
ブルックリンの街中で、路上のパーキングスペースに車を停め、用事を済ませた2人の男性。
ところが戻った彼らを待ち受けていたのは前も後ろもギリッギリ、なんならキュッとはさまってそうな縦列駐車だったのだ。
さあみんなならこの状態どう切り抜ける?
とりあえず絶望してみる私からすると、2分とかからずピンチを脱したドライバーの脱出テクはもう神業。
ユーザーの称賛が殺到する神業並みの脱出テクをごらんいただこう。
Skilled driver in New York expertly maneuver his car out of a tight parking space
脱出なるか?ほぼすき間無しの縦列駐車
場所はニューヨークのブルックリン。注目すべきは中央、道路わきの狭い駐車スペースに縦列してるシルバーの車だ。その前後の隙間はほとんどなく脱出できそうもない。
その挑戦受けて立つ!すぐに脱出をはじめたドライバー
問題の駐車に出くわしたのは用事を済ませて戻った2人の男性。1人は車道から、もう1人は歩道からだがさあどうする?ここ出るなんて無理っしょ?と思いきや「その挑戦受けて立つ!」といわんばかりに黒いTシャツの男性がそのまますんなり運転席へ。すぐにエンジンをかけハンドルを切り始めた。



が、そのうちほんとに車の向きが変わってきたぞ。
何度目かの慎重な切り替えしでついに脱出
途中隣をパトカーが通ってったり、パーキングメーターに来た男女が見物したりしていたが…何度目かの慎重な切り替えしで、ついに車が出られるように!あの男性が乗ってから2分もかかってないことに驚愕だよ。

すごい忍耐力と運転スキル!ユーザーの称賛が殺到
若干の誘導があったとはいえ、タイトな縦列をものともせずみごと抜け出したドライバー。この映像を固唾をのんで見守ったユーザーから称賛のコメントが寄せられた。・生活に必要なのに学校では教えてもらえないスキル。
・もし自分なら怒り狂うだろう。でもこの人は余裕な感じでほんのちょっとずつ、慎重に車を動かして出していった。すごい忍耐力と運転スキルだな。
・縦列からの脱出部門で優勝できる。
・人生を成功に導くコツがまさにこれ。少しずつ気をつけながら忍耐強く進める。運転というよりも生きる上での教訓だと感じた。人生の師に感謝!

