no title
image credit:Instagram
 洗濯をサボっているといつの間にかたまりにたまってしまい、余計に面倒くさくなってしまう・・・そんな人はそもそも洗濯しなけりゃいいんじゃない?

 というわけで、デンマーク・コペンハーゲンにあるエコロジーなアパレルメーカー、オーガニック・ベーシックが数週間経っても臭わないという画期的な下着を開発したようだ。

 さすがにずっと同じパンツを履き続けるのはどうなのかな、と心配になるけど、実際に使っている海外人からの評判はけっこういいらしい。
広告

キックスターターでキャンペーンを展開したところ大人気に!

 当初、キックスターターで資金調達をするところから始まったというオーガニック・ベーシックのプロジェクト。

 「100%持続可能な衣類シリーズ」をコンセプトとして掲げてキャンペーンを展開したところ、ブランドを設立するのに十分な資金が集まったとのこと。

 その後、1週間洗濯しなくてもOK!という画期的な下着を商品化。それをさらに改良して快適性や耐久性、通気性などを向上させたのが現在販売中の「シルバーテック2.0」なのだそうだ。

抗菌防臭加工技術・ポリジンと100%リサイクルナイロンが決め手

 どうしてそんなに臭わないのか、その秘密はスウェーデン発の抗菌防臭加工技術・ポリジンと100%リサイクルナイロン素材にあるようだ。
 生地に銀そのものを織り込んでいるためバクテリアの繁殖を99.9%抑制でき、抗菌率99.9%が半永久的に持続するのだという。

 また100%リサイクルナイロン素材のため通気性が高く快適で、熱を外に逃がし、汗を抑える効果もあるのだとか。

男性用と女性用の下着のほかシャツや靴下などラインアップ多数

 オーガニック・ベーシックは自社の商品について
二度とあなたの下着を洗わないで!というのは冗談だが、しかし、私たちの下着なら真剣に何週間も下着を洗う必要はなくなるだろう
とコメントしている。

 「シルバーテック2.0」のラインアップは男性用と女性用の下着のほか、シャツや靴下、タオルなど幅広く用意されている。
 宇宙ステーションで水を浄化する際、NASAも銀の力を利用しているそうで、最先端宇宙テクノロジーが使われているとなればマジで数週間洗わなくても臭わない可能性も!?

References:Organic basics / Instagram / Best products / Design taxiなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
10人に1人は一週間同じパンツをはきっぱなし?ふむ、話しは聞かせてもらった。イギリス人男性のパンツ事情


日本発、しゃぶしゃぶしてほしいメンズの為のしゃぶしゃぶパンツがなぜか海外で話題


遠吠えしがちな股間にやさしくフィット。ウルフな俺のボクサーパンツ


大人気につき、聖闘士星矢のパンツシリーズに新作が登場!冥闘士のための「サープリスパンツ」が予約受付中!


ご子息の健やかな安全を願って・・・ケブラー素材の防弾パンツで股間を完全にプロテクト!

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 18:37
  • ID:V6T4.PaT0 #

ストリートファイターのベガの組織
シャドルーの人間しか入手できなかった
幻のアイテムがついに手に入るのか。

2

2. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 18:42
  • ID:ZqUdczmc0 #

臭わないと衛生的かは別問題に思えるんだけど違うのかな?
バクテリアが増殖しないといっても排泄物が付着する可能性はあるわけで…
日本人の感覚だと厳しいのかね

3

3. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 18:47
  • ID:wNFCx7jR0 #

本当なら臭いに敏感な日本人に物凄い需要があるのでは。
まさに未来な商品。来てみたい。

4

4. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 18:52
  • ID:xzjS0lME0 #

いや、洗えよ、下着は。

5

5. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 18:55
  • ID:IuUv6lau0 #

水分保持力がゼロだから臭わないだけ

下着で尿漏れをとるような機能がないから
ズボンに侵透してズボンが臭くなる

つまり下着としての本来の役目を果たしていない

6

6. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:00
  • ID:9BKgLWnT0 #

脱いだら臭いんです
いやだそんなの

7

7. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:03
  • ID:ajPGRzAe0 #

きったねー!

