
image credit:Weibo
世界各国に展開している人気のコーヒーチェーン店、スターバックス。それぞれの地域限定のご当地マグカップを販売しているのはよく知られたところで、コレクションしている人もいるかもしれない。
さて、中国のスターバックスに2月26日、春コレクションとして超かわいいグラスが登場した。
もう、今すぐにでも欲しい!欲しい!と思ってしまう猫の肉球モチーフの限定グラスなのだが、そのかわいさゆえにひと騒動起こってしまったんだ。
猫の肉球がドリンクで満たされる超きゃわゆいグラス
Scalpers fight in Chinese Starbucks over limited edition cat claw mug
かわいすぎると話題のグラスは二重構造になっており、飲み物を注ぐと猫の肉球をかたどった部分が満たされるというマジでかわいすぎるシロモノだ。
そんなのみんな欲しいよ!というわけで、発売日には各店舗にオープンの数時間前から列ができた。中には前日の夜からテントをはって待機していたツワモノもいたという。
しかし、小型店舗では4〜5個、大型店舗でも6〜8個しか在庫が用意されていなかったようだ。そのため、いくつかの店舗ではお客同士がつかみ合い、押し合い、蹴り合いと大変な騒ぎとなったのである。

image credit:Weibo
中国スタバの各店舗で壮絶な戦闘シーンが繰り広げられた日
また、ある店舗では、オープンすると同時にお客2人が店内に突進し、勢い余ってテーブルにぶつかり、陳列されていたグラスを割るという事態も発生。背の高い男性が取られまいと腕を伸ばしてマグカップを上に持ち上げる一方で、それをピョンピョンとジャンプして背の低い男性が横取りしようとする大人げない光景もあったとのこと。
さらに、グラスを購入した男性を、店の外で待ち構えていた女性が蹴りまくるという戦闘シーンも見られたらしい。
ただでさえ高価なグラスが完全にコレクターアイテム化
俺が先だ!私が先だ!と大騒動に発展してしまったこのグラス。もともと約3300円で販売されていたようだが、ネット上では約6700円から約3万円という価格で取引されており、高価なコレクターアイテムと化している。
確かにこのグラス、超かわいい、超欲しい。でも、戦いに勝ち抜いてまでゲットするファイトはないかな・・・せっかく買えてもそれを守り抜かなきゃだったわけだしね。
References:Weibo / Sina / Global times / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
地続きじゃなくて良かった。
2. 匿名処理班
そんなにかわいいか…?
3. ねこあそび
「グラスを購入した男性を、店の外で待ち構えていた女性が蹴りまくるという戦闘シーンも見られたらしい。」→思わず笑ったw
中国らしいな、とは思ったものの日本で販売してもたちまち転売されそう。
さすがにバトルは勃発しないと信じたい。
4. みあきち
作るのが難儀そうだな。 そして、温度変化が急だと割れる可能性が普通のより高そうだ。
「買い損ねた女が、買うことができた者を蹴る」 子供並の民度だな、強奪しなかっただけマシなのだろうが。
5. 匿名処理班
可愛いよ。色も春らしいし。
でも取り合うほど可愛くはない。完全にコレクトするためだけじゃん。
何より入る容量が少なくね?
6. 匿名処理班
んんっ!コレジャナイ!
7. 匿名処理班
いや販売前にスタッフのポケットに…
そこから転売。
あと日本で転売してるのは数で言えば中国人だよ。
それこそ20〜100人雇って並ばせてる。
8. 匿名処理班
自分は好きだけど…まあ実用性は無いな
9.
10. 匿名処理班
可愛いけど洗いにくそうだね
11. 匿名処理班
かわいい…?
なんかムチッとしてて、むしろ気持ち悪いと思ってしまった…
12. 匿名処理班
洗いにくそう
13.
14.
15. 匿名処理班
>>2
猫グッズ好きだけど特に惹かれないなあ
16.
