前庭で出産した女性
image credit: youtube
 赤ちゃんの誕生はいつだってミラクルで、急な陣痛のために病院に行くのが間に合わず、途中の道路で出産するなど予期せぬハプニングに見舞われることもある。

 アメリカ、カリフォルニア州に住む女性は、予想外の陣痛の速さに近くの病院へ行くタイミングを奪われ、自宅の前庭で出産する事態となってしまった。

 その一部始終を、玄関先に設置されてあった監視カメラがとらえていたようだ。

予想以上に早い陣痛が来てしまった女性

 カリフォルニア州ソラノ郡ヴァカビルに住むエミリー・ジョンソンさんは、予定日より1週間早い11月4日に、子宮収縮が起こるのを感じた。

 最初、陣痛は10分間隔で訪れていたことから、エミリーさんと夫のマイケルさんはさほど焦りは感じていなかった。出産する病院は、自宅から車でわずか5分の距離にあったからだ。

 ところが、20〜30分の間に陣痛の間隔が予想以上に早まった。

 3分が2分に、2分が1分になった時、エミリーさんは「これは大変。早く車に乗って病院へ行かなきゃ」と思い、マイケルさんは車を出す準備をするため、前庭へと走った。

 だが、遅かった。エミリーさんは車に乗ることが叶わず、車脇の芝生に座り込んだ。

庭の芝生で無事に男児が誕生

 連絡を受けて駆け付けたエミリーさんの母クリスティ・スパークスさんは、前庭で両脚を広げて出産に挑む娘の姿を見て驚かされた。

 やがて、エミリーさんは無事に男児トーマス君を出産。その直後、救急車が到着したという。

 後の取材で、クリスティさんはこのように話している。
救急隊員が到着して娘に近付いて来た時、私は既に孫をこの腕に抱いていたのです。なんだかとっても非現実的な瞬間でした。まさに、娘はここで産んで、私はここで赤ちゃんを受け取ったのです。
baby3_e
image credit: youtube
 その後、処置のために救急車で病院へと搬送されたトーマス君とエミリーさん。看護師が自分の服についていた草やひざの汚れを取り払ってくれた時のことを、笑いながら次のように語った。
牧草地の牛のように我が子を産んじゃいました、って冗談を言っちゃったわ。草は少し湿っていて、私は少し吐き気を催しながら芝生に横になったの。病院まで持たないって思ったから、芝生の上で産むぞって覚悟したのよ。
baby1_e
image credit: youtube
 予想外の出産となったことで、我が子の誕生の瞬間をビデオ撮影する準備をする時間もなかったマイケルさんは、監視カメラに感謝した。
ちょうど、玄関に設置してある監視カメラがエミリーの出産の一部始終を捉えていたので、あぁこれで息子の誕生の映像をみんなにシェアできるなとホッとしましたよ(笑)
 自分がどこでどんなふうに生まれたのかを、まだ知る由もないトーマス君は、この先この誕生秘話を両親から聞かされることになるだろう。

 マイケルさんとエミリーさんは「何度も繰り返し口にされて、息子はきっと困っちゃうでしょうね」と、幸せいっぱいの笑顔で語っている。
Caught on camera: Mom gives birth on front lawn
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
産まれる〜!スピード違反で止めた車には出産直前の妊婦が!警官がお産を手伝う(アメリカ)

妊娠していたことにまったく気づいていなかった女性、飛行機の中で産気づくも無事出産

生命の神秘:赤ちゃんが生まれてくる瞬間をMRIで三次元的にとらえた貴重な映像

うっかりしすぎてた!赤ちゃん置き忘れて飛行機に乗った母親。飛行機が空港に引き返す事案(サウジアラビア)

彼氏をつなぎとめる為に妊娠を偽装。9か月間騙し続け出産予定日、壮大なる嘘をついた女性(コロンビア)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 17:36
  • ID:y3HkW1ok0 #

無事に出産出来て何より。それにしても陣痛から産道が開くまでは、本当に個人差なのですね。
私の時は陣痛は強く1〜2分感覚で来てたのに、産道がなかなか開かなかったんで、
2日間苦しみました。
(*≧Δ≦*)💦

2

2. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 17:37
  • ID:1zaj55y60 #

無事に産まれて良かったけど、10分間隔になった時点でなぜ病院に行かないのか、とw

3

3. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 19:12
  • ID:6d6zyaq70 #

過酷な季節じゃ無かったのも運が良かった
強い子に育つかもね

4

4. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 20:10
  • ID:wEKYBLi00 #

この人はめっちゃ安産体質だったんだな、無事でよかった

5

5. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 20:20
  • ID:VmpJeuDO0 #

>最初、陣痛は10分間隔で訪れていたことから、エミリーさんと夫のマイケルさんはさほど焦りは感じていなかった。出産する病院は、自宅から車でわずか5分の距離にあったからだ。

これは学校の近くに住んでいる生徒ほど遅刻するという法則

6

6. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 20:44
  • ID:9gQXsDiZ0 #

※5
最後の1行にわろた

7

7.

  • 2021年11月23日 20:52
  • ID:5KwiFR260 #
8

8. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 21:29
  • ID:6zZ0pEEq0 #

アメリカは、出産するにも金がかかるから大変だよな

9

9. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 21:59
  • ID:1enszwJ40 #

何だそのウルトラ安産!羨ましいわ😆

10

10. 匿名処理班

  • 2021年11月23日 23:29
  • ID:EFFthekY0 #

無事に産まれて良かった
あと家のまわりが芝生や植物で覆われてるのってやっぱり良いなとも思った
妊婦さんがいざとなったらここで産んでやろうって思える場所が近くにたくさんある街が良い街なのかな

11

11.

  • 2021年11月24日 01:26
  • ID:aDPhSaGd0 #
12

12. 匿名処理班

  • 2021年11月24日 06:57
  • ID:TjDZbyXC0 #

若いからお産軽いんじゃないの?
少なくてもその傾向はあるんじゃないか。
自分見た動画も、救急車で運ばれてたけど病院必要なくするっと出てたよ。若い子

13

13. 匿名処理班

  • 2021年11月24日 16:16
  • ID:H.9vz5.W0 #

>>12
いやいや、年齢は関係ないです。
若くて初産だと産道硬いから、かなり苦しみます。
ある程度年齢いった経産婦だと、落ち着いてますから、お産は楽な場合が多いですよ。

14

14. 匿名処理班

  • 2021年11月24日 21:14
  • ID:4z75q5rD0 #

アメリカだと出産に580万円の請求とかあるらしいね

15

15. 匿名処理班

  • 2021年11月24日 22:35
  • ID:TfdqXnJC0 #

>>12

まじで年齢関係なく初産は苦労する人多いと思う。姉は初産の時は陣痛始まって2日以上苦しんだけど、3人目にもなると陣痛から3時間で生まれた。個人差はあるけど概ね最初は時間かかる

16

16. 匿名処理班

  • 2021年11月25日 07:28
  • ID:Qb2JsvGZ0 #

>>12
煽りでもなんでもなく、なぜ若いとお産が軽いという考えに至ったのか知りたい
古今東西難産で亡くなった若い妊婦がどれだけいると思うんだ

17

17. 匿名処理班

  • 2021年11月27日 13:21
  • ID:0Lz50z5C0 #

二人目の出産がスピード出産だったからわかる。
陣痛も個人差がかなりあるから、耐えられる人がいるんだよね。私の様にいっそ陣痛だと気づかなかったり…
そういう人が病院に間に合わないことがあるんだと思う。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links