8

8. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:09
  • ID:wsqP6FSV0 #

イヤーーー。抗菌防臭と言っても衛生的だとは
とても思えない。変な病気になりそうで怖いよ

9

9. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:13
  • ID:TMoL1NOY0 #

気軽に水を使えないところで重宝しそう
冒険家なら欲しがる

10

10. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:15
  • ID:1wZpQopo0 #

シミとかはまあ、繁殖しちゃうんだろうな・・・

11

11. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:21
  • ID:fb9B0KJq0 #

下着は洗えるからいいんだけど問題は靴ですよね

12

12. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:24
  • ID:l25G.stt0 #

臭わないとはいえ汚れが綺麗になるわけではないし、特殊な環境の宇宙飛行士とか別にして普通の生活してたら洗おうね。多分すごく汚いと思うな。

13

13. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:28
  • ID:mFplVpgs0 #

汚れないんじゃなくて臭わないだけなら自分には無理だ

14

14. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:29
  • ID:OJJFKrog0 #

臭わなくたって汚いことに変わりはない。
下着に銀が付いていたって体側の排泄物には微生物が沢山いてその中の一部は人体に害を与えるんでしょ。
相手の下着を脱がせて汚かったらショックだろうし。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:39
  • ID:goV5Zf4C0 #

匂わなくてもきたねーだろ…
物理的にンコ付いてたらなんのいみもねーよ

16

16. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:52
  • ID:M3AYDibk0 #

だよね、みんな臭くならなくても洗いたいよね!
俺だけおかしいのかと思って心配になったわ

17

17. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:53
  • ID:cZxvZwyt0 #

つまり、履いたまま漏らしても大丈夫と言うことだな

18

18. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:57
  • ID:hqCQNZl20 #

1週間下着替えないって事は1週間シャワーもしないって事だよね。
下着がきれいでも身体は汚いよね。ムリ。

19

19. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:58
  • ID:.VFl.7AJ0 #

勿論テストはしてるだろうけど誰がその下着を臭ったのだろうか
他人でなければ客観的な意見はできないだろうからね

20

20. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 19:59
  • ID:wsqP6FSV0 #

※12
潜水艦乗りも臭うらしいよ。海自の潜水艦基地がある
某市でタクシーやってた親戚が、任務明けの
潜水艦乗りだけは匂いでわかるって言ってたw

21

21. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:01
  • ID:eY.UrzBE0 #

まあ普通に洗うけど靴下にはいいだろうな。欲しい
飲み会でお座敷上がると酸っぱい野郎がいるんだこれが
それにならないよう欲しい

22

22. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:01
  • ID:gbk6Tdco0 #

あああ…
コタツ ゴムスカート に続く悪魔の発明が世に放たれてしまった…

23

23. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:02
  • ID:AKQgYCwr0 #

下着替えることが困難な環境だと便利だけど
普段は替えたほうがいいと思うけどな

24

24. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:03
  • ID:lI9oeHqM0 #

うーん。。下着は抗菌されてても、
皮膚の方は蒸らされるんじゃなかろうか。

25

25. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:06
  • ID:oEzuXIMz0 #

世界の潜水艦乗りから引っ張りだこの予感!!

26

26. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:09
  • ID:tBJLs4vC0 #

やっぱり1日履いたら汗もかくし汚れもつく。
臭いか臭くないかではない。
衛生的かどうかだ。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:15
  • ID:z7JGmosa0 #

どうせなら楽しく洗いたくなるような下着を開発してくれ。

28

28. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:17
  • ID:.O8UiVU40 #

ないなー

29

29. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:18
  • ID:XGN.EXax0 #

歌ってる抗菌性が本物だとしたら、ワキガの人に心からオススメできる。
アレは、自分の脇で繁殖した菌より、下着に繁殖した菌の問題だからね。

生乾きの下着をジメジメした場所に24時間おいておけば、
どんな人間の下着も腐る。
それが、脇という小さな閉所で起きてしまうのが問題。

30

30. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:28
  • ID:1xDS.cNJ0 #

モンベルの下着肌着がまさに。
痒くもならない。

31

31. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:34
  • ID:bX7vYG5y0 #

臭っても臭わなくても毎日取り換えるのが当たり前

32

32. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:36
  • ID:bsNCNHNv0 #

何日も放置したら下着は匂わなくても体が匂うのでは・・・

33

33. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:38
  • ID:Va4s2XI20 #

洗えない環境だったらしょうがないけど、雑菌が繁殖しにくいだけなら汚れは残ってるんだよね? オェェー

34

34. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:46
  • ID:5e8ioSc50 #

匂いも健康状態に必要な要素やで

35

35. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:51
  • ID:Ey4qbfEE0 #

におわなくても汁とかがつくやろ、問題はそっちや
やっぱ綿素材の肌触りのよさが下着には欲しい。勝負おパンツのレーヨンとか履いてて不快な時がある

36

36. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 20:56
  • ID:VG1RQvQH0 #

