
ココアちゃんは昨年の7月に家族の元にやってきた。それからどんどん成長し、今もまだその成長は止まらないという。
家族に愛されてすくすくと育っているココアちゃん。お父さんの髪の毛が大好物なようで、むしゃぱく、ぱくむしゃ食べている。
広告
そして今日もまた、ぱくぱく、むしゃむしゃ
毛根からごっそりといただいているようだ。
お父さんにとってはココア>髪の毛なのだろう。
例えその毛が滅亡しても、ココアが満足するならずっと与え続けるだろうきっとそう。
家族はみんなココアちゃんが大好き。
常にココアちゃんと行動を共にする。
ご飯を食べるのもいっしょ
お昼寝するのも一緒
パソコンするのも一緒
他にもココアちゃんと家族たちのほのぼの楽しい日常は、インスタグラムに公開されているので要チェックだ。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
か、かわいいけど、髪の毛はやめたげて〜
2. 匿名処理班
でけぇ・・・
3. 匿名処理班
でかいw
4. 匿名処理班マーテルちゃん
でっかいうささんグルーミングというやつね
5. 匿名処理班
ココア「ひと目で尋常じゃないもふもふだと見抜いたよ」
6. 匿名処理班
今日、食堂で
7. 匿名処理班
かわいい
うさぎでココアっていうとごちうさ思いだすな
8. 匿名処理班
うおぉぉぉぉ!
貴重な髪の毛がぁぁぁぁ!!
9. 匿名処理班
食べてるんじゃなくて舐めてるんだと思うの
うちのウサギも舐めてくれるがツルツルの小さい舌が可愛いで
でもウ/ン/コ食うで!
10. 匿名処理班
これはフレミッシュジャイアントというでかい品種
ココアちゃんかわいいのう^~!
11. 匿名処理班
ムシャパクしてるっつーか、撫でられてるお礼にグルーミングでナメナメしてると言うか。
にしてこんだけでけぇとモフリがいがありそうだなw
12. 匿名処理班
ウチの子は小さかったからたまに怒って噛むことがあったけど軽症で済んでたが、
これに万が一噛まれたら指ぶっ飛ぶよね。怖い。ウサギの歯の切れ味はむちゃくちゃよろしいから…
13. 匿名処理班
そしてここにまた一人おハゲ様が生まれるのであった
14. 匿名処理班
マジレスすると、本当に食べているとするなら毛は消化されないから、うまく排出できずに胃の中で塊になると大変な事になる。ウサギは猫のように吐く事も出来ないからね。
食べずに、ただプチプチと噛み千切る事はうちのウサギもやっていた。獣医に聞いたらストレスが原因らしい。
15. 匿名処理班
カムヒヤーならぬ噛むヘヤー
噛み様ヘルプ!勘弁してって感じか可哀想…
(;´д`)
16. 匿名処理班
満更でもなさそうなパパ草
17. 匿名処理班
こいつ実はボーパルバニーで本命は首だけどお父さんが好きだから髪で我慢してるんだよ。
18. 匿名処理班
グルーミングで食べてるわけじゃないよね?
毛玉つまって大変なことにならへんの?
19. 匿名処理班
お腹に詰まって病気になります…
20. 匿名処理班
また髪……うわぁぁぁぁぁぁ!!!
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)
21. 匿名処理班
ハゲの天敵がここに…
と思ったけど髪の無いハゲには見向きもしないか
22. 匿名処理班
これ全然食べてないよ
なめてるだけね
そもそもウサギは短い毛を口の中に蓄えることがあったとしても食べない
23. 匿名処理班
友達のうちのうさぎは夜中におとうさんの足の角質を
血が出るまでがじがじ齧ってたらしい
24. 匿名処理班
一緒に食事ってことは、子どもたちは嫌いな野菜は
ココアちゃんにプレゼントだなw
25. 匿名処理班
整髪剤とか香水の類いとか、人間でも口の中に入れたら吐き出して医師の診断受けろ、って警告のあるヤツが存在してるんだが…このお父さんは使ってない…よね…?
26. 匿名処理班
近所の動物園にもなんか遠近感を破壊してくるサイズのうさぎいるなあと思ってたけど、そうかこういう種類であったのか…
27. 匿名処理班
平和にグルーミング返ししてるだけに見えるが
本当に食ってるなら病院行け
ウサギと一緒に食事はベジタリアンでなきゃ虐待だな
あと盲腸便を食うことはウサとして当然なんで許されねばならない
28. 匿名処理班
モフられてるから「お返しに毛繕いしてあげる!」的な感じ
29. 匿名処理班
我が家にいた6キロぐらいのウサギ思い出した。こんな感じで、触ってあげると
ペロペロしていたなー。舌が猫とは違って人間のみたいなの。足ダンの威力が凄かったわ
30. 匿名処理班
>ほのぼの楽しい日常
いやいやいや、髪の毛があぁ!!
毛根がもうこんなになる前に対処を!!
31. 匿名処理班
ウサギでかっ
32. 匿名処理班
嬉しそうにずっと撫でててわろた。
33. 匿名処理班
また髪の話してる…
34. 匿名処理班
おばあさん「さて、だいぶ太ってきたことだし、そろそろ、、」
35. 匿名処理班
巨大ウナギと空目
36. 匿名処理班
舐めてるだけだとしても、動物の唾液が頭皮につくのはよくないだろうなぁ・・・。
まあ本人達がそれでいいならいいんじゃないかな。頭皮が死んだとしても。
37. 匿名処理班
寝転んでるココアちゃんカ〜イ〜
そしてうちの子も寝転がってる母のパーマ頭をよくモヒモヒしてた
で終いに「この 毛はどう 繕えばッッ」って感じでムキになって鼻づら突っ込んでたけど何したいのかはいまいち謎だった…
ともかく鼻をそっとをすり寄せてくれるのは幸せだったなー
38. 匿名処理班
うさぎはのんきで可愛いな
39. 匿名処理班
お兄ちゃんの「ウチの妹(ウサギ)かわいいなぁ〜」的な笑顔が天使かわいい
40. 匿名処理班
加齢臭の素でもあるノネナールとかいう成分、人参臭するし確か人参にも含まれる
おじさんおばさんの頭にウサギが寄って行くのはそのせいかも!?