0_e25
 サソリまるごと1匹をカラっと高温の油で揚げたものが、トマトソース系のパスタの上に乗っかっている「サソリのスコーピオンソース」が6月27日より、東京、錦糸町にある「カフェ&バー リストランテ アブセント」で販売開始される予定だそうだ。

 同店は、先月イナゴがふんだんに盛り付けられた「イナゴのペペロンチーノ」を販売したことで話題となった店でもある。世界的に昆虫食が次世代の食を担っていくという流れになっており、日本でもいよいよ、本格的な昆虫食の取り組みが始まっていってるって感じ?
広告
 使用されているサソリは食用のもので、生で輸入され、腸を処理し、低温で30分フライし、その後1日寝かせて、仕上げに高温でフライをすることで丸ごと食べられるようにしているという。また、サソリのエキスをトマトソースに入れ込んだスコーピオンソースも絶品なんだとか。

サソリのスコーピオンソース 1日限定10食 1980円
1_e33
 サソリには毒があるが、サソリの毒は神経毒なので、針で体内に注入されてはじめて効果を発揮するもので、むしろ、「サソリの神経毒は口から入ると薬になる」と言われるほど薬膳食材としても効果があるそうだ。

 サソリは、良質のアミノ酸、ミネラル、亜鉛が豊富なため珍重されており、亜鉛は、精力増強や味覚に欠かせない成分と言われている。

 先月より同店で販売開始されている、イナゴのペペロンチーノだが、こちらも絶品らしい。甘露煮になったイナゴが中央に山積みとなっており、お皿のふちには輪になってまあるく並んでいる。

イナゴのペペロンチーノ 1200円
2_e32
5_e25
6_e24
 ということで、来るべき昆虫食時代に向けて、この夏れっつトライしてみるのも悪くないのかもしれない。via:atpress atpress

店舗情報

大きな地図で見る

▼あわせて読みたい
昆虫食も自給自足の時代へ。家で簡単に育てられる、しかもおしゃれなバッタ育成ポット「LEPSIS」


ソフトクリームにイナゴが刺さった「バッタアイス」が大好評発売中(長野)


【虫注意】昆虫食ブーム到来?昆虫を調理するシェフの数が5年間で3倍に(アメリカ)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 11:54
  • ID:y8wREw0i0 #

ネーミング

2

2. 名無し

  • 2013年06月23日 12:14
  • ID:7Tz7i9.i0 #

サソリってどうやって食べるの
蟹?手羽先?丸かじり?

3

3. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 12:19
  • ID:7LwUQiJC0 #

( ´;゚;ё;゚;)キモー

4

4. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 12:34
  • ID:CJeYobvs0 #

これはうまそう
早く一般的になって安価で食べられるようになってほしいです

5

5. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 12:36
  • ID:yNzNSlef0 #

見た目は強烈だけど、多分味は普通か若しくは美味しいんだろうな。
イナゴは今でも地方では結構食べる文化が残ってるから、それを知っている身としては普通だが、
やはり合うのはパスタではなくご飯だと思う。
サソリのヤロウも陸じゃなくて海に住んでいれば、海老みたいな感覚で食われただろうになぁ。

6

6. あ

  • 2013年06月23日 12:36
  • ID:R.22LOyp0 #

どうしても虫だけはダメ。
こんなの食べるくらいなら餓死を選ぶ…

7

7. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 12:56
  • ID:tOKJOO9F0 #

だが断る。

8

8. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 13:01
  • ID:m5YHbtR90 #

長野県の話?

