ロシアでトラックの運転手をしているエフゲニー・ゾロツーキン(51歳)さん。ある日東シベリア南部の都市、チタに向けてトラックを運転していると、道路の真ん中にフクロウがいることに気がつき急ブレーキをかけた。
羽を負傷しており、飛べなくなってその場でうずくまっていたようだ。しかしこのあたりに動物の面倒を見てくれる場所はない。そこでとりあえず、トラックにフクロウを乗せ、隣の町まで行き、ニワトリの生き餌を買い、与えてみたところ、喜んで食べたという。
仕事柄、次から次へと目的地へと移動していたので、彼が自宅に帰ったのは随分後のことだった。その間フクロウはずっとトラックに乗せてエフゲニーさんが面倒を見ていた。そのフクロウはメスで、彼はソニヤと名付け配送の旅を共にしていた。
すっかりしっぽりエフゲニーさんになつきこんでしまったソニヤ
自宅に戻った後、エフゲニーさんはソニヤを近所にあるノボシビルスク動物園に預けることにした。
なぜならソニヤは既に羽の傷も治っているにもかかわらず、どこかに飛びたとうとせず、うれしそうにエフゲニーさんのそばにいたので、もう野生には戻れなくなってしまったと思ったからだそうだ。
ハンドルに座りエフゲニーさんとじゃれあうソニヤ
動物園にソニヤを連れて行ってから1週間後、エフゲニーさんは動物園から驚きの連絡をうけることになる。ソニヤを引き取ってくれと言うのだ。ソニヤは動物園に来てからまったく餌を食べず、飼育員が手をかえ品をかえ、様々な方法でソニヤに餌をやろうと試みたが一切口にしないという。
エフゲニーさんは慌てて動物園に行き、ソニヤに餌を与えてみた。するとどうだろう。ソニヤはエフゲニーさんの手から直接餌を受け取っておいしそうに食べたという。
エフゲニーさんから水分を飲ませてもらうソニヤ
エフゲニーさんがくれる水うめぇ!のソニヤ
「ソニヤはすっかりエフゲニーさんに懐いてしまったようですね。」と飼育員さんは語ったそうだが、エフゲニーさんも思い当たるふしがあったという。ソニヤはエフゲニーさんの姿が少しでも見えなくなると怒ったように鳴くのだそうだ。
結構大きいソニヤ
エフゲニーさんはそのままソニヤを連れて帰ることになった。以後ずっと最愛の相棒として、いつでも一緒にいるという。配送の仕事中もトラックの中にはソニヤがいる。
「ソニヤは素晴らしい伴侶だ。いつも私の横に座っている。ソニヤはとても幸せそうに見えるし、それを見ている自分も幸せだ。車には小型冷蔵庫を積んで、いつも鶏肉や牛肉をフレッシュな状態でソニアにやれるようにしている。食事の時間もいつも一緒なんだ。」 そう語るエフゲニーさん。
ソニヤの幸せスマイルビーム!
