゃないかな、知らんけど
75. 匿名処理班
笑いごとではありません。数年前にDVで妻が夫をフライパンで殴り続けて殺した事件がありました。女→男のDVへの社会のサポート体制も必要です!
76. 匿名処理班
差別云々じゃなくてもともと違う生き物なんだから平等なんて無理な話。
大事なのは「同じ」にする事じゃなくて「短所を互いに補い合う」事なんじゃないかな。
でもDVや痴漢は実際被害者は女性っていう感覚が世間一般的に強いから難しい問題だよね。
77. 匿名処理班
DVが精神的なものということはよく分かるんだけど、こういう直接的な行為ではどうなのかな?これが男女ではなく明らかな体格差のある同性で、小さいほうが大きい方を叩いているとか、小さな子供が大人を叩いているとか、女性が武器で男性を叩いているとかならまた違ってくるのでは?
78. 匿名処理班
そーいえば、ダメおやじっていうマンガがあったなー
79. 匿名処理班
男の方が力があるんだから女性に暴力を振るうな じゃなく、
男女関係なく暴力はダメ って本当はなるべきなんだけどね
「女性の力は弱いんだから」って言う人も中にはいるけど、言い換えると軽い力だったら暴力行為に及んで良いってことだからね
80. 匿名処理班
真の男女平等ってなんなんだろうね
81. 匿名処理班
視覚障碍者のDV夫に殺された妻も居るらしいからDVは物理的な力だけの問題じゃないんだよね
82. 匿名処理班
全然関係ないけど、この皆がぐたーと地面に座り込んでいる場所はなに?
芝生でもないしゴミたくさん落ちてるのに・・・。
83. 匿名処理班
これ映画の予告編だけど女→男のDVが正当化されてて気分悪くなる
>『わたしのハワイの歩きかた』映画オリジナル予告編
84. 匿名処理班
この動画の反応みたいに女→男のDVらしき行為はなんだか
いい歳した男が母親に叱られてるみたいで笑えちゃうんだよなあ
85. 匿名処理班
女がDVされてる時に止めに入ってるのは女だって部分に注目すべき。
女は男の暴力を本能的に恐れてるから、DVされてる女がいたら共感し同情し、助けようとするってだけの事。
だから男が女に暴力振るわれてたら、共感し同情して助けるべきなのは男なんだよ。
女に対して「女がDVされてる時と同じように男がDVされても共感して同情しろよ」なんて筋違い。
男は男がDVされてるのを見ても、「だっせー男ww」みたいに笑ってるしね。
86. 匿名処理班
素晴らしい動画だな
87. 匿名処理班
男が反撃した時点で一例目のパターンに突入する。
女が攻撃してきた場合、野良犬に噛まれた物としてあきらめなきゃいけないのはどの国もいっしょだな。
痴漢冤罪もそのシステムを上手に突いたクソ事例
88. 匿名処理班
それよりも、みんな一人で道で自由に座って飯食ったりスマホ弄ってるのが羨ましい
日本みたいに「オトモダチと一緒にオデカケデス」って言うような型にハマらされずに自由に外で過ごして良いのが羨ましい
89. 匿名処理班
米89の言う通り
こういう文脈の記事として切り取られると躍起になって男性差別と言う男がいるが、この手の単純脳は日常で女の尻にしかれている男を見ると「ダッセー」位にしか思ってない
「男は女よりも屈強で強い」というイメージに固執しているのは男の方
90. 匿名処理班
相手が誰でも暴力はダメだ
91. 匿名処理班
男は暴力振るわれても軽視される差別だ!っていうけど、実際は女には男ほどに物理的にダメージを与えられないという差別が先にあるのでは?
男が女を平等に扱っていないから、先にそのような思い込みが生じ、その思い込みによって男性が被害にあっても軽視されるという状況がある可能性もあるのかも
92. 匿名処理班
男に暴力振るわれた事はあるけど女に暴力振るわれた事がないからなぁ
93. 匿名処理班
体格の差が明らかな時に止めに入る必要は感じない
女の暴力も男と同じように止めるべきって言ってる人も、小さい子供が癇癪を起こして親を叩いてるのを周りの人が止めるべきとまではまさか言わないでしょ?
