
まずは道行く小学生くらいの男の子にインタビュー。その後、撮影スタッフ側の女の子を呼び、その女性に関してのコメントをもらう。そして最後に目の前にいる女の子を叩いてくれと頼んでみるという内容だ。
さて、男の子たちはどんな反応を示したのだろうか?
広告
実験では、6歳から11歳の男の子が対象となった。彼らに1人の女の子を紹介し、彼女を褒めたり、おもしろ顔で笑わせたり、やさしく触れさせスキンシップをとってもらった。その後で...彼女を叩くように指示をだした。このショッキングな指示に対して男の子たちがどんな態度をとったのか見て欲しい。
“Slap her": children's reactions
まず、男の子たちに名前や年齢、将来の夢などをきいてみた。
▼君の名前は?
ピエトロ、フォービアン、ドメニゴ。少し緊張したり、はにかんだりしながら答える男子たち。
▼歳はいくつ?
11歳、9歳半、7歳、8歳
▼大人になったら何になりたい?
消防士、サッカー選手、お菓子屋さん、警察官、ピザ職人
▼その理由は?
「理想の家を建てたいから」「散らかすのが大好きだから」「人を助けたい」「ピザが大好きだから」




▼こちらはマルティーナだよ。
ビックリする子や、嬉しそうな子もちらほら
▼彼女の魅力的なところをあげてみて
「目がキレイ」「靴がかっこいいし、手も好きだよ」「目と髪の毛」「髪がとてもきれいだ!本当だよ」「全てが魅力的だよ」「君は可愛いと思う」「君の彼氏にしてほしいな」


▼じゃあ、彼女をなでてみて
遠慮しがちに女の子に手を伸ばす男の子たち、照れくさそうな姿が微笑ましい。
▼次は面白い顔で彼女を笑わせて
思い思いに変な顔をつくり、彼女を笑わせようとする。大人びた子もいるようだ。


いやだね、そんなことしないよ






「ならキスしたい?」そう尋ねたところこんな返事が返ってきた。
口にしていいの?それともほっぺ?

さすが小さくてもイタリア人男性。イタリア人男性はとにかく女性を褒めるのが上手で湯水のようにその言葉がでてくる。特に、スキンシップがとれる場所や、実際に触れられるものを褒めることが多いそうだ。
逆にイタリア人女性はというと、生まれた瞬間から “お姫様” 扱いで育てられることが多いそうだ。毎日家族のみならずご近所さんにいたるまで、「かわいい、かわいい」と言われて育つという。
そんなイタリアの女の子に「男の子を殴ってみて」と言ったらどうなるのだろう?そっちの結果も知りたいね。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ちゃんとオチまでついててよかった
2. 匿名処理班
流石に日本だったらない風習だなw
俺には絶対にできないねw
3. 匿名処理班
少年「彼女に命令しなよ」
4. 匿名処理班
日本人なら撫でるところで躊躇しそう(笑
5. 匿名処理班
イタリア男のことをマザコン、ってやゆする人もいるけど、
本当のマザコンは奥さんや恋人をないがしろにして、母親を盲信する男のことであって、
イタリア男性はマザコンじゃないと思う。
女性ならみんなに優しいからw
6. 匿名処理班
きゅんきゅんした!
他の国でやってみたのも見てみたい
7. 匿名処理班
格好良いなあ…
8. 匿名処理班
殴られ役探してるときは呼んでくれ
9. 匿名処理班
一子相伝でナンパ術を教えるお国柄だし。
10. 匿名処理班
助けてースーパーソニックブラストマン
11. 匿名処理班
これはイタリア人関係あるのか…?さすがに初対面の人間叩ける奴はどこ行っても少ないだろ
12. 匿名処理班
触ってと言われて頬派が多いのも紳士ですわ…
13. 匿名処理班
すげぇ マジか
こんな事言われてみたい
この教えが本当に全部の男の子、男性たちに行き渡っているなら、イタリアには女の子のいじめられっ子とかDVとかはないことになるけど、現実はそうはいかないんだろうな
14. 匿名処理班
あんまりお姫様扱いしすぎるのも
人間として対等に接してないようで微妙
15. 匿名処理班
可愛い紳士!
素晴らしい文化
16. 匿名処理班
可愛くないブスッ子にも可愛いかわいいいって育てるんですかね?イタリア女に生まれたかった…
17. 匿名処理班
音楽と相まってウルっときた。
いい子たちだな〜
18. 匿名処理班
女の方がでかいから返り討ちに遭いそう
19. 匿名処理班
>神は我々に人を傷つけることを望んでいない
海外じゃ宗教は道徳教育の一環として用いられると聞くが、こういう事か
日本が何もしていないとは言わんが、見習うべき所は少なからずありそうだ
20. 匿名処理班
みんなイケメンやのう
21. 匿名処理班
アジアだと触ったり歯が浮く台詞はでてこないよね
22. 匿名処理班
いいねえ。如何にもイタリアっぽいw
社会的に教育してるんだね。
確かにこうじゃないと女性が暮らすには割と過酷でもあるし、欧州は。
日本の男子が照れてわざと悪口言った後しまった!みたいな顔するのも
可愛いんだけどねw
23. 匿名処理班
キザなセリフも子供が言うとかわいいな
24. 匿名処理班
いやいや・・・w
いきなり叩けっておかしいだろw
ここで本気でひっぱたく奴いないだろw
25. 匿名処理班
かわいいなぁ(о´∀`о)
素敵な文化だと思うよ
26. 匿名処理班
私イタリア行くわ(決意)
27. 匿名処理班
みずみずしく美しい映像。
みんなカッコイイ。
28. 匿名処理班
短い間だけど仲良くしてた子を叩けって言われて叩くか?
29. 匿名処理班
>そんなイタリアの女の子に「男の子を殴ってみて」と言ったらどうなるのだろう?
お願いします!!!
