クマのようにでかい犬
 興奮した様子で男性にじゃれついているこの巨大な生き物はクマではない。犬である。超大型犬のチベタン・マスティフかと思われる。

 それにしてもでかい。尻尾のフサフサ感がなかったらクマに襲われてるようにしか見えない。

超大型犬がじゃれついているとみている方がデンジャラス

 チベタン・マスティフが大きいのは知っていたけれど、平均で体高66cmくらいなので、その中でもかなり大き目なほうだろう。

 男性にじゃれつくその姿は襲っているそのものだ。
2
 うれしくてじゃれているんだろうけれど、ただじゃれられただけでもダメージが大きそう。もう1人の男性が止めに入るレベルには圧がかかってる。
3
 チベタン・マスティフは、主人への忠誠心が強く、外敵に対しては勇敢に戦う犬種である。味方につけたら頼もしいけど、敵に回したらクマに匹敵するほどには怖そうだ。
5
 ごらん、ケージが小さすぎて鳥小屋のようだから。
 「東方神犬」の異名を持つ神がかった憧れの犬だけど、餌代もすごそうだし、散歩にも超人並みの体力がいりそうだ。都心部では飼えないやつだね

written by parumo
あわせて読みたい
サイズ感も飼い主への愛情も巨大!チベタン・マスティフ犬にズームイン!

チベタン・マスティフが巨大すぎて、ぐうの音もでない

犬というより熊!重さ136キロのチベタン・マスティフは車に乗り込むのも一苦労

高地で生きるため、オオカミの遺伝子を受け継いだ犬、チベタン・マスティフ(米研究)

本気の大きさ。世界8種の大型犬図鑑

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年06月05日 23:09
  • ID:tDAYWdgv0 #

ロバート秋山のロルフかと思った

2

2. 匿名処理班

  • 2022年06月05日 23:16
  • ID:tDAYWdgv0 #

ロバート秋山のロルフかと思った

3

3. 匿名処理班

  • 2022年06月05日 23:56
  • ID:25fFA4zX0 #

モフンモフンしたい'`ァ'`ァԅ(//́Д/̀/ԅ)'`ァ,、ァ♡

4

4. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 00:18
  • ID:GAioyOPW0 #

ボルゾイとかスリムボディのウ●コとこの手の大型犬のウ●コも違うんだろうなぁ

5

5. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 00:34
  • ID:ExSTZ4N10 #

かつては珍重された犬種で、買うのに数百万元もしたチベタン・マスティフ。
だが、中国ではもう流行りのペットではなくなってしまった。

その結果、何万匹もが捨てられてチベット高原をうろつき、そこで伝染病を広め、通りがかるものはなんでも攻撃している始末だ。

中国人のせいでこんな悲惨な現実が(泣)

6

6. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 00:39
  • ID:87becVu80 #

『巨大みがすぎる』??

7

7. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 00:54
  • ID:hBXs9ZQ70 #

ロバート秋山のロルフかと思った

8

8. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 00:58
  • ID:5gDm1BVQ0 #

こんなの日本で飼えるんか?

9

9. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 01:49
  • ID:p5J2NtmG0 #

ゴハン代なんぼかかるんやろ…

10

10. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 01:55
  • ID:p5J2NtmG0 #

学校の教室くらいのこの子専用の部屋があっても狭そう
庭もバスケコートぐらいの広さは必要そう

11

11. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 02:12
  • ID:aOiIkFtv0 #

相当な重さだろうな〜 懐っこいなら触ってみたいけどのしかかられたら確実に体にダメージ追うよね…w

12

12. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 04:24
  • ID:Mra..BZG0 #

じゃれあってみたい
殺傷力高いかな?

13

13. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 05:17
  • ID:7nhSw.q10 #

※5
人種関係ねぇよ。ペットブームなんてどれも悲惨だよ。
日本で起こったペットブーム思い出してみろ、ロクなモンねぇだろ。日本だって人のこと言えないし、何度も何度も何度も同じ過ちを犯してる。 度し難いほどに。

エリマキトカゲもアライグマもシベリアンハスキーもミドリガメもチワワも…。
最近じゃ、カワウソとシリケンイモリが人気で狩りつくされて、ただでさえ個体数が少ないののにどんどん悲惨な方向に向かいつつある。

ペットなんてブームが来てもロクな頃にならない。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 06:41
  • ID:ckQnrZbP0 #

怪獣の着ぐるみ…? 絶対、中に人が入っているだろう??


15

15. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 07:27
  • ID:Ycnh7SMe0 #

色々と手はかかりそうだけど・・・
敷地と金があるなら飼ってモフモフに包まれたい

16

16. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 07:29
  • ID:nWMfcD590 #

ああモフりたい…全力でモフり回したい!