ソニヤさんはロシアのハリーポッター物語として有名になった。ハリーもやはりヘドウィグというフクロウを連れ歩いていたし、他のふくろうに焼きもちを妬いたりもしていた。ソニアは手紙こそ運ばないが、魅力的だし、ここまで懐いてくれるフクロウってすごいと思う。
Дальнобойщик подружился с совой via:austriantimes・原文翻訳:LK
▼あわせて読みたい
怪我したミミズクを保護したら、恩返しにネズミやヘビを狩ってきて家族に振舞うようになった。
呼ぶと返事しながら駆け寄ってくる、美脚なアナホリフクロウ
びっくり!珍しい夜の訪問者はフクロウだった。なんとかご退場願う男性のハイテンション奮闘記
手の上の小悪魔。絵を描いていると生体羽ペンとなってくっついてくる。手のりフクロウのかわいさに指先ひとつでダウンさ。
猛禽ラヴ!フクロウに関しての興味深い10の事実
コメント
1. 匿名処理班
ああくっそかわいい
2. 匿名処理班
俺たちが思っている以上に動物は頭がいい
3. 匿名処理班
うらやましい〜
しかしエサ代がかかりそうですね
4. 匿名処理班
いい人なんだとわかるんだろうなぁ・・・
5. 匿名処理班
こういう幸せそうなのを見ると心が暖かくなる
6. 匿名処理班
よっぽど献身的に世話したんだろうな
和んだ
7. 匿名処理班
かわいいいいい
でもソニヤの後ろにいる人間の奥さん?恋人?の顔が…w
8. 匿名処理班
いやほんと、ヤバイくらいアタマがいいんだね
餌食べずに意志を表明するとかって、小学生の自分にも思いつけたかどうか分からないレベル
9. 匿名処理班
エフゲニー51歳
独り者か、独り者なのかー
10. 匿名処理班
ソニヤはたぶん知恵を意味するソフィアから名付けただろうから
フクロウには似つかわしい名前だね
それにしてもかわいい〜
11. 匿名処理班
ソニヤさんはロシアのハリーポッターとして有名になった....?ヘドウィグじゃなくて??
にしてもソニヤさんは勿論だけどおっさんもいかついけど可愛い
マリンボーダーのタンクトップがよく似合っていらっしゃる
12. 匿名処理班
どちらもごっついな('A`)
13. 匿名処理班
※2
さらに猛禽類は鳥の中でもずば抜けて知能高いからね
14. 匿名処理班
瞬きの仕方がファービーみたいw
15. 匿名処理班
すきっ
16. 匿名処理班
腕いてぇ、動けねぇ、これじゃ食われちまうってとこに
危害を加えず飯までくれるおっさんが登場だもんな
俺でもおっさんに懐くわ
17. 匿名処理班
くっそ羨ましい………。
以前、猛禽屋のハヤブサ飼っていたけど全然懐いてくれなかったぞ。
やっぱ手間かかるけど、ヒューマンレアードが一番いいのかもな。
18. 匿名処理班
くっそ羨ましい、くっそカワイイ。
俺のとこにもフクロウおちてこい
19. 匿名処理班
人間くさい顔だ
20. 匿名処理班
ユーロトラックシミュレータに実装希望
21. 匿名処理班
ドヤスマイル
22. 匿名処理班
ウラヤマスイwww
23. 匿名処理班
エフゲニーさんが食べさせないと食事をしなくなるのは何故だろう
24. 匿名処理班
フクロウの仲間は個人を信頼すると過剰なほどの愛情表現を示すことが多く、その人が他人や他の生物と親しくしているだけでも機嫌が悪くなるほど嫉妬深い。
25. 匿名処理班
ずっと幸せにね。
26. 匿名処理班
こういうのいいね
27. 匿名処理班
ソニアの後ろにいる女性が顔の角度のせいなのかソニアそっくりなんですが
28. 匿名処理班
「戻ったお」
29. 匿名処理班
トラックでずっと長いこと一人ぼっちなのは寂しいから
隣にいてくれる子ができてよかった
30. 匿名処理班
昔、ムツゴロウさんが著作の中で、野生動物は極めて警戒心が強く、人間になつく事は滅多にないが、大怪我を負ったものを手術をして助けてやると、とたんに心を許す事があると書いてたな。
31. 匿名処理班
顔こええ
32. 匿名処理班
ロシアのトラックの運ちゃんもあのカーテン使ってることに謎の感動w
33. 匿名処理班
フクロウって生きてる餌しか食べないから、餌用のネズミとかの死体をレンジでチンしてあげないといけないとか聞いたけど、個体によるのかな?