30. 匿名処理班
※7
イタリアは30代でも親と暮らしてる人が結構いるし、母親が一番とか平気で
言うけど。どんな理由をつけようとも日本ならマザコン認定されるよね。
31. 匿名処理班
ワイがガキのころだったら叩けるけど撫でることはできないな照れて
32. 匿名処理班
こういう文化は真似たいね。
33. 匿名処理班
パルモちゃん素敵なニュースをありがとう!まだ小さいのに男としてのプライドが備わっているんだね。感激しました!ありがとう"((∩´︶`∩))"
34. 匿名処理班
イタリア以外の国でも殴る少年はそうはいないだろうけど
その理由に「花でも女の子は殴っちゃいけない」とか「僕は男だ」なんて答えることはないだろうねw
35. 匿名処理班
まあ日本の少年だって殴りはしないと思うけど『ボクは男だから』は出てこないよなw
36. 匿名処理班
ほっこりした
37. 匿名処理班
かわいそうな事をさせるな
38. 匿名処理班
※42
そういう無駄に外面ばっかり気にするのはアジアの悪いところだね
好きなことを好きって言うことに気を使う必要なんてないし他人に指図される筋合いなんてないよ
39. 匿名処理班
日本人なら「他の子は言う事聞いて叩いてたよ」
って言えば叩くと思う
40. 匿名処理班
※54、※55
まさにそこなんだよな。殴る殴らないじゃなく、どんな対応を見せるのかがこの社会実験の見どころだと思うよ。文化の違いが絶対でるもの。日本じゃ人前で女性を褒めるなんて恥ずかしくてできないし、ましてや撫でてみてって言われて撫でられないよ。
41. 匿名処理班
※42
日本人の「一人暮らしをしないと自立したとは認められない、逆にどんなにだらしのない生活をしていても一人暮らしの経験がある人は立派!」みたいな風潮がおかしいんだと思う。
城田優が子供の頃、イタリア人の母親に「自分の洗濯物の始末(もっと細かい描写だった)を全て出来るようになったら、あなたは香水をつけて彼女とデートをしにいってもいいのよ」と言われたと。
女は家で男の靴下を履かせ、お尻を拭くものだと思っている人達がいる限りこの国は無理だよ。
42. 匿名処理班
いいとか悪いじゃなくて、文化の違い・教育の違いってすごいね
それにみんな表情が大人っぽい…
あとまつげもすごいw
43. 匿名処理班
日本でも女性は殴らないだろうね
ただイタリアは子供でも立ち振る舞いが堂々としてるなぁ
日本はちゃんと理由も言えそうだけどなんていうかもっと恥かしそうにしながら言うんじゃないか
44. 匿名処理班
女尊男卑の極み
「女」だから殴らない は許されない
45. 匿名処理班
「女性はたたいたり殴ったりするもんじゃない。撫でるものさ。」
「おまわりさん、この人痴漢です。」
46. 匿名処理班
日本だと美人局みたいに思って触れることすら躊躇してしまうだろうな。悲しい
47. 匿名処理班
どうかどうかどうかどうか……
彼らが今の心のまま成長してくれますように
48. 匿名処理班
俺が彼女を叩くのは反対だけど
彼女が俺を叩くのは賛成だ
大賛成だ
49. 匿名処理班
文化の違いでいいと思う
下手に真似しても、無駄に自国文化を卑下しても
いいコトなんにもない
違いを認めて住み分ける
そうすれば今みたいなこと起きてないと思う
imagine?Noboder?Oneworld?
50. 匿名処理班
撫でてって言われて頬撫でてるのがカルチャーショック
51. 匿名処理班
イタリア人はある意味でコミュニケーションについての教育が充実してるんだね
日本でもコミュニケーションの技術は教えるべきだと思う
他人の気持ちを読み取る方法、傾聴について、
女性や友人の褒め方、励まし方、怒りの抑え方、不快感を与えない仕草など
学ぶことがあまりに多く、とても有用な情報ばかりだと驚かされる。
普段自分は出来てるつもりでも、いかに未熟かわかるよ。
道徳の時間もいいけど、コミュニケーションの技術は本当に本当に科目に加えてほしい
52. 匿名処理班
みんなかっこいいな
53. 匿名処理班
なんか知らんが泣きそうになった
なんかいい話だ
54. 匿名処理班
日本人でこのくらいの年頃だと、女の子より昆虫やゲームなんかに興味がいってるだろ。女の子を叩けとか撫でろという命令には、どちらも同じような弱々しさで二の腕あたりを触って終わりなんじゃないかな。変顔には全力を注ぐかもしれんが。
55. 匿名処理班
※コミュニケーションの技術を科目に加える案、一理あると思いつつ想像すると不気味に感じてしまう
それなんてディストピア?みたいな
56. 匿名処理班
叩いてください(懇願)
57. 匿名処理班
花でも女の子を殴っちゃいけないってw
この年頃でこんな台詞が出てくるのか
日本じゃありえないよな 超かわいい
58. 匿名処理班
みんなええ子や(;Д;)
みんなええ子や(;Д;)
みんなええ子や(;Д;)
59. 匿名処理班
ブスが原因で小学生のころ毎日男子に殴られてたが…生まれる国を間違えたか…
60. 匿名処理班
なんか感動した!子供達だからかな、その気持ちを大切にしてほしいな。
憎み合うよりも大切にし合う方がずっと良いさ。
61. 匿名処理班
日本なら撫でろと言うことが難関。誉め言葉なんてもってのほか
62. 匿名処理班
今こーんなにかわいい子達が将来ジローラモみたいになるのか
63. 匿名処理班
みんな紳士だ、これに尽きる
子供は大人社会の縮図だからな
日本の男の子の場合、まわりで他の子がはやしたてたら
叩く方を選ぶだろうし、それもまた大人社会の縮図
64. 匿名処理班
女の子も男の子も可愛いな
65. 匿名処理班
※21
誉められることで自信が持てて表情とか生き生きしてくるからきれいに見えるもんよ。
おしゃれに気をつかうようになるし。
イタリアに美人が多いのはそのせいだと思うよ。
66. 匿名処理班
一人の男としてこの小さな漢達を尊敬するわ
67. 匿名処理班
スマートで洒落た紳士ね
こんなに小さいうちから
68. 匿名処理班
これを気にレディが皆イタリアに行ってくれたら満員電車が空くからwinwin
69. 匿名処理班
しかりしているな。彼らは純粋なジェントルマンだ。
是非日本で同じことをやってみてほしい。
70. 匿名処理班
みんなイケメンだった・・・
71. 匿名処理班
それでベルルスコーニが誕生するとか・・・一体どうなってんだ?