17

17. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 08:07
  • ID:1PfaoDhk0 #

巨大過ぎるwww

18

18. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 09:41
  • ID:GPG5TXyA0 #

※13
妥当な見方だね、人種は関係ないと思うよ。

19

19. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 10:02
  • ID:EUfyYcQp0 #

「校庭にクマの足跡らしきものがあるっ!」
との通報で出動
確かに似たような足跡がある
付近をずーっと痕跡の捜索していたら大型犬がお散歩されて来たw

・・・犬の足跡ってクマの「前足」の足跡とそっくりなのよね
指の数が違うけど足跡ってくっきりと完璧につくばかりでないので判別が難しいのですよ

20

20. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 10:13
  • ID:Ta1IgOX30 #

>>12
酸素の薄い高地に適応した尋常じゃない心肺機能を持ち、狼をワンパンで撃退し、虎とタイマン張って家畜を守る、100キロ超える超大型ガーディアンドッグだけど、忠誠心強くて懐くと素晴らしいらしいよ。
「おはよー!」ってじゃれてきた子に押し倒されて肋骨折れた人いるみたいだけどww

21

21. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 10:22
  • ID:97rXrHt10 #

もちろんじゃれてるんだろうけど本人(本犬?)が自分の大きさを理解してないってやつだねw

22

22.

  • 2022年06月06日 10:31
  • ID:gasOYze70 #
23

23. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 11:07
  • ID:UwfvN4a60 #

すごい手入れされてる!

24

24. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 13:59
  • ID:e0awN.kY0 #

子犬から育ててみたら
クマ🐻だった、って話があったよ。

25

25. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 16:56
  • ID:Xwbi6A.t0 #

※20
だいたい「最強の犬種ランキング」みたいなのにはかなり上位に食い込んでるんだよね。
かのチンギス・ハーンも軍隊でチベタン・マスティフを使ったとか…。
他の犬種のほうが凶悪っていう人もいるけど、個人的にはコイツが最強だと思うな。体重こそパワー。

26

26. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 17:08
  • ID:ExSTZ4N10 #

※13
小さな悪と大きな悪の区別ができない人だな

日本では中国のように、何万匹もが捨てられてうろつき、そこで伝染病を広め、通りがかるものはなんでも攻撃していことなんて無い

27

27. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 17:36
  • ID:EAX7M.Jb0 #

>>13
中国で起こってる問題について言及してるだけで、
中国人だから起こった問題だと言ってるわけでも日本人はちゃんとしてると言ってるわけでもないだろ。

28

28. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 18:08
  • ID:p5J2NtmG0 #

長毛の犬がこんなデカいと
毎日ブラッシング1時間くらいかかりそう
可哀想かもしれないけど
4カ月にいっぺんくらい丸刈りで
ケアを省略するわ

29

29. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 18:37
  • ID:Kdn6E.4u0 #

可愛すぎる唐獅子
つかマスティフってこんなにフレンドリーなんか?

30

30. 匿名処理班

  • 2022年06月06日 19:19
  • ID:aaXnjc.L0 #

チベタン・マスティフ
見た通り、ただの「犬」じゃない。
虎をも斃すと云われる地上唯一の犬種(いぬ)じゃ。 by 徳川の爺さん

31

31. 匿名処理班

  • 2022年06月07日 08:13
  • ID:7rUGZ.pM0 #

中国人のせいでっていう言い方はどうかと思うが、youtubeで abandoned tibetan mastiffs で探すとあの巨体のワンコたちが衝撃的な密度で大量に飼われてるシーンとか出てくるから実際問題になってるんだというのを知るきっかけになったよ

32

32. 匿名処理班

  • 2022年06月07日 08:57
  • ID:hXgoa0lj0 #

チベタン・マスティフ?
ちょ、ちょまてお!

33

33. 匿名処理班

  • 2022年06月07日 21:58
  • ID:r19DRcY60 #

襲われてる人がめっちゃ笑顔でほほえましい

34

34. 匿名処理班

  • 2022年06月07日 23:23
  • ID:jACR6aHK0 #

虎と戦って勝てるとか言われてるしね

35

35. 匿名処理班

  • 2022年06月08日 17:30
  • ID:xYv.K7rl0 #

一度実物に出会ってみたい
魅惑のふわふわ…

36

36.

  • 2022年06月08日 18:29
  • ID:aSw1N28K0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2022年06月09日 17:37
  • ID:6oD0SOtK0 #

※25 モロシアタイプの元祖だから、日本犬などに通じるオオカミに近い部分も残ってて、パワーと知性を兼ね備えた敵に回したくない犬種だと思う
日本で野良になっても、涼しい北海道とかなら鹿とか狩って生き延びられそう

38

38. 匿名処理班

  • 2022年06月09日 23:06
  • ID:hmRAkidd0 #

水浴びした姿を見たい

39

39. 匿名処理班

  • 2022年07月14日 00:57
  • ID:vBTKFInw0 #

やってみせろよ、マスティフ!

40

40.

  • 2022年07月29日 04:51
  • ID:bI8gM8qb0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links