もしタバコや金具を持ち出して明らかに傷害するつもりなら、(実際に止めに入れるかは別にして)体格の差に関係なく止めに入るべきだと感じる人がほとんどでしょ
個人的には、上司と部下だとか、関係が対等じゃない場合の暴力が一番見過ごされやすい気がするけど
カップルは別に……
94. 匿名処理班
これほんと良くあるよね
直接的な暴力じゃなくても言葉とかでも
95. 匿名処理班
力を振るわないってことが当たり前なのに、
男のほうが力あるからとか言ってる人はこの問題の本質を理解していない。
これは男性が女性を、女性が男性を差別みたいな性差別とは関係なく、
社会全体の固定概念によって苦しんでいる人がいるって話だろう。
96. 匿名処理班
※28
DVにはその理論は通用しないんだな、残念ながら
精神的に支配されてるから抵抗という選択肢がまずないし、そこから逃げ出すなんてもってのほかなんだよ
97. 匿名処理班
かかあ天下という言葉を上げてる方がいるけどあれは「うちの嫁は(夫が遊んでても)よく働く天下一だ」という嫁アゲの言葉で、男が尻に敷かれていて立場が弱いという意味ではないよ。
わりと勘違いされやすいけど。
98. 匿名処理班
日本の裁判所は
「旦那に暴言はかれた!殴られた!」
→おk、それDV
「妻が暴言、殴り嬲り蹴る。精神的に疲れた。死にたい。」
→それなんてSM?hshs...
だもんなぁ...
知り合いのシュワ(自衛隊上がりのムッキムキ)も
妻にボコボコにされて精神的に参ってた、
それなのに3回も裁判所はスルーし、
四回目は担当の人がやっとまじめに話を聞いてくれ、離婚できた。
日本は男尊女卑の埋め合わせをするのに躍起になりすぎて
社会感情一部狂いだしてんじゃないか?とその時本気で思った。
99. 匿名処理班
日本ではそもそも女性を助ける市民なんていないから
100. 匿名処理班
ドメスティックではないけど
電車内でおかしい女からケンカを売られ絡まれたことが10年間で3回くらいある
男は女に手をあげないことを確信犯的に逆手とってくるクソ女
1回目は大っぴらに男が男に仕返すように反撃したため警察沙汰
2・3回目は1回目の教訓から捕まらないように反撃してやったわw
男相手で同様のトラブルなんて1回もない
101. 匿名処理班
※102
そうそう、男尊女卑の埋め合わせは必ずしもいいわけではない。
ずっと引っかかってたことを言葉にしてくれた。
102. 匿名処理班
暴力の問題もそうだけど
みんな地面に座って行儀悪い…
103. 匿名処理班
男「お前が悪いんだ!」女「あんたこそ何よ!」通行人「まあまあ君たち」
男女「はい、じゃんかじゃんかじゃんかじゃじゃ〜ん」
104. 匿名処理班
男でも、女でも、肉体的な暴力も、精神的な暴力もするべきではないという、ただそれだけのこと。男だから、女だからというのは、本来関係がないはずなんだが、男は自分で身を守るべきだという歴史的文化背景があるんだろうな。
でも、身を守る力を社会的に封じられたら、あとはサンドバックになるしかないんだよね。
105. 匿名処理班
ブストスとナイナイの岡村で再実験してくれ
106. 匿名処理班
ひどいな
107. 匿名処理班
弁護士の人が言ってたけど女性から暴力振るわれる男性も多いんだけど、世間体とか気にして相談しないから公にならないらしいね
108. 匿名処理班
※64
文法や単語の使い方がちょこちょこ間違っていて、とても読みづらかったです。
言いたい事は何となく分かりましたし、その内容は正しいとも思いますが、とても読みづらかったです。
損をしていると思います。
109. 匿名処理班
※1
日本にはまさに女子プロとひょろひょろ弁護士のタレントがいるじゃない。あんなのがギャグとして成り立ってる時点で君の指摘には説得力がない。男女逆にしたら絶対に受け入れられないからね。
110. 匿名処理班
※113
でもあの夫婦、最近旦那が奥さんに精神的な暴力をふるってるってウワサが流れなかったっけ?
