
エクレアはちょっと大変そうなので、簡単でおいしくてすぐに銀河に出会えるやつをリクエスト。その結果、銀河系ドーナツができちっち!
さあ、無限の彼方へGO!!
広告
ブックマークに登録してね!
ギャラクシードーナツの作り方

(ドーナツ)
・ホットケーキミックス粉 150g
・卵 1個 Mサイズ
・牛乳 70cc
・砂糖 大さじ1 お好みで
・バター 15g
・バニラエッセンス 数滴 お好みで
・サラダ油 少量 ドーナツ型用
(アイシング)
・粉砂糖 90g
・ココナツオイル 15g サラダ油でも可(分量加減)
・牛乳 15cc (分量外で調節)
・食用色素 青、黒、赤など 液体やクリーム状を使用
・アラザン 銀箔など お好みで
■器具
・ボウル 生地用
・ドーナツ型 今回使用したもの
・ゴムべラ 混ぜる
・絞り出し袋 生地を絞り出す 冷蔵保存袋でも可
・クッキングペーパーなど サラダ油を型に塗る
・爪楊枝 色を混ぜる
・クーラー、皿 冷ますなど
下準備
・バターはレンジで30秒ほど加熱しておく。・卵は溶いておく。
・絞り出し袋をコップに入れ固定しておく。
・ドーナツ型にサラダ油を少量塗っておく。
・オーブンは170度で予熱しておく。
・ココナツオイルは室温で柔らかくしておき、耐熱容器に入れてレンジで30秒ほど溶かしておく。
■ワンポイントアドバイス
・ココナツオイルがなければサラダ油でもいいが、分量は少しずつ混ぜて調節する。ただし出来上がりの発色は少々異なる。
ドーナツ作り

・ホットケーキミックス、バニラエッセンスを追加し滑らかになるまで混ぜる。
・絞り出し袋に入れて閉じ、口を幅1cmのところでカットする。

・オーブン170度で17分加熱。
・中まで焼けたらクーラーなどに置き冷ましておく。
■ワンポイントアドバイス
・砂糖はお好みで調節。
・ドーナツ型に生地を入れすぎると膨らむので8割りほどにしておく。
・加熱したドーナツ型は高温なので注意する。
・ドーナツは室温で30分ほど冷ましたほうが、アイシングが溶けにくい。
アイシング作りとコーティング

・青や黒などの食用色素を点々と落としたら、それを爪楊枝で曲線を描くようにさっと混ぜる。

・冷所に30分ほど置き、乾いたらお好みのトッピングをする。
■ワンポイントアドバイス
・アイシングが水っぽいとドーナツが透けてしまう。色素投入で柔らかくなるのを考慮し、少し硬めに混ぜてから牛乳や粉砂糖で調節し、重めにしておくとよい。
・着色前のアイシング生地を1/3ほど別の皿に分けておき、色の濃さが濃くなったりしたら追加し色合いを調節できる。
・出来上がったアイシングは乾燥するので早めに使う。
・コーティングする時、くるくる回しすぎると色だけが混じり失敗するので、ドーナツですっとアイシングをすくうように1方向に滑らして持ち上げると綺麗なマーブルになる。
・アイシングは厚めで柔らかく、触ると崩れやすいので取扱いに注意。一晩経過しても柔らかい。
・完成直後はツヤがあるが時間が経つとやや曇ってくる。
・アラザンは乾かないうちにトッピングするといい。
完成 できちっち!

アイシングが甘いので砂糖は少なめでもいいかもしれない。ほのかに香るココナツが食欲をそそる。

日本だとあまり青い色素はなじみがないが、食用色素の青は神経炎症に効果があるという研究結果も報告されている。ただし食べ過ぎると体が青くなるらしいけど。
自宅で銀河が楽しめる、
そんなドーナツ食べたくない?(ブルゾンちえみ風



いでよ、タイプ火星人!
キシャ〜ン!

