
ロシアのご家庭で飼われているフクロウのヨールさんは、手紙が来るとそれを口にくわえて運んできてくれるという。
広告
Окно. Сова. Письмо. Мировая слава.
お手紙ですよ!窓からフクロウ便がやってきた!
手紙をくわえて部屋をのぞきこんでるヨールさん
image credit:youtube
窓を開けるて手紙を引っ張ると…「あいよ」って感じで渡してくれるのだ。

image credit:youtube
CGでもなくフィクションでもなくこれマジリアルである。映画のハリーポッターでは、フクロウが手紙を直に渡すシーンはCGだって話もあるから、ある意味ポッター越えかもだ。
鳥類学者の飼い主と一緒に生活
愛くるしいヨールさんはロシア在住。飼い主で鳥類学者のニーカさんと仲良く暮らしている。なお、ヨールさんはオスで、ワシミミズクだそうだ。
ニーカさんと意外と大きいヨールさん
Ты хочешь от совы мимими, а она тебе УГУ!
ニーカさんによると、彼は小さい頃から人に飼育されて育っているため、野生では生きていくことはできないという。そのいきさつは不明だが、ヨールさんは愛情たっぷりの安全な毎日をエンジョイしている。
なお、ヨールさんはつねに気前よくお手紙を渡すとは限らないようで、時にはしぶって渡してくれないときもあるようだ。
下の動画では困ったニーカさんがくちばしを押したらようやく渡してくれた。
まぁ気まぐれなのはしかたない。だってフクロウだもの。
Вся правда о совах, приносящих письма
25万人を魅了する大人気のフクロウ
ネットで脚光を浴びたヨールさんはニーカさんのYoutubeチャンネルでも絶大な人気を誇っており、25万人ものユーザーからフォローされるほか、SNSでもシェアされている。冒頭の動画をネタにした海外掲示板では「30になってやっとホグワーツ魔法学校から案内来たわ!」というタイトルとともにこんなコメントが上がっていた
hotboyswerveというわけで、コラみたいなフクロウ便を再現してくれちゃってるヨールさんと仲間たちの日常はインスタグラムをチェックだ
なんと!こりゃすごい!どっちかっていうと手紙を渡さないで頑張る動画のほうが好きだなぁ
HR_Dragonfly
これだけ大きいとリス丸ごと召し上がりそう
Davecantdothat
わりと丁寧に手紙を渡してるように見える。こんなシーンめったにないな
Certs-and-Destroy
飼い主:「書留ならサインがいるでしょ?」
ヨール:「ホー」
飼い主:「いらないの?」
ヨール:「ホー」
飼い主:「もう!ちょっと〜聞いてる?」
ヨール:「ホー」
ColaMeCrazy
30とかもう魔法学校案内とか来る歳じゃないだろ。むしろ邪悪な何かが届いたんじゃね?
cyan1618
「闇の帝王」のヴォルデモートからか?
MadLintElf
フクロウ便うらやましすぎる。ここまで慣らすのは大変だったと思う。フクロウは世話が難しい鳥だからな
Hockeyfan_52
飼い主って何者?フクロウ以外にもいろんな生き物飼ってるようだけど獣医か動物園でもやってるのか?
MyParentsAre_Cousins
さあな。彼女の国の法律では多様な動物を飼えるのかも
1LotS
彼女は鳥類学者だ。動物園でも働いてるけど、彼女が紹介してるのはだいたいペットだ。ケガをした動物を治療したり、野生動物の専門治療施設に送ったりしてる
ruinersclub
この郵送方法なら中身が請求書でもワクワクしそう
References:nerdist / reddit / instagram / youtube / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
無表情がカッコいい
2. 匿名処理班
やだ…イケメン
3. 匿名処理班
いいいなあああ・・・
あこがれだよぉ・・・
フクロウと暮らす理想的なスタンスだわ。
4. 匿名処理班
これどんなシチュエーションなのかな?
家に来た郵便屋さんから直に受け取って持ってきてくれたらホッコリするー
5. 匿名処理班
郵便配達のバイトしてたとき、工務店と家が一体になったお宅に郵便を受けとる猫がいたわ。
その日は工務店お休みだったから扉の隙間に郵便差し込んでたら奥からトコトコ歩いてきて口に郵便くわえてまた奥に戻っていったよ
6. 匿名処理班
猫とフクロウはどこか似てる愛らしさがあるよね
7. 匿名処理班
(持ってきてはやったがお前にやるとは言っていない…いないのだ…)
8. 匿名処理班
ニヤニヤが止まらない
9. 匿名処理班
窓閉めちゃうの?
10. 匿名処理班
かかかかかかかわいい〜〜〜〜〜〜
トリスキー大興奮
11. 匿名処理班
>下の動画では困ったニーカさんがくちばしを押したらようやく渡してくれた。
>まぁ気まぐれなのはしかたない。
いやいや、受け取りのハンコが必要だったんでしょう。
12. 匿名処理班
猫も飼ってるっぽいね
なんという欲張りな魔女だ
梟は飼うのが難しいからマグルのみんなは気を付けような!
13. 匿名処理班
フクロウ(ミミズク)って本当に「ホーホウ」って鳴くんだ
14. 匿名処理班
オラーーーw
15. 匿名処理班
封筒引っ張ると嘴と足はしっかり固定しているのに
首や体は割と無抵抗にゆらんゆらんするのがなんだか無性にかわいい
16. 匿名処理班
で、でかっ!
17. 匿名処理班
足でけぇ。可愛くって、興奮しました。
色々大変なんだろうけど、憧れる。
18. 匿名処理班
「渡さないよぉ」キーキーが可愛すぎる。
夜行性とか関係ないの?お目目パッチリだけどおねむにも見える。
19. 匿名処理班
キリッとしたまん丸な目もぴょこっとした耳(じゃないけど)も、もっふりした羽毛もぶっとい足も大きな体もすべてが素敵
一度でいいから触れ合ってみたいぜ・・・
20. 匿名処理班
手紙くわえて窓の外で待ってる姿が愛おし過ぎる。
21. 匿名処理班
え、ヨシヨシもお駄賃も無いの?
22. 匿名処理班
まんま、ふらいんぐうぃっちのオロルじゃん
その内、請求書持ってきたりしてな
23. 匿名処理班
手紙取られて代わりの何か(おやつ?!)をくわえさせられた時の、一抹の理不尽さを感じているっぽい顔が笑える
24. 匿名処理班
一つ目と二つ目、あと最後の動画のフクロウがかわいい
肉食の動物を育てあげた女性もかっこいい
25. 匿名処理班
動物の接し方が素晴らしいと思ったらやはりロシアの方か
メッチァ納得した
26. 匿名処理班
こんなん毎日の生活が特別になりますやんけ
27. 匿名処理班
ミミミーンではないな
28. 匿名処理班
ちょっと思ったんだけど、
このミミズク(?)は、抱っこして欲しいとか、ナデナデして欲しいとか、何か要求が有るのでは?と思った。又は手紙を持って来るのは、単なる遊びと思っているのかも?(手紙の引っ張り合いをするのも、遊びの一種?)良くは判らんが、ミミズクなりに何かを考えているのかも?と思った。
29. 匿名処理班
ニーカさんのinstagram見に行ったらトトロのぬいぐるみたくさんとフクロウが並んでる写真があったよ〜可愛いな!
30. 匿名処理班
私は賢いので
31. 匿名処理班
配達なぞ簡単なのです
我々は賢いので!
32. 匿名処理班
ご褒美あげてよ〜
33. 匿名処理班
※3
日本で飼うとなるとゴハンは冷凍マウスを解凍したやつ丸ごと一匹ずつとかになるけど平気?
34. 匿名処理班
渡さなかったのはアレだな、
おそらくここ数日間、褒めてあげなかったか、お礼のおやつをあげなかったんだろう。
感謝の気持ちが足りないぞ、という意思表示だな。
35. 匿名処理班
ヘドウィグ…ああヘドウィグ…(ハリポタ最終巻を手にむせび泣きながら)
36. 匿名処理班
閉められるときの切なそうな雰囲気
37.