34. 匿名処理班
ん〜〜、うらやましい。
35. 匿名処理班
さすが森の賢者フクロウ様。
餌くれるならだれでもいいってわけじゃなく、特別な愛情を感じ取れるんだろうね。
賢いなぁ。
36. 匿名処理班
良い話や(;ω;)
ライオンでも似た事があったよね
動物は助けられると
その人に、無償の信頼と行動をするんだね
37. 匿名処理班
良い人オーラが滲み出てるね
そりゃ懐くわ
38. 匿名処理班
一応言っておくけど、鶏肉牛肉だけだとフクロウは飼育できません。
人間が食べる用の肉は血抜き済みで栄養が足らないから。
ネズミやヒヨコじゃなくてもいいの!?じゃあ飼う!とか思っちゃだめだよ。
一応言っておくね。
39. 匿名処理班
やべえこのおっさんといると餌が降ってくる!
と思ってるだろうね。
ハゲは優しい。
40. 匿名処理班
目が怖いw
41. 匿名処理班
水も餌も口に運んでくれる環境なら
そっちが良いよな
42. 匿名処理班
トイレのしつけがクリアできれば猛禽を飼いたいとは思っているんだけどな
43. 匿名処理班
昔、ムツゴロウさんが著作の中で、野生動物は極めて警戒心が強く、人間になつく事は滅多にないが、大怪我を負ったものを手術をして助けてやると、とたんに心を許す事があると書いてたな。
44. 匿名処理班
しばらく面倒みてたってだけで普通はここまで懐かないよな
よっぽど相性が合ったんだろう。羨ましいぃぃ
しかしロシアのフクロウって目が小さいのな
45. 匿名処理班
優しさとか仲の良さって美しいものよね。
おっちゃんもフクロウさんも
いかつくてごっついのに
めちゃ可愛く見えるんだもん。
46. 匿名処理班
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き・・・
なんだろうな、うらやましい〜
47. 匿名処理班
後ろのやれやれ顔の人は奥さんかしら?
48. 匿名処理班
フクロウの顔がちょっと怖い。
49. 匿名処理班
可愛いなあ愛されてて羨ましいなあ
50. 匿名処理班
哺乳類と鳥類はそりゃあ
51. 匿名処理班
エサは道中に勝手に捕まえてくれると助かるんだけどねw
52. 匿名処理班
ソーニャちゃんかわええ
53. 匿名処理班
かわいいなぁ。フクロウって頭いいんだね
54. 匿名処理班
冷凍ネズミじゃなくてもいいんだ?
フクロウ飼いたいけど、餌の問題が一番ネックだった。
55. 匿名処理班
ふくろうの餌って、切り身の肉でもいいんだ
マウス丸ごとじゃないといけないのかと思ってた
ソニヤさん画像でみるとおっかない顔だけど
動画だと愛嬌があるね
56. 匿名処理班
いい相棒に巡り会えたな
57. 匿名処理班
かわいすぎる!!
58. 匿名処理班
何かフクロウにも表情があるよね
59. 匿名処理班
ほんとに笑って見えるから不思議
60. 匿名処理班
フクロウってオスメスどうやって判断するの?
61. 匿名処理班
後ろの女の人が魔法をかけられてフクロウになったとかそういう話?
62. 匿名処理班
顔怖すぎ、くさっても猛禽類ですわ
63. 匿名処理班
猫みたいに夜はウルウル目にはなんねーのかな。
目なんか全身かわいけりゃ、どうでもいいようなもんだけど。
64. 匿名処理班
ジェーニャ好き好きなんだね
65. 匿名処理班
頼む、オレも飼ってくれ。
66. 匿名処理班
チキンの生餌ってことはヒヨコかな
たしかにペット屋で売ってる餌用マウス程度では満足しなさそうな大きさだ
67. 匿名処理班
フクロウは可愛いし
この男性は人が良さそうだし
幸せな気分になる
68. 匿名処理班
こんな伴侶がいるなら運送の仕事の長い旅路も楽しいね
69. 匿名処理班
カラフトフクロウだね。
うちにもいるけどよく懐いてるよ。
70. 匿名処理班
やすなちゃんだからでしょ
71. 匿名処理班
ごっついオジサンと大型猛禽類の組み合わせで和む日がくるとは
72. 匿名処理班
素敵な出会い、絆に和みました…良いなぁ〜!
