cat_e
image credit: youtube
 アメリカのコロラド州で、野良猫だったところを保護され、現在の飼い主宅に引き取られた一匹の猫。しかし間もなくして、感染症で片目を失ってしまった。

 見た目が他の猫と異なることから、この猫にあまり近寄る人はいない。ところが近所に住む1人の少年は違っていた。

 この猫に心底惹かれた少年は、自転車に乗って会いにくる。猫の方も少年に気を許しているようで、少年が来ると徐々にその距離を縮めていく。

 1人と1匹は深い友情を結んでいたのだ。この猫の飼い家族は、玄関先に設置した監視カメラでその事実を知ることとなる。
広告
Boy Caught Paying The Sweetest Visits To Neighbor's Misunderstood Cat

元野良猫のエース、感染症で片目を失う

 白と黒のぶち猫エースは、野良の子猫だったところを保護され、今の飼い主のもとへ引き取られた。

 しかし間もなくして、感染症にかかり片目を失う悲劇が起こった。それ以降、エースを見た子供たちは、他の猫と異なることからエースを怖がり、大人でさえも近付くのを躊躇うようになった。

 そんな光景を見て悲しい思いをしていたエースの飼い主ノーマ・マイコヴィッチさん。しかしある日、心が温かくなる出来事を発見したのである。

玄関前の監視カメラに捉えられた1人の少年と猫の交流

 エースは、1日のほとんどをノーマさん宅の玄関前のコンクリートスペースで過ごすことが日課となっていた。

 用心のためにと設置した玄関前の監視カメラが、ある日、素敵な光景を捉えた。自転車に乗ってノーマさん宅の前にやって来た、近所に住んでいると思われる少年がノーマさんの玄関先で自転車を置き、座り込んだのだ。

 すると、すぐに少年のもとへ駆け寄るエースの姿があった。エースは、少年に会えた喜びを表すかのように、コンクリートの上でお腹を見せてポーズ。

 少年はそんなエースに近寄ると、体を優しく撫でてやった。エースは少年に体を摺り寄せたり寝転んだりして、楽しいひとときを過ごしている様子だった。

外見で判断しない少年のエースとの友情に感動

 この映像を見たノーマさんと家族は、他の人たちのようにエースを見た目で判断せず、ほぼ毎日のようにエースに会いにやって来ては、仲良さそうに触れ合っている少年の姿を見て、とても心が温かくなった。

 これを知ったノーマさんは、少年に「いつでも来てね」と声をかけたという。
エースの友達は私たち家族にとっても友達ですから。エースの幸せそうな姿を見て、私たちも嬉しくなりました。少年はエースの心を見て、他の猫と変わらない美しい猫であることに気付いてくれたのです。

エースは片目しかないですが、決して怖い猫ではないのです。少年とエースの姿は、特別なケアを必要とする動物や障害を抱える動物も、エースのように第2の生きるチャンスと愛、そして家族を与えられる価値が十分にあるのだということを証明してくれています。
 エースは片目となってしまったけど、とっても人懐こくて人間が大好きな猫だ。純粋な心を持つ少年は、すぐにそれに気が付いたのかもしれない。そしてエースもそんな少年が大好きになったのだ。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
野良時代、バトルで片目を失った猫が、1人の人間に出会い有能な番猫になるまで(オーストラリア)


交通事故に巻き込まれた猫が保護される。愛嬌のあるふくれっ面が仕様の甘えん坊で人懐っこい猫だった(イギリス)


9つの命を持つ猫。ボロボロの状態だった猫が拾われて再び命の灯火がともる。捨て猫ビフォア・アフター写真。


生涯のほとんどを路上で過ごしてきた老猫。保護された後、孤児となった子猫の救世主となる(アメリカ)


身も心もボロボロの状態で路上をさすらっていた野良猫。人間不信に陥っていた猫が保護され心を開くまでの物語

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 11:35
  • ID:qDa11G3D0 #

強く生きてね

2

2. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 11:42
  • ID:ta1NQbu80 #

自分なら勝手に「ウィンク」と名付けてしまうだろうな

3

3. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 11:43
  • ID:V41rS4rc0 #

自転車降りたとたんの放り出し具合w

4

4. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 11:55
  • ID:sFRF.sn30 #

写真で見るかぎりエースは変な見た目とは思わないけどな
嫌がらなければ海賊アイパッチ着けたら人気猫になりそう
少年は猫の扱いに慣れてるから、猫飼いと見た

5

5. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:09
  • ID:PlUN1S3b0 #

約4分間の少年が猫をモフる動画がこんなにグッと来るとは
少年の対猫スキルが高いのもポイント高いな

6

6. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:12
  • ID:DoNdbN9r0 #

友情に毛色や見た目、種別なんて関係ないさ!

