
おばあさんが来ると、鳴き声で会話する。近づいても逃げることはなく、椅子に座っていると、膝に乗ってくるようになったという。
今年98歳のおばあさんは、このフクロウが亡きおじいさんの使いであると信じているようで、ふくろうがやってくるのを心待ちにしているという。
広告
98-year-old grandma receives weekly visits from chatty owl
おばあさんの家に頻繁にやってくるフクロウ
アメリカ、アリゾナ州フェニックスで暮らす98歳のランナさんの元に、ある日突然訪れた、1羽のフクロウ。正確にはミミズクかな。それからフクロウは、まるでランナさんの様子を見に来るかのように、ほぼ毎日、家のベランダに現れては、じっとそこにいるという。

ランナさんが「ホー」っと話しかけると、それにこたえるかのように、鳴き声を上げる。ベランダの椅子に座っていると膝に飛び乗ろうとすることもあるそうだ。
亡きおじいさんの使いと信じているおばあさんと孫娘
この映像は、孫娘のシャイさんがおばあさんの元を訪れた時に撮影したものだ。シャイさんがカメラを向けてもフクロウは全く動じない。首をクルクルまわしたりと、かわいいポーズを取ってくれている。
フクロウがランナのバルコニーを初めて訪れたのは、今年の2月24日のことだという。この日は2年前に亡くなったおじいさんの誕生日である。
その為、ランナさんと孫娘はおじいさんの使いだと信じているそうだ。

おじいさんは亡くなった後も、大好きなおばあさんのことが心配で、フクロウを使わせて、おばあさんを見守っているとシャイさんは確信している。
フクロウは、ランナさんが住んでいるアパートを飛び回っており、住人たちもその存在を知っているが、最も長い時間いる場所は、ランナさんの家だという。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
お年寄りは静かで優しいからね
野良猫もお年寄りの家の庭にいたりする
2. 匿名処理班
森の賢者と言われるだけあるね
3. 匿名処理班
なにかを伝えに来てるような顔してるよな
4. 匿名処理班
おれ鳥だから こいつの言葉わからない
おれ鳥だけど この人の気持ち 何故かよくわかる〜…
5. 匿名処理班
すてきやん
6. 匿名処理班
素敵なことだね。おばあちゃんとフクロウさん‥似てない?
冬うちに来ていた留鳥のヒヨドリさんが夏なのにトマト食べに来て以来声を聞かない
どちらも暑さ乗り切ってもうしばらく穏やかに過ごせますように
7. 匿名処理班
素敵な話や(´;ω;`)
8. 匿名処理班
🦉「おふくろさんよ、おふくろさん」
9. 匿名処理班
お孫さん見る限りおばあちゃんも美人だった
10. 匿名処理班
動画の最初の首ぐるんで戦慄したw
11.
12. 匿名処理班
おじいさんの使いだと思うわ。完全に。
13. 匿名処理班
※8
駄洒落だと気付くのに時間がかかった
14.
15. 匿名処理班
動きがエグザイルしててホッコリした。
16. 匿名処理班
アメリカワシミミズクのオスかな
17. 匿名処理班
70年一緒にいて死して尚「あの人の使いね」と言わしめる関係性がどれほど稀有なことか
18. 匿名処理班
良いなあ 毎日の楽しみがあると幸せだよねぇ(*'ω'*)
19. 匿名処理班
👵「ふくろうさん」
🦉「ごくろうさん」
20. 匿名処理班
ほうほう、フクロウがやって来たとな?
21. 匿名処理班
ふくろう「あ〜こいつら見てると癒やされるわぁ。明日も頑張ろ」
22. 匿名処理班
転生したらミミズクだった?
23. 匿名処理班
アメリカ先住民の神話ではフクロウは亡くなった人の魂なんだよね。
ロマンがあるなぁ
24. 匿名処理班
思った以上にかわいかった
25. 匿名処理班
綺麗なおばあさんだなぁ…
26. 匿名処理班
grandfather’s celebration of lifeな日にやってくるようになった鳥。それは縁を感じもしますね。結婚したのが1950年の夏。俺の人生よりも長く共にあってそれだけで自然と頭下がる。
高音のホーがばあちゃんで低いホーがフクロウなのね。それにしてもバルコニーに通いのフクロウ見守り付き高齢者住宅。すごい。どんな徳を積んだら。
ポロリは羽根広げて踏ん張ったりもするんですね。床座りの準備とか動きに猫を感じる。
shaix_2
27. 匿名処理班
笑う角には何とやらて言うやろ
28. 匿名処理班
雛から育てたわけじゃない鳥さんがこんなにそばに来るなんてこと、あるのね〜
これぞカラパイア…な記事、written by parumoにハズレなし
29. 匿名処理班
フクロウかわいすぎる。話かけたら目をゆっくり閉じるところか猫の親愛の情の表現方法と似てる😳!
30. 匿名処理班
普通にうるっときた。
こーゆーのもっとちょうだい!!!
31. 匿名処理班
サムネ見て猫かと思った。
耳あるし。目つき鋭いし。
32. 匿名処理班
スマホのカメラって目みたいで猫が嫌がるって聞くけど
そういうことを無視してまでお婆ちゃんに会いに来てるって考えるとほっこりの極致みたいな話だなあ
33. 匿名処理班
可愛いくて、素敵なお友達ですね
34. 匿名処理班
フクロウはおばあさんに言いました
おんにちは
おばあさん
おじいさんからの伝言があります
おじいさんが早く会いたいって言っています
いつ頃来れますか?
35. 匿名処理班
横浜住みだけど、この辺りにもフクロウがいるようなのでぜひうちにも来てくれないかね
36. 匿名処理班
日本にもいらしゃったよね
毎年フクロウが雛を預けに来るお婆さんの話
まだご健在かなあ・・
37. 匿名処理班
>>34
70年連れ添った伴侶にそんなこと言うと思うか?
38. 匿名処理班
フクロウって夜行性じゃなかったっけ 生活習慣大丈夫なのかな
39. 匿名処理班
※37
そんな人がいなくて分からないんだから察してなりなよ・・・
40. サラミ
なんつー綺麗なお孫さん
41. 匿名処理班
🦉「はやく自分が魔女だって気づけよ。」
42. 匿名処理班
※17
お年寄りと暮らしてこなかったの?
43. 匿名処理班
最後で孫娘が顔だして白けた。お前は今要らないんだよ
44.
45. 匿名処理班
>>43
スタッフロールは敬意を込めてちゃんと見るのが礼儀ってもんよ。
英語だし速度が速いしで名前も何した人かも分からなくてもだ!
46. 匿名処理班
>>43
そのコメントそっくりそのまま君に当てはまるよ
せっかくのほっこりが台無しだ
47. 匿名処理班
※31
関係無いけど、フクロウは性格的に猫に似てると言われるな
48. 匿名処理班
フクロウもいいけどキミの笑顔がかわええ!!
49. 匿名処理班
>>38
全部が全部夜行性ではないみたい
50. 匿名処理班
転生したらミミズクだった件
51. 匿名処理班
ヒト幹細胞漏れでカラスや猫や小鳥が集ってくる瓶の底のホムンクルスしてた伴侶なしの私は記事にならないのか…