
ブリティッシュ・サイエンス・フェスティバルで実演されたこのズボン、イギリスのクレイアニメ『ウォレスとグルミット』の「履き間違えたズボン(The Wrong Trousers)」のエピソードにインスピレーションを受けたという。
その名もライトトローザーズ(正しく履かれたズボン/ The Right Trousers)である。
広告
人工筋肉で足腰の動作を補助
開発者である英ブリストル大学のロボット工学者ジョナサン・ロシター教授によると、体が不自由な人たちを補助するだけでなく、リハビリにも便利なのだそうだ。「ライトトローザーズ」は軽量バブル人工筋肉によって、履いた人が立ち上がったり、物を持ち上げたりするような動作を補助する。
素晴らしいのは、このズボンを履いているときでもきちんと自分自身の筋肉を使えることだ。

履き心地や軽量化を重視
「ライトトローザーズ」の人工筋肉は着用者の筋肉の動きを検出して動くシステムとなっており、姿勢を支えるため筋肉の温度変化によって柔軟性が変化するグラフェン素材の膝あても組み込まれている。グラフェン素材は筋肉の温度変化に反応して、冷えると硬くなったり、暖かくなると柔らかくなったりする。
「じっと立っていると筋肉の温度が下がるでしょう。だから硬くなって膝を支えるわけです。反対に、動き始めれば筋肉の温度が上がるので、材質を柔らかくして体を動かしやすいようにします」
また軽量でで着脱しやすいデザインとなっている。
「着用者を弱らせるようなことはしたくありません。補助器具とリハビリ器具とのバランスをとりたいと考えています」とロシター教授。

高齢化社会の活動をサポート
ますます高齢化社会が進む現在、こうした発明で体が衰え始める年齢の人たちができるだけ長く活動的でいられるようサポートしたいとロシター教授は語る。また脳梗塞で倒れた人のリハビリにも役立つはずだという。研究室では、トイレで用足しをしやすいように、ボタン一つでズボンが脱げるような仕掛けまで開発しているそうだ。
まだ開発段階だが、人に実際に着用してもらい実験できるまでには仕上がっている。近い将来、だれもがこうしたスマートズボンを着こなす日が訪れるのかもしれない。
The Wrong Trousers - Train Chase - Wallace and Gromit
References:v3 / theguardian
追記(2018/9/18): 本文の一部を修正して再送します
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
エヴァンゲリオンなありそうな色合い
これで走れば良いタイム出せそうね
2. 匿名処理班
インスピレーションを受けたのが、よりによって『ウォレスとグルミット』なのかよww
人工筋肉を組み込んだズボンなんて、もっとそれっぽいSFが他にもいろいろ腐るほどあるだろうに。
ジョナサン・ロシター教授は、ウォレスとグルミット以外のSFは一切見ないし興味も無いクチだったのかね。
3. 匿名処理班
せめてアーマードマッスルスーツにしてや
4. 匿名処理班
※2
「ウォレスとグルミット」を制作しているアードマン・アニメーションズのスタジオはブリストルにあるので、地元つながりでしょう
5. 匿名処理班
アーマードマッスルスーツ!
6. 匿名処理班
トップの画像、羊のショーンかと思った( ^ω^ )
7. 匿名処理班
これはアーマードマッスルスーツの実用かも近いな。
8. 匿名処理班
おデブちゃんのダイエットサポートにもよさそう
9. 匿名処理班
アーマードマッスルスーツ
10. 匿名処理班
結局、ニック・パークはペンギンに気をつけろ!が最高傑作になってしまったな
11. 匿名処理班
コンセプトだねこれは
12. 匿名処理班
抗原発見!排除する!
こっちくんな!バリバリバリ〜
ぐわぁぁ!
…とかなんとか白血球が困りそうな相手ですナ
13. 匿名処理班
SBS(スペシャル:ボート:サービス)ではすでに75着分の予算を確保しております、来年度には更に75着分を計上する見通しです。
ただ、その格好悪さが不評でして、隊員いわく「こんなもんを着ているところを敵に見られてたまるか!憎まれるのは元より承知の上だが、笑われるのは御免だぞ。」だそうです。
14. 匿名処理班
人工筋肉で足腰の同さを補助
見出しで「動作」が「同さ」になってますよ。
15. 匿名処理班
あくまで補助であってパワーアップさせるとかじゃない
リハビリ目的ってところが素晴らしい
調整がうまくいって、順調に実用化されるのを祈っています
ちなみに、この話のペンギンは私のトラウマ
ほんと恐かった
16. 匿名処理班
これ履いてサッカーやったら、すんごいシュートが打てるんじゃないの?
17. 匿名処理班
わいもウォレスみたいに金欠になるんかな
18. 匿名処理班
すでに書かれてるけど、やっぱ人工筋肉っていうとアーマードマッスルスーツを思い浮かべちゃうよなぁ
※16
キャプテン翼みたいにゴールネットをぶち破れる⁉
19. 匿名処理班
予想通りアーマードマッスルスーツだらけで安心した
20. 匿名処理班
動かないと固くなるだけのパンストやろ
21. 匿名処理班
『人工筋肉で足腰の同さを補助』
同さ → 動作
修正を。
チェック担当者 ミスを公表していては『恥』になりますよ 会社の。
22. 匿名処理班
マキシマムアーマー、マキシマムスピード、マキシマムストレングス、クロークの機能を追加したら言い値で買おう(買えるとは言ってない
23. 匿名処理班
ネタコメが多いけど実用化されれば膝関節症のような負荷時に強い痛みが伴う病気の人にはかなりの朗報
24. 匿名処理班
人はそれをサポーターと呼ぶ