
で、オカルト界隈や人外に知人・友人がいたりいなかったりする場合、カードのチョイスに悩んでしまうだろう。そんな時にもってこいの年賀状データが無料公開されていた。
いるのかいないのか、いるならでてこい上等な未確認生物をモチーフにした「UMA年賀状」なのである。
広告
十二支が正体不明のUMAになっちっち!
ブラザーのスペシャルサイト「プリントテラス」では、ただいまスーパーミステリーマガジン『ムー』監修によるプリントコンテンツを公開中だ世界の謎や不思議にちなんだデザインの各種グリーティングカードを無料でダウンロードすることができる。
「UMA年賀状」もそのコンテンツのひとつで、十二支をそれぞれUMA(未確認生物)に置き換えてみたとかいう趣向が斬新。では、ラインアップを見てみよう。
1. チュパカブラ(子)、くだん(丑)、エイリアンビッグキャット(寅)




暑中見舞いも寒中見舞いもミステリアスに
いずれも業界関係者やオカルト&ミステリー界の住人ならば大好物であろう12種類のUMA。2018年は「戌年」だから人面犬か・・・うん、これならわかりやすいぞ。
ほか、異色のコラボがパワフルな「プロビデンスの目×富士山」デザインや、選ばれし人になれてしまいそうな「キャトルミューティレーション」デザインの年賀状も用意されている。


あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
なかなかええやん(笑)
2. 匿名処理班
ムーと言えば、韮澤潤一郎
3. 匿名処理班
昔は楽しく読んでたけど、いつの間にやら書店でも見掛けなくなってたなぁ…
ぜひ使いたいけど、同好の士がいないんだよなぁ・*:.。. (つω⌒=・。)・*:.。.
4. 匿名処理班
HAPPY感が無い
5. 匿名処理班
使う!
でも贈る相手選ばないとヤバイ人認定されそうw
6. 匿名処理班
UMA(うま)年
7. 匿名処理班
まったまった、ニンゲンてなんやねん。
8. 匿名処理班
むー・・・
9. 匿名処理班
龍だけはネッシーではなくてそのままで良いような気がするけど、
10. 匿名処理班
なんじゃこりゃー! 年賀状も全然ハッピーじゃ無いw
1999年を乗り越えて18年、ムーも大分はっちゃけて来たか。
11. 匿名処理班
ホジラは本当にいるやろ
12. 匿名処理班
むぅ〜、しぶとく生き残ってますな
13. 匿名処理班
ビッグフットとゴートマン順番逆だな
14. 匿名処理班
※2
韮澤さんはムーのライバル。
15. 匿名処理班
30年ほど前のムー民のペンパル募集では、
ノストラダムスの大予言の1999年から人類を救うために
光の戦士達や前世からの使命を引き継いだ人達を集める呼びかけがなされていた。
今この世界があるのは、ひょっとすると彼らの活躍のおかげなのかもしれない。
16. 匿名処理班
このキャトルミューティレーション楽しそう・・
17. 匿名処理班
遠目でみると鈴木雅之
18. 匿名処理班
懐かしいなムー。未だ生きてたのか
中学生の時に読んでたわ
正に厨二病真っ盛りだった
19. 匿名処理班
レトロ感漂うイラストがなんか好きだ
ゴートマンのイラストの手前の青年がイケメンだね
20. 匿名処理班
実際にこのUMAで十二大戦をやったら、どの生物が勝つんだろうな?
21. 匿名処理班
昔は、異星の方とか、沈んだ大陸の超文明の生まれ変わりとか、タイムトラベラーの方が文通相手を探していたが、皆さまお元気なんでしょうか?
22. 匿名処理班
う〜わ〜あ〜あ〜 リアルレアだ〜あ〜
23. 匿名処理班
くだんは縁起悪いだろ、正月なのに
24. 匿名処理班
UFOにさらわれる年賀状欲しい 笑
25. 匿名処理班
※19
うんイケメンw ゴートマンもキアヌリーブスだし(続
26. 匿名処理班
なんでブラザーがいっちょ噛みしてんだよw
27. 匿名処理班
自分の干支と来年の干支を確認してしまったw
ツチノコと人面犬だった。
・・・昔、マヤという姉妹誌を買って読んでた事があるなあ
誰か覚えてる人いないかしらw
28. 匿名処理班
プリントコンテンツの中のバースデイカードは、一般的にもウケそうですね。
29. 匿名処理班
ムーの年末号は毎回宝くじ特集
30. 匿名処理班
今でも読んでるぞ!