17. 匿名処理班
ちょっと欲しいと思ったけどさすがに3300円は高いからいらないな
ましてや3万も出して買う人の気が知れない
18. 匿名処理班
いくらだね?言い値で買おう
19. 匿名処理班
思っていたのと違った
20. 匿名処理班
猫アイテム好きだけど、あえてほしいと思わん
これだと猫柄普通のコップで十分
21. 匿名処理班
これはたしかにちょっと欲しい どこかが似たようなの作るでしょ
22. 匿名処理班
可愛いけど食洗機に入れられないっぽいなぁ。
23. 匿名処理班
これほしい!
プレゼントしたい
24. 匿名処理班
フワッティーみたいな何かに見える…
25. 匿名処理班
日本では100均各社が何とかしてくれると思う
26. 匿名処理班
うーんw確かにこれはちょっと欲しいかも。
でも争奪戦するほどでもないかなあ。
27. 匿名処理班
なんか、形がおかしい。
これなら、コレジャナイ感がないちゃんとした形の二重グラスを作っても著作権とか商標とかなんかの違反にはならないだろうし誰かが作って売ると思う。
28. 匿名処理班
>>2
犬派だけど、正直欲しい
29. 匿名処理班
なんだか全然かわいくない
30. 匿名処理班
ソックリなコピー品を安く作って
大量に売るのが得意な国なのに
自国内向けにはそのスキルは
発揮されないのが不思議。
それとも時間の問題?
31. 匿名処理班
悪くはないけどヴィレヴァンで売ってる猫のお手手カップのほうがかわゆいです
あと高額転売屋は滅びればいいと思います
32. 匿名処理班
中国や台湾の春のスタバグッズ、このグラスもなんだけ、ピンク色の花びらがモチーフに使われているけど、なんの花だろう?、日本と同じ桜?桃?あんず?その他?
33. 匿名処理班
5才児でも譲り合うぞ
34. 匿名処理班
どうせすぐにコピー商品が出回るよ。
同じ型から作った、全く同じ物が半額くらいで。
35. 匿名処理班
炎上させる商法。
36. 匿名処理班
スタバっていうネーミング力なんだろうな
普通の雑貨屋さんでスタバの名前無しで同じ物売られていたらここまで争わないだろう
37. 匿名処理班
「ちょっといいなと思うけど、洗いにくそうで…」と思ってたら、同じこと思ってる人がいて嬉しくなったw
38.
39. 匿名処理班
肉球ねぇ…
40. 匿名処理班
最後の写真を見て自分が思った事。
「でかっ」
てっきり猫の手部分は1/1スケールかと…
41. 匿名処理班
中国だからなのか好意的なコメが少ないね
普通に可愛いデザインだしスタバのオリジナルらしくていいと思ったけど
あと透明のお茶とか入れても良さそう
42. 匿名処理班
転売屋に買い占められて
本当に欲しい人が入手できない物が多すぎる
ちゃんと規制を作って欲しいものだ
43. 匿名処理班
民度が低いとかいって笑い者にする論調のコメントは感心しないね
44. 匿名処理班
可愛いけど、そんな醜い争いをしてまで手に入れたいんかな?台無しじゃないのさ。
みんな転売目的ってことか。
45. 匿名処理班
頭に中国って付くとみんな否定的になる風潮
こんなん日本でも絶対人気出るわ
46. 匿名処理班
>>41
コップの形面白いよね
飲み物を注ぐとグラスの中に肉球が浮かび上がるアイディアは素敵だし使ってて楽しそうだなと思う
いろんな色の飲み物を入れてみたくなる
47. 匿名処理班
赤ちゃんの下半身に見える...
