中世のペンダントの中から聖人の遺骨が発見される
 ドイツのゴミ置き場で中世のペンダンドが発見された。約900年前の、美しい装飾が施された銅のペンダントの中には、宗教的なお宝が隠されていたようだ。

 非破壊検査の一種である「中性子断層撮影法」を使って中身を調べたところ、ペンダンドの中に聖人のものと思われる骨のかけらが納められていたことが明らかになったのだ。

 さらに研究を進めれば、その聖人が誰だったのかが明らかになるかもしれない。

中世の聖遺物「ペンダント」をゴミの山から発見

 2008年、ラインラント=プファルツ州の州都、マインツにある中世のゴミの穴跡の発掘中に手のひらサイズのペンダントが発見された。

 このゴミの穴は、17世紀初頭の盛期バロック時代にさかのぼる貴族の宮殿の中庭にあった。穴はほとんどが陶器のゴミで埋まっていたが、ペンダントは後の宮殿がその上に建てられる前の14世紀の穴の層から見つかったという。

 研究者らが500時間以上修復作業を続けた結果、イエス、マリア、聖人たちのエナメルの肖像画がついた銅のペンダントが現われた。

 この芸術的なペンダントの独特なデザインは12世紀のもので、捨てられたときはすでに古いものだったようだ。

 このような中世の聖遺物、つまり聖人の骨やその他の遺物を納める容器や霊廟には、たいてい聖人の名を記した羊皮紙や紙片が入っていることが多い。

 だが、このペンダントに関しては、まだそうしたものは見つかっていないと、ドイツ、マインツにあるライプニッツ考古学センター(LEIZA)の修復師で研究著者のマティアス・ハインツェルは語る。
7
分厚い腐食物を取り除き、聖人たちのエナメルの肖像画がついた銅のペンダントが現われた / image credit: Sabine Steidl/LEIZA

 だからといって、中になにもないということではない。内部をもっと詳しく調べるために、研究チームは非破壊検査の一種で、中性子線を検査対象に照射して内部を透過させて3次元構造を生成する撮影法「中性子断層撮影法」で中身を調べた。

 この技術は、素粒子中性子を材料(この場合はペンダントのケースとそれに含まれるもの)に吸収させて、3次元画像を作成する。

X線撮影ではペンダントの中身が映らなかった

 ペンダントのデザインから、マインツの北285キロのところにあるハノーバー近くの工房で作られたものではないかと推察される。そこで似たようなものを作っていたことが知られているのだ。

 ハインツェルとLEIZAの研究チームは、ダイヤモンドの先端をもつ研磨工具や、その他の精密機器を使って、500時間を費やしてぶ厚い腐食層を除去し、この遺物が四つ葉あるいは十字の形をした銅でできたペンダントであることを明らかにした。

 金箔で覆われ、イエス、マリア、聖人たちのエナメルの肖像画がついている。
no title
 すぐに難題がもちあがった。ペンダントは中が空洞になっているように見えたが、開けようとすると、壊れてしまいそうだった。どうやって中を調べたらいいのか? そこで、X線撮影をすることにした。

ところが、ペンダントに使われている金属とエナメルがX線をほとんど吸収してしまい、なにも見えなくなってしまった。

「X線画像では、繊維や骨のような有機物および無機物は、まわりの金属やエナメルに比べて光学的に負けてしまいます。しかし、中性子はX線とはほぼ真逆の吸収挙動を示すのです」
8
2008年に見つかったペンダントのX線画像 / image credit: Stephan Patscher/LEIZA

中性子断層撮影で5つの小袋の中に骨の破片を確認

 X線で使われる高エネルギー電子とは違い、中性子には電荷はなく、金属などの物質の奥深くまで浸透することができる。

 中性子は、水素原子によって強くまき散らされるため、中性子断層撮影は、水素を含む有機物由来の物質の高コントラスト画像を写し出すことができるという。

 ペンダントの内部を、中性子断層撮影で調べたところ、5つの小さな袋がはっきりと確認できた。おそらく麻かシルクでできているもので、中に骨の破片が入っているという。
2
中性子断層撮影法で調べたところ、骨の破片が入った小さな布袋が5つ含まれていることが明らかになった / image credit: Burkhard Schillinger/MLZ)

 この発見から、このペンダントは聖人の遺物を納めた聖遺物で、これを身に着ける者を守ると考えられた護符の一種であることがわかった。

 修復に多大な時間をかけたが、まさか、中から人骨が見つかるとは思ってもみなかったハインツェルは、中世のすばらしい遺物だと驚きを隠せない。
3

中性子断層撮影、ペンダントの中にあるものがはっきりわかり、骨の持ち主である聖人が誰なのか、明らかになると期待されている。 / image credit:Stephan Patscher/LEIZA

更なる調査で骨の持ち主を探し出す

 さらに中性子断層撮影での調査を続け、ペンダント内に羊皮紙、あるいは紙片があるかどうかを確かめ、骨の持ち主である聖人の名を明らかにする予定だ。

 これまで、ペンダントは合計7時間以上中性子にさらされている。

 さらに観察を続ければ、鉄の塩と植物性の酸の混合物である、鉄胆インクで書かれたであろう文字が明らかになるかもしれない。中性子の照射時間を2倍、3倍にすれば、わかるだろうという。

