
猫のクレイグが必ず一緒についてくるのだ。少女がバスを待っている間、クレイグはずっと少女と共にバスを待つ。
バスが到着し、少女が乗ると、クレイグはバスが走り去っていくのを見届けてから家に帰ってくるという。
少女と一緒にバス乗り場に付き添う保護猫
アメリカ、インディアナ州エイボンで、今年小学校に入学した少女がいる。少女には大親友の猫がいる。クレイグと言う名のオスの保護猫だ。バス停は家の目の前なのだが、クレイグは少女が1人で歩いていくのが心配だったのかもしれない。毎朝少女がバス停に向かうと必ずその後をついていく。

来る日も来る日も、少女の後をついてバス停まで一緒に来る。バスを待つ間は少女の足元にまとわりつき、少女もクレイグの体を撫で、しばしの別れの挨拶を交わしているようだ。

少女がちゃんと乗車するのをじっと見守り、バスが過ぎ去っていくまでずっとその場所で動かず、最後まで見届ける。
お見送りが完了するとクレイグは家に帰ってくる。家族に名前を呼ばれると、うれしそうに猛ダッシュする。

Craig the Rescue Cat on Bus Duty |
written by parumo
追記:2021年10月の記事を再送してお届けします。 あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
ちゃんとおすわりしてお見送りしておりこうちゃんすぐる
2. 匿名処理班
可愛いね(^^♪
うちのにゃんずも出勤時には玄関までお見送りしてくれる。
わんこだけじゃないんだよね
3. 匿名処理班
こんな小学校生活を送りたかった
4. 匿名処理班
けなげだわ〜
5. 匿名処理班
生活に寄り添う動物がいるといなくなった時の反動が大きいからさ...ほんと長生きしてね...
6. 匿名処理班
どっちも可愛すぎる
7. 匿名処理班
なんか見ていて涙が出てきた(´;ω;`)
きっとこの女の子は毎日見届けてもらって安心して学校でも過ごせているね👍
&呼んだら駆け寄ってくるのも可愛すぎる、出来た猫さんすぎる
8. 匿名処理班
きっと帰宅したときも駆け寄っておかえりってしてくれる猫だな。
9. 匿名処理班
お利口さんでかわいい!
ニャンコのモフモフ具合で皆に愛されてる感じが良くわかる
遠くから撮影してるのは親御さん?
皆かわいくて和みますなあ
10. 匿名処理班
愛だな。
愛は時々目に見える形で現れる。
11. 匿名処理班
かわいいいいいいいい
っぱ猫よ
12. 匿名処理班
中に犬が入ってる?
13. 匿名処理班
バス停までエスコートする…ニャンという紳士猫
14. 匿名処理班
かしこい猫だなー
ちゃんと尻尾をピンと立てて、この子のことが本当に好きなんだろうね
15. 匿名処理班
出発したバスをしばらく見つめる後ろ姿がなんとも言えない
16. 匿名処理班
帰宅シーンも見てみたいなー
きっと愛に溢れているはず
17. 匿名処理班
>>5
私は半年かけて立ち直ったところ。
精神的には立ち直ったけど帰宅したら猫が待ってる気分でドアを開けて『あ、そうか…』と思うことはまだ時々ある。
15年間も一緒にいたから居ないことになかなか慣れない。
18. 匿名処理班
愛し愛されているんだなあ
19. 匿名処理班
元々の素質なのか、素敵な環境がクレイグさんを育てたのか分からんが、素晴らしい。
20. 匿名処理班
親心だよな
実の親は、そっと家から見送っているけど、その心を猫が代わりについていって見送っている感じだ
21. 匿名処理班
よしっ、バスに乗ったな
22. 匿名処理班
野良猫は保護!飼猫は室内飼い!
23. 匿名処理班
呼ばれて走って来てくれる猫って中々希少じゃないか?
愛し愛され満たされまくった幸せにゃんこって感じがして良いわ
24. 匿名処理班
スパイを引退したかと思ったら
こんな所でいい仕事してたか、クレイグ
25. 匿名処理班
お嬢ちゃんは、お家に帰るのも楽しみなんじゃないかなぁ、いいなぁ。
※17
15年も…。あなたに心からのハグを。
26. 匿名処理班
昔飼ってたハチワレ猫と重ねてしまって泣いてしまった
こんなに懐っこい子じゃなかったけど、それでもかわいくて仕方なかった
会いたいなぁ
27.
28. 匿名処理班
30年程前 タキシード猫飼っていた
大昔なので猫の飼い方はかなり雑で
放し飼いだったし
ふざけて怖がらせたりしてストレス与えまくりで
元々体の弱い子だったのに