48. 匿名処理班
猫という存在はその可愛さゆえに肉球で人間達の争いまで起こしてしまう。
49. 匿名処理班
※44
>みんな転売目的ってことか。
それなら転売しても買う人がいないと思うぞ
転売目的なら喧嘩して治療費がかかったら赤字になることもあるし
喧嘩せずに手に入るものを転売したほうが楽
50. 匿名処理班
※2
戯画的あるいは福猫幸運アイテム的な「むっちりぷくぷく可愛い」を好む派にものすごく訴求すると思う。広報・広告写真としては普通にコーヒー入れると日本では好まれそう。
墨色に近いコーヒーそそいで「アプロ」って書いとくと一部にバカ受けすると思います。はじくとチーンって音するだろうからそれも高速言語っぽくてツボ。
51. 匿名処理班
初めて中国の物を欲しいと思った・・・カワイイ
52. 匿名処理班
「物売るってレベルじゃねーぞ!」ってのはこういう時に使うべき
53. 匿名処理班
日本でもかつてはドラクエ狩りという風習がだな・・・
しかし速攻転売というのがいかにもだなぁ
54. 匿名処理班
スタバじゃないしこの形じゃないけど果物とかヒヨコとかの形のを結構前から日本でも売ってるよ。子どもが喜ぶ。かわいいよ。
55. 匿名処理班
かわいいとは思わない
56. 匿名処理班
ドラクエかよ・・・www
57. 匿名処理班
>小型店舗では4〜5個、大型店舗でも6〜8個
在庫少なすぎない?スタバの限定商品っていつもこんな少数なんだろうか
58. 匿名処理班
>>41
中国に嫉妬してるんじゃない?
自分は超欲しいです…
59.
60. 匿名処理班
※47
キャミィ(踊る赤ちゃん)を思いだしたのはそのせいか…
61. 匿名処理班
2重グラスなら日本でも人気だね。断熱性が優れているからビールなんかに向いているよ。
62. 匿名処理班
中国だからとか関係なく単純に好みじゃない
こういう可愛らしすぎるの日本でも多いけどリアル寄りの方が好きなんで
63. 匿名処理班
たしかにかわいい
でもこの形じゃ大量生産できないよな
64. 匿名処理班
頭部の切り離された体に見えてしまった
肉球と言われてやっと認識したわ
中国とか関係なくデザインに惹かれない
65. 匿名処理班
※25
それ思った。
ダ○ソーかセ○アあたりがアクリルで作りそう。
66. 匿名処理班
>>41
中国関係なく、どうにもこうにもコレじゃない感強いというか、実用性に欠けそうというか、洗いにくそうというか。
67. 匿名処理班
洗いにくそうだのどうせコピーが出るだのって…
興味無いにしても流石にズレてんなあ
こういうのはロマンアイテムで“スタバ/限定/他に無い独自デザイン”という点に大きな価値があるのよ
キーホルダーもかなり高騰したしもし日本でも確実にオクで万単位の値が付く
68. 匿名処理班
猫神「醜い争いを続ける人間たちよ、私が救いの手を差し伸べてやろう。ほれ、疾く杯を満たさぬか」
69.
70.
71. 匿名処理班
>>2
可愛いの前に、洗うのが大変そう…
72. 匿名処理班
肉球だったのか
なんかの内臓を模写しているのかとばかり・・・
73. 匿名処理班
>>39
肉球てか足だよね?足首から先
74. 匿名処理班
>>67
コレクターでもない人の一般的な意見だと思うだけど。ズレてない?
限定アイテムがレアだなんだと高騰するのは分かるけど大多数は興味ないし知らんのよね。
古いブリキの玩具とか「お宝」も欲しい人が2人以上で競りだすと価格は上がるよね。
ほんの一握りが騒いでるだけでしょ
75. 匿名処理班
なんかチガウ・・・
76. 匿名処理班
たったさっきお土産でもらいました。確かに持った感じおでぶ感あるけど、箱開けてびっくり‼️。中国だから、最初パンダかなぁって思って、聞いたらにゃんこヽ(*^ω^*)ノ
使いづらさはあるかもだけど、見た目はめんこいです(╹◡╹)
◯ちゃんありがとぉ(●´ω`●)