73. 匿名処理班
ペットに『愛』して欲しいなら鳥類が良いってことだね。犬猫のような主従や信頼関係とは違う、正しく愛し合う関係になれるのは鳥類の特権。うちの文鳥と俺もラブラブだ。
74. 匿名処理班
猛禽類に会いたいなあぁ
特にフクロウ
近所の動物園にいるかな?
ふれあい体験とかできるかな?
75. 匿名処理班
俺も飼って
76. 匿名処理班
猫を連れたストリートミュージシャンの次は
フクロウを連れたトラックの運ちゃんか
仕事とはいえ相棒を連れて旅をするってかっこいい生き方だな
77. 匿名処理班
うまくいえないが、フクロウなのにロシアンって感じがしてる
78. 匿名処理班
もともと野生でもこんなに懐くものなの…?
79. 匿名処理班
>ソニヤはエフゲニーさんの姿が少しでも見えなくなると怒ったように鳴くのだそうだ。
これはまずいだろと、犬のしつけ番組見てる人なら思うはず
80. 匿名処理班
(・θ・) スキ
(・θ・) スキ…
(^θ^) ダイスキ…
81. 匿名処理班
こっちみんな( ゚д゚ )
82. 匿名処理班
一枚目の写真で「顔が似てるから仕方ないw」と思った
83. 匿名処理班
ロシアのハリーポッター (HP9999、MP0)
84. 匿名処理班
人生のパートナーって、人間とは限らないよね!
85. 匿名処理班
チキンの生き餌っていうのが想像できない。どんなの?
86. 匿名処理班
奥さんや彼女にしてみりゃソニアにムカついてるんだろうな。
そんな顔してるし。
87. 匿名処理班
※34
信頼している人があげてるから大丈夫なのかもしれないね
88. 匿名処理班
猛禽ちゃんはこんなに怖くない
89. 7c
か、かわえぇ…
こんなに懐いてくれるなんて羨ましい
90. 匿名処理班
エフゲニーサン
ナデナデシテー
91. 匿名処理班
おっさんの事自分のつがいだと思ってるのかな?
92. 匿名処理班
※66
まぁ、このカラフトフクロウは目に対して顔がデカイですからね、仕方ないでしょう(^^;
93. 匿名処理班
雛からの刷り込みならまだしもこんなに大きくなってから懐く事って有るんだな
94. 匿名処理班
生き餌…これさえなければ飼いたいのにムリだ
95. 匿名処理班
餌を貰えるから離れようとしなかったのかと思ったけど、動物園でハンストしたってところが完全に男性への愛情を物語ってるな
96. 匿名処理班
映画化希望!ロシア版「トラック野郎」
97. 匿名処理班
ええ話やー(;_;)
最初の写真のナイスコンビっぷりが(・∀・)イイネ!!
98. 匿名処理班
もうこれ懐くっていうか…つがいになっちゃってんじゃないの?!
99. 匿名処理班
傷付いた動物と親切なおじちゃんの相性は異常
100. 匿名処理班
エロゲならこの後、人間になるんだよな
101. 匿名処理班
なんか親近感あったのかもな。丸くて広い顔面とか
102. 匿名処理班
見た目はあまりかわいいとは…
はじめにあげたチキンの生き餌ってなんだろう…
103. 匿名処理班
たしか鷹なんかも、パートナー(師?)と認めた人間以外からは一切エサを受け取らなかった。
猛禽類は一夫一婦制が多いからだろうね。
104. 匿名処理班
これは恋ですわ。
おっさんに彼女か妻が居るのか気になる。三角関係必至だな
105. 匿名処理班
元気になったらオッサンを喰おうと思ってるな。
106. 匿名処理班
思ったより至れり尽くせりだったw
107. 匿名処理班
なんかファンタジック
108. 匿名処理班
水うめぇ!とスマイルビームにやられた。
かわいいけどフクロウ飼うのは日本じゃ厳しいかな……欲しい………
109. 匿名処理班
※11
"sonya"は、"sonic"や"sonar"の "son-" で「音」という意味です。
なので「音子」ちゃんとか「響き」ちゃん。
110. 匿名処理班
雛から育てた訳でもないのに短期間でよくそこまで懐いたものだ
111. 匿名処理班
この特徴的な顔はカラフトフクロウかな。顔だけ写真で見ると一見怖いけどおじさんに懐く仕草や表情は可愛いもんだね
112. 匿名処理班
こういう人間に懐いた野鳥ってたいていお相手はオッサンかおじいちゃんな場合が多い気がする
なんか理由があるのかな?
113. 匿名処理班
もう少し小さいのがいい
114. 匿名処理班
※17
アッー
115. 匿名処理班
ロシア・・・
ソニア・・・
ソーニア・・・
ソーニァ・・・
ソーニャちゃん!?
116. 匿名処理班
※114
それはそれでいいね!(・∀・ )
117. 匿名処理班
あぁ・・・
懐かれたいw
何処かにフクロウ落ちてないかなww
118. 匿名処理班
フクロウを連れて旅する長距離運転手ってなんかカッコイイ。
119. 匿名処理班
トラックと筋肉隆々のオッサンと馬鹿でかいフクロウ。
お似合いじゃない。
120. 匿名処理班
とってもかわいい…!
うらやましい!
121. 匿名処理班
生き餌にされた鶏。。。
122. 匿名処理班
すごいね。こんなに懐くんだ。
123. 匿名処理班
スレ開く前に想像していたのより断然でかい!!
124. 匿名処理班
※10
まさかのフクロウが嫁に来るとは思わないよなー
125. 匿名処理班
飼い主にそっくりだなw
126. 匿名処理班
やーだかわいいいいいい
なんとなくおっちゃんに似てる???www
127. 匿名処理班
なんか泊まっている位置からして
トラックの風景も好きな感じだな
128. 匿名処理班
猛禽ちゃんかわい過ぎる
129. 匿名処理班
ところで関連になつかしのリスのマーシクさんとイケメンのピーターさんの動画がたくさんあってやべえええええww
これも記事にしてくださると嬉しい
130. 匿名処理班
鳥類の情の深さは犬に比しても劣らないぐらいだからさ。
131. 匿名処理班
※11
もっと慣れたらソニヤからソーネチカに呼び方が変わったりしてw
132. 匿名処理班
※114
ソニア(Соня:ソーニャ)はソフィアが由来で合ってるみたいだよ。
というか、ロシア語なら「ソフィア」の愛称がソーニャ(ソニア)。
それにしてもかわいい…
133. 匿名処理班
可愛いけど、自分はめんどくさそうって思ってしまった
たぶん、そういう人には懐かないんだろうけど
134. 匿名処理班
フクロウが終始、暑がってる動作をしてるな
おっちゃんもランニング姿だし
ロシアって案外寒くないのか
135. 匿名処理班
こうしてみると鳥類にも恩とか愛とかいう
感覚が備わってるんだなって分かるね。
136. 匿名処理班
このフクロウは、このおっさんに惚れとるなw
137. 匿名処理班
餌代大丈夫?
138. 匿名処理班
フクロウってマジ不思議だな。しかし露のフクロウはデケーや。
そういや、広島のフクロウお婆さんは健在なんだろうか?
139. 匿名処理班
か、カワイイか?
画像見てると怖いだけなんだが
140. 匿名処理班
求める相手とずっと一緒にいられるというのは、人間じゃなくても当然幸せな事ですよね。
不幸な目に遭う子もいる中で、この子は幸せになれて良かったです。
141. 匿名処理班
※83
犬と鳥とでは人間との間の感情が違うので…
鳥は人間とは恋愛関係を結ぶので犬のしつけはまったく別の話
それにしてもソニアさん可愛いんだけどレディに見えないw
142. 匿名処理班
水色ボーダーのタンクトップとか漫画に出てきそうなロシアおじさんだ。
ふくろうが相棒なんて最高に羨ましい。
143. 匿名処理班
んー、こわかわいい。シマフクロウの方が好きだけど
>すっかりしっぽりエフゲニーさんになつきこんでしまったソニヤ
ところでなつきこんでって、何語w
144. 匿名処理班
※34
昔保護したフクロウには、鶏肉をお箸で口まで持って行って食べさせてた。
フクロウに鶏肉っていいのかわからんけど。
1ヶ月ぐらい飼って放したけど、とてもかわいかった。
145. 匿名処理班
ぶっさいくやなー
146. 匿名処理班
恋してる目ですわ
147. 匿名処理班
ニヤニヤして読んでしまった。
飼いたい。
148. 匿名処理班
まだ若かったのか番のいない個体だったのかいろんな条件が重なった上、このおじさんとの相性もよかったんだろうなー。
ロシアは屋外の環境がきびしそうだから怪我して弱っているところ、あったかい車内にいれてくれてご飯もらえたってのもポイント高そうだ。
149. さとr
とにかく金がかかる。それが女
150. 匿名
かわいいなぁ〜!w
ずっと一緒に居られるといいね。
151. 匿名処理班
動物は私達の知らない大切な事を教えてくれる。
ホントそうだと思う
152. 匿名処理班
冷蔵庫あるなら冷凍マウスでもいれとけば喜ぶのに
しかし肉食だからフンの処理が大変そう
車内でかまわずしちゃうだろうし
153. 匿名処理班
素敵
154. 匿名処理班
“ニワトリの生き餌”でうわぁってなった
弱肉強食、それが自然界の掟なのね
155. 匿名処理班
可愛くないフクロウだった
156. 匿名処理班
フクロウが懐いている、ほのぼのした面ばかり書かれてるけどさ。
この子、もとは野生の鳥なんだよね。しかもインコや文鳥などではなく、鋭いくちばしと爪を持った猛禽類。おまけに手負いの野生動物。
当然初めのうちは警戒心して、オジサンが看病してる間も、くちばしで突いたり爪で引っ掻いたりしたんだろうな。ここまで懐くようになったってのは、相当な忍耐と愛情がないと無理だよなぁ。オジサンすごいわ。
157. 匿名処理班
なんか前にもフクロウに怪我の手当をしてあげたらお礼に毎日ネズミとか蛇を持ってきてくれるようになったってのがあったな、猛禽類は頭あんまりよくないっていうがフクロウは結構賢いんかね。
158. 匿名処理班
※140
>ロシアって案外寒くないのか
内陸部だと、京都や群馬みたいに(スケールは違いすぎるけど)
「夏暑く、冬は寒い」なのでは。
159. 烏賊蛸鯖鰯の地位向上委員会
本当に水なのでしょうか?
ひょっとしてウオッカ?
末長く元気でねソニヤ。
160. 匿名処理班
※39
「鶏の生餌(ヒヨコ?)を与えた」とあるから、基本生餌じゃないといかんとは解ってるだろう
ただ「トラックすっ飛ばしてる間」の毎食は、ヒヨコだの鼠だのカエルだのは調達できないだろ?仕事の納期があるんだからさ…
161. 匿名処理班
顔があんまりカワイイ系ではないのが惜しいところ・・・
て、言うか、微妙にオバさんを感じる顔だよね
162. 匿名処理班
どうか事故にあいませんように
163. 匿名処理班
帰宅したら美しい娘が訪ねてきて
夜中に機織りしてくれるんだぜ!
164. 匿名処理班
ソニヤかわいい(*^o^*) 大好きなおじさんと末永くお幸せに
165. 匿名処理班
水やりはなんでシリンジ?
166. 匿名処理班
顔そっくりでワロタ
167. 匿名処理班
大型の鳥の寿命は50~70以上って言われてるんたけど....おじさん長生きしてね!