72. 匿名処理班
※54
そう、これこれ
イタリア人どうのこうの以前に殴れって言われて殴れる人なんて
とんでもないクソガキ以外いない
その上で殴らない理由としてこの子達が挙げる言葉、
これが群を抜いてイケメンなんだよな
73. 匿名処理班
イタリアで生き抜ける自信がない(弱肉強食)
74. 匿名処理班
日本で「撫でてみて」と言われたら老若男女問わず、大抵は頭を撫でようとすると思う。
頬撫でる人は皆無じゃないかな。
75. 匿名処理班
『男女平等』以前に『性行為の相手としての女性』(それは生命の根元に関わる話)と見てるから暴力的にはなれない、ってのもあるだろうな。
日本だと「性差別だ!」となりかねないけど、違うんだろう。
76. 匿名処理班
泣
い
た
77. 匿名処理班
イタリア人でなくても叩いたりしないって意見多いけど、軽くポンとしたり叩くふりとかなら結構ありそう
あと、他にも書いてる人いたけど「他の人はやったよ」って言われたら特に日本人はやるかもね
「誰が何と言おうとそういうことは良くないから自分はやらない」っていうのがしみついてるんだな
78. 匿名処理班
Slap her ! で少年達が驚いた後、とても悲しい顔をする所で涙が出た
その後Noと皆が強く首を振る所もね
良い映像でした
79. 匿名処理班
※21日本ではその謙虚さが可愛いんやで?お嬢さん
80. 匿名処理班
小さいけど自分の信念に従っているがかっこいいね
日本だと叩かないにしろ、周りの目を気にした振る舞いをする人が多そう
81. 匿名処理班
やっぱイタリア人はイケメンやな
82. 匿名処理班
ああ微笑ましくてニヤニヤくるw
こういう話になると必ず女ばかりチヤホヤされるのは不公平!とか主張するのが出てくるけど
女は女で自分が一番可愛いって異性の目を気にしてきれいになるし
特にイケメンでなくても女に優しくて褒め上手な男は素敵な人ねって評価上がるし
お互い気持ち良くて良い相乗効果だと思うの
83. 匿名処理班
日本の場合だとセクハラ認定されかねんから近づきたくないでござる
84. 匿名処理班
男の子達もかわいいけどこの女の子すごい美人さんだな
歳はいくつだろ
85. 匿名処理班
叩けと言われた後の悲しそうな顔、
確かに泣ける。
86. 匿名処理班
「No!」の時顔皆ほんと男前だよ。
いや日本人も女の子叩いたりしないだろうけど
日本の芸人がつっこみで頭を叩くのがすごく不快なんだと
外人が言っていたのをテレビで見てちょっと考え直した。
当たり前になってたけど人が人を叩く姿を笑うのは愚かなことだよね。
87. 匿名処理班
※17
不平等でもその社会が健全に回ってるなら成功だとおもう。
平等にしようとして歪みがでるよりはね!
88. 匿名処理班
※112
褒められなくてかわいそうかわいそうです><
89. 匿名処理班
なんか泣けた・・・。自分はいつから純粋な心を無くしてしまったのかと考えさせられた。
答えも真っ直ぐで正直。大人になっていく時、その純粋な素直な心をずっと忘れないでいてほしい。
(父が母に一年中殴られて包丁で追い回されたり二階から突き落とそうとしてていつも痣があった為)
90. 匿名処理班
みんな言わないから代わりに言うけどさ
性別とか関係なくいきなり初対面の相手を殴れって言われて殴るのなんて 普通はしないと思うんだ
91. 匿名処理班
この実験から分かるのはイタリア人の子供は女の子を叩かないってことだけなのに、なんで日本人だとこうはならないとか言う奴が湧いてんの?どこにそんなこと書いてあんの?
92. 匿名処理班
誰一人「殴る理由がないから」などと言わないところが素敵だ。
真のジェントルマンだな〜。
93. 匿名処理班
この実験は叩けと言ってイタリア人はどんな反応するかの実験であって本当に叩くかどうかの実験じゃないからね?
国が違えば言葉が変わる、そういう実験だよ。
94. 匿名処理班
一から十まで説明されなきゃわからないようなメンドくさいの沸いてるな
実際日本男子は紳士じゃないしな・・・今はどうだか知らんけど女子をいじめたり全力じゃなしにしても暴力もする男子おったわ
今少しずつフラットになってきただけで男尊女卑の国だしなあ、妻を足蹴にする男の姿を銅像にしちゃうような感覚が自然と根付いてるというか
そういうのが許される感覚は向こうの国には皆無だろうね、くらいの感覚的な話じゃね?
相手が何だろうと理由もなく暴力していいわけないってのはまず大前提だろう
95. 匿名処理班
見た目が良かった。日本人だとこう美しい絵面(+絵面に合うキザな言葉)にはならなかった。それだけだと思う。それらがイタリア人と日本人との違いってだけで、『人を殴れ→殴るor殴らない』って所に焦点を合わせるのではなく、『人を殴れ→からの対応』を見ろって話だ。それでキザになったからこりゃ可愛いと採用になったんだと思う。日本人だと記事にならないだろ()
96. 匿名処理班
※126
わかることは、人によっていろいろあるんじゃないかな。
例えばこの年齢で「暴力には反対なんだ」とはっきり自己主張できるって、
相手が誰であれってことだと思うけどね。
これを、大人の目を気にしているから言っているわけじゃないことも、
彼らの真剣な表情を見ているとわかるだろう。
97. 匿名処理班
小学生の頃1人の男悪ノリした女子からバンバン叩かれてたことがあったんだけど、誰かに「やり返せ!」って言われた時、その子は「だって女は殴れねーよ!」って言ったんだよね。
他の男子はむしろ女子を叩いて泣かせてたりしたから、それがすごい印象的で、今でもかっこよかったなぁと思う。
その子はフランスからの帰国子女だった。たまたまかもだけど。
98. 匿名処理班
イケメンとか紳士というより、言い方は悪いけど生まれ付いてのナンパ師なんだな。
息を吸ってはくくらい当たり前に、女の子をスタイリッシュに口説く。
イタリアの国民性というか風土がそうさせるのかな。
それと日本の男がどうこう言う奴は、外人の、それこそこのイタリア人男性のような紳士に幻想を抱きすぎてる。
99. 匿名処理班
この男の子たちが成人しても、言ったことを忘れず実践していれば、世界中の争いの9割はなくなると思う。
100. 匿名処理班
もし、俺なら…
戸惑いながらポカッと弱めに叩くだろう
そして、すぐ謝る
101. 匿名処理班
子供は、純真だね。
102. 匿名処理班
※133
「小学生の頃一人の男子が悪乗りした女子に」ということでOK?
