
え?このスペースなら余裕でしょ、とか、モニターにライン表示されてるでしょ、と言われようとも、前後左右の空間を把握しようとすると脳の配線がキシキシゆがむんだものしょうがないじゃない。
で、この女性も縦列駐車に苦戦していたようで、何度もトライ。それを見かねた女性が誘導をかって出てくれたようだ。ところが...
予想の斜め上を行く衝撃の結末がまっていたのだ!
広告
縦列駐車に苦戦する女性
路肩に縦列に車を止める。これが苦手な人がいる。私もその1人なのだが、この女性も苦戦していたようで、何度ハンドルを切り返してもうまくいかない。
で、結論的には駐車するのには十分スペースがあることがわかったようだ。

最強の助っ人現る!?
そこに助っ人が登場。見るに見かねたのか、1人の女性が駐車の誘導を手伝ってくれたのだ。この女性の誘導により、女性はみごと縦列駐車に成功。駐車することができた女性は車から降りお礼を言い、抱き合いながら成功を祝う2人。感動の瞬間、のはずだった。

誘導してくれた女性の正体が明らかとなる。

うん、みんなの言いたいことはわかってる。でもね、こうやって人と人がつながりをもつことで、世界は回っていくのよ、きっとそう。
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
わろたw
2. 匿名処理班
爆笑🤣
3. 匿名処理班
あーこれ事故るパターンか
おい下がりすぎ!あれあたってない?
じゃあ前に行き過ぎて・・・あれ、止まった
普通にできてるじゃん?イイハナシダナー
・・・・・・えええっ???
4. 匿名処理班
駐車を手伝うという良いことをしたのに、結果として多くの人の時間が浪費されていく悲しさ
(車を運転している女性、これを見ている世界中の人)
5. 匿名処理班
コントかな?
6.
7. 匿名処理班
どういうことかわからん……手伝ってくれた人は後ろの車のドライバーだから親切で優しい人かと思ったら実は怒ってたって事?
途中の犬と犬の飼い主なんかすこ
8.
9. 匿名処理班
タダで教習してくれたんだよw
10. 匿名処理班
これは面白かった(笑)
11. 匿名処理班
あー後ろのドライバー居なければ縦列駐車する必要無かったのにって事か!
12. 名無し
免許持ってないコメいてるな
誘導なんかせずに先に後ろの車が出してたら、そもそも余裕を持って1人で駐車できてたってことや
13. 匿名処理班
>>12
>>7のコメントした後理解した……車校で縦列やって免許もMT取ったのにすぐ理解出来なかった……一生ペーパーのままで居るわ
14. 匿名処理班
勉強になったろ
15.
16.
17. 匿名処理班
下手過ぎてイライラする
18. 匿名処理班
例の意味怖コピペよろしく潰されて終わるのかと思ったら違った(当たり前)
19. 匿名処理班
これはずるい
絶対笑う
20. 匿名処理班
チャップリン映画でも観てる気分だ。・゚・(*ノ∀`)σ・゚・全く予想できなかったww
21. 匿名処理班
少しでもできないと不便な地域だから練習させたんやろ
22. 匿名処理班
これ、お芝居でやったものだとしても良く出来てる。
マジでやったことなら、もう天才的!
23. 匿名処理班
もっとバンパーがぽよ〜〜んとした車が欲しいんだわ
24. 匿名処理班
事故じゃなくてホッとしたわ
25. 匿名処理班
自分の車にぶつけられたくなかったのかな
26. 匿名処理班
車を運転する以上駐車テクニックは欠かせない
車を意のままに制御できなければ凶器にもなりうるという事
なによりも大切な事
27. 匿名処理班
私あの幅だと駐車できないわ
免許取ってから縦列駐車することなかった
28. 匿名処理班
オチで草
結構好き
29.
30. 匿名処理班
自分が出るのに目の前うろちょろされちゃ邪魔だから手伝ったんじゃないの?
31. 匿名処理班
先に出た方が効率的なのに「先に出るから待ってろ」と言うと角が立ちそうなのも不思議だよな
32.
33. 匿名処理班
いやもう天才だねこの女性!(誘導したほう)
コントのネタだってそうそうないよ!
34. 匿名処理班
他人が駐車する様子を、なんで撮影し始めたんでしょうねえ・・・・・
35. 匿名処理班