7

7. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:16
  • ID:0.uQhWxA0 #

いきなり駈け寄らないで猫的挨拶わかってそうなところとか、胡坐のまま上体をかがめる体の柔らかさとか、この少年、猫の生まれ変わりでは。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:24
  • ID:bctE9qbo0 #

いちゃいちゃし過ぎて、どんどんカメラから遠ざかっていってるw
少年もエースも夢中になっちゃってるんだろうね

9

9. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:34
  • ID:3rP32BDq0 #

>>4
あるはずのない物がないって事は
子供には奇妙に見えるのかもしれない
特に動物慣れしてない子にはね
それに意外に見た目が関係あって
黒猫と白猫がいたら大抵子供は白い方に行くんだよね

10

10. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:47
  • ID:aBe4hgp90 #

なんとまぁ〜コロコロと転がる猫ちゃんだ!
とっても可愛い!!男の子も無理に抱っことかせずに、なで方も愛情たっぷり!!
少年、そのまま素直な男子に育ってくれ〜

11

11. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:48
  • ID:WzVM2uRG0 #

猫の甘ったれぶりがハンパないし、元々野良猫時代に可愛がられてて、拾われたことにより離れ離れになってしまってたんじゃないかな
少年がそれを知って会いに来たって感じ
別に拾い主が悪いわけではないんだけどさ

12

12. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:48
  • ID:nu1KM5lB0 #

前に見た犬を抱き逃げしていく少年に通ずるものがある
この友情が続きますように

でもこのにゃんこ、片目が無くてもめちゃくちゃ綺麗な子だけどな

13

13.

  • 2019年07月18日 12:52
  • ID:wNuWlB5F0 #
14

14. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:53
  • ID:pdK5I6xq0 #

この少年も、もしかしたらエースと過ごす事で
満たしてもらっている何かがあるのかもしれないね。
この距離の絶妙の取り合い、言葉はいらないね。よき友に出会えてよかったね。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 12:55
  • ID:DS9aHmjz0 #

あんな遠巻きから甘えられたら俺も即落ちするわ

16

16. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 13:17
  • ID:zMUKY3.a0 #

猫さんの ぐにゃんぐにゃんのぐたぐた具合から
少年への愛情を計り知る事が出来る。

17

17. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 13:18
  • ID:QocdblrJ0 #

片目無くても当の本猫はあんまり気にしてなかったりする。見えない側への反応は遅かったりするけど、音が聞こえればそんなに困らんみたい

18

18. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 13:20
  • ID:D5wb6u090 #

お互いに良い相棒と巡り会えて本当に良かった。確か犬バージョンもあって、あっちはモフり去っていたけど。こうやって動物の所に通ってくれる人って有り難いし嬉しい。

19

19. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 13:22
  • ID:8DdJ.M3W0 #

若いのに猫マスター半端ないな
自転車の置き方がいいね
なんかETの曲で再生されちゃったよ

20

20. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 13:22
  • ID:Ej8OgOY00 #

想像してた「腹見せ」どころじゃなかった(笑)

タタタ・・・ ドタッ!!  ゴロン

ゴロゴロゴロン〜〜 ゴロゴロゴロゴ・・・

(ローリングゴロゴロ・エンドレス)

お隣さんちまで転がりそうw 
まちがいないこれは愛情交換しあってるね!