103. 匿名処理班
中学生なら分からないけど、日本の小学生ならあの状況でも多少躊躇した後、普通に腕辺りをぺちって叩きそうな気がするけどな
104. 匿名処理班
※134
私だけに可愛いって言う訳じゃないからな
付き合った相手ぐらいしかまともに可愛いとは言わないわ
105. 匿名処理班
自分の気持ちに素直に従えてる感じがかっこいいなあ
小さくても自分の信念を持ってるんだなあと思う
106. 匿名処理班
かなわないと悟ったわ・・・
107. 匿名処理班
※150
それがいいですよね。イタリア人、というか欧米人全般だろうけど、子供の頃からそうあれるよう導かれていく。大人になった時の差はさらに大きい。イケメンな上に紳士な人間が多く育つ国は素晴らしい。
108. 匿名処理班
イタリア人のように口に出すのもかっこいいし
昔ながらの日本男子のように口に出さないのもかっこいいと思うよ
109. 匿名処理班
付き合ってた彼氏に全力で顔面を殴られた事があったから、この動画見て泣きそうになったわ。
世界は広いね。
110. 匿名処理班
「イタリアでは子供からこうなのに日本の男は・・・」ってのを男性が言ってる分にはまあ謙虚でいいんだが、女性の立場から言ってるなら「それを言うなら日本の女の方もさあ・・・」っていろいろ言い返したくなる日本男子は多いような
111. 匿名処理班
先日サロン・ドュ・ショコラ行ってきたけどイタリア人ほんとかっこいい!!
おフランス人は美形できれいな人多いけどイタリアンは男性らしい色気もあってくらくらきた!!あれは男性でも惚れる!!
しかもショコラも美味いとかもうね
もうね
そういえば外人って男女共に姿勢がきれいだよね
日本人も一昔前はしゃんとしていて例え身長なくても着物とか見栄えしたものなのに今やスマホ弄りながら歩いてるから猫背気味…もったいないなあ
112. 匿名処理班
小さな紳士かわいい!日本男児も見習わないとね!!
113. 匿名処理班
家庭環境が一番大きな因子だろうね
毎日両親がハグしたりキスしたり褒めあったりするのを見てるからね
イタリア映画観てても女性が叩くシーンがあっても、男性が叩くシーンは無いからね
114. 匿名処理班
子供に「この子を叩け」なんて、よく言ったもんだなと思ったけど
dv防止の啓発用動画として効果的かもね
正直感動した
親に「男はこうあるべきだ〜」って普段言われてるのを
素直に信じてるんだろうな
115. 匿名処理班
日本でこの歳の子なら教室の気になる女の子にはちょっかい出したくて叩く事もあるかもなぁ。
それ以上になって平気で他人を叩ける奴は異常なだけでは…
でもどんな歳でもストレートに褒める事が苦手な日本男子から見れば、やっぱりイタリア男はナンパ君だろうね。
でもそれくらい好きと伝えられる関係の方が暖かい人生送れるよ。
116. 匿名処理班
美少女やな
117. 匿名処理班
日本ならこの企画を考えた人間が叩かれる、に3000点
118. 匿名処理班
この子らが良い子なだけでイタリアが文化的に紳士だと思うと危ない
(日本が良いとはいわない)
119. 匿名処理班
ただ単純にときめいた素敵
女のほうが〜男だって〜
と討論するのも大事だろうけどこの感覚が素敵で格好いいと感じるのも真実さ
120. 匿名処理班
日本男なら間違いなく叩くしね
イタリアに生まれたかったと心から絶望する
121. 匿名処理班
頭じゃなくて頬を撫でるのか
122. 匿名処理班
隣の芝生は青いっていうだろ?
イタリア人男性の振る舞いを見て素敵だと思うのはわかるが、
だからと言って日本人男性を比較して蔑むのはお門違い
どっちにも良いところ悪いところがあるさ
123. 匿名処理班
小学校低学年の頃は「男のくせに女に暴力ふるうなんて!」とか「泣くな!男だろ!」とかってよく男子本人たちも口にしてた記憶があるんだけど、学年があがっていくにつれて道徳の時間に習った「男女平等」を盾に「男女平等なんだろ?」って女子を殴る奴が出てきたんだよなあ。教育って難しい。
124. 匿名処理班
※173
今から行ってもいいんだよ
褒めてもらえるよ
125. 匿名処理班
※154
口に出そうと出さなかろうと、殴らないという選択をするならそれでいい
けどなー、「態度で示す」とか「背中で語る」とか言ってる奴の大半は
「女子と仲良くしたら冷やかされるから恥ずかしいしカッコ悪いから殴る方がいい」
「嫁に愛情示すなんて恥ずかしいしカッコ悪いから何にもしないけど察してよ」
が本音なんだよなー
126. 匿名処理班
日本人でも撫でるだろ
そんなに特別なことかな?
127. 匿名処理班
※54
僕も「花でも女の子は殴っちゃいけない」とか気の利いた事言ってみたい
こういうのって場数をこなせば身につくものなのか
教育によるものなのか単に才能(国民性)なのか
年代のせいかもしれないが自分はジャンプヒーローの中でコブラが一番好きだったな
あのとぼけた物言いが最高にカッコよかった
※178
ね
あれ何なんだろうな〜
でも自己(自国民)弁護だがどうしても「そういう人」はいくら素晴らしい教育をしても一定数出てしまうものなんじゃないだろうか?
