社会実験:困っている人を見捨てないホームレス男性
 オーストラリアの人々は、見知らぬ人にどれほど寛容になれるのだろう?メルボルンで様々な社会実験を行っているサミュエル・ウェイデンホーファーさんは、その結果をTikTokに公開している。

 ある実験では、自らがホームレスに扮し「お腹が空いているんですが助けてくれませんか?」と道行く人に声をかけてみた。

 多くの人が無視し、拒絶する中、唯一、なけなしの小銭をくれたのが、路上に座っていた本物のホームレス男性だった。

 サミュエルさんはこれが社会実験であることを伝え、お礼にとお金を封筒に入れて渡したところ、その男性は驚くべき行動に出た。

 男性はお金を自分の為に使わなかった。スーパーでたっぷり食糧を買い込むと、仲間のホームレスに配り始めたのだ。

「食べ物をくれませんか?」ホームレスに扮した社会実験動画

 メルボルンに住在住のサミュエル・ウェイデンホーファーさん(19歳)は、TikTokに540万人以上のフォロワーを抱える人気のティックトッカーだ。

 サミュエルさんは、人と人が思いやり、助け合える世界を作りたいと、様々な社会実験行ったり、困っている人を援助する活動を行い、TikTokに投稿している。

 11月17日に撮影した動画は、自らがホームレスに扮し、メルボルンの町中で道行く人々に話しかけ、食べ物を乞うというものだ。

 「お腹がとても空いているんです。何か食べたいのですが…」と話しかけてみるが、誰も立ち止まってはくれない。

 無視するか、返事をしても「お金を持ってないから」と言って足早に通り過ぎていく人ばかりだった。ある男性を除いては...
00

唯一救いの手を差し伸べてくれたのはホームレス男性だった

 サミュエルさんは、路上で座り込んでいる本物ののホームレス男性に声をかけることにした。

 するとその男性は、「食べ物は持ってないけど、少しのお金ならあるよ」と、なけなしの小銭を差し出してくれたのだ。

 サミュエルさんが名前を尋ねると、ホームレスの男性は「トム」と名乗った。

 ここで、サミュエルさんは自分はホームレスではないことを明かし、やさしくしてくれたお礼にと、励ましのメッセージを書いたメモと500豪ドル(約46000円)をトムさんに手渡した。

 メモには「あなたは今、疲れているだろうけど、夢があなたを待っている。いつか叶うと信じてる」と書かれてあった。

 しばらくそのメモをじっと見つめていたトムさんは、サミュエルさんに感謝の気持ちを伝え、互いにハグを交わした。
1

男性はもらったお金を仲間のために使う

 撮影は一旦終了したのだが、その後足早に、どこかへ向かうトムさんの姿を、サミュエルさんはこっそり追いかけた。

 トムさんはスーパーマーケットに入ると、両手いっぱいに袋を下げて出てきた。
2
 その後トムさんは仲間のホームレスの元へ向かい袋を渡した。

 彼はサミュエルさんからもらったお金を自分のためにつかうのではなく、自分と同じように困っている仲間に食料品を買う為に使ったのだ。

 突然の差し入れに驚いた仲間は、トムさんと握手を交わし、感謝の気持ちを伝えた。
3
 トムさんは、その後も仲間に食料品を配り歩いた。トムさんから袋を受け取った仲間たちは、とてもうれしそうだし、トムさんもうれしそうだ。
4
 やさしさの連鎖が広がったのを見たサミュエルさんは、トムさんの仲間を思いやる、利他的な行動にとても感動した。

トムさんを支援す支援のために寄付を呼びかけ

 サミュエルさんは、トムさんに一部始終をみていたことを話し、動画掲載の許可をとり、さらにトムさんの人生を変える手助けをしたいと申し出た。

 トムさんは、7年前に実家を出てから今までずっと路上生活を送っているという。そんな中にあって彼は人に対するやさしさを持ち続けているのだ。

 サミュエルさんは『GoFundMe』で寄付を呼び掛けたところ、目標金額の1万豪ドル(約92万4000円)を達成し、現在、600人近くの支援を受けて、1万12000豪ドル(約110万円)を超える寄付金が集まっている。

 これらの社会実験動画を通して、人助けをしたいという気持ちを示しているサミュエルさんだが、一部のユーザーからは「どうせフォロワー稼ぎ」などといった批判的な声も寄せられている。

 だがサミュエルさんは、「自分を嫌いな人のことは気にしません。偽善と言われてもかまいません。自己満足かもしれませんが、誰かを助けることができたらそれで幸せなのです。同じように思っている人が行動に移してくれるきっかけになってくれたらと思っています」と語った。 References:Heartwarming moment homeless Melbourne man pays stranger's kindness forward/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい
もしスーパーのレジの店員が身体障碍者だったら?アメリカで行われた社会実験(日本語字幕付き)

ドメスティックバイオレンス、男⇒女、女⇒男の場合で人々の反応はどう変わるか?イギリスでの社会実験

男性が苦しみながら倒れている!浮浪者風と紳士風で人々の反応は変わるのか?フランスで行われた社会実験

社会実験。スーツを着て寄付を募ると、Tシャツジーパン姿の時より2倍以上多く集まる

もし1万5千枚の小銭を道端に落としておいたらどうなるのか?イギリスで行われた社会実験

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:12
  • ID:UZGV.Ywx0 #

日本でも年末になると街頭に大勢の募金を募る人が並んでいる

本当に全額困った人に渡っているのか?
募金バイトじゃないのか?
そう思って一切の募金は断っている

本人は助けるためと思っているようだが、募金を募るよりなぜ自分で働いた金を渡さない?

2

2. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:13
  • ID:pfH9u.5X0 #

嘘で人の善意を試すような奴嫌いやわぁ
こんなん社会実験でもないし
その後の寄付だとかは良いけども

3

3. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:14
  • ID:sN4sUkwi0 #

同じ痛みや辛さを知ってるからこそ出来ることだよ

4

4. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:15
  • ID:gAstiPyN0 #

トムは助かったし仲間も喜んだのに、どうしてこの実験が嫌味に感じてしまうんだろうか?
自分はこれで脅かされたりしてないのにどうしてなんか嫌だなと思うのか?

5

5. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:16
  • ID:gVRLHUd70 #

自己犠牲はとても良い心がけだし清いことだけど、少し心配になってしまうね

6

6. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:16
  • ID:c2vf4tqb0 #

"自分を嫌いな人のことは気にしません。偽善と言われてもかまいません。自己満足かもしれませんが、誰かを助けることができたらそれで幸せなのです。"

私もこんな風に自信もって発言して行動できるように自分を育てたかった。

7

7. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:20
  • ID:mLfOznpn0 #

優しさと善良さだけでは社会の中でしあわせになれるわけではないってことだな、、、

8

8. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:27
  • ID:mSjFADBT0 #

やらない善よりやる偽善
助かる人がいるならきっかけはなんでもいい

9

9. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:43
  • ID:83ubrglk0 #

なんて言うか…ごめんなさい

10

10. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 17:56
  • ID:Xrzpnh8t0 #

それで助かる人がいるんだから偽善でも何でもないよ

11

11.

  • 2022年12月05日 18:01
  • ID:zuNBTYCo0 #
12

12. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:07
  • ID:w7swHwgI0 #

よく分からんな。
人助けで金儲けしちゃいけないの?
だったら分かりやすく病院批判から始めたら?
どんな商売だって形、程度は違えど人助けの対価だろ。

13

13. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:08
  • ID:m8LPYZPV0 #

さも感動的な物語を演出してるけど、金を渡したらなにに使うのかまで撮影してて悪趣味
ギャンブルとかだったら大笑いだったんだろうけど、お涙物だったのでこの内容に。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:17
  • ID:Ki7DbYIw0 #

ボロは着てても心は錦

15

15. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:19
  • ID:stXO8fjJ0 #

この手のやつって、行為そのものがいい悪いじゃなくて、どういうつもりでやっているのか姿勢が大事だよね

バズりたいのか、何かをあぶり出して批判したいのか、それともただ好意の輪を広げたいのか

16

16.

  • 2022年12月05日 18:24
  • ID:cqlWL6g.0 #
17

17. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:38
  • ID:9E2aWAZf0 #

昔話に出てくる正直者を試してご褒美をくれる魔法使いみたいなお話だ
トムさんはすごいな・・・

18

18. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:41
  • ID:Z.Zu5V9I0 #

トムの夢は、お金をあげたら叶うのかな
トムの幸せとは一体何なんだ
それがわからないのに、お金を集めても仕方が無い気がするが・・・

彼は全くお金に執着していないじゃないか
与えられた物を全部みんなに配ってしまう
彼は必要なものを持っていない可哀相な男か?
私は違うと思う

何かしてあげたくなる気持ちはわかるが
彼は今のままでも完璧だし、幸せを感じていると思う

19

19.

  • 2022年12月05日 18:42
  • ID:fEQTmAeG0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:43
  • ID:F8h8QNgu0 #

桃水雲渓

21

21. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:46
  • ID:jVMrTj.80 #

世の中人でなしも多いけど優しくしてくれるのも人なんよな…

22

22.

  • 2022年12月05日 18:46
  • ID:U4uXKHCw0 #
23

23.

  • 2022年12月05日 18:52
  • ID:g.zrt2bZ0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 18:57
  • ID:.svv1yP20 #

この記事へのネガティブなコメントを読むと、心がすさんでいる人が本当に多いのだなあと、しみじみと感じます。
それほど、今の日本自体が生きづらい社会になっているのでしょうね...

25

25. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 19:07
  • ID:chbUOH1G0 #

>>4
何もしない自分を非難されているように感じるから。
同じことをできない、したくないから予防線的に否定したい。
他人が他人を救っても自分には何も利益がないから。
あと何かあるかな?

26

26.

  • 2022年12月05日 19:12
  • ID:JMdl.o9N0 #
27

27. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 19:15
  • ID:ROOD6r.J0 #

これだけど周りが冷たい訳でもないよな
だって生きていく事は大変だもの
必死だよとかくにアメリカだと

28

28. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 19:15
  • ID:Ui4fFuW40 #

ホームレスに扮した社会実験で唯一助けてくれたホームレスに扮した社会実験だった可能性もあるな

29

29. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 19:16
  • ID:PzaFs.c10 #

偽善だとしても助かる人がいるし悪いことは起きてない
ちゃんと掲載許可も取ってるし

30

30. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 19:17
  • ID:n7wUJXh.0 #

神様が人間を試すと何にも言われないのに
人間が人間を試して文句言われるのは何故だろう

31

31.

  • 2022年12月05日 19:36
  • ID:vgZHDUPO0 #
32

32. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 19:57
  • ID:vfvsYH.c0 #

>>30神様は人智の及ばない存在であるが、人間は対等であるから。おこがましさを感じているのでは

33

33. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 20:05
  • ID:I.aCUgJE0 #

ばあが戦後間もなく配給や知り合いから食料や金品をもらえたりしたら迷わず近所にも分けたと言っていた。その理由が近所にもしも貰い物があったと言う事が知れたらどんな目に遭うか、そして何より助け合いが必要だからと言っていた。
まあ、当たり前の行動なんじゃないかな。

34

34.

  • 2022年12月05日 20:16
  • ID:u8bivIZa0 #
35

35.

  • 2022年12月05日 20:38
  • ID:9lU.fKb50 #
36

36.

  • 2022年12月05日 20:39
  • ID:vLOyvQ6I0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 20:41
  • ID:GU4LDLGi0 #

>>1
19歳のティックトッカーはそこまでできるほど稼いでいるだろうか

38

38. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 20:45
  • ID:cz3aL9xg0 #

※30
個人的には、
アブラハムにイサクを生贄にするよう突き付けて信仰を試すやつは
普通にドン引きだった。ヤクザの忠誠テストか何かかよ。

39

39. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 20:51
  • ID:PAIGUfhw0 #

若い頃、都内でタクシーをしてて
タクシードライバーと本気で話してくれるお客なんで誰も居なくてさ
何か疲れてさ、公園のホームレスに話しかけてみたら
なんか優しくて、話し相手になってくれて
見返りとか欲とか感じなくて、不思議な人だったなー
お金でも置いてくればよかったのかなー?
その時は失礼かと思って、挨拶だけして別れたけど

40

40. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 20:54
  • ID:RUEe.T0L0 #

募金の下りは善なんだけど
その前のホームレスに扮した実験(しかもyoutubeに晒す)がひっかかって
その後の言動も何かうさんくさいものに思えてしまう。

41

41. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 20:59
  • ID:qx9qXEK20 #

難しいところよな…こいつ食べ物くれるやん!たかったろ!って人もいるイメージあるし
食べ物持ってたらあげるけど際限ないからなぁ

42

42. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 21:35
  • ID:i.tpamwm0 #

>>24

ほんとそれ思います。なんで素直に「いい話だね」って喜ぶことができないのか…疑いの目をもって物事を見ることしかできないんでしょうかね。疲れてる人が多いのかな…。

43

43. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 22:16
  • ID:XcQMVAHJ0 #

※18
偽善を辞書で引いたらこのコメントが出る

44

44. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 22:24
  • ID:cqBMw9sx0 #

分かち合う思いやりこそが集団の生存率をもっとも高めることをホームレスの皆さんは身をもってわかっているのだろう。

これはこれから自ら築いた文明の副作用によって生存環境がますます厳しくなる全人類が学ばなくてはならない叡智なのだろう。

45

45. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 23:09
  • ID:U4uXKHCw0 #

海外だと、日本とは『信仰』の意味合い、浸透度合いが違うから、「善い行いをすれば救われる」って信じる、信心深い人が一定数いる、ってのもあって、それが日本人には理解出来ない(悪い意味ではなく、文化の違いとして)ってのはあるかも知れないよね

46

46. 匿名処理班

  • 2022年12月05日 23:27
  • ID:XRRzQG3y0 #

生活が豊かになると心が貧しくなり
貧しくなると心が豊かになる

47

47. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 00:12
  • ID:ORZ4jG1l0 #

※27
なぜ急にアメリカの話を……?

48

48. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 01:11
  • ID:RG6SQLN70 #

>>2
俺も嫌いだけどでもこの行動を起こして記事にされてこういうことを知れたと言うのはとても意義のある物だとも思う。

49

49. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 01:19
  • ID:c5aVlIsC0 #

まあ、世の中
強欲な人間が真面目で優しい人達を奴隷扱い・搾取切り捨てしてるんだよね

50

50. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 03:51
  • ID:D3LUZe8Y0 #

ホームレスはホームレスを助けて仲間を増やすことで得するからね
結局は利害関係でしょ

51

51. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 04:23
  • ID:vbofE0tH0 #

「 やらぬ善より、やる偽善 」

阪神大震災のときに、ヤクザが事務所を開いて食料を配った時、非難した人に答えた言葉だ。
偽善であっても困窮者には助けとなる。クチばかりで行動しない善など無きも同然

52

52. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 06:11
  • ID:.R0V0ZuR0 #

※18
自分は地面で寝たことあるの?自分は家をなくしたことあるの??そうだとしてもあなたはトムじゃないのに「彼はそのままで幸せ」ってどんだけ傲慢なの??それがとんでもなく上からの発言だってわかってる?

自分が何もしないことが後ろめたいからといって「なにもしないほうがあいつの幸せ」とか言うのってすごく怠惰だし傲慢だしみっともないことだよ。

人の善行に泥を塗るの楽しいかい?

53

53.

  • 2022年12月06日 10:48
  • ID:qMFrZV4V0 #
54

54. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 11:25
  • ID:SU7VRvPU0 #

>>32
現人神の宗教もあって、それだと元は人間だからねえ
経典のよくある内容がネットで可視化されてるだけに思えるんだけど、宗教を信じる人達が何で叩くのかなって
無神論者が色んな意見持つのは分かるんだけど

55

55. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 11:40
  • ID:SU7VRvPU0 #

>>38
分かる笑
あっちの方の歴史的背景とかあるんだろうけど、自分無神論者で戦後世代だからピンと来ない

56

56. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 11:44
  • ID:kPykj9yY0 #

>>38
神って全知全能じゃないことがこれでわかったよな。ホント試すなや…

57

57. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 12:08
  • ID:tB8bGGcV0 #

面倒から逃げた結果のホームレス
社会福祉は嫌なのよね

58

58.

  • 2022年12月06日 15:46
  • ID:isi42CKJ0 #
59

59. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 17:04
  • ID:.mCsCvnK0 #

まぁ、そういう詐欺がいるんで…

60

60. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 21:21
  • ID:djPINUFH0 #

※47
ホームレスサラリーマンとか大変なことになってるからじゃない?
まあ日本だけ何か知らんけど無事って言った方が正確かもしれないけど。

61

61. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 21:27
  • ID:djPINUFH0 #

※56
完璧な社会や生き物なんて、眺めててもすぐに飽きるでしょ?
堕落する天使達も不完全な人間達も、所詮は手慰みよ。

62

62. 匿名処理班

  • 2022年12月06日 22:09
  • ID:FrziHKY00 #

ホームレスの方はとても立派だけど
典型的な自己犠牲型ギバーだな
いつか報われてほしい

63

63. 匿名処理班

  • 2022年12月07日 04:33
  • ID:ED0GHEDW0 #

>>4
助けてくれたトムさんには明かしたようだけど、目的は社会実験とは言っているが前半他人騙したことに違いはないからな
一方的に他人試す行為を嫌だなと思うのは自然かと
渡したお金を真面目に使ってくれそうな人を見抜く意味もあるだろうけど

64

64. アソコデラックス

  • 2022年12月07日 09:50
  • ID:yyAj4Bbm0 #

>>3
ロシアに世界一寒い地域があって、そこでは総合扶助が自然に行われている記事を読んだばかりなのよ。満たされていると気がつかないことは多く、それは幸せなのかと思うわ。

65

65. 匿名処理班

  • 2022年12月07日 10:20
  • ID:oJs9S6680 #

やさしさがある事を示せるのは大事だな

66

66. 匿名処理班

  • 2022年12月07日 15:29
  • ID:8EQQrTqn0 #

昼間から泣かしてくれるなよカラパイア


ああ、休憩が終わる(T-T)

67

67.

  • 2022年12月07日 21:01
  • ID:DsDvw7jZ0 #
68

68. 匿名処理班

  • 2022年12月08日 13:24
  • ID:03cgJ2C.0 #

>>18
二行目から自ら書いた一行目を否定していくスタイル

「トムのことはトムにしかわからない」
のような文を前置きしつつも
「私は違うと思う」「彼は今のままでも完璧」「幸せを感じていると思う」
と自身の主観をもってトムのことを代弁している

18が真に言いたかったことはなんだったのか?
それは18にしかわからないと思う

69

69. 匿名処理班

  • 2022年12月09日 16:21
  • ID:g.x8QimY0 #

「神は見てる」とは言うが、人が見ていても良いじゃないか
そうやって良き人が報われたのは別に悪いことではない

70

70. 匿名処理班

  • 2022年12月10日 05:52
  • ID:NQAy6x0n0 #

結局助けてくれるのは自分と似た境遇の奴だけって事だな

71

71. 匿名処理班

  • 2022年12月11日 18:05
  • ID:MSxnS41p0 #

「もし自分が幸せになりたいなら見返りや感謝を求めず誰かに奉仕しなさい」
このホームレスはお金はないが幸せになる方法を知っているな。

72

72. 匿名処理班

  • 2022年12月12日 18:52
  • ID:Z4Zu9Syy0 #

偽善で良いのよ

73

73. 匿名処理班

  • 2022年12月13日 08:18
  • ID:fASbY3j40 #

偽善って言ってる人にとっての本当の善ってなんだろうなってこの記事読んで思った
それともこの世に本当の善など存在しないと思ってるのかな
もしそうなら虚しいね
どんな思惑を持った行為でも受けたほうが少しでも幸せを感じたのならそれは善行でいいんじゃないかと思うんだけどねえ

74

74. 匿名処理班

  • 2022年12月13日 14:38
  • ID:G9VSAfGR0 #

真なる善の探求によほど熱心なのかねえ。なにかにつけて「偽善」だとか言いたがるひとは?

75

75.

  • 2022年12月13日 18:06
  • ID:unXtZep50 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links