References:Neutrons expose the insides of a medieval pendant - TUM / Medieval pendant found in a garbage pit may hold the bones of a saint | Live Science / written by konohazuku / edited by / parumo
あわせて読みたい
石製の聖遺物から血が流れる!?現地警察が現場を封鎖という噂も(イスラエル)

キリストの遺体を包んだ「トリノの聖骸布」は偽物である可能性。最新の血痕分析で明らかに

本物のサンタクロース、聖ニコラオスの正確な墓の場所をついにトルコで発見

ストーンヘンジの近くで見つかった4000年前の「シャーマン」の墓に隠された黄金の秘密

カタコンブ、エベレスト、納骨堂など、無数の死が存在する世界10の場所

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年01月30日 22:21
  • ID:YJJHgFYe0 #

麻雀が強かった人の墓石のかけらがギャンブラーのお守りとして人気だそうだが、そういうのではないのだろうか

2

2. 匿名処理班

  • 2023年01月30日 22:27
  • ID:.xf9rA4a0 #

聖遺物というワードだけで興奮できるなー

3

3. 匿名処理班

  • 2023年01月30日 22:33
  • ID:Vh1VW2850 #

名前もわからない聖人(笑)

4

4. 匿名処理班

  • 2023年01月30日 22:37
  • ID:lXM20Ks40 #

このサイズでこの細かい装飾
作られた当時はメチャクチャ綺麗だったろうな

5

5. 匿名処理班

  • 2023年01月30日 22:39
  • ID:44crE0MC0 #

トライマグニスコープみたいなことが現実にできるようになったとは…

6

6. 匿名処理班

  • 2023年01月30日 22:46
  • ID:.EDlnYxK0 #

随分煌びやかな装飾で火葬の習慣がないのに骨片が入ってる?
なんか怪しいものだったりして

7

7. 匿名処理班

  • 2023年01月30日 22:54
  • ID:omC76xHC0 #

これ当時でもそれなりに値打ちものだよね?
それがゴミ山にあったってドラマを感じるな

8

8.

  • 2023年01月30日 23:10
  • ID:LWsOCMO50 #
9

9. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 01:40
  • ID:5AhelIP00 #

聖人の遺骨が入ったペンダントをゴミ捨て場に?

罰当たり過ぎて震える:(;゙゚'ω゚'):

10

10. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 08:04
  • ID:SuIwjv6k0 #

捨てられた時点でもう錆に覆われてゴミにしか見えなかったんだろうなあ
今の技術はすごい

11

11. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 12:25
  • ID:bmz5FOGA0 #

>>1
扱いとしては舎利(シャリ)ですね。
日本では仏様の舎利は持ち歩きはしないで仏舎利塔として五重塔とか三重塔とか上に建てちゃったりしてるけど。

12

12. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 12:33
  • ID:pyFx3Dtb0 #

聖人の骨とは限らないよね
身内の骨かもしれんし

13

13. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 13:44
  • ID:.aktTwWU0 #

>>1
それをキリスト、マリアが描かれたペンダントに納めはしまい。

14

14. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 13:56
  • ID:xsK3NteG0 #

>>1
中世キリスト教ではお守りとして、また自分の信仰の深さを表すために、何ヶ月もかけて巡礼の旅をして、聖人の遺骨や髪の毛、体の一部を持ち帰る風習があった。
有名な「カンタベリー物語」はそんな巡礼の旅をゆく人々が主役

15

15. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 15:22
  • ID:fbbIwY.g0 #

>>9
前の住人の残していったものを丸ごと捨てたとか、ペスト犠牲者の遺品を全部さらったとかなのかな?

16

16. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 16:11
  • ID:cogXvgu50 #

>>6
聖人の体は縁起物で皆が体の欠片を欲しがりました。死後バラバラに解体して売らる事も多くありました。髪や爪なら可愛いものですがウチは足!心臓くれ!という具合に。この所有者もあらゆるツテを頼って手に入れたのでしょう

17

17. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 17:28
  • ID:tV1G0X.t0 #

控えいぃーー 霊験あらたかなるぞ

18

18. 匿名処理班

  • 2023年01月31日 21:36
  • ID:5z.yiiTg0 #

死後に遺骨をバラバラにして持ってく奴なんか、
もし俺の遺骨がそんな事にされるなら、祟れるもんなら祟ってやるけどなw
まあ、絶対に祟ったりしないような人柄だから、生前は聖人扱いだったんだろうけどww

19

19. 匿名処理班

  • 2023年02月01日 09:09
  • ID:c4ln7CIj0 #

聖遺物は奇跡を起こすってんで、あるとないとでその教会へのお参り人数も変わっちゃう代物でした
なので、有名どころの教会にスパイを送り込み、信頼を得てから聖遺物の一部を引きちぎって持って帰ったなんて記録も残っています
食いちぎったんじゃなかったっけ、確か
相手は聖人だしセーフセーフ、なのでしょう
中身については「誰ぞやへのお告げで掘ったら出てきた、これは聖人○○の遺骨に違いない!」みたいな時代ですので真偽はお察しです

20

20. 匿名処理班

  • 2023年02月01日 13:34
  • ID:gEXlyjAp0 #

分かってから教えちくり

21

21.

  • 2023年02月01日 14:45
  • ID:LSbjF3Mb0 #
22

22.

  • 2023年02月07日 18:10
  • ID:eY4O1DUS0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2023年02月10日 03:57
  • ID:QHu.S2cR0 #

>>7
確かにその辺謎だな
続報に期待したい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links