マシュマロ、水をレンジで加熱し、粉砂糖を混ぜたマシュマロフォンダントに着色して作り上げたものだ。
「ち〜っす!火星人〜っす!」
ちょっとテレがあるようだ。



さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます! 追記(2020/10/18):2017年9月の記事を再送してお届けします。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
なるほど、焼きドーナツだとカロリーもおさえめ。
たぶん私がやると青一色のドーナツになりそうだが、おいしそうです。
2. 匿名処理班
オチ、ええ話や…
3. 匿名処理班
是非ともデスラー総統にお薦めしよう
多分相当お気に入るスイーツの筈だ
4. 匿名処理班
さ〜、ではここで一曲、アース・ウィンド・アンド・ファイアー さんで「宇宙のファンタジー」!
5. 匿名処理班
ネトメシシリーズが大好きです。夢カワイイです。
6. 匿名処理班
美味しそうだけど糖質制限してるからな…チートデイでもしようかな
7. 匿名処理班
以前カラパイアの記事で紹介されていた銀河色のハンバーガーを思い出した
8. 匿名処理班
タコ星人の方が美味しそうな色をしてる
9. 匿名処理班
※4
タイプ火星人が出てきたところで、次はこの迷曲……アリラン明電さんで『オレは宇宙のファンタジー』であります!
10. 匿名処理班
この綺麗なマーブル柄を作るのにすごいコツが要りそうだ
まぶした星も可愛い
11. 匿名処理班
わぁお!旨?そう
火星人のずみみ感がたまんネっす
12. 護国防人
うぇっ、蒼いドーナツ!キレイだが食欲が湧かない(笑)
げえぇっ!!火星人!キモッ!・・・・・・アレッ?旨そう・・・・・・
様々なポージングで詰め合わせを所望!!
13. 匿名処理班
すごい!
ちゃんとオチの写真もうまいアングルで撮れてる!!
14. 匿名処理班
ギャラクシーおやつ
15. 匿名処理班
よっ!待ってました!!
いや〜ドーナツのギャラクシー感も勿論素晴らしいんだけど、何といっても火星人の造形が素晴らしい。
さすが姉さん!
16. じょん・すみす
とりあえず、アラザンを多めに・・・
17. 匿名処理班
最後粉砂糖でもいいけど、アイシング固まる前に銀のアラザン(コーティングされた砂糖の玉)も少し配置してもよかった気がする
18. 匿名処理班
火星人のキモかわいさとドーナツの美しさ…
素晴らしい
19. 匿名処理班
銀河の中心にブラックホールが!!
20. 匿名処理班
面倒でしょうが、カテゴリーにネトメシを独立させてくださいな。
21. 匿名処理班
いい記事だなぁ本当に
22. 匿名処理班
オーーーロラエクスキューション!!
23. 匿名処理班
ギャラクシースイーツシリーズ今後も期待しています
24. 匿名処理班
ゴテンクス「くらえ!!!ギャラクティカドーナツだ!!!」
25. 匿名処理班
スゲー!クマ姐さんスゲー!
26. 匿名処理班
美味さは、ギャラクシアンエクスプロージョン級なんだろうけど(ジェミニのサガ)
青色って食欲減退の色なんだよなぁ。
食べ過ぎを抑えるダイエット用のドーナッツとしては良いのかも。
27. 匿名処理班
もはや本格的になってる件についてw
28. 匿名処理班
これ! 作り方しりたかったけど忘れてたやつ!
29.
30.
31. 匿名処理班
そろそろハロウィンですね 血まみれの何かを期待しています _(._.)_
32. 匿名処理班
キュウレンジャーのイエローがおやつに作ってきそうな一品
33. 匿名処理班
多分あのツヤツヤ感はホワイトチョコレートも入ってんじゃないかなぁー
34. 匿名処理班
黒いお皿にのせてみたい
きれい
35. 匿名処理班
あらま!!もう出来ちっち!?
銀河エクレアより美味しそうなのはやはり、
完全手作りだからでしょうか?クマ姉さんお疲れです。
ってやっぱりオチが有りますね(笑)なんか可愛らしいオチに
いいオッサンが思わずフフッと笑ってしまいました(笑)
36. 匿名処理班
大粒ブルーベリーが、隕石に見えるというスゴ技。
37. 匿名処理班
※3
デスラー総統「(無言で肘掛け左指先部分で※3の居る場所のスイッチを押す)」
38.
39. 匿名処理班
※6
ドーナツをおからドーナツにして、砂糖をパルスイートゼロやラカントSで代用すればカロリーだいぶ抑えられると思うよ
40. 匿名処理班
こういう手先系の技術は加減が難しい
つい、『もうちょっと』って手を加えてマーブルなのか地獄の沼か判らなくなる
41. 匿名処理班
※17
!!
それキレイ!!今度自分でやってみます!!
42.
43. 匿名処理班
最近青い食べ物に抵抗がなくなってきた
44. 匿名処理班
本編そっちのけでクマ姉クックまで一気に飛んだ奴は俺だけじゃないはず。
45. 匿名処理班
この記事楽しい!
46. 匿名処理班
クマ姉さんのネトメシ大好き
やってなさそうだけど撮影&試食会に参加してみたい。
47. 匿名処理班
なんとなく男の子が好きそうである
48. 匿名処理班
恐ろしいほどの小宇宙(コスモ)を感じる !
49. 匿名処理班
宇宙は真空だから0カロリー
50. 匿名処理班
映える〜!青は食欲減退の色だと言うけれど、個人的にはチョコケーキにブルーのアイシングだとなぜか美味しそうに見える。このドーナッツもチョコ生地にしてみたい。
51. 匿名処理班
レアルマドリードの名物にしろ
52. 匿名処理班
これだからカラパイアが好きなんだ
53. 匿名処理班
これでベリー系の味がついてたら最高!!