DVにおける男女の扱いの不平等な現状って、女性側の女尊男卑の欲望もそうだが、一部の男性の「男は女より強いんだ」願望も下支えの一助になってる気がする。
111. 西尾信者
俺は子供の頃男に生まれたってだけで親から虐待されてたがな。
112. 匿名処理班
※113
たぶんジャガー横田(夫は医師)と北斗晶(夫は佐々木健介)が混ざってる。
モロに鬼嫁キャラで売ってるのは北斗の方で、ジャガーはそこまでじゃない。
どちらも「鬼嫁ギミックなだけで本当は夫にベタボレで、むしろ亭主関白」ってところまで含めての売り方だしなあ…。
本気の鬼嫁キャラではさすがに視聴者に嫌われるんだよね。
113. 匿名処理班
※110と112
実態がどうかというのは関係がない
鬼嫁がギャグになるというのが要であって男女逆なら嫌われるレベルで済む問題にはならないでしょ。其れこそdvと言われる
その差が顕著に出てるのがこのイギリスでの実験なのだろう
114. 匿名処理班
追記
要はジャガーも北斗も男女逆はあり得ないよねってこと
医師の夫の首絞めてる所をギャグでテレビで見たけど、実は⚪︎⚪︎なんて指摘は的外れで、あんなの男女逆ならテレビでそもそも流せないだろう。ギャグでもね。少なくともバラエティでは、ドラマなら流せてもシリアスなシーンになるな
ちなみに暴力父さんの設定でakbに蹴り入れたタレントは袋叩きにあいましたとさ
115. 匿名処理班
※114
ウワサってあなた……
116. 匿名処理班
男性がやられてるのを見ても、止めに入るなんてその彼のメンツをつぶすことになりかねないんじゃないかとためらってしまうのでは。男はプライドの生き物というところもあるし。
まして女性が止めに入ったら「女に助けれらるなんて情けない」となりそう。
男も女と同じよう扱え、というなら「男は女と同じぐらい弱い」といわれても男性の方々がカチンとこないようにならないといけないよ。「バカにしないでくれ」と男性が怒らないのなら。
男は弱音を吐いてはいけないというこの一般的な考え、変わるといいね。
でも今年入ってから起きたものでも男が女殺すニュースが多いとほんとに思う。
117. 匿名処理班
60%は男→女へのDVじゃねーか
118. 匿名処理班
やばいなこの関心の無さは
DVはだめだわ
119. 匿名処理班
女のDVは男そのものにダメージを与えるんじゃなくて
男が大切にしてる物への損壊を躊躇いなくやる事が多い
ある意味殴るよりも悪質
120. 匿名処理班
女がDVされてる時に助けに行ったのが多くが女だった。
これは社会的に女の方が弱いので助けるのは当たり前という暗黙のルールに守られてるから助ける側も助けやすい。
男だと、男の癖に、男らしくない、男は女より強い、という暗黙のルールがあるので、助ける側も躊躇するんだ。
助けることで【自分もナヨナヨしたように思われそうだから】
ホームレスとサラリーマンが未知で倒れてた場合も助けやすいのはサラリーマン。
ホームレスだと巻き込まれるんじゃねえか?という暗黙のルールがあるので助けにくい。
もし、男がDVされてて同じ男が助けに入ると、、
【集団で女性を攻撃してるように見られる恐れがある】
121. 匿名処理班
男女どちらが「より被害者か」なコメが多いようだけど
正直そんなことはどっちでもいい
性別にかかわらず誰かが殴られてたら止めた方がいいに決まってる
DVやら家庭内暴力においては、被害者側の「被害者の立場である必要性」が共依存を生んで装置の一部をなしているのはずいぶん前から言われてる
自分の性の方が不利だと主張している皆様、くれぐれも当事者になられませんように
122. 匿名処理班
女が被害にあえば表面化し易いけど、男の場合は問題にすらされないし周りは笑ってみてるってことでしょ。
周囲の人がDVと認識するもので男が被害者なのが4割。男も意地張って我慢するだろうからこんなの当てにならねえな。
123. 匿名処理班
※64
まるで認識と差別は無関係と言っているみたい
認識の相違が生まれる過程に”男だから・女だから”という意識が存在しているんでしょ?