もしかしたら編集されただけで叩いた奴もいたかもしれん
だからこそ刑罰があるんだと思う
だからこそ自分は義務教育中は相応の体罰は肯定派
義務教育では「そういう人」だから放棄するという訳にはいかんからな
128. 匿名処理班
個人的に今の男の人は優しいと思うけど少し前おっさんがアイドルの顔脚で蹴り倒して周りが爆笑してたバラエティ見たときはドン引きしたなあ。
129. 匿名処理班
平成の今で都市部ならこの子たちみたいな男子は多いだろうね
ただ田舎の方は分からない
昭和の田舎なら今の感覚では信じられないかもしれないが
大喜びで女子を殴る方が多かったろうね
信じられないかもしれないが荒んだ土地柄ってのは実在したし
だからこの動画見て涙が出てきたよ…マジで
130. 匿名処理班
殴らないことよりそれ以外の対応が優秀だよな。
俺なんか面白顔くらいしかできんわ。
なでるのが一番無理。
131. 匿名処理班
わたしは男性を叩いたことも叩かれたこともないし、それが普通だと思う。
限定的な経験と比べても意味ないよ。日本にだって魅力的な人はいる。
132. 匿名処理班
大事なところ書き忘れた。
日本にも魅力的な人はたくさんいるけど、それはそれとしてこの男の子たちはかっこいいと思う。あと女の子美人。
133. 匿名処理班
一丁前に語ってるのが、すごく可愛い。
134. 匿名処理班
可愛いって言われて育てばそれなりに可愛く育つものさ♪
それが当たり前だと効果は下がるかわからないけど(;´∀`)
135. ワニさん
軟弱な資本世界で完全オルグされておるワニね
136. 匿名処理班
※61
性別以前に赤ちゃん以外で靴下履かせてもらったり尻拭いてもらう人って存在するのか・・・不気味な国だな。
137. 匿名処理班
俺が子供の頃なんて
女の子と喧嘩してビンタしたら10倍にして返されて
泣かされたりしたんだけど
なんなのこの差は
138. 匿名処理班
イタリア男は紳士!素敵!とか舞い上がったコメあるけど奴らも女を褒めるのはそういう習慣だからで本心から思ってるわけじゃないから。
日本の女社会で誰かが髪型変えたり新しい服着てきたりしたら言われなくても気づいて似合ってなくても誉めなくちゃいけないのと同じだから。
イタリアにも早くこんな習慣無くなればいいのにと思ってる男はいる。
139. 匿名処理班
知りたいのはそこで殴る国だ
140. 匿名処理班
こんな状況で堂々と女の子の顔ひっぱたけるやつがいるわけねーだろw
141. 匿名処理班
これを心がければ20年彼女がいない僕にも春が訪れますか?
142. 匿名処理班
ガキの癖にすでに女を口説くことになれてやがる
さすがイタリア人
143. 匿名処理班
日本の男でも殴らないだろうが、理由は「ママや先生に怒られるから」だろうな。
144. 匿名処理班
帽子の子、マジで嫌がってたな
暴力への強い嫌悪を感じた
体験したか見たことがあるのかもしれない
俺は殴られたり兄弟と差別されて育ったからなんとなくそう思った
145. 匿名処理班
フランス男もなかなかですぜ
146. 匿名処理班
小さな紳士かわええ(*´∀`)
ところで、男同士なら叩いたのかな?
まあ、初対面同士ならないか
いくらなんでも
147. 匿名処理班
小さいときからこんなに紳士なのに世界有数の結婚率の低さという衝撃。
男性が紳士であるほど結婚はしなくなるのかもね(笑)
148. 匿名処理班
普通殴る奴いないだろ
149. 匿名処理班
※208
日本もそうだけど、家父長・良妻賢母が強く求められる国は結婚率が下がるらしい
妻になること・母になること、そして父として大黒柱になることへの
プレッシャーが強すぎて未婚に逃げちゃう
フランスとか北欧とか社会の中の男女の役割に差がない国は
それなりに家庭を作ったり結婚しなくても出産率は上がってたりするからね
150. 匿名処理班
※195
日本だろ、みんなやったよと言えば確実に殴る
151. 匿名処理班
すっげえなイタリアw
152. 匿名処理班
日本人なら笑いながら軽くペシって感じで頬を叩くと思う
153. 匿名処理班
※212
どこかの国のジョークにそんなのがあったね。
154. 匿名処理班
ちょっと前まで東京でもこんな感じだったw
子供時代は多少ツンデレ入るけど、基本女の子は宝。
最近はちやほやが足りなくて
オバちゃんは内心ちょっと寂しいw
155. 匿名処理班
時期が時期だけになみだが...
私達は相手を撫でることができる生き物なのにな
156. 匿名処理班
※61 城田優の母親はスペイン人だぞ…
157. 匿名処理班
結婚するならイタリア人の男性って決めた!!
158. 匿名処理班
むしろ叩かれる側で。
159. 匿名処理班
返しがまたしゃれててかっこいいなあ
160. 匿名処理班
イタリア人の知り合いがいる人なら賛成してくれると思うが、奴ら息をするように女の子をお姫様扱いするからな……キザっぽさが骨の髄まで染みてるよ、もちろんいい意味でね!
161. 匿名処理班
※208
イタリアの住宅事情の悪さと失業率を考えればそうそう結婚できないって分かりそうなものだが。
162. 匿名処理班
強い男より優しい男のほうがいい
163. 匿名処理班
※80
そういう難しい?怖い?ことではないよ。
あちらは授業に手紙の書き方や基本的なマナー講習が組まれているところが多い。
こういう基礎は最終的にコミュニケーションをとるのにとても重要だからね。
164. 匿名処理班
かっけーな。同じ男として嫉妬するくらいかっけーよ。
165. 匿名処理班
「私なら理由もなしには殴らない」としか言えないわ・・・
166. 匿名処理班
叩く振りさえしないんだね
イタリアっこは優しいなぁ(´;ω;`)
日本の男は雑に扱うのが愛情だと思ってるのも結構な割合でいるからな…
シャイこじらせてるんだろうけど
167. 匿名処理班
大人になったとき
上司や上官にそう命じられて
どんな反応をするか見てみたい
日本人の大人はどうするだろう?
