
「見て!サンタクロースがいるわ!彼はプライベートでここにきているのよ!」コリーナちゃんがサンタさん認定をしたのは、白髪の長い髪に、白いあごヒゲをたくわえたアロハシャツの男性だ。
サンタさんとお話がしたいというコリーナちゃんの為、夫の姉が男性と交渉することに。男性は快く応じてくれ、サンタさんとして話をしてくれたという。
広告
Little Girl Meets Santa on Vacation
少女がサンタ認定した白いヒゲの男性
投稿者の女性一家は、義理の母が末期がんで闘病しているため、家族で過ごす機会を作ろうと、7月に、テネシー州のピジョン・フォージに家族旅行に出かけていた。長女の誕生日と重なったので、夫の姉一家を誘って、地元のレストラン「ザ・ローカル・ゴート」で食事をしていた時のこと。
次女のコリーナちゃんがカウンターにいた男性をみてざわめきだった。
彼はオフシーズン中、プライベートでここに食事にやってきたサンタクロースだというのだ。
その男性は白い髪、あごひげ、眉毛を持っており、服装こそアロハシャツだが、子供たちなら誰もが思い描く典型的なサンタクロースに似ている。
コリーナちゃんはどうしてもその男性と話がしたいというので、義理の姉であるエミリーさんが、彼に事情を話し交渉をすることに。コリーナちゃんはちゃっかりと、クリスマスプレゼントを頼みたかったようだ。
男性はエミリーさんの申し出を快く受け入れてくれ、エミリーちゃんを呼びサンタとして話をしてくれたという。

サンタさんになりきって少女とお話
男性はとても親切で、礼儀正しくサンタさん役を演じてくれた。「君もお休み中かな?お休みを楽しんでいるかい?」とコリーナちゃんに話しかけ、アメリカのサンタさんなら必ずいうであろう、もっとも重要な質問をした。「君は良い子にしているかな?」コリーナちゃんが「うん!」と返事すると、男性は「それはよかった。クリスマスには何が欲しいんだい?」とたずねる。
コリーナちゃんは「ダンシング・ベル人形が欲しいの」とお願いした。

その後交流を持つようになった男性と少女
だが話はこれで終わりではない。男性は少女との約束を叶えるべく、クリスマスにその人形を送りたいと申し出たのだ。男性は家族と連絡先を交換し、クリスマスにコリーナちゃんにその人形を送って、ビデオチャットで彼女の前にサンタとして現れる予定を立てたという。