なぜ、警鐘を鳴らさなければならないのか、DV被害者=女性という意識のなかで、ましてや少数派の男性被害者が被害や苦しみを訴えたくても、微笑ましい光景としか映らない意識や認識ならば、そのバイアスとも戦わなければならないわけで、それはもう立派に性差別と呼べるよ
124. 匿名処理班
そもそもイギリスとかあっちは
元々男女平等じゃなくね?って気がするんだが
125. 匿名処理班
ガリガリの男とムキムキの女の組み合わせなら多少結果は変わったかもしれない
状況の深刻度の差はあるからね
126. 匿名処理班
男性差別だのナンだのバカなこと行っている奴が居るが
女の暴力で死ぬ男はまずいない
ボケたことを抜かすな
まあ、精神的虐待は男女平等だから口汚く罵っている場合は
女から男でも止めるだろうね、女が
暴力を止めるのはいつも女
127. 匿名処理班
ケース,ケース△亮囲の人同じじゃない…?
同じ場所で時間置かずにやったらコントかドッキリだと思ったんじゃないの。
状況がフェアじゃない。
128. 匿名処理班
男は加害者の男女問わず「暴力はいけない」という論理で女だけ許されるのは不平等だよね、と言うのに対し
女は男女問題になると「暴力はいけない」なんて基本的な論理的正当性すらどっかいって「何が不平等だあああああああ!!!!!男は〇〇だから女は〇〇だから良いんだよ!!!!!!」と叫ぶ
男女差別がよくないのは「不平等であるから」なのに男からの女有利の不平等を無くそうと言うと怒り狂って反対し押し潰す
だいたい不平等であったのは悪意ではなくたまたまそういった文化のグループが原始的な時代に適していて現代まで残ったというだけ
男への憎悪から始まる男女平等思想は社会に不平等を増やすだけで根本的解決から離れてしまうよ
129. 匿名処理班
※130
マジで言ってるのか…?
DVの内容によっては性別関係なく即死に至るものだってあるんだぞ?いい加減、男だから危ない女だから大丈夫という古い思想は捨てたほうがいい。そもそもDVをやる様な人に安全性を求めるのが間違いで、何が起こってもおかしくはないでしょう
130. 匿名処理班
話にならん奴が現れたな
131. 匿名処理班
男側の意見は「良いね」されてない(「良いね」せず論で返す)のに対し
女側の意見は論でなくお前は悪だ!ばかりで「良いね」押し捲るってのが面白いな
単に感情で、つまり動物的損得でこういった問題を思考しているのがわかる
男女の不平等は当然無くすべきものだけどさ
それが無かった文明は現代に残ってないのも忘れちゃいけない
私たちは差別されていたという認識で男を憎悪しているがそれが無かったら自分達は今生き残っていない事も事実
科学の発展により男女の不平等がやっと無くせるのに新たな不平等を作る許すなんてのは社会の発展を阻害するよ
132. 匿名処理班
こういう記事にはよく「男性は論理的な思考が出来るけど女はいつも感情論ばっか!」とか言うのが沸いてくるけど、ちゃんとコメ全部読んでるのか?彼らは一体何と戦っているんだ…
133. 匿名処理班
そうやってまた問題に関する論ではないコメを増やすんだから
自分の考えを伝えるなら鳴き声でいい
自分の考えの正しさを伝える為の根拠を書いて伝えるんだよ
134. 匿名処理班
米131
男は自分の言いたいことだけ言って他人の意見は吸収せずに立ち去るという読み取り方も出来る
135. 匿名処理班
痴話喧嘩くらい当人だけで解決しなきゃ成長も何もない
軽く掴みかかったりビンタすることはそもそも暴力じゃない
相手が怪我しない程度に力を抑えて喧嘩をするのは冷静さと愛情があるから出来ること
本当に人を怪我させかねない状況でもないのに何でもかんでも正義感振りかざして介入したがるクズこそ逮捕するべき
136. 匿名処理班
暴力はどんなに些細なものでも周りが止めに入るべきって主張の人は子供同士の喧嘩にも止めに入ってるの?