168. 匿名処理班
日本の男なら喜んで張り倒すよなこれー
169. 匿名処理班
中学の頃酷いクセっ毛なのが原因で男子に殴られたり髪ひっぱられたりしてた。
日本の男の子だったら殴りそうだと思った。
170. 匿名処理班
叩くことは拒否出来ても、褒めたり撫でたりは無理だな。日本人はシャイだから。
171. 匿名処理班
※239
バラエティでも女性を殴ったりしてるしね〜
172. 匿名処理班
まあそれでもローマ軍(現イタリア)の兵士達が遠征先の女性たちにやらかした事は未だに世界中に影響を残しているわけなんだけどね。
173. 匿名処理班
239
はあ??
それお前だけだろクズ!
174. 匿名処理班
変な幻想を抱いている人は「イタリア 女子 いじめ」か「イタリア DV 死亡数」で検索してみることをオススメする。先進国中最低と呼ばれてニューズウィーク日本版でも特集されたぐらいだから
いじめはどこにでもあるというのは認知した上で「イタリアには女子へのイジメを否定する定型文が定着してるのがいい」というなら、それは確かにそうだと思う
けどここで起こってるみたいに、多数派な雰囲気をかもしだして「○○って××しそうw」みたいにイジメの種を育てることの材料にするのは、一部の誇り高い男の子たちを貶めることだし、(たぶん雰囲気に酔ってるからだろうけどそれ故に)イジメっ子と同じ間違いを犯していることになるんだからね。アレも言語トリックで得る自己肯定感が気持ちよくてやってるんだから
犯罪やイジメっていうのは言語能力の低さと強い相関をもっていると検証されたので、こういうのが一番悪影響なんだよ
175. 匿名処理班
イタリアは第三世界並みにDV死亡率が高い。豆知識な。
176. 匿名処理班
この子達はいいと思ったけど調子にのったコメントしてる奴等は不快だった。自分に原因があるとわからないんだろうな。
177. 匿名処理班
『僕は男で、相手は女だから殴らない』これって男女差別に繋がりませんかね。
自分が男でも女でも、相手の性別に関わらず殴らないでほしい。殴るスタンスなら全員殴って
体が頑丈?殴られたら痛いのは同じなんですが。
178. 匿名処理班
「女は殴らない」のと、「オレは男だから殴らない」のは、
明らかな違いがある。
それが身に染み付いてる。そう感じた。
ただ、
「浮気だってするさ、だってオレはイタリアの男だから!」
てのも、まったく同じ心情から出るんだろうな……
179. 匿名処理班
あんまり関係ないことだけど
>神は我々に人を傷つけることを望んでいない
ここはJesusだから神じゃなくて主と訳すべきところだと思う
180. 匿名処理班
こういう実験やめてほしい。叩いていいよなんて。見てても不愉快だしそれまで楽しく会話してた子供らが可哀想。結果良い回答が得られたって満足してるのは実験した人間だけ。
子供はエッと動揺したはず。
女の子に限らず人を叩いてはいけない事くらいどこの国でも教えるのでは。
181. 匿名処理班
叩く、叩かない以前に、魅力的な女の子にたいして魅力的だよ!!
っていえるメンタリティに脱帽するわ
日本男子には大人になっても無理だわ
182. 匿名処理班
ここでまさかの高見盛ばりの張り手
183. 匿名処理班
ここでまさかの高見盛ばりの張り手
184. 匿名処理班
日本の紳士「ま〜ん()」
185. 匿名処理班
夢のように綺麗な女の子だね。
この男の子達が女性だけでなく誰も殴らずにすみますように。この女の子だけでなく誰も暴力の犠牲にならずにすみますように。
186. 匿名処理班
イタリアに住みたい
187. 匿名処理班
>神は我々に人を傷つけることを望んでいない
回答までイケメンとは…
188. 匿名処理班
やっぱ女の子より男の子の方が可愛いよな
189. 匿名処理班
想像以上にキザだった!!
こうして日本人女性はナンパされるんだろうな・・・。
190. 匿名処理班
昔留学した先に、イタリアと同じラテン文化圏の子たちがたくさん来てて、そこの女の子にラテン男はナンパ得意なのか的な話題を聞いてみたことがあるんだが。
ラテン文化圏は男女関係についてはいまでもカトリック的な雰囲気が強く残ってて、女性から男性に恋愛をにおわせるような声をかけるのは(「遊びに行こう」とか「映画に行こう」レベルですら)、社会全体で嫌がられるらしい。だから話をしてくれた子は、「日本人の女性は自分の責任で男女問わず人間関係が作れてうらやましい」とも言ってた。
そのため、イタリア男性が女性を褒めてそやしてナンパするのは、「日本人にとっては年長者に敬語を使う」くらい、ほとんど義務としてやらなくてはいけないことなのだそうだ(でないと最終的には子供出来ないからね)。
191. 匿名処理班
小学生の頃掃除の時間に雑巾洗ってたら
突然下の学年の男の子が全力で二の腕を殴ってきたよ
日本なら殴る子いるんじゃないかねぇ。顔じゃなくていいなら
192. 匿名処理班
この場面で尚且つ子供だったら至って普通の事だと思う。
持ち上げてる人はなんなんだろう。
この場面で子供が実際に殴るのがその人の中では普通という事だろうか?
だからこそ「しない」という選択がすばらしく見えてしまっているのだろうか。
193. 匿名処理班
※269
行為が普通かどうかじゃなく、自分の価値観でするかしないか選んでるところがいいんじゃあないか。
動機・理由を口にするってのも他人の共感を得るときは重要なことよ。
194. 匿名処理班
こういう気持ちのまま育ってほしい
195. 匿名処理班
※7
日本ではマザコン(精神的に未熟で母離れ出来ていない。保身のために妻よりも母を優先する)と
エディプスコンプレックス(母に恋愛感情をもって父に嫉妬する)と
母親孝行(保身ではなく母自身のためには母を大事にする。当然、母が間違っていればそれを諭すことができる)が混同されているように感じますね。
196. 匿名処理班
日本の男の子はママに甘やかされすぎかなと思うことは多いね
子供と接するのが性別違いのママだけになっている弊害かな
年寄や父親がものの道理や社会を教える期間が無いんだよね
結果、傍若無人な自己愛性が育つ
197. 匿名処理班
聞き分けの無い女の頬を〜♪
198. 匿名処理班
日本にも名言があるよ
「女を殴ったら手が腐る」(←ツンデレな!)
