
image credit:HercLeon
通常なら下着は毎日交換するものだ。だってニオイとかシミとか気になったりするじゃない?ところが、数か月間も洗濯しなくても清潔な状態を保つことができる夢のようなパンツが開発されたという。アメリカのミネソタ州にある衣料品メーカーが、クラウドファンディングサイトで資金調達を行ったところ、1600万円以上の資金が集まり、販売が決定したという。
HercLeon Kribi : The World's Cleanest Underwear | Indiegogo
臭くならずに着続けられるセルフクリーニングパンツが開発
ミネソタ州に拠点を置く衣料品メーカー『HercLeon』は、これまでにも世界初となる悪臭を抑えるTシャツや靴下、ベッドシーツを開発してきた。去年同社は「世界で最もクリーンな下着」と称して、細菌に強い特別な生地で作られた下着「Kribi」を開発し、クラウドファンディングサイト『Indiegogo』で資金集めを行ったところ、同プラットフォーム史上最高の資金集めに成功した。

image credit:HercLeon
細菌を継続的に破壊する革新的素材を使用
Kribiは、HercFiberと呼ばれるHercLeon社が独自に開発した特殊な繊維を使用して作成されている。HercFiberは、竹、ユーカリ、ブナ材、銅の繊維をブレンドして作られたもので、銅は抗感染症や抗菌性があり、皮膚を「安定させて癒す」ため、下着に織り込むと細菌の増殖を遅らせて除去する役割を発揮するという。

image credit:HercLeon
継続的にあらゆるバクテリアを破壊しより清潔に保つため、数時間の空気抜きさえすれば、臭くならずに何週間も、場合によっては数か月間でも毎日着用できる下着となるわけだ。