ブリーズブロンドより良いとは思わないなー、あれは凄いから。
下着3組と、タオル20枚くらい持ってるけど、臭わないどころか臭いものを包むと臭いが消える。
泊まりがある日はコレしかない。

宇宙ステーションでも日本クルーが使っている。
正直高いけどね。
タオルだけでも試して欲しい。
絶対捨てられないとの宣伝文句は本当です。

37

37. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 21:02
  • ID:YWIxsq750 #

くさそう

38

38. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 21:11
  • ID:Jj7a3J730 #

宇宙飛行士とか登山家とか、洗濯できない人向けだから。
普通の日常生活を送る人は、普通のパンツはいて毎日洗濯しようね。

39

39. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 21:16
  • ID:F3lNcVc.0 #

>>18
シャワー浴びたとしても、また同じ下着を履くとか…?
無理だわ。

40

40. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 21:24
  • ID:BANI52Vp0 #

※8
何言ってんだ
病気の原因となる菌がいないのにどこが衛生的じゃないっつーの

41

41. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 21:35
  • ID:2DRGMV5i0 #

また科学の悪用や・・・。

42

42. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 21:40
  • ID:IGlFZ7420 #

やめろ
洗ってください

43

43. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 22:41
  • ID:CH4zjvCR0 #

下着は毎日洗ってこそ意味があるんだよ
なので夏場の大汗や生乾きとかの湿気、洗濯槽のカビとかが原因で
嫌な匂いが出る(付く)のを抑えてくれたらそれでいい

44

44. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 22:52
  • ID:PoEP01Fp0 #

みなさんもおっしゃってるけど、「臭わない」=「衛生的」、とは思えないよね…

45

45.

  • 2019年05月14日 22:52
  • ID:OJJFKrog0 #
46

46. 匿名処理班

  • 2019年05月14日 23:04
  • ID:yDNEfO430 #

裸族「着る人達は大変だな、ハッハッハ」

47

47. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 00:38
  • ID:.K3Rv0E00 #

痒くなりそう…

48

48. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 01:20
  • ID:coEG4AKZ0 #

>>39
ヨーロッパの寒い地域の人達って、冬場になると週に2〜3回しかシャワーを浴びない人が多いんだよ。
寒いから汗をかかないというのが理由らしいのだけど、体臭がめっちゃ臭い!
更衣室なんかにそういう人が来るとその人の体臭で部屋全体臭うようになる。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 01:40
  • ID:CumYQr5r0 #

日本で需要がありそうな人達っているかなって考えたら、潜水艦乗りくらいしか思いつかなかったけど・・・潜水艦でもさすがに下着は洗うよね・・・

50

50. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 03:18
  • ID:sm887.pi0 #

登山やアウトドア、時間がない中期旅行や出張、入院時
一日で着替えるけど洗濯にまわせないまま手元におくには便利
密封できる袋に入れておくと取り出すときにすえてるんだ

災害時に着替えを複数支給することはできるが
全員に洗う水や設備が行き渡らない避難所とかでも少しマシな気分ですごせそう

51

51. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 03:26
  • ID:6d6nmXa70 #

>>2
脱いだらすごいってやつだな

52

52. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 03:55
  • ID:gGOuRAez0 #

洗わなくとも臭くならないだけで、絶対に汚れるよな!
この下着は頻繁に洗わなくても良いと勘違いさせている。

皮膚からは皮脂や汗が分泌し垢が剥離して下着を汚します。
(シャツでなくパンツならなおさらヤバイでしょう!)

53

53. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 03:59
  • ID:HVyC6PHc0 #

非常時に役立つかもね
いつでも水が潤沢にあるわけじゃないし

洗える時は存分に洗えばいい

54

54. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 05:39
  • ID:gVcD.H.j0 #

>>29
違うよ

55

55.

  • 2019年05月15日 07:57
  • ID:U8BkAM0r0 #
56

56. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 08:26
  • ID:IND28w6X0 #

腋臭対応のシャツなら欲しいかな

57

57.