ちなみにアメリカにはサンタ養成学校があり、クリスマスシーズンになると、大増殖したサンタクロースがショッピングモールなどで活躍しているが、白髪で白いヒゲはマストアイテムである。
コリーナちゃんがプライベートのサンタさんと間違えてもしかたがないほどに、イメージがとてつもなくアメリカンなサンタなのだ。
written by parumo
追記(2022/12/01)誤字を訂正して再送します。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
あったけぇ
2. 匿名処理班
日本にも、フジサンタロウが
3. 匿名処理班
目頭が熱くなった
4. 匿名処理班
思ったよりもサンタだったわ
5. 匿名処理班
外人さんのこういうとこ好き
6. 匿名処理班
クリスマス精神ってほんとすこ。
7. 匿名処理班
夏は案外こういう格好してるんかも
8. 匿名処理班
女の子の夢を壊さないでくれて ありがとう優しいおじさん(´;ω;`)
9.
10. 匿名処理班
ふん、トリックだな
11.
12. 匿名処理班
誰でも機会と心意気があればサンタさんになれるんやなぁ
13. 匿名処理班
いかにも優しい男性がサンタになりきってくれた様な話だけど、この人絶対本物のサンタだぜ 少女に正体見破られて結構焦ったんじゃないかな。
14. 匿名処理班
もうこれ本物のサンタさんだろ
15.
16.
17. 匿名処理班
こんな出立ちの一般人が普通にいることがアメリカって外国なんだなって感心した
18. 匿名処理班
>>7
アロハ着てるサンタのキャラクターがいた気がする
19. 匿名処理班
突然の出来事でここまで機転が利くのは粋だね
20. 匿名処理班
※10
それはサタン
21. 匿名処理班
サンタなのにプレゼントくれないのかよって少女は実は思ってる
22. 匿名処理班
加齢と心が弱くなってるタイミングのせいか感動の涙が…
23. 匿名処理班
>>21
よく読みなさい…
24. 匿名処理班
確かにオフのサンタ感出てるわ
後ろ髪縛ってたりアロハシャツだったり
25.
26. 匿名処理班
オッサンになるとこういうのに弱い
27. 匿名処理班
久々に平和なコメントのある記事見た
殺伐とした記事しか見てなかったから癒されるー
28. 匿名処理班
時期的にもこういう映画が観たいなぁ
29. 匿名処理班
少女もサンタさんも好き。
続報待つ。
クリスマスが楽しみだなぁ
30. 匿名処理班
>>28
34丁目の奇跡が近いかな
31. 匿名処理班
>>10
オフのミスターサ○ンがいる!
32. 匿名処理班
>>26
おばさんになってもこういうのに弱いよ
ナカーマ
33. 匿名処理班
サンタに見えるのはええなあ
ドフサやないと見えんのやで…
34. 匿名処理班
>>28
ありますよ〜
旧作「34丁目の奇蹟」
リメイク「34丁目の奇跡」
デパートのクリスマス商戦の為に雇われた
サンタクロース役の老人が
「自分は本物のサンタクロースだ」と主張した為に
果たして彼は本物のサンタクロースか否か
という裁判が起きてしまう…という話
35. 匿名処理班
※33
てっぺんだけミステリーサークルなら帽子かぶってごまかせるから・・・
36. 匿名処理班
観音さんは人の心の中にいて、誰かの手を通じて救いの手を差し伸べるとか何とか
アメリカだと代わりにサンタさんがいて…
37. 匿名処理班
>>35
河童よ!本物の河童だわ!陸に出てきたのね!
38. 匿名処理班
仕事でやらかしたメンタルに響く…
少しマシな気分で床につけそうだ
39. 匿名処理班
サンタの心を持つめっちゃ優しいおじさん
40. 匿名処理班
※7
南半球のサンタさんだね
41.
42. 匿名処理班
これは楽しい
43. 匿名処理班
>>義理の姉であるエミリーさん
なんというか、デブという程でもないけど凄い身体してるな
44. 匿名処理班
>>7
オーストラリアのサンタはアロハ着てサーフィンで町にやって来る🎅
45. 匿名処理班
サンタクロースという存在は大人になればなるほど「必要」と思えてくる謎。
それは夢や希望という物を教える存在であるから。
ブラックサンタももう少し継いで語られることになると嬉しい。
欲にまみれた悪い子はいねがー
46. 匿名処理班
これは俺でもあ、サンタだ!ってなるわ
47. 匿名処理班
※18
キャプテンサンタってブランドがありますよ。
基本的に夏服のサンタさんのキャラが付いてる。
48. 匿名処理班
プライベートで来てるw
今時の子供はそんな概念持ってるんだw
49. 匿名処理班
彼はサンタではないです。オフのサンタに模したドワーフです。
50. 匿名処理班
こうしてサンタクロースが増えていくんですね…
サンタは皆の心のなかに。
51. 匿名処理班
>>47
これだ!
ブランドのキャラクターだったんですね
教えてくれてどうもありがとう
52. 匿名処理班
サンタの学校と聞いて、フィンランドだったかの映画で、野生のサンタ捕獲してサンタとして教育して出荷してる変なホラー映画のサンタ教育のシーンが浮かんできたわ。
53. 匿名処理班
そんなみんなにはズバリ「サンタのなつやすみ」って絵本をお薦めするわ
サンタさんが夏のバカンスに繰り出すお話よ
54.
55. 匿名処理班
本当にただのオフのサンタな気がしてきた
56. 匿名処理班
遠く離れた地でも、この記事を読んだ人は幸せになれるすごいサンタさんですわ
57. 匿名処理班
閃いた
58. 匿名処理班
今日よそでキツいコメントを結構見たけど、このエピソードのおかげで心が洗われた
59.
60. 匿名処理班
サンタにオフがあるって発想しちゃう女の子の柔軟さにもほっこり。
61. 匿名処理班
出会いってのはこういうものなんだろうなww
サンタ役が少女の思いを無駄にしない辺り、素晴らしくかっこいいわ
62. 匿名処理班
サンタさんのオフシーズンは長いが彼らはオフシーズンでもプロのスポーツ選手の様に普段のトレーニングを欠かさない。
その日は偶々完全オフの日だったのだろう。
63. 匿名処理班
可愛いお話……☺️
64. 匿名処理班
いい話だぁああ!!!
…
次の年からどうするんだろ?
65. 匿名処理班
※52
今年12/23から「ブラックナイトパレード」って吉沢亮主演のサンタクロース映画が上映されるよ!ttps://bnp-movie.jp/
66. 匿名処理班
バカンス中はアロハ着てるサンタさん、いいな
67. 匿名処理班
サンタ養成学校、いろんな国にあるみたいだね
つい最近、アメリカの学校の海外ドキュメンタリーがN○Kで放送されてたよ
また近いうち再放送するかも
みんなそれぞれ理想のサンタになるため努力していて楽しそうだった
>>53
こういうサンタさんの絵本があったはずなのに思い出せなくてモヤモヤしてたんだけど、それだ!
レイモンド・ブリッグズだよね
思い出させてくれてありがとう
68. 匿名処理班
こういうのでいいんだよ
69. 匿名処理班
紛れもなくサンタだこれは😂
感動した!