タイトルに女性て入れる必要はないかな…
36. 匿名処理班
予測できなかったw
37.
38. 匿名処理班
センスあるネタ動画だな
39. 匿名処理班
良いじゃんわざわざ時間使って練習させて貰ったんだから…
40. 匿名処理班
後が空いてても、誘導がなかったらきっと路肩に寄せられなかったんじゃ
ないだろうか
41. 匿名処理班
YouTubeで昔から有るいたずら動画の真似だね
42. 匿名処理班
※9
追記すると、意思があろうが無かろうが、親切な人だと思うよ
43. 匿名処理班
※40
さすがに、後ろの車が居なくなれば、
いったん思いっきり下がって
普通に前進駐車で路肩に寄せればいいだけだろう。
それさえ寄せきれないというのなら、
もう運転しない方がいいと思う。
44. 匿名処理班
ドリフみたいで好き
45. 匿名処理班
コロナのニュースばかりで滅入ってたとこだったんだ、いや〜救われたよ。
ありがとう、久々に腹抱えて笑ったよ!
46. 匿名処理班
自分の命と車の犠牲を賭けにのせてまでなんて肝が太いというかウィットに富むというか無声映画にありそうな好きなオチ
47. 匿名処理班
「適切な事態解決法」など求めていないのだよ
求めるはただ「共感」w
48. 匿名処理班
※43
あの突っ込み方では後ろだけでなく、前もいなくないと無理だろう。
下手をしたら前後がいなくても、その向こう車にぶつかりかねないのでは?
49. 匿名処理班
クッソワロタwww
50. 匿名処理班
>>22
マジでやってたら破滅的やぞ‥‥。
まあ、マジでやってるんやろうなぁ。
51. 匿名処理班
ショートコント!!
女の助け合い!!
ジャンガジャンガジャンガ〜(省略)
52. 匿名処理班
※35
「空間認識能力」からの
「問題解決」より「共感」を優先する特性
まぁ極端な例だろうけどw
53. 匿名処理班
腹が減った者に魚の釣りかたを教える的な話なのだろうか
54. 匿名処理班
俺の思考能力を超えていったわ、一瞬なにがおかしいのか全然分からなかった……
55. 匿名処理班
練習に付き合ってあげる親切な人だよ
56. 匿名処理班
女性の脳は男性より空間認知が苦手に出来ている、と本で読んだよ。だから縦列駐車苦手な女性は多い。
もし前後どちらかの車がヤクザ所有ので、縦列駐車に失敗し、ぶつけでもしたらエライ事になるから要注意。
57. 匿名処理班
よく免許取れたなー
58. 匿名処理班
※57
日本とシステムが違うので一概に言われても…。
59. 匿名処理班
途中で降りて歩幅で測るのが良いね。完全にコント。
60. 匿名処理班
>>35
何で?
61. 匿名処理班
コント笑
62. 匿名処理班
※56「女性は地図を回す」のは、イヤ人類みな回すもんだろ?と思ってた女子。もちペーパー。
63. 匿名処理班
確かに先に出てくれてたらーっていうのもあるけど、ここまで駐車下手な人は2台分空いてたら1.5台分のスペース使って駐車してしまって、迷惑かけるやら恥ずかしいやらっていうことになるから
誘導してくれて良かったんじゃない?
64. 匿名処理班
>>62
「記憶」して「脳内で回す」んだよふつ〜はね。ナビは人(ドライバー)が無意識にやってた事をやってるだけ。
65. 匿名処理班
これは昔からあるネタだぞ
66. 匿名処理班
※57
「アメリカは車がないと生活できないから、絶対に受かる」って聞きました
67. 匿名処理班
※64
ところがどっこい。傾向はそう言われているが男でも地図回して見る人読めない人けっこういるんだ。
ああ云うのって訓練や周りにどう言われて育ったかも実はかなり影響してるから、、、
68. 匿名処理班
海外では車の色はブルーが人気なのかな?
それとも、たまたまブルーの車が3台並んでただけかな?
69. 匿名処理班
コレまた古いネタだな
YouTubeにおんなじような動画あるよ
70. 匿名処理班
>>35
女性って入れる必要ないなら、男性・美女・イケメン・ヒゲメン・老女・老人・少女・少年と表記したタイトル全部必要ないじゃん?
これは女性の運転は下手とかいう卑下の意味で使ってないし過敏すぎなんじゃない?
71. 匿名処理班
>>48
もう教習所通い直せなレベルじゃん、それ