まさか発情期の猫の喧嘩にまで介入してないよな(笑)
周りが止めに入らなきゃいけない傷害事件と周りが見守ってやるだけでいい喧嘩の違いくらい区別つけろよ
137. 匿名処理班
※124
本当にそう思うよ
>男だと、男の癖に、男らしくない、男は女より強い、という暗黙のルールがあるので、助ける側も躊躇するんだ。
助けることで【自分もナヨナヨしたように思われそうだから】
これに縛られて、世間体気にして相談しないから、女→男のDVの件数が少なくて問題が表面化しないのでは?
大体にして、日本には「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」って完全に役割分担がなされちゃってるのがおかしいと思うんだけど
138. 匿名処理班
※128
イギリスでは4人に1人の女性がDVを受けてるらしいね
社会問題にもなってるから、イギリスでは女性が男性からの暴力に敏感なのかも
139. 匿名処理班
※141
日本の男も女みたいに何でも差別と騒がなきゃいけないんだよな本来は
それをしないから女の要求だけ通って男は乗れない公共交通機関や男は入れない営業日や男は強制的に落とされる採用枠ができていく
男が「女なら〇〇するべきだろ!」と言うのは一年で数回聞く位だが
女が「男なら〇〇するべきだろ!」と言うのは一日一回位のレベルで聞く
男なんだから力仕事しろとか男なんだから車で送り迎えして当たり前とか女より収入低い男はまずいでしょとか
女は女に求められてきた責任を差別と騒いで放棄したが男は騒がないから依然として男に求められてきた責任の放棄が許されてない
男が「男らしさ」を放棄したら損するのは女と女もよおくわかってるしな
ジェンダーフリーが平等性を重視する思想であるならより多くの社会的責任を負わされてきた男の負担こそ差別として撤廃しなきゃいけない
イスラエルなんかその辺徹底してて女もちゃんと兵役負って前線で泥まみれになり撃ち殺されてる
140. 匿名処理班
日本なら若者がよくネットでしょっちゅう問題提起してるから、問題視はされてると思うが
141. 匿名処理班
あまりにも違いすぎて笑ったwww
まぁ、自分もそういうシチュエーションに出会ったら同じ反応するだろうなw
142. 匿名処理班
誰が相手でも暴力よくない。←わかる
DVの問題は男女ともに深刻にとらえなければ。←わかる
男性だって守られるべきだ。←わかる
これだから女は得だよな。←全くわからない
そもそも、男と女を全部まるっと同じように扱うこと自体が不可能なんでは。
143. 匿名処理班
女のこと笑っとるんだがなこれ
144. 匿名処理班
コメ欄の評価が見事なまでに女に損なコメは−つけて女に得なコメは+つけてるのな
現代社会の男女問題を象徴しているというか
求めるべきは双方の納得、満足なのに自分の納得満足しか考えない
双方の問題は一方が協力しないなら絶対に解決しない
子供じゃないんだから相手の事も考えようぜ
145. 匿名処理班
※69
その通り
男女平等じゃなくてもいいと思ってる
146. 匿名処理班
男性が女性に詰め寄られてDVとはみなされないのは、単純に男の自由意志で殴られてると思うからだ 差別じゃない
力が強いものが弱いものから攻撃を受け、生命の危機なら逃げ出すことができるが男の自己判断であえてしていない=カップルの単なる喧嘩、ほっとけ
男の方が逃げ出せないような場合、例えば車椅子であったり、高齢者であったりすると話は違ってくるはず
性差別ではないよ
男の自由意志があるとみなされるからみんな止めないんだ
147. 匿名処理班
差別はあったほうがいいだろ
女は子供を産む身だから守るべきもの
母親が暴力ふるわれたら嫌だろ
148. 匿名処理班
※157
そうだよね。
父親が暴力を振るわれてたら「おっ、殴られてるなぁ」ってしか思わないもんね。
149. 匿名処理班
危なそうだったら、っていうのが適切解じゃ無いすか?
