
広告
いたらおなかのすいたボクに、お魚を投げてくれるのかなぁ?
お祈りちょっとしてみようかなぁ。
ぎゅっと目をつぶり、両手を合わせておやつをリクエスト

すぐさま念願のお魚が投下されちまう始末。
で、もらったらこっちのもの。さっそくお召し上がり、いっちょ上がり。

手のひらを上げてありがとうのサインも出しちゃうぞ

すごくとても食いしん坊のこのコツメカワウソ、1日に5回も食事の時間があり、朝は鶏肉、日中は魚、カニ、エビや貝、そして晩はネズミなどが支給されているのだが、愛くるキュートな究極のおねだりモードを発動するもんだから、魚がどこからともなく飛んでくるのだそうだ。
彼がなぜこうしたポーズをとるようになったのかは不明だが、このカワウソにブレインウォッシュされた担当飼育員は彼のことを「とても信心深く聡明なカワウソだ」と説明しているという。
via:dailymail・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
カワウソうな像
…ごめん、言ってみたかったんだ
2. 匿名処理班
動画で見たいぜ!!!
3. 匿名処理班
カワウソの手ってかなり人間と似てるんだな。なんか意外に感じる。
4. 匿名処理班
カワウソ「ちょろいwww」
5. 匿名処理班
カワウソの手合わせポーズは何なのか…
とりあえずかわいいのは間違いない
6. 匿名処理班
コメツじゃなくてコツメだと思います。
かわいい。
7. 匿名処理班
「こうするとご飯くれるんですよね!」
8. 匿名処理班
実際にコツメカワウソ見ると凄く可愛いんだよね。
おまけにフェレット以上に人好きだったりする。
ただし、大変な大食いなんで飼育は大変だったりして(笑)
9. 匿名処理班
パルモって公にしてないけど絶対どエムだな
だって、一発目
カワウソからのセリフが、「よこせや!」だもん
パルモ!俺の嫁になれや!
10. 匿名処理班
高校生の頃 父に怒られたことが有ります、
「お前最近ワンコに朝御飯をあげて無いじゃないか、俺がやってるんだぞ」
俺「部活の朝練行く前にやってるよ」
母「アレ?皆出てった後 空のお皿を前足で押して来て情けない声で鳴くから私がやってるよ」
アイツ 一週間程朝御飯を三食せしめてやがった。
11. 匿名処理班
※12
賢いなぁw
12. 匿名処理班
※12
天才かっ!(笑)
13. 匿名処理班
カワウソに似ていると噂のベネディクト・カンバーバッチさんを思い出したのは私だけではないはず
14. 匿名処理班
※11
パルモたんに対する人格分析の結論が面白いね。
私は「いつも一番に笑い受けしそうな表現を捜している」
と受け止めているけど。愛すべき人格である事は確かだと思う。
15. 匿名処理班
僕らはみんなカワウソう
16. 匿名処理班
カワウソとかビーバーとか知能高いと思うんだが
いまひとつほっこりニュースがないのが残念
貴重なニュースありがとう
17. 匿名処理班
偶然このポーズを取った所を見た相手が喜んで餌をくれた、ってのを何回か繰り返すうちに学習したのかも。
登別のクマ牧場のクマたちも観光客に頂戴ポーズをしているね。
こうすれば餌がもらえるって賢いカワウソは理解しているんだろうな。