まあもとは
「女はいつか、身二つになるんだからうんぬん」だけどこれはちょっと今時分微妙だしw
199. 匿名処理班
たまに人の良心を試すようなドッキリで後味悪い動画がある中、
これは本当にジンとした
人を叩かないのは「あたりまえ」なんだよね
子供であってもその理由を自分の口からきちんと言えることや、
大人の指示でも自分の信念を貫き通せることが称賛されてるわけで
男の子たちがイタリア男だったのはまあ、
制作上の分かりやすさが優先されただけであって
そこまで意味はないんじゃないかな
女の子登場の時点ですでに黄色いパーカーの子がイケメン
男のおいらでも惚れそう…
200. 匿名処理班
イタリア人じゃなければ、この実験結果を信用するんだけど、初対面の女性を褒めちぎってナンパするイタリア人男性(30代)の画像をみたことがあるから(笑)
201. 匿名処理班
むしろ彼女が私をぶっ叩きなさい
202. 匿名処理班
小学一年生の時に何もしていないのに、話したこともない近所の年上の男の子からいきなり腕をひねられたことがあるので日本なら叩くに一票。
203. 匿名処理班
※14
特定の国の人間の気質っていうより、子どもの頃はこんな風だったでしょってことじゃないかな
女性の扱い方はこんな子どもでも知ってるよ、DVや暴力がいけないってことをみんな知ってたでしょ、ってことじゃない?
204. 匿名処理班
まずはNOの意思表示をして、殴らない理由もしっかり伝えてるのがいいと思った
そういう企画だから、指示だから、雰囲気こわせない、殴られ役も承知の上だから等々
空気を読んで“えーえーマジっすかー”とリアクションしながら
軽めにパンチするのをイメージした私は間違っている
当たり前だけど断っていいんだよね
205. 匿名処理班
女の子はお姫様扱いで育てるべきだよ
無駄に自尊心を傷付ける必要はない
男の子も同様
206. 匿名処理班
日本での実験も統計ないのに
「日本人だったら〜」とかネガ自虐思考する人は
とっとと海外に行けばいい
207. 匿名処理班
むしろ彼女に殴られたいんですが
208. 匿名処理班
どの子もジェントルマン!日本男児もこうあってほしい!
209. 匿名処理班
そういや、小学生の頃4人の男の子に囲まれて殴られたことあったなー
すでに、4年生だった
そのころまでにやって良い事と悪い事って学ばないんだろうかって、子供ながらに思ったわ
210. 匿名処理班
>>19
日本は宗教と道徳関係ないように思うかもしれないけど、日本に根付く道徳も宗教からだよ。
211. 匿名処理班
小学生の時に、男からは小馬鹿にされて、女には暴言暴力当たり前な男が2〜3人いたな
そのうち女にも小馬鹿にされるようになって大人しくなったけど
でも日本の男はぶっちゃけ暴力的なところあると思うわ
他人の女には気弱だけど顔見知りや身内には暴言は割と普通というか
日本で何十年も生きてきた良いも悪いも知ってる同じ日本人に、出て行けとか言っちゃうとこにもなんかな
ナチュラルに自分が上でお前は下という認識を持ってるから分からんのかも知れんが日本しか行く所がない日本人に出て行けは暴言だよな
212. 匿名処理班
最近色々あったから泣いた
ありがとう
213. 匿名処理班
男尊女卑とか女尊男卑とか気にしてる人はもうその時点で差別意識あるよね。
214. 匿名処理班
そりゃ理由もなく殴れなんて言われて殴るやつなんか居ないよ。
相応の理由がありゃ殴るって。
215. 匿名処理班
幼いながらもこの子たちに尊敬してしまうよ。
小学生の頃、年の離れた兄弟からボコボコにされる鬱憤を学校で晴らすかのように女子を殴る男子がいて、そいつに殴られまくってたこと思い出して涙が出た。ちょっと歪んでしまった子だったんだと思う。
中学に上がって1回絞られた後はピタッと止んだけど、こんなあっさり終わるなら、小学校の先生は今まで何やってたんだろうってむしろ先生に嫌悪感を感じたのを覚えてる。
216. 匿名処理班
自分がしないと決めたからしない、
そういう芯の強い道徳観が弱い人多いよね、日本人は。
自分の意志より雰囲気を重視する、体面を気にする文化。
この男の子達には、プレッシャーがあったあずだ。
そのプレッシャーに負けずに自分の意見を堂々と述べられる勇気。
「NO」といえる精神力。それがかっこいい。
217. 匿名処理班
信念があるからカッコよく思えるんだよね
周りがやったからって自分の意見をコロコロ変えたり
「ただしイケメンに限る」なんて卑下する男が多いけど
よほど不潔でなければ紳士的な人はモテると思うわ
218. 匿名処理班
a bouquet of flowers!ってのがとても素敵だ。ほんとはこう言いつづけたい。
219. 匿名処理班
彼らは素敵だ。
俺が子供の頃なんてひどいもんだった。
好きな子に馬鹿なことしたり、嫌なことしたり
本当今思うと非常に申し訳ないし、恥ずかしい
素敵なものを素敵と言える
人に優しくいれることは素敵だ
220. 匿名処理班
かっこいい
221. 匿名処理班
やだ、イタリアメンズのこの言い様。。。
子供の頃からこれかよ、とろけちゃう(はあと
俺男だけど。。
222. 匿名処理班
イタリアの少年達なみの対応は望まない
硬派な日本の男だって素晴らしいから
ただ女性に対してブスと言えちゃう風潮だけはどうにかしてほしい
223. 匿名処理班
これ見て日本人の男の子はどうして好きな女の子に「意地悪」をしてしまうのかと考えると、恐らくは「好きな女の子にはこうしてあげなさい」という事を教わってないからかなぁと思われるね。
そんで、周囲が「意地悪」をしてる中たった一人で女の子を「褒めてる」と、照れくさくなってしまう。全員が好きな女の子を褒めていればこうはならない。根付いた教育と常識=お国柄が、人を作るんだなぁ。
224. 匿名処理班
日本の少年も殴らないと思う。一部の育ちの悪いDQN家庭の頭おかしい乱暴なガキ以外は。
どこの小中学校(高校大学、会社でも)「暴力やいじめ、DVで周囲に白い目で見られるから」って理由で女を殴るようなことはできない。
殴らない代わりに無視するか会話に入れない触りもしない「自分が加害者にならない様にスルーする」技術があるよね。浮いてる女や地雷女、痛いBBAに関わらない様にフェードアウトするあのやり方が蔓延してる。チャラ男もヤンキーも優等生もキョロ充もオタもみんなこれ。関わらない様に当たり障りなくスルーする。2chやまとめ、小町や知恵袋でよく言われてる「距離を置く」方法。これだと地雷女と関わらなくて済むし、いじめやハラスメントで訴えられないから楽。学校でも会社でもみんなやってる。
225. 匿名処理班
日本人の男の子の一部は叩いてくるし、怖い!
