
おそるおそる近づいて行ったモラさんは、その物体の撮影を試みた。その物体は昆虫のようであるが、これまで見たこともない形状なのだ。
全身がトゲのようなもので覆われており、緑色と黒のスタイリッシュな縞模様はまるでスケルトンのようにも見える。すごくかっこいいロックな虫なのだ。
広告
Skelebug! Creature that looks like skeleton scales tree in mesmerising animal clip
草木の一部にしか見えない謎の昆虫
昆虫は生き延びるために擬態能力が進化してきたと言われているが、この昆虫もそうなのだろう。濃い緑と淡い緑のコントラストのある体色が草木の一部のように見える。

この昆虫の正体は?
この昆虫の正体を探るべく、モラさんは自身のFacebookに映像を投稿した。するとその正体が判明する。バッタ目キリギリス科に属する「マルキア・エスピナチ(Markia espinachi )」というキリギリスの仲間だそうで、2013年に登録された比較的新しい種だそうだ。発見が遅かったのは、ずっと草木と間違えられていたからなのかな?
驚きの擬態力っていうかチート。錯視的魅力もあるな。

あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
すごい擬態だな。
初めに画像を見たとき目を疑ったよ。
2. 匿名処理班
針葉樹の葉っぱにしか見えない。すげー。
3. 匿名処理班
> 発見が遅かったのは、ずっと草木と間違えられていたからなのかな?
すごい。どれくらいの間ヒトに見つからずに生きて来たんだろうね
4. 匿名処理班
虫タイプの新種のポケモン?
5. 匿名処理班
仮面ライダーの怪人みたい。
でも、バッタ系なら仮面ライダーそのものか。
6. 匿名処理班
笹の葉で作ったんだ!
7. 匿名処理班
手入れしてない墓石とかサルオガセに着いてたら全く気付かないだろうね
8. 匿名処理班
かっこいいけど動きはスローなんだな
じっとしていたら地衣類に見えて見過ごす
9. 匿名処理班
やばい
その辺いても絶対草だと思って気づかない
10. 匿名処理班
ここまで行くと昆虫としての不快感はないけど未知の生物としての恐怖を感じる
11. 匿名処理班
ローズマリーっすね
12. 匿名処理班
発見できてなかったんじゃなく、新しい進化って可能性はないかな
まだ新しい生物の進化に会えるんだっていうロマンがある
13. 匿名処理班
針金細工かよ!
記事読む限り透けてる訳じゃないんだね?凄いデザインだ
発見した人も良く気付いたなぁ
14. 匿名処理班
精巧なオブジェみたいでカッコいい
15. 匿名処理班
美的センスでさえ、大自然には敵わないな〜
16. 匿名処理班
うっかり「いやー最近のCGはすごいなー」という感想を抱くところだった。
17. 匿名処理班
× 昆虫は生き延びるために擬態能力が進化してきた
○ 擬態により近い特徴をもった個体だけが生き延びてきた
18. 匿名処理班
このキリギリスが歌い出したら働き者のアリでも思わず踊っちゃうだろうね
19. 匿名処理班
サラダに入ってる緑色のギザギザ葉っぱ(チコリ)ににてるねー
枯葉みたいな虫もそうだけど擬態がすごすぎて、
他の生き物にも全く気づかれず
日々くらしてるのって身の回りに沢山いるのかもなあ
20. 匿名処理班
とあるSF映画の惑星に生息する生き物と紹介されても信じそう
21. 匿名処理班
なるほど、胴体の模様と実際のトゲトゲが同じパターンを描いて、協調しているんだ
22. 匿名処理班
これは漫画とかにすぐ登場しそう
23. 匿名処理班
バイオに出てきそう
24. 匿名処理班
体表面の形状と色の効果でこう見えるのであって、実体はあるのね。
25. 匿名処理班
199X 年が来なかった
26. 匿名処理班
シーボーズを想い出した。
27. 匿名処理班
トリカブトかワクランバ
28. 匿名処理班
擬態と言うより私可食部少ないですよアピールのような
29. 匿名処理班
サムネでCGだろと思ってたら本物だった
30. 匿名処理班
これは草
31. 匿名処理班
虫ロボットと言われたほうが信じるw
32. 匿名処理班
サルオガセみたいな地衣類に擬態してるんだね
ゆっくり動くのも効果的だけど分かっててやってんのかな?不思議だ
33. 匿名処理班
>>18
このキリギリス、シャウトしそう
34. 匿名処理班
最初画像見たときは本当に作り物かと思った。流石にこりゃ分かんないわ。
35. 匿名処理班
※5
組織の首領がライダーの発展型サイボーグで、こいつみたいなデザインだったらかっこいいかも♪
36. 匿名処理班
動きはナナフシみたいだけど危険が迫ったら後ろ足でジャンプするのかな
37. 匿名処理班
仮面ライダーで敵系のキャラのデザインで出てきそう
元ネタから周囲に溶け込んで擬態できる能力とか持ってたり…ただ、よくて中ボス程度だろうなあ
38. 匿名処理班
これは新種やろな〜と思っても、ほぼ発見されて名前付いてるよねと感心したw
39. 匿名処理班
これにはインセクター羽蛾もアヘ顔
40. 匿名処理班
※33
そしてアリ達もヘドバンしそう
41. 匿名処理班
もう少し発見がおそかったらこの人が発見者になってたんだろうか
42. 匿名処理班
10mくらいのサイズだったらモンハンに出そう
43. 匿名処理班
カッコいいなあ
草むらにいたら見つけられない自信あるわ