21

21. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 13:53
  • ID:eAqgIzP.0 #

猫らしからぬ人懐こさだな

22

22. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 13:53
  • ID:ZOWtXdVl0 #

愛しでくれでありがとう" ポロポロ

23

23. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 14:28
  • ID:lDIkn0R10 #

>>2いいね!自分は「政宗だ!」と思った仙台民w

24

24. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 14:35
  • ID:.H.FjC8L0 #

※11
×甘ったれぶり
〇甘えっぶり

25

25. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 14:35
  • ID:VwSp9M9A0 #

>>12
自分もその少年を思い出した

26

26. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 15:50
  • ID:TP.8ev6W0 #

以前SNSに自分ちの片目のニャンコの写真を載せてる人がいて『うちの子の得意技は〇〇』って書いてて、私が『ウィンクも得意だと思うよ』ってコメントしたらとても喜んでくれた。
見た目が違う(それもハンデになるような)ことにポジティブな表現をしてもらうと、きっと飼い主さんはみんな嬉しいんだと思う。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 16:15
  • ID:oDHGK5Lg0 #

こんなにデレデレな猫みたことない…すき…

28

28. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 16:52
  • ID:eBYyyN0d0 #

動物は素直
好き嫌いがはっきりしていて良い

29

29. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 17:33
  • ID:OOqvQ4I80 #

はー心温まる〜〜〜と動画を堪能してからスクロールしたら突然の酔っぱらリーマンスタイルで噴いた。似合ってるし!w

30

30. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 17:40
  • ID:KiGZFq5F0 #

これを知ったノーマさんは、少年に「いつでも来てね」と声をかけたという。

飼い主、えらい!!

31

31. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 17:45
  • ID:BoiHi5vo0 #

猫が嬉しそうだから良いよね
ずっとなでなでして付き合ってる少年も良いし羨ましい〜

32

32. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 17:47
  • ID:90cdQe.O0 #

やっぱり猫は尻尾長い方がいいなぁ。(ウチのはボブテイル)

33

33. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 18:56
  • ID:OnV2afbx0 #

最後のバンダナで撮ってる一枚は、ひょっとしてメタルギアのスネークかな?

34

34. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 19:30
  • ID:RSqoECmy0 #

まずおまえが来いというスタイル

35

35.

  • 2019年07月18日 19:45
  • ID:xSQpc.3D0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 19:54
  • ID:CNBcR2Fh0 #

うちも牛柄がいるから動画見ながらほっこりしまくったわ( ´∀`)
あ、こんなデレてはくれないけどな・・・('A`)

37

37. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 21:34
  • ID:By7v8ErN0 #

ずっと見ていられるな

38

38. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 22:12
  • ID:Gm2oWEjm0 #

はす向かいのにゃんこも地味にいそがしくて笑う
「Pirate Cat Ace!」とあるからギョロ目のバンダナ海賊かな? 冒頭「わざわざ距離をとってからするゴロン」の強烈アピに笑ってしまいました。一発でベタベタぶりがわかる良いパフォーマンスですね。

こんなデレデレでもインスタを見ると弟分のRamsey君(こちらは左目がなくて右もよろしくない、ふたり並ぶと妙にかっこいい)のサポートにいそしむおにいちゃん。今後兄弟愛については語られていくようでもあり、いつかどこかで猫記事化されたらまたご紹介よろしく待っています。

39

39. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 22:27
  • ID:wsdd.0ar0 #

ウィンクしてるようにしか見えないよねー。
可愛いなあ!
男の子の猫わかってる触り方もヨシ。

40

40. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 23:06
  • ID:rQcQilJS0 #

>>34
だが、それがいい!

41

41. 匿名処理班

  • 2019年07月18日 23:17
  • ID:wWVj6p9l0 #

猫は一度デレるととんでもないことになるからね!ローリングデレデレかわいい!

42

42. 匿名処理班 

  • 2019年07月18日 23:18
  • ID:tUDi7E8Q0 #

おかしいな……目から汁が…

43

43.

  • 2019年07月19日 00:15
  • ID:RzZwd1Jc0 #
44

44. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 00:23
  • ID:SnPV.BgB0 #

>>3
少年「ヒャッホー、モフり放題だせぃ!」

45

45. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 00:42
  • ID:lD99SWA70 #

こんにちはニャ(ゴロン)こんにちはニャ(ゴロン)グフフ会いたかったニャ(ゴロン)会いたかったニャ会いたかったニャ(ゴロン)久しぶりだニャ(ゴロン)会えて嬉しいニャ(ゴロン)今日もいい天気だニャ(ゴロン)来てくれて嬉しいニャ(ゴロンゴロン

46

46. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 06:35
  • ID:atrdp91O0 #

最初、少年が敷地に入っちゃいけないと思ってか、道路側で座り込んだのに、お構いなしにお前の方がこっちにこい、とばかりにあおむけになるのがいかにもネコらしいw

47

47. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 06:50
  • ID:BQ.Zn.lp0 #