体格は明らかに男>女だから男が危なそうになりにくいわけで
この動画でも女が包丁もってたら対応が違うのは明らかだからな
あと男だからとか女だからというのは一般的な概念で個人に全て当てはまっている
わけでは無いからそれは的確な理由では無いね
150. 匿名処理班
別にこれは
女性を責めるための動画じゃないでしょう
女性に文句言うんじゃなくて
男性も皆で助ければいい話でしょ
だいたい女性を助けてるのほぼ女性だし
困った男性を笑って見てる中には男性もいる
コメントが少しずれてるよ
151. 匿名処理班
※102
逆じゃね?その前3人が、古い考えの持ち主で、男のくせにと思ってたからスルーされただけでしょ?
男尊女卑は、弱い男はいらないって考えも内包するからね。
152. 匿名処理班
暴力女が子持ちで、
子育てする時も同じように暴力を振るっているとしたら?
暴力は正当化しちゃだめ
153. 匿名処理班
愛情があるから夫婦になるわけだし躾と言って、殴りつけて黙らせるわけにもいかない。
それにやり返したら逆にDVといわれる可能性が強くて関係を壊したくないためにずぶずぶ
言っちゃう人もいるんだと思う。
どちらにしようと女性からの暴力を男性は暴力で解決するというのは短絡的過ぎる。
まぁこういう考え方の人がDV受ける男性になるのかもしれない。
あと刃物とか鈍器とか毒物とか持ち出されたら男のほうが力があるとか関係ない。
154. 匿名処理班
性機能、ホルモンバランス、体力を「性差」ではなく「個人差」として捉えて情報管理しないうちは真の男女平等は訪れない。
「男だから強くあれ。女性より偉くあれ。そして女性を守れ」
「女性だから美しくあれ。か弱くあれ。男性に守られていろ」
っていう古い考えを完全に撲滅するには男女という概念を希薄化させる必要がある。
155. 匿名処理班
※164は男女関係を壊したいキチフェミそのものだな
156. 匿名処理班
※7
こういう2chの偏った知識で女は法律で守られてるだの痴漢冤罪をやたら取り上げる奴って
冤罪より痴漢だの盗撮だのそういう犯罪数のが圧倒的に多い事はスルーするのは何故?
そして痴漢してたにも関わらず、冤罪だって女を脅して訴えを下げさせて
罰せられずにいる痴漢野郎が多数いるって事もスルーするのは何故?
157. 匿名処理班
群の誰かの行動からその群の他の誰かの行動を決めつけるのは差別。
158. 匿名処理班
男性が殴られているのを見て「笑う」って感覚が全くわからないんだけど・・・。
そこが一番びっくりしたところ。
159. 匿名処理班
この前男性が女性に殴り殺された事件があったけどそのニュースのコメント欄は冷やかしのような投稿が散見していたな
男女のDVが同列に見られていないのは確か
160. 匿名処理班
男が力あるんは本来女を守るためじゃないんですか
161. 匿名処理班
※8
つまり暴言は許されると
言葉の暴力も人によっては物理以上に暴力なんだがなあ
162. 匿名処理班
※10
だから?