さてドライバーのみんなはどうだろう?この程度の脱出なら楽勝って人がいたらぜひコツを伝授してほしいな。
References:unilad / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
こりゃすごいな
普通の人ならまず挑戦しようって気になれないわ
3. 匿名処理班
ドライバーがぶつけてもぶつけずに脱出してもどちらにしろPVが見込めるからなー。撮影者はラッキーだったな。
4. 匿名処理班
車より手前でちょろちょろしてるおじさんの方に目がいってしまう
5. 匿名処理班
止める方も出す方もすごい…
6. 匿名処理班
料金のところで最後になにか言われているけれど、なんて言われているのか気になる。
称賛なのか、精算が終わってないとかなのか。
7. 匿名処理班
この車の横にはパーキングメーターがあるけど、ほかの車は合法的に止めてるのかな?
8. 匿名処理班
後からぴっちり停めた奴よく他人を信用できるな
ガツガツぶつけながらやられる可能性の方がでかいのに
9. 匿名処理班
この人、運転中に悪態ついたりとか絶対しなさそう。
10. 匿名処理班
当たってるでしょ。
11. 匿名処理班
>>6
すごいよね
自分なら絶対出せん泣から前後の車が出るまで待つかもしんね
向こういたことあるがこの手のパーキングは先にメーターで駐車証明みたいなのを発行してそれを警察にみえるように車の中に置いとくんだったと思う
料金は後払いだったかなー
あと先に25セントコイン入れとくタイプもあったんだよなタイマー式のやつ
それだとまだ時間あるのに出ることもあってそういう時に後で停めたクルマはラッキーとかあったはず
都会のパーキングは人気あるから次々人が来るんだよ
あとうちら早めに出るから停めていいよーなんて親切に言ってくれる人もいたし
こっち開いたから入ったら?とか教えてくれる人もいた
逆にそこ開くの?って聞いてくる人とか
だから話しかけられる内容は色々だよ
なんとなくこの人たちはメーターの使い方聞いてるみたいに見えるけどな
あっちは知らん人同士でも会話多いんだよ
12. 匿名処理班
>>6
前の黒い軽の持ち主だと思った。
例えば、当ててないだろうなとか言われて下手くそとか言い返してるような、口論に見えた
13. 匿名処理班
凄いもの見せてもらった感じ、本当にすごい♡♡
14. 匿名処理班
最近は360度パノラミックビューとかあるから、それ見ながらセンサーの警告音頼りに、ちょっとずつ左右に切り返し、前後にちょっとずつ動く、を繰り返して行けると思う。
15. 匿名処理班
テクニック自体は凄いんだけど此の嫌がらせされた理由が何か有りそうな気もするんだよな
いやまぁ状況知る術もないんだから素直に称賛しとけば良いか
16. 匿名処理班
平成も中ごろくらいまでなら据え切りはよろしくないと言われたが、今の車はタイヤの摩耗のぞけば大丈夫。
17.
18. 匿名処理班
SUBARUスッゲェエエエエエエエエエエエエエ
19. 匿名処理班
最後に事故るオチを期待したんだが
20. 匿名処理班
>>16
ステアリングの各パーツを強化してあるから大丈夫だけど
かなりの負荷がかかるので極力しない方が良いと聞いた。
いかに負荷がかかっているかはパワステなしの古い車で据え切りしたらよく分かる。
21. 匿名処理班
パーキングメーターで支払いしてるぽいカップルと言い争ってるみたいだが前後の車のどっちかの運転手なんじゃね?
んで今どけるから待ってろ!うるせえおれはすぐ出したいんだ!とかもめてるとか。
誘導してた男も助手席開けてたから通りすがりじゃなくて件のドライバーの連れなんじゃね?
ガン!とは当たってないけどバンパー同士が接触するくらいはしてるんじゃないのかね。
22. 匿名処理班
>>15
理由があったら嫌がらせしていいみたいな考え方は良くないな。
23. 匿名処理班
>>5
止めた時も同じ状況とは限らない
24.
25.
26. 匿名処理班
ワイも同じ事したことある、ハンドルの切り返しで大汗かいたけど
特にすごいと言うほどでも無いんじゃね?
ワイの場合は一人だったので、切り返しては降りて前後の間隔
チェックしてた。
27. 匿名処理班
腕はもちろんだけど出ることが可能なことに驚く
どんな場数を踏んだら「出られる」判断下せるんだろ
28. 匿名処理班
これが通るのなら将棋で「詰み」はなくなるよね…
29. 匿名処理班
そもそも前1〜2m開けとけば出るの楽なんじゃ
30. 匿名処理班
前に見た挟まれた車のドライバーに一生懸命誘導していた人が車が抜けだすと挟んでいた後ろの車に乗って去る動画の別バージョンかと
31. 匿名処理班
>>26
ホント困るよなあ
俺もこれ過去2回もやられたよ
何も考えてなさそうなオバサンだった
32. 匿名処理班
サイドブレーキをかけたままハンドルを切って、急発進させると頭がグイン!って回るテクニックを期待した俺。
33. 匿名処理班
海外だとこういう明らかに空間が足りない駐車の仕方が珍しくないところがあって
そういうところでは脱出する時に多少ぶつけるのは珍しくない
バンパーはそのためについている
34. 匿名処理班
日本の駐車場の管理人はもっとスゲー
35. 匿名処理班
俺もこれやられた事ある
さすがにここまで接近してはいなかったけど、
友達のアシストなしじゃあまず無理だった
今の車はバックモニタが付いてるから、後ろだけは
見易いかも
36. 匿名処理班
なんの迷いもなく乗ってすぐ発車してすごい!私にゃ無理だが父なら余裕
37. 匿名処理班
>>21
記事ちゃんと読めば分かるけど誘導してた人は通りすがりじゃなくてツレだよ✋( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
38. 匿名処理班
>>29
それなんだよね、それに発車する時点で二階ぐらいの視点で終始撮影してる時点でお察しなんだよなぁ
上手いけどコレが出来る時点でちょっとアレなんだよなぁ
39. 匿名処理班
パワステに感謝だな。
重ステでこれやったら、脱出した頃にはヘトヘトだよ。
昔のアメリカ仕様の車なら5マイルバンパーが付いてたから躊躇無く押したけどな。
40. 匿名処理班
ヨーロッパでは、これをマニュアルトランスミッション車でやるんだよね
ものすごいテクニック
41. 匿名処理班
男3人いるから横に押し出すかと…
42. 匿名処理班
>>26
いや、あなたも凄いよ!
私50センチでも出す自信無いわ
43. 匿名処理班
前後に30儷いててもできる気がしない
自分を信じられないから何年も運転してない
44. 匿名処理班
>>15
海外の自動車系トラブル映像集を見ていると、
この手の詰め詰め縦列駐車は、「嫌がらせ」ではなく
シンプルに「おっ、ここ空きスペースがある。
入れるか? ラッキー、ギリギリいける!」って感じで
挟まれる車のその後とか何も考えず
自己中心的に駐めてる奴が多い気がする。
45. 匿名処理班
>>29
この車が前方詰め詰めで駐車したとは限らず、
黒い車のほうが後から来て
バックでギリギリまで退がって入った可能性もあるんじゃ?
46. 匿名処理班
>>7
これは1台1メーターじゃなくて駐車券販売機のタイプ。購入した駐車券を外から見えるようにしておきます。駐車枠No.、発券時刻、申告駐車時間が印字されています。
47. .
結構すき間空いているじゃん
48.
49. 匿名処理班
>>14
こいつ絶対免許持ってないな
50. 匿名処理班
>>20
パワステ無しに乗ってる
未熟なので駐車のときグググッって音をさせてしまう
ヒヤッとする音だわ…
51. 匿名処理班
運転手は後ろより前の間隔が掴みにくかったみたいだな
後ろは割りと誘導なしでも寄せられてる
52. 匿名処理班
外周モニタ使ってるから楽だったんじゃないかな
プラス最近の車は上から見て真四角じゃなくて角が面取りされてるから、こういうとき脱出しやすいってのもあると思う
53. 匿名処理班
カメラあれば余裕だぞ?
ただ、据え切りは車を傷めそうで怖い
54. 匿名処理班
パワーステアリング付いているから出来るんじゃね
オレのクルマじゃ無理だ
55. 匿名処理班
普通にできるわ
それよりバンパーの破損だけならあまり気にせずぶつける欧州のほうが怖いわ
56. 匿名処理班
スゲー運転技術もそうだが、パワステスゲー!
57. 匿名処理班
流石に誘導する人がいなかったら積んでたかな
(それともバンパー壊して脱出するか)