9

9. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 13:19
  • ID:ssriRykI0 #

ジョジョにこういうの出てきそうwww
もともとの料理じゃなくて、気が付いたらこうなっていた的な意味で

10

10. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 14:12
  • ID:6ZSlS4oG0 #

イナゴは食えるが、サソリはちょっと。

11

11. Pちゃん

  • 2013年06月23日 14:18
  • ID:OaWQ9xIl0 #

イヤです。虫だけはイヤです。
虫食うくらいならおとなしく死にます。
ですが「過去大嫌いだったもの」が
大好きになったというモノもあるので
・・いやいや、虫は食い物ではありません。
今のところ(笑

12

12. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 14:19
  • ID:ZMMFF.tf0 #

サソリは食べてみたけどイナゴはノーサンキュー

13

13. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 14:22
  • ID:59VUaHOC0 #

イナゴは結構うまい。
が、干しエビでもいいだろ、って気がしないでもない。
味が想像できない人は、旨味の少ない干しエビ、だと思ってくれ。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 14:26
  • ID:vZt6O7qK0 #

佃煮はいいけどこうするとメッチャ不味そうだw

15

15. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 14:54
  • ID:aeC0HxlH0 #

イタリア人も大激怒

16

16.

  • 2013年06月23日 15:06
  • ID:RR2ip.cA0 #

俺サソリ食ったことある、けど苦いし硬いし不味かったわ
香ばしくて美味しそうだったのに

17

17. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 15:25
  • ID:o.W0F2vM0 #

サソリのスコーピオンソースて…

18

18. 邪夢

  • 2013年06月23日 16:23
  • ID:eXAFSqOz0 #

虫がダメとか見た目がキモイとか言う人いるけど、エビやカニと親戚なんだよね。
エビやカニが食えてサソリやバッタが食えないとか、食糧飽和時代の贅沢なワガママでしかないよ。
というわけで次の休みにでも食べに行ってきます。

19

19. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 16:38
  • ID:o.9wduOs0 #

チゲ鍋みたいなネーミングだ

20

20. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 16:51
  • ID:p2NZsUCx0 #

せめて細かく砕いてミキシングとかして欲しいな

21

21. っg

  • 2013年06月23日 16:52
  • ID:OrCp.9qu0 #

広東風の辛味噌炒めみたいので食べてみたい
バッタは見た目がGみたいじゃない?

22

22.  

  • 2013年06月23日 17:07
  • ID:3YZ7v8Zm0 #

無理!
ぜ〜ったいに無理っ!!もちろんイナゴも無理!

23

23. くああ

  • 2013年06月23日 17:13
  • ID:EFAxYOFR0 #

リバース店舗オープンやな……

24

24. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 17:19
  • ID:oGNYtk280 #

どうしてだろう、サソリのパスタ食べてみたい。

25

25. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 18:43
  • ID:Ecw5gaP40 #

イナゴよりかは美味しそう。
ちっちゃくて喉にひっかかるエビよりはるかに
プリプリしたエビのほうが好きなんだよね。
蠍がそんな肉感を持ってるかどうかは別として!

26

26. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 19:23
  • ID:.bL4u.wI0 #

長嶋茂雄氏のようなネーミングセンス。イナゴはおいしそう。

27

27. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 19:23
  • ID:xTN7lGSA0 #

ネーミングは無駄にカッコいいのがまた…。「こんにちは。マジキチですよ」て雰囲気が拭えない…。

28

28. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 19:43
  • ID:E51Slfxh0 #

サソリを昆虫とか言ってたら怒られるで

29

29. 匿名処理班

  • 2013年06月23日 20:37
  • ID:fYY.mSaZ0 #

餓死ってかなりの精神力が必要でしょ

30

30. 名無し

  • 2013年06月23日 20:39
  • ID:ezg4x3Ni0 #

盛り付けなんとかせえよ

31

31. 空缶

  • 2013年06月23日 20:52
  • ID:ZPT8OnhN0 #

先月だかの虫食話題でも複数の人が言ってたが
姿焼きはグロいからやめてくれw

32

32. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 00:40
  • ID:rzn71nRu0 #

イナゴパスタ見た瞬間飛びのいた

33

33.  