226. 匿名処理班
野原しんのすけ君は、「みさえさんにそう言われたから」女性は殴らない主義だそうです。
227. 匿名処理班
韓国人はアジアのイタリア人らしいね。情熱的で肌が白くスタイルが良くて女を喜ばせるのが上手いからアジアのイタリア人と呼ばれてるらしい。
228. 匿名処理班
※158
ネットで目が腐って落ちるくらい女の悪口見てきたけど、まだ言い足りないのか
流石144か国中111位の日本だな>女性の人権
229. 匿名処理班
※327
どうやら私は君とは違う世界に住んでいるようだ
230. 匿名処理班
古い記事だけどコメントする。
みんなの「日本人の男の子も殴らないだろう」って見解には首をひねるばかり。みんな小学生時代忘れたんだろうか。
これくらいの年齢の日本人の男の子って、女を生意気でムカつくと思ってるし、仲間内で女子をくさすのが流行ってる時期だと思うけど。
普通に中程度の力でパンチすると思うよ。仲間から馬鹿にされないために。
それがそのまま大人になったような人が多いのに、これが省みる機会にもならないなんて何だか残念だな。
231. 匿名処理班
俺はみんなと逆の意見だね。過剰に褒められて育つのは良くない。それから抑圧するような怒り方で怒って育てるのも良くない。悪いことをしたら、なぜ親に怒られているのかその子供の口で答えさせる。そして二度とするなと厳格に注意する。イタリアも含めてあの辺はメディアが伝える理想とは全然違ってDV男がわんさかいる。世界の日本人妻でもイタリア人妻になった日本女性は日本の昭和の男以上に厳しく家政婦扱いされてた。俺の持論は、レディーファーストや恋愛中にお姫様扱いする男ほど結婚後にその反動が来ることが多いということ。テストステロン値も関係がある。失敗しないと学ばないからいくら言葉で書いても効果が薄いと思うけどね。
232. 匿名処理班
日本人でも流石に可愛い子にビンタはしないんでね?と思ったけど、軽くでも叩かないのはやっぱすごいわな。
花束でも叩いたらダメだ!って言うんだから。
233. 匿名処理班
イタリア女性は小さい頃からお姫様扱いと言うのは本当らしい
そのせいか、イタリア女性と付き合った経験のある日本男児は皆
イタリア女性は凄く我儘だし、何でも浮気を疑って嫉妬深いし
自分が一番扱いされないと怒りだして面倒くさい、本当に疲れたと言ってた
ラテンのノリは日本人に合わないのかもな…
ただなぁ‥日本男児がこの年齢の頃は
グーで女子の顔面殴ったり、お腹を全力蹴りしてる姿を
何度も見てるので、彼らのように「僕は男だから手を上げない」と
言い切れる子は本当に少ないだろうな
大人になると流石に公衆の面前で女性を殴る蹴るするのは
頭がイってる人間しかしないけどな
234. 匿名処理班
親兄弟や親戚やご近所さん達みんながこんな感じのスキンシップをこの子達の目の前でしている証明だね、テレビやネットで得た知識を実行するのに繋がりが一切無いこの女の子では失敗する可能性の方が遥かに高いもの。
今男性とは〜、女性とは〜、とか変な方向へ問題を持っていきたがる人達が多いからその手の人達がこれ見たら男性としての役割認識を幼い子供へ押し付けてる!とか訳分からない事言い出しそうで嫌だ。
この子達はそのままイタリア男として好きになった相手を大切にしてほしいね。
235.
236.
237. 匿名処理班
「なぜって?僕は男だ。」
こんなセリフさらっと出てくる?
カッコいい坊主じゃねぇか!
238. 匿名処理班
日本の子供に命令しない方がいい
大学生くらいでも言われた通りする
下手したらサラリーマンでもそうする
そして「命令だから」「生活のため」
とか、意味不明な言い訳をするんだ…。
239. 匿名処理班
※5 外国人がバラエティに出る番組でイタリア人女性が自分の夫がマザコンで困るみたいなこと言ってたぞ
240. 匿名処理班
イタリア人男性がモテるのも納得だわ。
女性を褒めるだの護るだの以前に、自分と同等の存在として尊重するという凄く簡単なことさえできない男性が世界には多すぎる。
別に持ち上げなくたっていいんだよ。
女性はただ同じ人間として対等に扱ってほしいだけ。
241. 匿名処理班
これは相手が男性でも答えは同じだろ
242. 匿名処理班
イタリア🇮🇹は文明&文化がありますね。
243. 匿名処理班
イタリアに21のときに女性友達4人で訪れた時、
観光バスが止まってて、あっちの修学旅行生(恐らく中学生)が乗ってたんだけど、出発間際に、窓際に乗ってる男の子がウインクしてきて、
私達全員ハートの矢がささりました。
ガキでもヤバい。
244.
245.