  • 2019年05月15日 09:51
  • ID:RaACD0Ny0 #
58

58. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 10:41
  • ID:RaACD0Ny0 #

>えい‐せい〔ヱイ‐〕【衛生】の意味
>健康の維持と向上を図るとともに、疾病の予防と治療につとめること。

間違った知識と歪んだ認識な奴らばっか
ほとんど気分の問題でしかない上に、どうせ汗を吸いまくり皮脂で汚れた枕カバーや毛布、シーツ等を毎日洗ってる奴なんてまったくと言っていいくらいいないくせに

59

59. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 12:56
  • ID:PZBx6JBv0 #

>>58
いやおりものだの糞尿が目に見えるようについてたら流石にシーツや布団でも洗うでしょ……洗わない?

60

60.

  • 2019年05月15日 13:02
  • ID:AqxtvFlT0 #
61

61. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 13:14
  • ID:5bTHB.cD0 #

>>11
においを取る製品あるよ

62

62. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 14:35
  • ID:rYyYz0Bt0 #

ここもネガコメ増えたな

63

63. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 15:16
  • ID:0SGDRWw20 #

スゥ〰️〰️ハ〰️〰️〰️〰️
スゲーッ爽やかな気分だぜ 新しいパンツを
はいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ〰️〰️〰️ッ。

って 東方仗助くんは言わないし砕けない。

64

64. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 16:54
  • ID:RaACD0Ny0 #

※59
何の話?
「この下着を使う人は、おりものだの糞尿が目に見えるようについてても洗いません」なんて記事に書いてすらいない
大抵の人は洗うだろうし、メーカーも、見えるというか汚れが塊になってるような場合にまで洗わなくていいなんて言わないだろう
だからこそ一週間や数週間と書かれてるのであって
そして結局あんたらはシーツ等を汚れが眼に見えなきゃ洗わないんだろ。この抗菌下着の使用より遥かに汚い

65

65. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 18:01
  • ID:LnLmzavM0 #

脱いだ下着をお風呂の後に身につける事に抵抗があるなぁ

66

66. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 19:27
  • ID:X60Xr93u0 #

※12
戦車乘りもな

67

67. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 21:20
  • ID:wnhObA0w0 #

密室でこの下着姿で孤独死して、何年も経ってから発見されると、白骨が小ぎれいな下着を身に着けてる状態なのかな?
ちょっと違和感あるかもw

68

68. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 21:31
  • ID:wOdlziNS0 #

>>36
欲しい。何処で購入出来るの?amazon?

69

69. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 22:45
  • ID:A.AIUQkL0 #

つーか洗えよ

70

70. 匿名処理班

  • 2019年05月15日 22:59
  • ID:0SGDRWw20 #

これ、書道家の雲竹斉先生に誕プレすっかな

71

71. 匿名処理班

  • 2019年05月16日 00:16
  • ID:jVKYiYgD0 #

糞とか我慢汁、オリモノがカピカピにこびり付いた下着を毎日履くとか狂気の沙汰
下着脱いだ時に糞片がポロって落ちてきたらトラウマ発狂レベルやな

72

72. 匿名処理班

  • 2019年05月16日 01:20
  • ID:CMduYaRS0 #

毎日代えるとしても洗濯週1とかの人にはいいかも

73

73. 匿名処理班

  • 2019年05月16日 02:36
  • ID:9obSAKOa0 #

俺はセクシーな尻に汗をかくので凄く欲しい!蒸れるとツライんだよこれが・・・
あと洗濯物がたまった時に臭くならないのは良いね!

74

74. 匿名処理班

  • 2019年05月16日 12:34
  • ID:.Pw5Xkvv0 #

※49
これ日本でも需要あると思うよ潔癖な人多いし
日本でも昔意味もなく抗菌グッズとか流行ったし
潔癖症の人とかはメンタルの問題だろうから
もちろんこれ使った上で毎日代えるわけだけど

75

75. 匿名処理班

  • 2019年05月16日 17:11
  • ID:dhWMX5mA0 #

くさいのは下着ではない!

