5_e1
 どんな天使なのかと思えばこんな天使だった。2014年の7月生まれ、もうすぐ2歳になるというアンゴラウサギのウォーリー(オス)くんは、まるで天使の羽のような耳を持っている。

 アンゴラウサギはその体毛をアンゴラとして採取されることが目的として品種改良されたウサギである。なので定期的に毛を剃る必要があるのだが、ウォーリーさんはその際、飼い主が独特なヘアカットを施すことで、唯一無二なぬいぐるみみたいな風貌になっているのだそうだ。
広告
Meet Wally, The Bunny With The Biggest Wing-Like Ears

 ウォーリーくんはアメリカ、マサチューセッツ州で飼い主のモリーさんの愛情を一身に受けて毎日元気に暮らしている。カットしないとどんどん毛が伸びてきてしまうのがアンゴラウサギである。そこで飼い主のモリーさんはどうせカットするなら楽しくと、こんなスタイルを編み出したそうなのだ。
0_e7
image credit:instagram
1_e7
image credit:instagram
2_e7
image credit:instagram
3_e7
 イングリッシュアンゴラという品種のウォーリーくん。もし毛を剃らないでいるとどうなってしまうのか?こうなってしまう。
111_e
 まあこれはこれでかわいいのだが、ウサギにとっても生活しずらいだろう。

 モリーさんに天使の羽を授かったウォーリーくん。その姿がインスタグラムで公開されるやいなや、今じゃ世界中の人気者となった。
4_e5
image credit:instagram
5_e1
image credit:instagram
6_e2
image credit:instagram
7_e2
image credit:instagram
8_e1
image credit:instagram
10_e2
image credit:instagram
 これは涼しげ、夏バージョンか?
11_e1
image credit:instagram
9_e1
image credit:instagram
 ということで天使の羽を持つウサギ、ウォーリー君の近況はインスタグラムで要チェックだ。というかまあ、昨年も紹介したんだけども、今年も健在ですごくうれしくて倍プッシュなんだ。
▼あわせて読みたい
ふわっふわな巨大毛玉。どこに顔があるのかわからない、だがそれがいい。毛玉となったアンゴラウサギたち


もふりたすぎて変な声がでる。モフモフな動物たちの写真16枚


ウサギを超越!?まんじゅうに毛が生えたようなウサギたち


あの毛糸はこの動物たちから作られている。毛糸を生み出す8種の動物


思わず剃りたくなってしまう、5種のモフモフ生物

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 11:30
  • ID:DDBDC.zS0 #

飛べないウサはただのウサ

2

2. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 11:39
  • ID:bK0l3c5C0 #

毛の生える場所を間違えたシュナウザーみたい

3

3. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 12:22
  • ID:0bWybpP20 #

ああなんか既視感あると思ったらシュナウザーっぽいのか

4

4. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 12:23
  • ID:qJknM8C90 #

うさぎって笑うんだね

5

5. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 12:35
  • ID:IQ.ct.450 #

モップじゃねぇか!

6

6. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 12:40
  • ID:3Jy7x7sm0 #

毛を刈った姿も本当に可愛いんだけど、毛を刈らずにまん丸毛玉の状態がたまらん。
手を差し込んで堪能したい。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 12:59
  • ID:hKkpQuSu0 #

アニメのキャラクターぽい

8

8. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 13:09
  • ID:XF.ZQTvy0 #

ごちうさのチャッピーは流石にアニメ表現だろと思ったらリアルだった

9

9. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 13:18
  • ID:5pUZQpK10 #

可愛いと思うと同時に、何故かデビルマンに出てきたシレーヌさん思い出してしまった

10

10. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 14:33
  • ID:FP3FBQRA0 #

ベアトリスにそっくり

11

11. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 14:57
  • ID:XtQQvyoQ0 #

くうう!かわゆすぎ!!
うちもうさぎがいるけど、普通のロップでも毛の生え変わりはなかなか大変なのに、この子だと室内毛だらけで掃除が大変そうだなぁ。それを差し引いても余りある愛らしさだけど。幸せそうな表情がたまらない!

12

12. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 15:18
  • ID:9NHX6.qK0 #

この飼い主さんはキレイに掃除をしているね
うさぎの雄を放し飼いにするのは結構大変なんだよ
フンはどこでもかまわずするし、家具をかじるし、人の足にマウンティングするし…

13

13. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 15:37
  • ID:f6oszd.m0 #

大天使ウォリエル
飛ぶな、こいつは絶対に耳で飛ぶ。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 16:26
  • ID:g1CA.X280 #

うさぎ+モフモフ+多少のユーモア=プライスレス

15

15. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 17:50
  • ID:wqUoFHeg0 #

食べてるものからして可愛いな。パンジーとかw
お花がご飯とか天使じゃん?

16

16. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 19:03
  • ID:wHzV7qYd0 #

あさりちゃんの髪型にちょっと似てる

17

17. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 20:50
  • ID:Yu3rs.3t0 #

ぬいぐるみだぁ

18

18. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 21:44
  • ID:becvLKxV0 #

>こうなってしまう
↑ の所で、盛大に噴いた。何このモフモフ団子は?
パルモたんは、笑わせる画像シリーズが大好きみたいだ

19

19. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 22:01
  • ID:gloWyDO30 #

何このコスプレ感

20

20. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 22:06
  • ID:rxv3St0L0 #

ミッキーマウサギ

21

21. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 22:19
  • ID:WrwNkrTI0 #

昔仏教の教えで肉食を禁じられていた日本では
魚と鳥はOKだったことから、僧侶が肉を食べたいがために
兎を2本足で立つし耳が羽っぽいから鳥だとこじつけて食べたため
兎の数え方を「一羽」としたそうな…
(諸説ありだけど)

22

22. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 22:45
  • ID:.CwzN..o0 #

あーポケモンにこんなんいたな。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 23:53
  • ID:r5Ov5nYW0 #

アニメに出てくるツインテールの美少女キャラっぽいな

24

24. 匿名処理班

  • 2016年06月17日 10:16
  • ID:Iq9yvcYV0 #

サムネより動画のほうが圧倒的にかわいい

25

25. 匿名処理班

  • 2016年06月17日 10:48
  • ID:wrgMzfTz0 #

めちゃくちゃプードルみたいだなww

26

26. 匿名処理班

  • 2016年06月17日 23:31
  • ID:QdL92Wbi0 #

ビッククランチビックバン繰り返し
ビックバン回数異なる宇宙同士平行宇宙
平行宇宙行き来するもの人間
それが宇宙膨張加速原因
SF的言い方すると形而上学的言い方すると人間からしか宇宙膨張加速分からない

27

27. 匿名処理班

  • 2016年06月19日 09:04
  • ID:0IiaAOwB0 #

パンジーとかビオラって毒性がなかったかな?
それにしても何でもよく食べる優良児だ

28

28. 匿名処理班

  • 2016年06月19日 23:14
  • ID:qdVr0j9l0 #

ディズニーか!

29

29. 匿名処理班

  • 2016年06月21日 02:04
  • ID:9OeDZa7S0 #

なんという可愛さ・・・
ハートを撃ち抜かれました!

30

30. 匿名処理班

  • 2016年07月08日 17:19
  • ID:lwICzFgn0 #

※11
耳が羽になってる、で真っ先に思い出したよww

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements