
ふふ… ふふふ… 10月はハロウィン強化月間なのじゃよ。
とは言え、どうせ作るならうまくなくちゃ話しにならない。見た目に反して相当うまいよ。ベースは外サクサク、中しっとりの極上のチョコチップ入りアメリカンクッキーなのだから。そこにM&M'sの白いチョコとフリスクで目玉を投入。ミントの風味がこれまた癖になるわけなんだからもう、勢いに流されてとっとと作っちゃうといいと思うよ。
広告
目玉成分配合、漆黒のアメリカンクッキーの作り方

・無塩バター 100g
・グラニュー糖 80g
・卵 Mサイズ 1個
・薄力粉 130g
・ココアパウダー 60g
・牛乳 30g
・ベーキングパウダー 5g
・塩 1つまみ
・チョコチップ 50g お好みで増減
・バニラエッセンス 少々
・食用色素 黒 (植物炭粉末色素) 少々
・M&Msのココナッツフレーバー 白チョコ 30個前後
・フリスク 60個前後
■器具
・ボウル 2個
・泡だて器
・粉ふるい器 ザルなど
・ゴムヘラ
・ラップ
・スプーン小 2個
・オーブンペーパー
・爪楊枝など

・黒色素を水で溶き(リキッドの場合はそのまま出す)爪楊枝、もしくはチョコペンで白チョコやフリスクに黒目をつけておく。(コツ:目玉を黒チョコペンや黒色素でつけたらよく乾かすこと)

・ボウル,貿力粉、ブラックココアパウダー、ベーキングパウダー、塩を入れ振るっておく。
・天板にオーブンシートを敷いておく。
・オーブンは予熱170℃にしておく。
2.クッキーの材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす

・その中に,虜猯舛鯑れ混ぜ、更に牛乳を加えてよく混ぜ、最後にチョコチップを入れててざっくりと混ぜたらラップに包み、冷蔵庫で30分程休ませる。
3.生地をオーブンで焼いたらすぐに目玉を付ける

・取り出して目玉を取り付けて、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れておこう。ホカホカを食べてもおいしいけどね。
目玉成分配合、漆黒クッキーの出来上がり!

混ぜて焼くだけと、簡単に作れちゃうのもポイントが高い。つけた目玉は取れやすいので贈り物にする時はチョコを接着剤代わりに使うといいかも。

指の形に生地を成形し、ナイフで皴を刻んで、指先にスライスアーモンドをつけておこう。

その場合、焼きあがったらすぐにチョコかジャムでくっつけて冷やそう。


と思っていたそこのお友達。それはちょっと油断しすぎだよ。
目玉と言えばそう、水木しげる先生の描く百目の存在を忘れてはならないのだ。(怖い方ね)ということでこのクッキーの材料を使いつつ完成したのがこれだ!



さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます! ▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ぷよぷよ風に飾り付けたらかわいいと思う
2. 匿名処理班
素敵クッキー!カラフル目玉とか、食紅使って血走り目玉とかくっつけてもいいかも。今年はこれを作ってみようかな!
3. 匿名処理班
指の再現率がやばい
4. 匿名処理班
炭練り込むの楽しそう!んでうまそう!
クマ姉さんもう芸術家の域きてるな…
5. 匿名処理班
この中に1匹くらいくまモン混じってても多分気付かない
6. 匿名処理班
子どもたちはどんな反応をするのか見てみたい。しかしクマ姐さんは造形や絵の才能もあるよね。
7. 匿名処理班
この間のしげるカラーアイスを思い出す
生地のカラー.....を吹き飛ばすグリーン.....
8. 匿名処理班
制作途中の写真が
「森林の土壌と菌類」民明書房刊
にしか見えない。
9. 匿名処理班
名状しがたいお菓子のようなもの。SAN 値下がりました。
10. 匿名処理班
なんだろう?
最近は、ホラー成分に笑いの成分がプラスされている気がする
ネトメシの精神も、進化しているのねん?
11. 匿名処理班
今まで見た中で一番邪悪なポイフルだ
12. 匿名処理班
指の奴はベリージャムつけておかなきゃ
13. 匿名処理班
目を大量につけないで2つにしたらマックロクロスケになって可愛いと思う
14. 匿名処理班
アメリカンは黒い食べ物は食えねーぞ
15. 匿名処理班
※20
向こうでオレオ売ってるよ。つい最近黒いアイスが流行ってるとかなんとか。甘いもんとかはオッケーなんじゃない?
16. 匿名処理班
黒色素??ハンズで扱ってるかな?
17. 匿名処理班
クッキーモンスター 焦げちゃったのか、、。
18. 匿名処理班
青森の魔女子高生がつくってたな、魔女の小指のクッキー・・・
19. 匿名処理班
うむ、これこそカラパイアクッキング!
やはりハロウィンレシピが来んとね!
黒猫の形にしても良いなコレ。
20. 匿名処理班
生地混ぜてる途中の写真に、ムンクの叫びの顔があるように見えるのは気のせいですか?
しかしこれは美味しそう。
子供相手に作ろうかな。(ゲス顔)
21. 匿名処理班
もう最高
22. 匿名処理班
こういうのって女性ならではの感性なのかなとふと思った
俺とかウマソウでウマイのが当たり前だから、到底こういう発想に及ばないんだよな
23. 匿名処理班
※20
なぜそう思ったのかわからんが※22も書いてるようにオレオはアメリカ発祥だし、リコリスも古くからあるしハロウィンシーズンは黒く着色された食べ物がたくさん見られるぞ
24. 匿名処理班
すまん
指はホンの一寸だけカリントウに見えた
カリントウが良く言われるアレにも見えた
ホントすまん
25. 匿名処理班
おもしろい!!
26. 匿名処理班
最後は落ちと言うより真打ち登場ですな
27. 匿名処理班
最初から最後までグロいのは初めて見たw
28. 匿名処理班
「焼くだけだと目玉が簡単に取れちゃうところもポイント高い」って読んでしまったわw;
どういうサービスなのそれって……
29. 匿名処理班
今回すごい・・・
全部「オチ」だけで出来ている!!!
30. 匿名処理班
材料だけ見ると(ミントは苦手なのでフリスクはスルーするが)美味しそうなのに・・・ww
31. 匿名処理班
百目の方は怖いっていうよりも色が健康に悪そうで嫌だ…
32. 匿名処理班
目玉だったら、YouTubeで、「寒天目玉」だったっけな?もっとグロいのがある。
指先のクッキーは、シワの寄り方が妙にリアル。
33. 匿名処理班
待ってました、ハロウィン黒仕様!!
コウモリに黒十字架(白縁取り付き)だけだとインパクト無いんで、目玉やらせていただきます!
34. 匿名処理班
※12
わかるw
「2.クッキーの材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす」あたり見たとき、樹皮と細菌の顕微鏡写真かと思ったwww
35. 匿名処理班
コポゥ!
36. 匿名処理班
火葬と仮装をかけた実在性クッキー…!
37. 匿名処理班
※25
2期が待ち遠し過ぎて辛い…
38. 匿名処理班
チョコクッキーのちょっとビター目のが好きだから、これ、美味しそう!
でも、グロテスク。食べる時すごく興奮しそう。
39. 匿名処理班
色素にちゃんとした食材使いたい
結局色素頼りって所がアメリカーンやな
40. 匿名処理班
相変わらずのクオリティ
41. 匿名処理班
料理途中の画が完全に泥