
本来ならば我々が供物として自身の体を大仏様に差し出すべき立場なのだが、逆に大仏様を体内に取りむことで、血や肉として体の中に生き続けていただこうとか、そんな趣旨もあったりなかったりするのである。
ということで今回は、白玉粉をレンチンするだけで簡単に餅ができる「いちご大福」、罪作りなほどにうまい「チーズトマト大福」、そしてイチゴ大福を昇華させた「イチゴ大仏」の作り方をにレッツトライ、ガンダーラ!
いちご大福の作り方

(生地)
・片栗粉 適量 生地作成時に使用
・白玉粉 50g
・水 60
・砂糖 大さじ1(お好みで調節)
(具)
・いちご 3個
・ゆであずき 市販缶詰 お好みで
・生クリーム お好みで (砂糖を加えて泡立てる)
■道具
・深さのある耐熱皿 どんぶりなど 生地練り混ぜ用
・まな板 もしくは大きめの皿など 作業用
・スプーン 2本 もしくは箸など
・ラップ


深めの耐熱容器に白玉粉と水と砂糖を入れてよく混ぜ、ラップをし500wで30秒加熱したらスプーンでよく混ぜ、餅状になったら用意していた作業スペースに置き、少量の片栗粉をまぶして、平たく伸ばし広げておく。
コツとポイント
500wで30秒温めても餅状にならない場合は、もう1度同様に温めてよく混ぜる。硬めであれば、水の量を増やし調節する。加熱後は粘りがあるので、スプーンですくった生地をもう一本のスプーンで作業スペース上にこそげて落とす方法推奨。
2. 具材を包む

おいしいいちご大福の完成だ!



チーズトマト大福の作り方

(生地)
※いちご大福の材料と同じ。
・片栗粉 適量 生地作成時に使用
・白玉粉 50g
・水 60
・砂糖 大さじ1
(具)
・ミニトマト 3個
・クリームチーズ 1個15g〜18g
(フィラデルフィアやキリの小分けタイプなら1個つき1個)

■道具
※いちご大福の材料と同じ。


トマトとクリームチーズが餅の中で織りなす絶妙のハーモニー!

好みではあるが白玉餅に少し塩を加え、刻んだバジルをふりかけて、オリーブオイルをかけてもすごくおいしい。お酒のおつまみにもなるので、白玉餅で全体を包まなくても、持ちやすいようにチーズとトマトを乗せるだけでもいいかもしれない。 さてそれでは、節分にも持ってこいな「いちご大仏」の作り方だ。基本の作り方はいちご大福と一緒だが、餅を着色するのに黒豆の煮汁を使っている。お正月にあまった黒豆があるお家ならもってこいのレシピである。
いちご大仏の作り方
■材料・いちご大福と同じ。
・今回は煮た黒豆と盛り付け用に乾燥黒豆を使用している。黒豆がなければ、螺髪用なら缶詰のゆであずきなど、甘煮した豆なら代用可能だし、大仏を埋め込む乾燥豆は節分用の豆でもOK。ただし納豆は試してないので各方面に保証はできない。
今回はこちらの豆を使用した。


2.顔を掘り、枡的なものに乾燥豆を敷き詰め、螺髪をつけたらできあがり


生まれ出ずるいちご大仏様だ。
※GIFアニメ:iPhoneで見る人は画像クリックで表示

料理:instagramでも舞台裏を公開ちゅうのクマ姉さん、監修:リスポワール・乾燥中・D、パルモ・強力な静電気発生中!この電力買い取って@パルモ
さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます! ▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
トマトそのものは苦手だがトマトソースとかは好きなんだよなー
でもさすがに大福にトマトソースは合わんか?
2. 匿名処理班
おい、とんでもないもの出してきたなww
オレの腹筋が崩壊したぞ!
3. 匿名処理班
ありがたやありがたや(パクリ)
4. 匿名処理班
素晴らしい御利益の大仏さまですな(モグモグ)
5. 匿名処理班
Σ( ̄ロ ̄lll)ショーゲキ!!
しかし、どう見てもサザエさんにしか見えない件w
6. 匿名処理班
朝青ザエさん
うまそうw
7. 匿名処理班
大船の大仏かよw
もし名物でこれあったら買うかもしれない
8. 匿名処理班
ご、ご免なさい
サムネ見た瞬間、塩漬けの首を思い浮かべてしまった
出落ちか!?と
9. 匿名処理班
毎週ありがとうございます
10. 匿名処理班
一瞬ミスかと思ったわ
11. 匿名処理班
才能の塊じゃないか・・・!
カラパイヤ主催の食イベントしてほしい。もしくは出店!!!!!
12. 匿名処理班
いやトマトとチーズが合うのは、ピザで経験済みだが、
大福+トマト&チーズ???アグレッシブ過ぎるだろ?
しかも美味いとか
13. 匿名処理班
すまん、なぜかサザエさんに見えたww
14. 匿名処理班
いちご大仏買いたいわあ。商品化企画をどこかに持ち込んでみてよ、パルモたん!
15. 匿名処理班
いちご大福かぁ・・・
え?大仏!?
誤植か?と思ってページ開いたら鼻エキス前方120度方向にバーニングしたわwwwww
16. 匿名処理班
トマト高いよ…(´・ω・`)
でもおいしそう。
17. 匿名処理班
よかった、えっ…と思ったら先にサザエさん言ってるコメあったわw
18. 匿名処理班
いつも美味し面白レシピをありがとうございます!今度親戚が遊びに来る時に作ってみよう。
19. 匿名処理班
自分はサイババ思い出したわw
ミニトマト大好きの息子と作ってみようかな?
20. 匿名処理班
チーズトマト大福のバジル入りの方はフライパンで少し焼き目を付けたら美味しそう
21. 匿名処理班
どれも美味そうだなー
いちご大仏は豆まきする時のオヤツとして出しても合いそうだね
22. 匿名処理班
サザエのゆであずき!道産品のチョイスは嬉しいなー有難う🤗
23. 匿名処理班
数日前からちらちら目にするこのタイトル、単なる打ち間違いかと思ったら本気で大仏だったとは(驚愕)
でもいちご大福って意外と簡単なんだなー
茹であずきの缶を使いきろうと思ったら相当な数できそうだけど
24. 匿名処理班
※1
ありがとう!残った切り餅対策思いついた
餅を2センチ角に切って焼き、トマトソースと粉チーズ載っけて食べるの‼︎
美味しいと思う