top2
【名作プレイバック】2018年よりカラパイアで連載していたオリジナル漫画「いぶかればいぶかろう」の2019年02月15日の記事を編集して再掲載してお届けします。

 カラパイアに連載している漫画「いぶかればいぶかろう(略称:いぶいぶ)」。今回はその作り方を漫画にしてみたよ。

 今やネット上で漫画を連載している人はたくさんいて、それぞれのスタイルで漫画を作っていると思うんだけど、私(いぶりがっこ)の場合には、半分アナログで半分デジタル。

 実際に使用しているアイテムのおすすめポイントなども紹介するので、これから漫画を描いてみたいって人の参考になればうれしいな。
 第一回目から読むには「#いぶいぶ」から!
ibib15_01
ibib15_02
ibib15_03
ibib15_04
 仕事用にMacもあるのだけれど、その部屋に行って、起動して…というちょっとのことが億劫で絵を描けなかったり...

 iPadを買ってからはそのステップがなくなって、スキマ時間で制作ができるようになった。パソコンを持っていたとしてもおすすめしたい一品だ。

 ドラえもんの秘密道具「まんが製造箱」が入手できれば、それにこしたことはないんだけどな。

 登場人猫紹介
gakko
gunte
tバナー
iバナー
  ▼あわせて読みたい
アレな生態系日常漫画「いぶかればいぶかろう」第14回:子がっこと猫と。いぶり家の日常


アレな生態系日常漫画「いぶかればいぶかろう」第13回:秋田の冬、栃木の冬。その違いとは?


アレな生態系日常漫画「いぶかればいぶかろう」第12回:いぶり家に猫が3匹いる理由


アレな生態系日常漫画「いぶかればいぶかろう」第11回:猫のかわいさの正体を探れ!(仕草編)


アレな生態系日常漫画「いぶかればいぶかろう」第10回:猫のかわいさの正体を探れ!(パーツ編)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年11月16日 16:53
  • ID:LzpWxt5z0 #

こういうクリエイターの日常系マンガ好きw

2

2. 匿名処理班

  • 2023年11月16日 17:54
  • ID:4Q5MR7N80 #

👉紙ノートをピンチイン
👉ディスプレイに消しゴム
これはたしかに何気にやらかしそう😂

3

3. 匿名処理班

  • 2023年11月16日 20:00
  • ID:NEg9SbUF0 #

昔パソコンで絵描いてた時に、久しぶりにアナログで絵描いてたら無意識に消しゴムツールを探してたことあったw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links