168. 匿名処理班
おっさん、ありがとう
169. 匿名処理班
与えてるの生きたヒヨコだよね?
170. 匿名処理班
おっさん、トラックの運転で眠い時や仕事の愚痴をふくろうに言ったりしてるんだろうな。
「眠いよ(ヽ´ω`)」とか「聞いてくれよ(´・ω・`)」とか。
そしてふくろうは
「何言ってるかよく分らんがこのおっさんずっと私に話しかけてきよる。(*´ω`*)
しかもご飯くれるし優しいしええ人や(*´∀`*)」
とか
色々想像してしまう。
171. 匿名処理班
小学校の時、やっぱり怪我して学校に迷い込んだミミズクを飼ってた・・・
懐いて皆で可愛がってて、いつもはミミズとかをあげてたけど、1回珍しくネズミを餌にあげた事があって、そしたら皆がどうやって喰うか注目してる前で、尻尾近くを咥えて、近くの横木にガッツンガッツン何度も何度もネズミ叩きつけて飲み込んで、それ見て全員でドン引きした・・・
172. 匿名処理班
あーこれ、鶏の生餌を与えたことが、フクロウ(メス)へのプロポーズになっちゃったんではないかい?
で、フクロウはプロポーズを受けて人間を伴侶にしたわけですわ〜
この人意外にはこの先も懐かないだろうね
173. 匿名処理班
あー、こりゃ完全に女の顔ですわ
174. 匿名処理班
このおっさんとフクロウさんをUSJに招待してやれ
存在がもはやアトラクション。
しかしフクロウさんかわえーな萌えシヌ(///ω///)♪
175. 匿名処理班
※34
別に生きたものしか食べないわけじゃないし、レンジでチンとかもしないむしろレンチンしたら消化に悪い
176. 匿名処理班
フクロウ可愛いけど、エサがな。
冷凍マウスあげるのはちと精神的にきつい。
177. 匿名処理班
野生動物は警戒心が強いわけだが、その壁が取り払われると非常によくなつく場合がある
その珍しい例だね
178. 匿名処理班
週末にフクロウカフェ行ってくるか。
179. 匿名処理班
生き餌が必要な動物を飼うのは大変だろうな
まぁ俺はダメだわw
180. 匿名処理班
買ってみたいけど、冷凍ネズミ(エサ用)の頭と内蔵とって食わせろとか、たまにヒヨコ(エサ用)もあげてくださいとかいうハードルが高くて踏み切れない
181. 匿名処理班
171
飼えないわ
182. 匿名処理班
微笑ましいw
183. 歪みねぇな
ハンストするとかマジすごいww
フクロウの会いたい気持ちは本気だったんだな
感動した
やっぱ素晴らしいよ
そういう純粋で歪みねぇ気持ちってのは
184. 匿名処理班
コワモテだけど心根の優しいおっちゃんだな
フクロウと相思相愛って感じ^^
185. 匿名処理班
※188
うろ覚えだけど、爬虫類雑誌にネズミのミンチ肉で作ったソーセージの広告が出てたよ
ネズミ与えるのに抵抗ある人向けの商品(今でも売ってるかは知らんが)
確かに蛇に「今日食欲ないんで」ってピンクマウスお残しされたときの罪悪感は異常orz
ソーセージで猛禽が飼えるならメンタル面でいいんだけどねー
186. 匿名処理班
トラウマを作ってから助けて依存させるという方法で、鳥の心を支配できるのではないか。
発想が下衆かな?下衆だよね。
187. 匿名処理班
狙ってやるにはかなり再現性の低い現象だと思うよ
188. 匿名処理班
伴侶認定しちゃったのかな?
人間に恋しちゃう鳥っているし。
189. 匿名処理班
※34
レンチンではなく、解凍したものを与えるんじゃないかな。
人間用の血抜きした肉だと、ビダミン等が欠如する気がする。
190. 匿名処理班
大型鳥類は愛情深いを通り越してヤンデレ気質な子が多いと聞いたことがあるが本当なんだなあ〜
いやあ可愛い
191. 匿名処理班
鳥は人間に恋をするといくつか出てるが
なぜか異性により懐きやすい傾向があると思う
メスなら男性に、オスなら女性に
ペット漫画描いてる女性漫画家さんが、飼ってる鳥(メス)が
旦那さんに恋をしてしまって自分はライバル視されて攻撃される、って描いてたw
192. 匿名処理班
フクロウ飼いたいなーと思って色々調べた結果ピンクマウスに行き当たり、これを解体して与える、となった時点でそっとブラウザを閉じた勢ノ
193. 匿名処理班
この前近くの動物ショップに久々行ったらフクロウは外されてたなぁー売れないのかなぁ
欲しいけど一日中鳥かごの中だけじゃ辛いだろうし餌 問題とか色々難しいけどね。
194. 匿名処理班
おばあちゃんが一匹のフクロウを世話して以来、代代子孫がヒナの面倒を見てもらいにやってくるって日本でもあったけど、
これ以上安心出来る相手はいない!と思うと執着するのかな。
人間にとっての愛情とはまた違う感覚かもしれないけど、フクロウは幸せを感じているだろうね。
195. 匿名処理班
ロシア人って、ゴツくて、ケンカになると恐ろしい殴り合いを展開するような荒くれ者が多いくせに、あちこちの動画で見る限り、動物大好きだよな。プーチンもそうだし。
196. 匿名処理班
強そうに見えてデレデレなのか
かわいらしい(*´∀`)
197. 匿名処理班
※168
※39は運ちゃんが間違ってるなんて一言でも言ったか?
これから飼おうという人はこれ見て勘違いするなよ!
ってだけじゃん
198. 匿名処理班
ホームレスの飼っている犬もそうだけど、こういうおっさんの無条件の愛情って動物の心を動かすよね。そしてめちゃくちゃ懐く。
199. 匿名処理班
このフクロウはおっさんの所に嫁にきたわけね。
200. 匿名処理班
ロシアにもフクロウの民話があるのかな?
極寒の大自然で育まれたたくましさと大らかさジョークと
皮肉のセンスがいいんだよなロシアって
201. 匿名処理班
ソニァ〜よかったのぉ
202. 匿名処理班
見た目怖ぇよ!
203. 匿名処理班
大人の猛禽類はもう懐かないときいてたのに
すごいな
204. 匿名処理班
顔、似てるよな…?
205. 匿名処理班
正直、なんてフクロウに似ている人だとは思った
206. 匿名処理班
※79
こいつの頭の中では鳥と犬は同一の生き物のようだ
207. 匿名処理班
フンヤバそうだけどトラック所持してる会社はええんやろか
208. 匿名処理班
鳥ってヒナからじゃないと普通懐かないけどどうなってんだ
209. 匿名処理班
フクロウは賢いから定位置で排泄すると思うよ。
うちのコザクラインコも賢くて鳥かごの中だと自分で定位置決めてそこで排泄するんだ。
その場でしかしないからかなり賢いやつだと思ってる。
掃除をサボるとウンチの塔が築かれて結構面白いことになるんだ。鳥はまじで可愛い。ハヤブサやフクロウはいつかは飼ってみたい。
210. 匿名処理班
種族が違うと寿命が違うから別れる時が遠くない将来に来る(たいてい動物の方がかなり先に旅立つ)さだめだけど
大型フクロウって長生きなんだね
このオッサンと本当に末永くずっと暮らしそう
211. 匿名処理班
凄い
212. 匿名処理班
ソニヤちゃん可愛い!!フクロウを買いたくて、でも仕事が家を空けてる時間が長めだから可哀相ででも諦めなくてせめてと思って
ここでフクロウ記事ばかり読み始めたんです。
「エフゲニーさんの水うめぇ!」でノックアウトですね😆