1番安い餌を与えていたので
尿道の病気にさせて短い生涯にしてしまった
賢くて優しい子だった
なんて酷い事をしてしまったんだろうと思う
29. 匿名処理班
世界ネコ歩きで違うネコちゃんなんだけど
とあるカフェでまねきねこ扱いされているニャン。
そこのお店のネコちゃんじゃなくて、小学校から帰ってくるってお姉ちゃんを待っているんだって。
カフェの先からら大通りで車の通行量がとても多いから、カフェまでがネコちゃんがギリギリついていける所。
待機中での散歩中、散歩中の犬に吠えられてカフェに逃げ込んで、仰向けになって大の字で寝始めたのが印象的だった。
お姉ちゃんが帰ってきたら肩とリュクにピョイッと乗って、家に帰っていった。
お姉ちゃんが高校生になったら反対側になるから、ネコちゃんがカフェに来るのはたぶん中学生までなんだとか。
野良猫みたいな顔をしていたのに、お姉ちゃんと再会した瞬間家猫。
この記事のネコくんもネコ歩きのニャンも大好きな人と1秒でも長く一緒に居たいんだね。
30. 匿名処理班
※17
なかなか慣れないよね。
私も3月に17年と9ヶ月連れ添った子が虹の橋へ行ってしまって、
最近はどうにか立ち直れたと思ってたんだけど。
最近寒くなってきたから冬用の寝床準備してあげなくちゃ、ってつい思って、
「ああ、もう要らないんだった、、、」ってまた泣いてしまった。
今はあの子が愛用してた毛布を抱いて寝てるよ、淋しいね。
31. 匿名処理班
ちょっとフォレトガンプのラストシーン思い出した。
32. 匿名処理班
うちの馬鹿猫は毎朝どころか、俺が出かける時にエサ皿の前に座って鳴いてくるぞ。
本当に何食喰うんだか…。(笑)
33. 匿名処理班
これは猫のコスプレした犬
34. 匿名処理班
愛が溢れていてほっこりした
末永くお幸せに
35. 匿名処理班
ちゃんと尻の穴を擦りつけてるのが如何にも猫らしい
36. 匿名処理班
※5
3年経ったよ
泣いたりはしなくなったけど、地味に暗い性格の人になった…
37. 匿名処理班
うちで昔飼ってた猫も、私が中学生へ行く時よく途中まで一緒に来てくれた。縄張りがあるみたいで、いつも同じ電柱までくるとピタッと止まって、後はそこに座ってずっとお見送りしててくれたなぁ。
38.
39. 匿名処理班
イイなぁ……イイ。
尻尾立ててエスコートしてる姿がカッコイイ。
猫も人のこと好きでいてくれるんだなって改めて感じたからうちの猫も大事にしようと思った。ありがとう。
40. 匿名処理班
いいなぁ。
うちの馬鹿猫は家族が順番に出かける時に、全員エサの皿の前に座って鳴いてくる。
お出かけ前に餌を入れないと怒ってくるし、入れたら入れたで餌を食うだけで特段何もしてくれない。(笑)
41. 匿名処理班
家に戻ってきたらお菓子貰えるとかなんだろうね。
42. 匿名処理班
近年まれにみる良い猫だ。
43. 匿名処理班
何度見てもこの女の子が羨ましくてたまらない
44. 匿名処理班
美しい場所ですね
ここは天国ですか?
しかし広い庭だなあ〜
45. 匿名処理班
この間見たばっかな記憶があるのにもう1年前の記事なのか…
46. 匿名処理班
美しい住宅地可愛い女の子と賢いにゃんこ、映画のようだね
実はあのバスは政府機関があの女の子(動物と話ができる特殊能力を持っている)を
拉致するために仕立てた疑似スクールバスなんだ
お父さん(シュワちゃん)とあの猫ちゃんが協力しあって
女の子を政府の秘密研究機関から取り戻すんだよね、
猫ちゃんは人間が入れないようなところもすいすい入り込んで大活躍すんだわ
47. ナパチャット
これが40代のおじさんだったらアウトになってしまう事実
48. 匿名処理班
小さい頃にいたシャム猫も、幼稚園バス乗るまでお見送りに来てくれたのを
思い出した。
この動画のお嬢さんのように懐かれてはいなかったので、ウチの猫は幼稚園バスと
いうものに興味があったのか、取り敢えず家にいる1番ひ弱そうな舎弟の面倒を
見てるつもりのどっちかだったと思うけれど、楽しかったなぁ。
49. 匿名処理班
>>47
そんなことない
セーフだよ
こんな可愛い猫にお見送りして貰える人なら誰であっても羨ましい
50. 匿名処理班
>>28
あなたのせいじゃないよ。
安いご飯でも長生きする猫ちゃんはいる。
高いご飯をあげていても病気で短命な子もいる。
あまり自分を責めないで。
もしいつか困っている猫さんがいたら、優しくしてあげて。