男が薄情で女は正義感が強いとでも?
単に同性だからだと思うけど
163. 匿名処理班
男性の方が力が強いし怒鳴り声も怖い。女性が周りの人に助けて貰えるのは当たり前の事だろう。
164. 匿名処理班
基本的に問題なのは、暴力で他者を支配しようとすること。他者を支配し得る暴力を持っているのは力の強い方だよね。そうすると自然と男性が加害者というケースが中心となる。しかも、男尊女卑がいまだ根強いからね。
女性による男性への暴力がないとは思わないが、やはり、社会として問題になるのは男性の女性への暴力だと思うよ。
165. 匿名処理班
結果、まだまだ社会は男尊女卑ということ
166. 匿名処理班
暴力を振るう男は大人数で取り囲んで頭冷やせばなんとかなりそうだけど
暴力を振るう女は同じ方法で対処できるかどうか・・・
167. 匿名処理班
男の方が潜在的繁殖速度の関係で個体差はあれど基本的に肉体の運動性が優れてるから女性を援護する傾向になるのは当然でしょ
実験の男女の場合体格差もあるしね
正直言っちゃうと男と女の長所短所利点欠点を差し引きしても男女平等は無理だ。人類種は頭の優劣は別だけど男の方が優れてるから
お互いの権利を近づけることは十分できるだろうがね
168. 匿名処理班
肉体的に優位にある者が劣っている者へ攻撃したら問題になるのは当たり前
犯罪者を格闘家がぶん殴ったら過剰防衛扱いになるのと同じ(そこは正当防衛でいいだろと思うが)
四人に一人の女がDVに遭ってるからこその女性達の過敏な反応
男女どうのよりもこの国が抱える闇の方が研究対象として面白そうだ
169. 匿名処理班
暴力はいけないと単純なことをなぜ言えないのか?
女性の暴力に妙に賛同してる感じのやつらは気味が悪いな。
170. 匿名処理班
※169
自分の中にある差別意識を正当化するための言い訳でしょ
要は、女は守られるのが当たり前、男は知ったこっちゃないと言う感情論をそのまま発言するのは憚れる→男の方が体格が優れている、被害者は女に多いみたいな理由付けをする事により男性差別を上手く交わし自分の都合の良い結論に持って行く自己中心的な考え
171. 匿名処理班
ちっこい男児がお母さん蹴ってたら放置するぞ。
怪我するかしないかじゃないの?
なんでも差別差別いうのはずれてるとおもうね。
172. 匿名処理班
※64
本能で女が優先されるならばこそ
バランスとって法律的には男性保護を優先すべきだし
同じ男は意識的に女より男を助けるべき
日本ではメンズファーストを意識して実践していくべきだな
173. 匿名処理班
イギリスって男尊女卑なのか女尊男卑なのかわからんねw
女王陛下ばんざーいってイメージはあるが
174. 匿名処理班
男性が女性に暴力をふるっていると、些細なことでも暴力をふるう悪い男と勝手に思ってしまう。
反対に女性が男性に暴力をふるっていると、よほど悪いことをして殴られてるんだな、いいぞがんばれ!って思ってしまうんだよね。それに男が本気出せば自分で抑えられるだろうって思ってしまう。
175.
176. 匿名処理班
浮気男への制裁にしか見えない
177. 匿名処理班
差別は差別だろうね
思い込みによる差別
178.
179. 匿名処理班
体格が〜だから仕方ないとか言ってる人いるけど、俺、体格がデカいから乱暴したら被害大きそうとかいう理由で保育園で保育士にキツく当たられてた。
その時は幼かったからフラストレーションが溜まるだけで差別だと気づかなかったけど、後になって滅茶苦茶トラウマになった。
体格が〜から仕方ないとかって、普通に差別ですよ。
180.
181.
182.