no title
 今年もヤツらがやってくる。そう、外来種ハロウィンである。我々もそろそろ免疫がついてきたのでおどろおどろしいホラー化が許されたり許されなかったり。

 ということで、今回はカラパイアクッキングからハロウィンに最適なレシピをいくつかまとめてみることにした。

 っていうかカラパイアの料理人は目玉職人の異名を持つクマ姉さんだけに、一年中がハロウィンみたいなことになってたよ。っていうかそれを依頼してるのは私なんだけどもね。これもある意味多様化ってやつ?(なんでも多様化っていっておけば丸く収まると思ってるふしがある)
※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。ブックマークに登録してね!

1. 目玉の原点、寒天目玉の作り方

no title
 カラパイアクッキングの目玉の歴史はここから始まった。うまくない目玉は目玉認定されないのでアーモンドオイルを加えて杏仁風味に仕上げてある。とりあえずこのレシピを参照にして目玉の作り方を熟知しよう!

2. 生チョコ生物、クモ・ネズミ・フクロウ

2
 チョコとココナッツオイルでハロウィンにゆかりのある生物たちを再現したレシピだ。生チョコネズミは簡単だしかわいくなくもないので、まずは手始めにネズミからはじめてみよう。

3. 漆黒の目玉クッキー

4
 ニューヨークあたりじゃ食用炭を使った漆黒のレシピがブームらしい。それを受けての漆黒クッキーだ。白のキャンディーに黒色素で●を入れて目玉をのっけてムーディーに演出。

4. ストローで作るミミズセリー

6
 日本より硬度のあるアメリカのゼリー、ジェロをストローに入れて固めるミミズゼリー。オレオクッキーを砕いて土をつくり、目玉ゼリーでも転がしておけば風流になる。

5.脳みそパンナコッタ

10
 通販などで手に入る脳みその型を利用したパンナコッタ。イチゴジャムやブルーベリージャムなどの血塗られたソースが良く合うんだわ。
000
脳みそ型 ハロウィン

ホラーカフェやレストランのデザート作りに

756円

6. ドクロリンゴ飴

11
 食べたら口の中も真っ黒になる、一粒で二度おいしいタイプのレシピ。白雪姫のこのリンゴならうっかり食べることはなかったのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。

6.おいしいしかわいい、明太チーズボールモンスター

d9f60c43
 甘いもの、グロいものが苦手なおともだちにお勧めなのが明太子とクリームチーズを使ったモンスターたちだ。簡単だしとにかくうまい。大人のお友達のお酒のおつまみにも最適。

7.猫目好きな人のための琥珀糖猫目レシピ

9f3cd888
 糸寒天と砂糖で作る日本伝統のお菓子、琥珀糖(こはくとう)を使って猫目を表現。メレンゲで猫の顔を作って載せたら猫づくし。

8.漆黒レモネードと漆黒チーズクリームクラッカー

8
 食用炭があればダークサイトはいつでも演出できる。これまたニューヨークで流行ってたらしいブラックレモネードと、お茶うけにはオレオとクリームチーズを使ってチーズケーキテイストのスイーツだ。目玉を乗っけたり、飲み物に入れるとさらに盛り上がリング。

9.ムンクの叫び、おさわりトマトカレー

11
 絶品レシピのトマトとヨーグルトを使ったカレーだけでも覚えて帰ってもらいたい。だがそれをハロウィン風に演出するならソーセージ指と白米ムンクおじさんだろう(おじさん?)

10. みたらし目玉団子

000
 洋菓子より和菓子が好きという人のためのみたらし目玉。着色した白玉を白玉にくっつけるだけなので簡単に作れるし、黄金比のみたらしタレもポイントだ。
ls
 ということでハロウィン月間、身近にホラーとおいしさを感じてみてほしい。

追記:2017年10月の記事を再送してお届けします
Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 18:39
  • ID:E9On88Yz0 #

ブレブルのアラクネを添えたくなるw

2

2. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 19:19
  • ID:JgsnkXWm0 #

黒目玉はインパクト強いなあ。正気度判定的な何かを感じる。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 19:39
  • ID:VW8qElZ80 #

怖い。でも、美味しそう・・・。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 19:42
  • ID:.XaARIQz0 #

カレーみたいに味が強い食べ物はイケルと思うんだけどな・・。

5

5. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 19:44
  • ID:uqVBO4Jj0 #

いやん、美味しそう

6

6. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 19:44
  • ID:EjnmsW.N0 #

そうそう、カラパイアクッキングはこうだよな!(違

7

7. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 19:47
  • ID:dl3c4eup0 #

前フリ無しで初っ端から勝負に来ててワロタw

8

8. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 21:01
  • ID:nVxUL0IF0 #

脳と指が圧倒的に気持ち悪い
でも美味しそう

9

9. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 21:49
  • ID:d8CH4ZIN0 #

サウロンのでっかい目ン玉とか作って〜〜〜。

10

10. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 22:01
  • ID:.L6JOd9U0 #

砕いたオレオとゼリーの破壊力w w w

11

11. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 22:25
  • ID:FSNnII4g0 #

丁度こういう記事を読もうと思っていたので
大変助かりました。
ありがとうございます

12

12. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 22:29
  • ID:i.Jb8Pql0 #

今年のハロウィンは啓蒙が高まるな

13

13. 匿名処理班

  • 2017年10月09日 23:07
  • ID:8jnr.5fO0 #

これ本出したら十分売れると思う
もしかしてもう出てます?

14

14. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 01:33
  • ID:Ld0OCKW70 #

やっぱ目玉よね〜

15

15. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 01:40
  • ID:qSqwLPEB0 #

目玉が多いなー!
視線恐怖症だから躊躇しちゃうけど、食べたら美味しいかな!

16

16. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 01:43
  • ID:WlSkRNmq0 #

何はなくとも目玉がないと始まらないってことだな。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 01:56
  • ID:WlSkRNmq0 #

あの〜、目玉商品ってどれですか?あ、全部目玉商品なんですね。

18

18. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 01:58
  • ID:WlSkRNmq0 #

※13
そう思う!

ネトメシのレシピ本が出たら必ず買います!ぜひお願いしますm(__)m

19

19. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 01:59
  • ID:w1j.s8Bo0 #

あっネトメシタグが独立してる!
よく見返すので嬉しいです

でもホラー苦手ゆえ目玉はまだ未作成。
今年こそ試してみようかな……

20

20. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 02:46
  • ID:EldV0iKn0 #

こういうメニューだけ集めた飲食店があったら一部の層にバカ受けしそうだ。

21

21. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 13:25
  • ID:1Ki6Z.JG0 #

怖さと可愛さのバランス感覚素晴らしい 作りたくなりました!

22

22. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 15:37
  • ID:igFOBCPv0 #

ミミズすげぇなジャバラの部分もいいアクセントになってやがる

23

23. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 19:37
  • ID:E2s9vZsq0 #

ムンクおじさんて!


100レシピおめでとうございます。今後のオチに益々期待します。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 19:45
  • ID:4.k5PzZy0 #

脳みそパンナコッタは是非ともこないだ紹介されてた頭蓋骨ボウルに盛り付けたい

25

25. 匿名処理班

  • 2017年10月11日 13:46
  • ID:219YqCca0 #

8を見て Eversion ってゲーム思い出した。

それはともかく、クマ姉さんすごいなぁ。
来年はここに載ってるレシピを全部作りたいです。

26

26. 匿名処理班

  • 2022年09月25日 14:59
  • ID:Spp0Ctru0 #

そういやぁもうすぐハロウィンだった

27

27. 匿名処理班

  • 2022年09月26日 15:12
  • ID:eYmrZebQ0 #

怖いよぉ〜( ノД`)シクシク…

28

28. 匿名処理班

  • 2022年09月26日 17:09
  • ID:KsbohTED0 #

このポップとグロッキーの高度な融合こそパルモブログの醍醐味よ

29

29.

  • 2022年11月11日 08:56
  • ID:wGTlumRp0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links