  • 2013年06月24日 01:03
  • ID:1tmXkZfa0 #

メニューにイナゴのショートケーキがあれば
うっかり注文しちゃう客もいるんじゃないの
食感がバリバリしてるからチョコでコーティングすれば誤魔化せるし
コイツ可愛い顔して虫食ってやがる的欲求が満たせそう

34

34. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 01:51
  • ID:dwscwP7i0 #

イナゴ佃煮は普通にうまいぞ ご飯に合う酒に合う。

35

35. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 01:57
  • ID:QGQ9v.LA0 #

タダでもいらん・・・

36

36. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 19:11
  • ID:T7ZiE6Lb0 #

コレは全然いけるな
イナゴは昔よく食べてたけど、サソリってどんな味がするのか興味が湧いてくる
パスタではなく、カラッと揚げてそれだけで食べてみたい

37

37. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 19:52
  • ID:7aMB91Rt0 #

サソリのとこにいるイナゴ何なのw

38

38. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 21:30
  • ID:xMb2CpGO0 #

サソリ飼ってたけど1匹2千円もすんだよなあれ
死なせちゃったけどもったいないから食えばよかったんか

39

39. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 22:19
  • ID:XlrRii9v0 #

イナゴも食べれないよ・・
食糧危機になっても虫だけは食べたくない(´・ω・`)

40

40. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 22:52
  • ID:yBKKMeIb0 #

サソリは形状的にまあ興味本位で食べてみたいな〜と思わなくもないんだけど、イナゴさん方はどうにもこうにもパスタ皿にわんさとGが集っているように見えて
そりゃ「ふぁっ!?」ってなってしまう訳なんだ。
食べる食べないの問題を抜いてもね、他にもコオロギとかあの辺の虫さんたちは「Gではない」と理解してるはずなのに、形がGっぽいから怖い感覚が抜けないかもしれない。
子供の頃はコオロギもスズムシも捕まえまくったけど、今は触るのも気が引けるです。
イナゴさん食べる・・・・には、茶色いGのことを忘れて、とにかくかなりの意識改革が必要かなあ。サソリは大丈夫。きっと大丈夫。見た目、かっこいい生き物だから。

41

41. 匿名処理班

  • 2013年06月26日 22:00
  • ID:Y88YLyLf0 #

飾り的に乗ってるだけでパスタ自体は普通なんじゃねーのこれ

42

42. 匿名処理班

  • 2013年06月29日 23:36
  • ID:wUANhSmi0 #

イナゴは食ったことあるけど、見た目の割に身のない海老みたいでたいしたことないぞ
後ろ足の引っかかる感じが虫喰ってる感あって気持ち悪いけど。
でも冷静に考えたらエビとかカニも見た目グロイよな

43

43. 匿名処理班

  • 2013年07月05日 21:28
  • ID:.F0oZgCc0 #

全然平気。
サソリ入りの酒とか飲んだ事もあるし、中のサソリも食った事ある。

44

44. 匿名処理班

  • 2013年07月10日 03:48
  • ID:oLdGj9st0 #

米17
www
どちらも見る分にはいいけど、食べるのはちょっとなあ・・・

45

45. 匿名処理班

  • 2013年07月11日 18:20
  • ID:qzMmpqh60 #

危険が危ないな 

46

46. 匿名処理班

  • 2013年09月13日 20:08
  • ID:sg.B2.Xx0 #

粉末ならイケル
海老かにの矛盾も理屈はわかるんだけど、やっぱ見た目がだめだw

47

47. 匿名処理班

  • 2014年02月05日 12:23
  • ID:7.21fpLy0 #

あの、食べても平気っていうのは胃潰瘍あっても大丈夫なんでしょうか?

48

48. 匿名処理班

  • 2014年06月22日 15:31
  • ID:c7FRPJbt0 #

サソリはエビ感覚で行けそう
イナゴは無理あれいけるならGもいけるレベル

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link