76

76. 匿名処理班

  • 2019年05月16日 20:08
  • ID:KWYpwJO70 #

購入か否かはあなたの選択次第

※洗濯機は「せんたっき」ではなく「せんたくき」な(豆

77

77. 匿名処理班

  • 2019年05月16日 20:10
  • ID:UTUFT2nY0 #

※68
あちこちで買えますが、公式オンラインがオススメです。
h**p://www.breezebronze.jp/

78

78. 匿名処理班

  • 2019年05月17日 01:20
  • ID:tkye8iX40 #

洗わないで放置していたら皮脂や汚れに反応してバクテリアが活性化し、分解して消えて無くなる方がいい。
肌着や下着の処分は面倒くさいから。

79

79. 匿名処理班

  • 2019年05月17日 04:16
  • ID:8c4Qs.FM0 #

>>64
それを言っちゃうと結局毎日何らか分泌物は必ず付くんだから毎日変えたらええがな、という事になるが。
シーツ云々は言い返されたから悔しくて根拠無い文句付けてるとしか思えないよ。

80

80. 匿名処理班

  • 2019年05月17日 04:29
  • ID:8c4Qs.FM0 #

やたらこの下着を良い!悪く言うやつは頭悪い!みたいに言う人いるが、難色示す人が気になるのは、まず一週間同じ下着履きっぱなしの状態が既にわけわからんのよ。山登りとか潜水艦に乗るとからならまだしも、普通の生活していたらある程度は風呂入る機会があり、その時履き替えたらいいんじゃないの?と思うわけだ。
下着がいくら通気性良くて抗菌効果あっても、本人は臭くなるじゃん…頭とか首すじとか耳裏とか。
そして風呂に入った後、臭わないし抗菌してるから大丈夫〜とか言いながら脱いだパンツまた履く気にはなれないよ。

81

81. 匿名処理班

  • 2019年05月17日 10:02
  • ID:Wh.k23Cs0 #

※79※80
はぁ?読解力なさすぎでしょ。何回同じこと書かせるの?
毎日、分泌物が必ず付くシーツ変えればいいじゃん。変えない不潔な奴がこれに文句いう意味がまったくわからない
一週間履きっぱなしだろうが履き替えようが当人の勝手
「毎日、下着を替えなければならない」なんてただの習慣、ただの思い込み
しかもその理由は「不衛生だから」だ。「不衛生じゃないなら」替える合理的な理由はない

お前らが気分的にそう感じることを否定した覚えもない
「不衛生」「汚い」という間違った侮辱と、勝手な常識の押し付けを否定してるだけ

82

82. 匿名処理班

  • 2019年05月17日 13:09
  • ID:gtRhgryx0 #

そもそもの話ではあるんだが、
「分泌物」が不衛生なのもバクテリアが繁殖する温床となるからなので
バクテリアがいないのなら、それは「不衛生な物質」ではなく「体内の組成とあまり変わらない単なる物質の塊」ってだけでしかない。

極端な話、無菌のウ●コなら地面の土の方が不衛生。

83

83. 匿名処理班

  • 2019年05月17日 13:11
  • ID:gtRhgryx0 #

そうはいっても、こういうのって表皮常在菌とかも殺しちゃうだろうから常用はあまりしたくないなあ。
登山とかだと重宝するだろうけど。

84

84. 匿名処理班

  • 2019年05月17日 20:01
  • ID:CxDZRwC.0 #

※38
あと需要ありそうなのは軍人か

85

85. 匿名処理班

  • 2019年05月18日 12:28
  • ID:9sNUfEuO0 #

えー
股ぐらに直接くっついてる下着とシーツやらなんやらはまた違うよ
ただそれは置いといて、普通より雑菌が繁殖しなくて済むわけだから悪いものじゃないのは確かだよね
身体が不自由で毎日お風呂に入れない人とか、お年寄りなんかにいいかもしれないな

86

86. 匿名処理班

  • 2019年05月19日 17:41
  • ID:RguH9q8M0 #

モンベルがすでに臭わない下着を売っている

87

87. 匿名処理班

  • 2019年05月19日 19:33
  • ID:K.fjgAqL0 #

>>77
68です。ありがとうございます!

88

88. 匿名処理班

  • 2019年06月05日 19:36
  • ID:6XSuiWJy0 #

※85
頭や時に顔に直接くっつく枕カバーと何が違うの?
パジャマ等を着てるとはいえ、約1/3日それなりに高温高湿度の密閉的な空間になるシーツがどんだけ違うの?夏場なんか薄着だしね
まともに反論できないくせに、マウントだけは取りたがるこの思い込みと押しつけの化け物連中マジなんなの。どうかしてるわ

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link