少しずつ移動していって最終的に一周しててワロタw

48

48. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 13:01
  • ID:raG7OPPC0 #

※32 一番忘れられない子がボブテイルだったもんだから。。。
それ以外の子はみな長シッポで、もう満喫してる。
毎日、里親掲示板で探すけど、三毛のボブは異様に少ないよー。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 13:21
  • ID:Z.aa1IYv0 #

物凄く不思議なのは、なぜ片目だったり片足だったり欠陥があると怖がるのだろう。
単に嫌なだけ?ならまだわかるけれど。
うちの猫たちは皆、片目(しかも常にちょっと爛れているのも)に慢性鼻炎でハナとばしまくりに三本脚にエイズに皮膚病(ケアしていれば伝染らない)に老いてちょっと垂れ流し気味・・・と10匹中9匹(1匹は飼えないから、ともらった元々家猫)が「欠陥」だけど、これ以上ないくらいみんなを愛してる!(たぶん向こうも私を・・・)

50

50. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 14:20
  • ID:JK1Iq9yP0 #

どんな見た目でも愛されることほど嬉しいことは無いよ

51

51. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 14:38
  • ID:Tg7qcA9O0 #

少年が猫から離れたところで自転車を放り出して、いきなり近づかずに体勢を低くしたとこで「ああああ❤︎」ってなった。
優しい子。

52

52. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 15:21
  • ID:MDWZBtMX0 #

後ろの女の子たちはなんか友達と遊んでるのに、この男の子は一人でいるから、ボッチとかネグレクトとかで寂しいから毎日猫と戯れてるのかなあとか、変なこと妄想して心配になってしまった

53

53. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 15:30
  • ID:LBmKINo40 #

大歓迎されてるじゃないですか…羨ましい…!

54

54. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 20:23
  • ID:7sZI.D6A0 #

向かいの家
何故黒い服の人がたくさんいるんだ…
葬式か❓

55

55. 匿名処理班

  • 2019年07月19日 21:43
  • ID:eAU5wj3y0 #

>>33
私には闘病中の殿様に見えた。

56

56. 匿名処理班

  • 2019年07月20日 00:49
  • ID:1Kfa1g.G0 #

ヌッコのすきすきいっぱいすっきアピールがすさまじくて変な声出た
らぶらぶやんけ〜〜〜〜

57

57. 匿名処理班

  • 2019年07月20日 09:09
  • ID:4a.3ORlP0 #

えぇ…?
怖がられるってあったから、見た目にも痛々しい腫瘍があったり爛れてしまったりしてるのかな…と思ったら、
単にウインク状態になってるだけやん!
むしろ凛々しさが増してカッコかわええやないか!
いや、これが怖いって…子供ならまだ仕方ないけど、
大人が近寄れないってどんだけそいつ豆腐メンタルなんだよ!?

58

58. 匿名処理班

  • 2019年07月20日 12:38
  • ID:caB9yX0I0 #

アメリカの映画やドラマを見ていていつも思うんだが
なんで自転車にスタンド付けないの?

59

59. 匿名処理班

  • 2019年07月20日 13:11
  • ID:gY4xBdpD0 #

ちょっと胸糞話注意

※49
「障害や病気の犬猫を選びたがる人は、そういう(弱った)姿を見るのが好きなんだろう」って書いてる人がいて、気分が悪くなったことがある

犬(猫)好きになっちゃうと、そういうものはあまり気にならないし
ハンデがある子ほど守りたくなってしまうと言ったけど
そういうレスには反応をしない人だった

やっぱり普通の人は見た目が違うと怖いと思うものなのかね
それが前提で性格をこじらせている人は、「見た目の違う子を飼う人は、そういう姿を見るのが好きなんだろう」なんて考えるのかな

60

60. 匿名処理班

  • 2019年08月10日 01:48
  • ID:ph4mzCtE0 #

うちの猫も病気で片目になったけど、近所の人や配達の人に愛されてたよ!亡くなった後はしばらく近所の人から全然知らない人まで姿見ないですけど元気ですかと心配された

61

61. 匿名処理班

  • 2019年10月15日 15:54
  • ID:mNrsSMBv0 #

私もチャリ乗り捨ててモフりまくりたいっ!!!

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements