コストコのオーダーケーキで爆笑勘違い

 アメリカに本社がある倉庫型会員制チェーン店「コストコ」は、品揃えも豊かで日本でも人気だ。

 「ブランクハーフシートケーキ」と呼ばれる大きな長方形型のケーキはカスタマイズ可能で、顧客が希望するデザインにデコレーションしてくれる。

 どうデコレーションするかはシートに記入し、その内容に沿ったデザインを施してくれるのだが、ある程度の制約はある。

 ある顧客は、「シンプルにケーキの縁を赤色でアイシングして」とイラスト付きでオーダーした。

 ところが、従業員はそのオーダーシートを見て、思いっきり勘違いしてしまったようで、出来上がったケーキを受け取った顧客はびっくり!

 その仕上がりの写真をSNSに投稿したところ、多くのユーザーから注目と笑いを集めたようだ。
広告

コストコにケーキをカスタマイズ注文

 4月1日、あるコストコの顧客が「ブランクハーフシートケーキ」のカスタマイズ注文した。

 クリームは白いホイップクリームか、チョコクリームを選べるが、顧客は白いホイップクリームを選択。

 その他の記入欄には「デザインなし」「文字なし」と大きくNone(なし)とバツ印をつけた。

 その顧客はできるかぎり詳細を伝えようと、用紙の一番下に「裏を見てください」と記入し、裏面に、「唯一のリクエスト:ケーキの上と下の部分を赤色のアイシングで縁取りすること」と書き、仕上がりのイメージイラストを書き足した。
no title
 この注文のどこに複雑さがあったのだろうか。できあがってきたケーキを見た顧客は、かなり困惑したようだ。

スタッフの勘違いにユーザー爆笑

 このケーキはぜひみんなに見てもらおうと、顧客は「コストコは、あなたが必要としていないとわかっているものを、正確に提供します」というタイトルで、海外掲示板Redditにシェアした。

 ケーキを赤く縁取りしてもらうはずが、裏面に書いたイラストがそのまま白いケーキの中央に描かれていたのだ。
cake3_e
image credit:amungus45/Reddit
 斜め上なデザインのケーキを見た多くのユーザーらは、笑わずにいられなかったようで、このようなコメントが寄せられた。
・泣き笑いした。
・これで5分間は笑えたわ。
・正直、あなたが描いた絵に非常に感銘を受けたよ。
・店側は、確かに注文書の裏もちゃんと見たってことだよな(笑)
・かなり好きなんだけど、これ。
 さらに、注文日が4月1 日だったことから、コストコのエイプリルフールのジョークだったのでは?という声もあがったようだ。
・従業員がエイプリルフールとしてやったに違いない。
・エイプリルフールのジョークで職を失うことを厭わなかったスタッフがいるってことか?
・本来の注文より、こっちの方がいいんじゃない?(笑)
・ピンク(pink)の文字でハッピーバースデーのメッセージが書かれた「空白の(blank)」ケーキを注文したことがあるんだけど、代わりに、黒(black)とパンク(punk)の文字が書かれたケーキを受け取ったんだよね…。

店側は私がblackのスペルを間違ってると思ったんだろうね。注文時にはちゃんとデコレーションの欄にバツをつけたんだけど…。
→・え?ハッピーバースデーのメッセージを希望したのならblank(空白)ではないよね??
 →・つまり、あなたはメッセージ入りかつblank(空白)のケーキを注文したってこと?だから店側が困惑したんじゃないの???
  →・えーと、このやりとりを読んでいる自分は、困惑しているんだが(笑)

・とにもかくにも、エイプリルフールデーに注文したっていうところが良かったね!!
・ウケすぎて死にそう。
・腹が立つどころか、素晴らしい・・・!
 この「ブランクハーフシートケーキ」はカスタマイズ可能といっても、オーダーシートにある内容に基づいて作られるもので、ケーキを縁取りするという項目は見当たらない。

 したがって顧客も特別なオーダーなので、裏面にその説明をしたのだろうが、まさか縁取りをするとは思わず、店員側もそれを誤解釈しまったようだ。

 日本のコストコでは、あまりこういう出来事は起きないだろうけど、もしコストコでケーキを頼んで、同じような経験をしたことがあるカラパイアのおともだちがいたら、ぜひコメント欄で教えてね。

References:Costco cake decorator’s epic fail leaves customers in stitches / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
ケーキに魔法をかけました。1度焼くだけで3つの食感が味わえるし、割とマジでうまいマジックケーキの作り方【ネトメシ】


誕生日ケーキの起源は?なんでロウソクを立てるの?【暮らしの雑学】


これはびっくり!進化したケーキのろうそく、この後すぐ!!


それはケーキとしてどうなの?ケーキなのにまったく別のものと化したリアリティーのあるケーキ


味の想像がつかないだろう?なら作ればいい。意外とうまい、ハインツ公式「ケチャップケーキ」の作り方【ネトメシ】

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 15:09
  • ID:ZdSdMtM.0 #

まだ黒い縁取りじゃないだけ良かった

2

2.

  • 2023年04月11日 15:28
  • ID:l0dpFrwR0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 15:29
  • ID:DfUhcinb0 #

流石にわざとやったとしか思えないレベル。
さもなくばあまり英語が得意でない従業員だったか。

4

4. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 15:37
  • ID:i.v4emSi0 #

町の刺繍屋さんに無地のポロシャツ持ち込んで
「胸にワニの刺繍をしてください」と頼んだら
ひらがなで「わに」と刺繍されていた、という話を思い出した。

5

5. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 15:45
  • ID:qXD.F5o90 #

この人の注文はわかるけど、後に出てきた「空白のハッピーバースデイ」の人の注文はわからないだろうな

6

6. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 15:49
  • ID:BlnanoMB0 #

凄い!絵の歪みまで正確に再現されてるじゃないかw

7

7. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 15:51
  • ID:2KpfK18y0 #

ディズニー好きの友達が結婚式を美女と野獣で統一してて
ウェディングケーキの上に乗せるマジパンも美女と野獣イメージでオーダーしたのに
職人のオッサンが美女と野獣よく知らなかったのかなんなのか
野獣と白雪姫なデザインのが納品されて
式前日に「女が違う!!」って発狂してたな

8

8. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 15:57
  • ID:.A.4YwEG0 #

従業員がケーキに縁取りを理解してなかっただけ。縁取りを知らないんだからそのまま描いた。

9

9. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 15:58
  • ID:VnEwB47Z0 #

赤と黒を使い分けているところが仕事で手を抜かない感が出ている

10

10. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:02
  • ID:NWPofQoZ0 #

いやがらせにしか見えない

11

11. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:08
  • ID:Zt9Uxa2G0 #

図形の歪みや色を忠実にしようという頑張りが見えるところがまた面白い

12

12. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:19
  • ID:6E0UR3gV0 #

主語がないこと、そしてその代わりに絵を描いてしまったことが裏目に出た気がする
「上辺と下辺だけが赤いアイシングを」とだけ書かれていているのと恐らくはケーキ自体を指示通り作るのがレギュレーション外で出来ないから強いてこう解釈したのではという予想

13

13. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:24
  • ID:S3myLlbb0 #

可愛いからok

14

14. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:26
  • ID:6ZA392zQ0 #

吊るしのスーツの名入れサービスを裏地まで変えてくれと言っているようなもんだな

15

15. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:37
  • ID:3G4ICw..0 #

イラストの忠実な再現度にかえって感動した

16

16. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:40
  • ID:3G4ICw..0 #

>>4
ニセモノのオーダーに反発して、わざとやったとしたらすごい

17

17. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:50
  • ID:o8obzPYW0 #

ケーキの表面に絵を描いてほしいと言ってUSBメモリを渡したらUSBメモリの外見の絵が描かれたをケーキが納品された話があったな

18

18. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:55
  • ID:sF9Gpfxr0 #

デッサン狂ってるとこまで忠実で笑える
いい仕事したな!

19

19. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 16:55
  • ID:ppoQJaxq0 #

不自然さに疑問を持たず、もしくは持っても確認せずにそのままやる
割と外国あるある

模写が上手いのがまた面白い

20

20. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 17:13
  • ID:9UsEHH.O0 #

学習不十分なAIの仕事みたいだな
と言うか本気でこれでOKと思ってやったんならもうAIに負けてるぞ人間

21

21. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 17:44
  • ID:srrSEck60 #

怒る人もいるのかもしれないけど、少なくとも俺の周りのやつでこれに怒るやつはいないわ。

22

22. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 17:52
  • ID:6D4mGD8s0 #

絵の再現度が本気すぎて逆にすごいw
なんだろう、悪意とか勘違いじゃなくて、言われたことをそのまま鵜呑みにしてしまう系の人なのだろうか

23

23. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 18:23
  • ID:km.vb4p30 #

これは斜め上すぎて吹いた
記事からリンクしてるブランクハーフシートケーキはコストコ受け取りで予約できるんだね
コスパいいし一回食べてみたいなあ

24

24. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 18:29
  • ID:0VgUbpEe0 #

顧客の注文が悪い

ケーキの橋はホイップクリームで埋められているのに、ケーキの縁を赤色でアイシングするなんて不可能

25

25. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 18:35
  • ID:3I2YXAGh0 #

文字読んでやってるかどうかは定かじゃないし、読めない言語の人が作ってる可能性もある。
別にどっちが悪いとかではなく、コストの話としてはそんなもんだと思った方がいい。
一つの業務に何人も使えるほど、消費者はお金は出してないでしょうしサービスである以上は所詮サービスなんよ。

26

26. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 18:53
  • ID:d09dCoeD0 #

再現性の高さに草

27

27. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 19:05
  • ID:BxyudPl.0 #

そもそもこのサービス自体が「ケーキの上に指定された文字や絵を書くだけ」なんじゃないの?

28

28. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 19:39
  • ID:pUNcBNEg0 #

周りのホイップの縁取りはデコレーション済状態で納品されて、お店側ではメッセージを入れる作業しか出来ないのかもなぁ
日本なら受付時に確認したり電話とかするだろうけど、そのまま行っちゃうのが海外らしくて良い笑

29

29. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 19:45
  • ID:WAfR6vlw0 #

何も間違ってはいないよね

30

30.

  • 2023年04月11日 19:45
  • ID:WAfR6vlw0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 20:17
  • ID:cqLKX6vs0 #

人に正しく伝える難しさってやつだな

32

32. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 20:45
  • ID:YUmub37U0 #

ケーキの表面に描く絵を店側は求めているのに
ケーキ自体の改変を求める客が悪い

33

33. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 21:34
  • ID:42wsqPHD0 #

これはわかってやってるヤツや

34

34. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 21:41
  • ID:gH.mNd3I0 #

指示書のフォーマットを無視して紙だけ渡されたから、元々の制約の範囲内でやれることした感じがするね。これは怒れない。
打ち合わせたのにそれとは違う内容で来たほうがブチ切れですよ。スラックスの破れをかけつぎします。出来ないなら何もしないで下さいって合意したのに、出来上がって来たのはミシン刺しでめっちゃ目立つもの。もうそれ履けなくなりました。大手のお店だったけど、依頼内容を文書化しておくもんだと思いました。

35

35. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 21:52
  • ID:G17OgR9o0 #

この客の注文自体がレギュレーション違反なだけだよ
サービス内容は「白い上面に好きな絵を入れる」というものだから
フチを装飾してくれというような注文には対応できないんだろう

36

36. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 22:11
  • ID:CkyN1iRv0 #

なんかいろんな解釈と想像力が掻き立てられるいいスレですね

37

37. 匿名処理班

  • 2023年04月11日 23:52
  • ID:CuzCZbhf0 #

もう電気も消して寝るだけの体制なのに暗闇の中で多分今週1か今月1笑ったわw

ブラックピンクは意味不明で自分の理解力がないのかと思って3回くらい読み直して不安になったわ。謎の安心感怖いわ

38

38. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 00:58
  • ID:npOdQ2N80 #

>>4
歯科医院へ孫を連れていったお婆さんが受付で
「この子をきょせいお願いします」
って言い放った話を思い出しました

39

39. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 02:27
  • ID:7IQtao8c0 #

>>24
同じこと思った
ホイップクリームでデコレーションされてるのに、客の意図としてはどう縁取りするのが正解なのかがわからん…

40

40. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 03:04
  • ID:flDChwkz0 #

ケーキの絵、テキトーな手描きゆえの微妙な角度まで、忠実に再現しようという意図が感じられる!これはどう評価したものか困惑します。

41

41.

  • 2023年04月12日 03:25
  • ID:m.92q.As0 #
42

42. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 04:17
  • ID:nCkGnnkt0 #

こういうの見てなんかの発達障害の店員さんだったのかなって思うようになったから笑えない
AIの失敗なら笑えるけど

43

43. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 10:33
  • ID:MgCOHjuU0 #

文字が入ってないか!中途半端な仕事しやがって、半額しか払わんぞ!

44

44. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 13:04
  • ID:nKKKSA2k0 #

店には「後は絵を描くだけの状態のケーキ」しか置いてないんじゃない?縁だけ色を変えるなんてオプション無いでしょ。
変なイラストの注文も珍しくないから特に疑問持たずに描いたとかじゃない?

45

45. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 13:35
  • ID:U7MVORo60 #

>>23
スポンジ生地は分厚くてどっしりしてるし
クリームもたっぷりこってり
家族4人で食べ切るのに1ヶ月かかったので
正直すすめない

46

46. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 13:58
  • ID:bNbNWLgG0 #

そもそも縁取りを変更するように注文できるとか、その注文にコストコが規定料金で対応するはずという注文者の方が間違った思い込みをしている可能性。ケーキの表面に指示通りの図案を描くことだけがサービスのうちであって、縁取り変更なんてそんなサービスやってないってだけでしょ。

47

47. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 14:28
  • ID:U7MVORo60 #

>>46
ググったら縁取りはやってないっぽい
とはいえ、できませんで終わらないで
絵を描いちゃうとこが面白いんでしょ
投稿した人もそう思ったんじゃない?

48

48. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 14:37
  • ID:6gB8G54Y0 #

アメリカのスーパーって英語が苦手な人や字もあまり読めないレベルの従業員もたくさんいるというのに、それでも日本人の中央値よりも高い給料貰ってると思うと複雑な気分になるな。
政治のせいで日本人の最低賃金が異常に安いだけではあるのだが。

49

49. 匿名処理班

  • 2023年04月12日 22:17
  • ID:fBAR7zyR0 #

>>48
併せて物価が高い定期 想像力ーっ
(まぁいろいろと不満が募っているのは理解)

50

50. 匿名処理班

  • 2023年04月13日 00:12
  • ID:6eLu7MEq0 #

アメリカにはスベってるという概念無いのか…

51

51. 匿名処理班

  • 2023年04月13日 02:59
  • ID:burWdERS0 #

AIにこういうのやらせると、まじで意外なデザインでかえってくる事あるけど、これは。。。

52

52. 匿名処理班

  • 2023年04月13日 11:25
  • ID:19oPUIpK0 #

カスタマイズの仕様を勝手に解釈した客に問題があるw
(普通、飾りクリームの内側の平らな部分のみだろ)

53

53. 匿名処理班

  • 2023年04月13日 17:30
  • ID:c4b2ra3L0 #

教育って大事なのが分かるよね↓

54

54.

  • 2023年04月13日 21:25
  • ID:tV1UtTP.0 #
55

55. 大甘王子

  • 2023年04月14日 17:11
  • ID:pyxT.WHQ0 #

授業中に見たら吹きそうになって死にかけたw

56

56. 匿名処理班

  • 2023年04月14日 17:29
  • ID:8AqxCajt0 #

そもそも、縁取りをするというオーダーは受け付けてないんじゃない
あくまでも上部平面にオーダー通りの絵を描くというオーダーのみ受け付けてるんじゃないかな。
という事は、店員は上面にこんな絵を描いてという要求に従って絵を描いたわけだからなんの間違いも無いんじゃないかな

57

57. 匿名処理班

  • 2023年04月14日 20:58
  • ID:Wm90AhqQ0 #

不可なサービスを求めた客が悪い。
このケーキに縁どりサービスなんか無い。
クリームの内側に何を書くかと聞かれているのに縁どりしろとか。

58

58. 匿名処理班

  • 2023年04月14日 21:41
  • ID:ar0mFMER0 #

制約の中で提供できる最良のものを提供してくれた

59

59. 匿名処理班

  • 2023年04月14日 23:15
  • ID:Wl.23ouz0 #

>>4
ラコステのロゴを期待したのだろうか?
リアルなワニやワニ(サメ)が刺繍されてたらそれはそれで面白そう

60

60. 匿名処理班

  • 2023年04月14日 23:23
  • ID:Wl.23ouz0 #

オーダーミスではないけど、数学クラスタによるケーキ3等分大喜利の"六芒星で切る"ってのを実際にオーダーできるケーキ屋さんが紹介されてたのを思い出した

61

61. 匿名処理班

  • 2023年04月15日 17:10
  • ID:TJm4za610 #

>>24
ホイップじゃなくアイシングでやってという意味だろ

62

62. 匿名処理班

  • 2023年04月16日 07:59
  • ID:cBEUnYzf0 #

安い賃金で働いてる英語のできない南米からの移民だからかもしれん

63

63. 匿名処理班

  • 2023年04月18日 00:56
  • ID:TFmlmmRY0 #

>>7
笑っちゃうけど結婚式で違う女が登場するのはシャレならんミス過ぎるw

64

64. 匿名処理班

  • 2023年04月18日 08:42
  • ID:N6OmIwqe0 #

仕様上提供不可能な注文をする客が多くてうんざりしてやったのかもしれない

65

65.

  • 2023年04月20日 06:10
  • ID:.Nq2KsuT0 #
66

66.

  • 2023年04月20日 12:29
  • ID:wD3eqB3Z0 #
67

67. 匿名処理班

  • 2023年04月23日 16:01
  • ID:MSr2wWks0 #

>>3
いや、今回の例は、説明書をよく読んでない発注者に問題がある。
ケーキ上面に描くものを自由に発注できるのであって、ケーキの形状を自由に変えることができるわけではない。

68

68. 匿名処理班

  • 2023年04月23日 16:03
  • ID:MSr2wWks0 #

>>42
発達障害なのは発注者では?
ケーキ上面に描く絵や文字を指定するようなフォーマットの発注書にケーキの形状を変える事を求める発注を行うのはおかしい

69

69. 匿名処理班

  • 2023年05月03日 05:57
  • ID:YA2nqsRp0 #

日本のコストコで試したい。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links