SNSの呼びかけで男の子のぬいぐるみが戻る
 SNSはその拡散力と心無い言葉で、人を傷つけることも多いが、良い方向に向けば、人を救うことだってできる。

 アメリカ、ウィスコンシン州から心温まるニュースが届いた。

 幼い男の子が、大切な親友であるナマケモノのぬいぐるみを外出時に失くしてしまったのだが、母親がSNSで情報提供を呼びかけると、多くの人に共有され、ついにぬいぐるみが発見されたのだ。

 しかもそれだけではない。親切なユーザーがわざわざぬいぐるみを届けてくれたのだ。
広告

ナマケモノのサミーが行方不明に

 ウィスコンシン州モンローに住むテレサ・ロバートソンさん一家は、7月末にグリーンベイのベイビーチ・アミューズメントパークに出かけた。

 テレサさんの息子エベレット君は、この時大好きなナマケモノのぬいぐるみ「サミー」を持って出かけた。

 エベレット君にとってサミーは唯一無二の親友で、寝る時も一緒、いつも肌身離さず一緒にいる。
 だがこれまで、サミーは外に連れ出すことはなかった。この時がエベレット君との初めての外出だったのだがそれがあだとなる。

 帰宅すると、サミーがいないことに気が付いた。テレサさんは、キャンピングカー内をあちこち探し、バッグの中も見てみたが、サミーは見つからなかった。

 そこで、テレサさんはFacebookでシェアし、情報提供を求めることにした。

多くのユーザーの協力で、サミーをついに発見!

 Facebookでサミーの写真をシェアしたテレサさんは、次のように綴った。
7月28日に、グリーンベイのベイビーチ・アミューズメントパークまたはランボーフィールドを訪れた人で、どこかでこのナマケモノのぬいぐるみを見かけた人がいれば、どうか連絡ください。

どこで落としたのか、正確な場所はわかりません。

息子のエベレットにとって、このぬいぐるみは初めてのクリスマスプレゼントでもらったもので、とっても大切にしているんです
 テレサさんが2か所の場所にタグ付けして投稿をシェアすると、3000回以上共有された。

 その数時間後、テレサさんは、サミーをパークの駐車場で見たというメッセージを受け取った。

 すぐにパークに連絡したが、紛失物の中にはサミーはなく、敷地内の駐車場にもなかった。事情を知ったパークの職員は親切にもサミーを探すことに時間を割いてくれたようだ。
その後Facebookで、サミーがどこで目撃されたのかを尋ねたら、その人物は写真を送ってきてくれました。

敷地内で働いている人が、持ち主が戻ってきた場合に備えてと、フェンスの支柱にサミーを置いておいてくれたようです。

親切なユーザーが届けてくれることに

 まだやさしさの連鎖は続く。

 テレサさんがグリーンベイまで 3時間かけてサミーを迎えに行こうとすると、親切な人が車でサミーを家まで届けてあげると申し出てくれたのだ。
パークの近くに住んでいるとても親切な女性が、モンローに住む私たちの町に身内がいるから、会いに行くついでにサミーを持っていくわと言ってくれたんです!
 こうして、エベレット君は無事に親友サミーと再会することができた。テレサさんは、このように感謝の言葉を綴っている。
サミーについて、SNSで情報を共有してくれた全ての人、ベイビーチ遊園地を車で走り回り、フェンスの支柱に座っているのを見つけてくれた施設職員の方々に深く感謝します。また、サミーをそこに置いてくれた人、本当にありがとうございます!
 エベレット君がサミーに会えて嬉しかったのは言うまでもない。テレサさんがFacebookでシェアした投稿が、それを物語っている。
 よかったね!もう二度と離れ離れにならないよう、外に行くときはサミーはお留守番させておいたほうがよさそうだね。小さな子にずっとの見張りは難しいし、サミーも外の世界を冒険したくなっちゃうかもだからね。
References:Social Media Users Help Reunite Little Boy With Lost Plushie/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい
これは良いSNS。盗まれた老犬がTwitterユーザーによる包囲網で無事発見される

これぞ良いSNS力。Redditのユーザーが協力し、病気の猫のための治療費を数時間で調達

これは良いSNS。100歳の誕生日を迎えた孤独なおばあさんに世界中から続々とプレゼントとメッセージが届く

混雑した通勤電車内に迷い込み行方不明となった犬、SNS大捜査網により無事飼い主と再会(アイルランド)

海外のSNSで広がりを見せているチャレンジ。自発的にゴミ拾いをし、ビフォア・アフターを投稿する「#trashtag」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年08月17日 15:41
  • ID:YJ9VsDQC0 #

ナマケモノのぬいぐるみにしびれる。

2

2. 匿名処理班

  • 2022年08月17日 16:12
  • ID:EOTxnNte0 #

動画の最後で思わずもらい笑い(?)してしまった。
こんなニュースばかりならいいなあ

3

3. 匿名処理班

  • 2022年08月17日 16:26
  • ID:m4SoQ7B30 #

最後のエビレットくんの動画を観たら、もう協力した甲斐があったってもんやな。
ワシ何もしてへんけど。

4

4. 匿名処理班

  • 2022年08月17日 16:54
  • ID:IJgMqhFM0 #

今度、お金の入った財布でやってみて

5

5. 匿名処理班

  • 2022年08月17日 18:57
  • ID:roGxWOD60 #

一時期前もこんなの流行ってたよな
子供がぬいぐるみや人形という子供らしいものをなくす→親切な人らがその落とし物が旅行してきたみたいな写真を撮ってあげる

6

6. 匿名処理班

  • 2022年08月18日 00:17
  • ID:MTgbVagw0 #

今日帰り道で落とし物のぬいぐるみを見かけたばかりだ
あの子もぶじ家に帰れるといいなあ

7

7. 匿名処理班

  • 2022年08月18日 07:02
  • ID:bct9.0qo0 #

家に帰るまで気づかないほど長時間ないことに平気だったんでしょ?

8

8. 匿名処理班

  • 2022年08月18日 12:28
  • ID:ahaYs8fA0 #

>>7
人間疲れてるとそんなもんや
どっかのカバンに入ってると思ってたり

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links