オカルトが消えつつあるこの世界で本当にありがたい存在です
31. 匿名処理班
これ、昔ダウンタウンの松本がやってた「許せない話」って番組で、サバンナの八木が提唱してたアイデアパクってるやん
32. 匿名処理班
猫「俺」
豹「達」
鯨「も」
イタチ「い」
山羊「る」
水牛「ぞ!」
33. 匿名処理班
※15
あん時は本当大変だったよw
34. 匿名処理班
自分に送る事にしよう。そうしよう!
35. 匿名処理班
オカルト趣味をわかってくれて洒落として笑ってくれる人でないと・・・・
36. 匿名処理班
無貌のスフィンクス…ナイアーラトホテップじゃないか
37. 匿名処理班
チュパカブラに子要素あるか?
チュパとチューをかけてるのかな?
38. 匿名処理班
件はUMAっていうより妖っつーか怪な気も…w
あと件の予言は悪いことばかりってわけでもないから縁起が悪いっていうわけでもない。
39. 匿名処理班
ムーの中の人も世代交代でニワカが増えてしまったんだな。
40. 匿名処理班
えー。人面犬かよ。
41. 匿名処理班
クリスマスカードもあるね
42. 匿名処理班
12年間シリーズでお届けしたい。
43. 匿名処理班
※14
たま出版の社長だもんね
44. 匿名処理班
ムーで一番面白かったのは、同好の士を募るような読者コーナー
「前世でナンチャラの戦士だった人」を探してたり
「ともに超能力開発をしませんか」なんてのが並んでた
読み返して一番怖い記事は後のオウム真理教の面々を取材した記事
45. 匿名処理班
子供の頃と社会人になってからの数年読んでたが、世界の不思議ニュースまとめとそこに描かれたビフォアフ風イラストが好きだった。あと、年末年始号の現役能力者数名による予言特集。訳あって買うのやめたが今はこんなこともしてるのか。
※27
マヤ懐かしいw 内容は覚えてないが何度か買ったよ。
46. 匿名処理班
正月早々こんなもの見せられたら、悪運を使い切ってその年はきっと幸せになるに違いない
きっとそうだ
たぶんそうだろう
そうであってほしい
47. 匿名処理班
※33
ありがとう
貴方のお陰で生きています
48. 匿名処理班
「ムー」は出来る子。
笑いのツボを知っている。
49. 匿名処理班
丑寅は、普通に鬼にしてほしかった。
50. 匿名処理班
※11
不法投棄された成長ホルモン入りの飼料をブタと猪の合いの子のイノブタが食べて異常成長したものだっけ
51. 匿名処理班
まあ星空めておが元気だし元気なんじゃねえかな、戦士とか何かよくわからんものの皆さん
めておがムー本誌読んでたかは知らんけど
52. 匿名処理班
スマホアプリのムーガチャおすすめ
UMAや超常現象のカードをガチャで引きまくるだけだけど楽しいで
お菊人形が最上レアで笑った
53. 匿名処理班
※27
トワイライトゾーンという雑誌の存在は、いまや誰も知らない…
54. 匿名処理班
ムーの超日常英会話って本もよかったので、おすすめしておく。
55. 匿名処理班
※53
ボーダーラインもやで
56. 匿名処理班
今の時代だからこそ、こういうオカルトが面白いと思うけどなぁ
57. 匿名処理班
ボーダーラインじゃなくてボーダーランドだぜ
角川ボーダーランド文庫が派生したぜ
古今のオカルト疑似科学本を現代に出してたぜ
オカルトとか科学とか言うより哲学・・・というよりエッセイだな、ああいうのって今読むと
58. 匿名処理班
「UFOと宇宙」っつー、何のひねりも無いタイトルの雑誌もあったわね
ご多分に漏れず、内容のかなりのスペースをヒランヤやらラピスラズリやらの通販広告で占めてた覚えがある
59. 匿名処理班
※57
すまん!さんきゅうやで! 机の高さ合わせに挟んであったんで、ボロボロで表紙の文字が判読できんかったんや。カンニンやで!(久しぶりに自分の黒歴史を思い起こして赤面。更に記憶力低下で、精確さ欠いてる自分に赤面の4乗根やで・・・うううう。猛反省。最低1週間は立ち直れん。ぐああああああ)
60. 匿名処理班
迎春くっそわろたでござる
61. 匿名処理班
※6
くっそwwこんなのでwww