image credit:HercLeon
HercLeonの創設者兼クリエイティブ・ディレクターは、アイスランドへの旅行中、バックパックに詰め込んだ服が一度着るとにおいがしたことから、持続可能な解決策はないものかと考えた結果、このセルフクリーニング下着のアイデアが浮かんだそうだ。
私たち人間は、もうずっと長い間持続可能ではない習慣で生きてきました。しかし、これからの地球を救うためには私たちが前進し、どのように生活を変え、持続可能な製品を生み出していくかがポイントになります。去年の6月にIndiegogoにて製品を紹介した同社は、1600万円以上の資金集めに成功。現在は、既にキャンペーン期間が終了しているが、支援者たちに製品を発送する準備が整っており、キャンペーン終了後も購入できるようになるということなので、日本からkribiの下着が買えるようになる日もそう遠くないかもしれない。
そこで自社は、洗濯の必要性が最も少ないテキスタイル素材を使った生地を作ることを思いついたのです。
中には、そんな下着は不衛生だという声もあるかと思います。ですが、人類をよりクリーンな未来に向けて推進させるために、この開発は重要なステップとなり、そうした批判も喜んで受け入れたいと思っています。
勇気さえあれば、kribは何日でも着用可能です。洗っていない下着を着ているという概念を乗り越れば、問題ないでしょう。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
汚れにくい・においが発生しにくいだけやね。仕事の繁忙期・旅行とかで使うことはあっても、日常では使わなくていいやつやね
2. 匿名処理班
臭いの問題じゃねえ!!
3. 匿名処理班
出会った子が泊まりに来て
パンツくそまみれやだぁ〜。
4. 匿名処理班
災害の時に心強い
5. 匿名処理班
シミは?
6. 匿名処理班
無人島には持っていきたいけど風呂入った後に履いてたパンツ履き直すのはイヤダw
7. 匿名処理班
>洗っていない下着を着ているという概念を乗り越れば
その難題を超えるのは性格的な下地が必要そう
皮脂やその他分泌物由来の付着物は貯め続けるわけだから
1月もそのままだと、細菌由来の匂いはしなくとも凄いことになりそうって思っちゃうけど
実際のところどうなんだろうね。
8. 匿名処理班
すごE 宇宙でも使えるかな
9. 匿名処理班
真面目な話、災害時とかによさそう。
10. 匿名処理班
臭わなくてもなんかこびりつくだろう
衛生的にどうなんだろう
11. 匿名処理班
某企業の上司「ペンギンよこれを着て1週間ほど働いてくれ。臭わんぞ」
某企業パンダ「この悪魔め!」
某ペンギン 「そもそも最初から僕たち服着てないよ」
某企業上司 「あっ!」
12. 匿名処理班
洗濯出来ない状況って意外とあるからね…
13. 匿名処理班
絶対ウソ。
14. 匿名処理班
「鬼のパンツ」に時代が追いついだな
15. 匿名処理班
∴∵∴∵
∴∵∴∵
∴∵∴∵
16. 匿名処理班
タイトルが”セリフクリーニング”になっとるで
自分には洗ってない下着、の概念は超えられそうにない…
17. 匿名処理班
洗えばいいだけでは。まぁ災害時いいかもね。
18. 匿名処理班
「裏返してもう1日はけないかな?」から解放される夢の新発明!
……ただし悪夢。
19. 匿名処理班
いや、そういう問題じゃない気がす
20. 匿名処理班
災害時とかよさそう
21. 匿名処理班
まぁこれを毎日洗いたてで履き替えられれば贅沢だよね。
、、、、洗って性能落ちたりしないかな?
22. 匿名処理班
きったね
23. 匿名処理班
そんなわけないだろ
令和納豆や西野と同じ
24. 匿名処理班
むしろ履かなければいいのでは
25. 匿名処理班
におわ納豆にあやかり、におわパンツ
26. 匿名処理班
軍用に役に立つかな?
27. 匿名処理班
それより尿漏れに対応させろ
28. 匿名処理班
震災で断水して着っぱなしだったときモンベルのウールが臭わなくて重宝した。ウールは臭いにくいんだって。ファブリースかけながら何日も着たけど化繊よりずっと臭わなかったよ。自分が臭うと気持ちがめげるのでこういうのいいね。
29.
30. 匿名処理班
うつ病、うつ状態でベッドから出られないようなときに良さそう
着替えすらする気力が湧かない(というより「着替え」という概念が頭の中から消え失せる)ことがままある・・
31. 匿名処理班
細菌の繁殖とかは防げてもウンコが付いたら洗わない限りきれいにならないだろw
32. 匿名処理班
なぜパンツ??
Tシャツが臭くて悩んでる人は居るが、パンツが臭くて悩んでるヤツは見た事ない。
33. 匿名処理班
>>30
周りに人がいなければ裸で…いいじゃん?
34. 匿名処理班
読みながら登山とか南極探検隊?って思ったけどそっか!災害時には良いかもね。
35. 匿名処理班
それより接触性のアレルギー起きそうな素材だな
そこのところ大丈夫なのか?
36. 匿名処理班
下着を着っぱなしにしている時は「数時間の空気抜き」が不可能だから実用性はないに等しいと思う
37. 匿名処理班
自分は金属アレルギーなんだが、繊維に銅が含まれてるのか。う〜む……
38. 匿名処理班
普通の市販の下着より、消臭抗菌機能の強いアンダーウェアって、ワークマンみたいな作業着売ってる店とか行ったら普通に売ってるよ。 コンプレッションウェアもそうだけど、作業着売ってる店ってウルトラハイスペックな衣服が激安で売ってる。
39. 匿名処理班
24時間風呂も、ろ過して殺菌していても、やっぱり洗いたくなるらしいです。
40. 匿名処理班
衣服を身に付ける事と洗う事がセットになっているが
環境問題を抱えている人類にはこれから必要な技術かも
既成概念を壊すような地球の為もになる発明は歓迎!
41. 匿名処理班
毎日着替えなさい!って言い切るひとはいなかったのか。
42. サネミスト
>>41
便利なのか、不衛生なのか……
43. 匿名処理班
普段使いって感じじゃないけど用途によってはかなり優秀だね
中々風呂に入れない環境だったらかなり重宝しそう
44. 匿名処理班
※2
こちとらオッサンだからアブラギッシュなんだよと。
仮ににおわなくてねぇ。
それとも日本人ならではの不満なんだろうか
45. 匿名処理班
>>4
そうは思うんだが、常用的に普段使いしそうな汚いオッサンが溢れそうな予感もしてなんか微妙な気分になる。
46. 匿名処理班
国際宇宙ステーションの第20次長期滞在で使われた洗わないで良い下着はどうなったんだ?
あれ確か民生用になってただろ。
47. 匿名処理班
>>32
ほんとだ(笑)声出してワラタ
48. 匿名処理班
>>36
下半身だけでも数時間パンイチか?
49. 匿名処理班
※36
このパンツを2枚買って、
1日おきに交替で穿けばいいのでは。
50. 匿名処理班
>通常なら下着は毎日交換するものだ
え?
51. 匿名処理班
ずぼらすぎるだろ。別に非常時じゃなければ洗濯すればいいわけだし。
だからコロナが蔓延するわけだ、アメリカよ。
52. 匿名処理班
※18
裏返したらズボンが汚れそう
スカートなら大丈夫?
53. 匿名処理班
※30
まさに鬱病でベッドに根が生えたみたいになってた時、一番困ったのが洗濯でした。
あの時このパンツがあったらどんなに助かったことか。
54. 匿名処理班
>>50
え?じゃねーよw
55. 匿名処理班
数時間の空気抜きw
寝るときは脱いで干しておくのか
そういうのをしたくない人がこういうのを買うと思うんだが
半年間肌につけっぱなしのものは、どれだけの汗や皮脂を吸い込むんだろう
臭わなくても相当不潔だと思う
56. 匿名処理班
「洗っていない下着を着ているという概念を乗り越れば」私は乗り越えられないです。
これは行軍するときに使える と軍隊が目をつけそう
57. 匿名処理班
洗おうよ