
既に独自のスイーツメニューを持っているマクドナルドだが(日本ではマックカフェ バイ バリスタ限定)、全米で人気のクリスピー・クリーム・ドーナツの提供で相乗効果が生み出されるのかを、まずは調査するようだ。
クリスピー・クリーム・ドーナツのオリジナルのやつは定期的に食べたくなるので、日本のマックもテストして欲しいって感じだ。
マックがクリスピー・クリーム・ドーナツをテスト販売
10月18日、マクドナルドはケンタッキー州ルイビルの 9 か所で、クリスピー・クリーム・ドーナツをテスト販売する予定であることを発表した。弊社は顧客の希望を取り入れ、それが可能であれば提供する方法を常に模索しており、将来的にメニューとして導入するかどうかを調べる為、試験販売を実施することがあります。
最初は小規模ですが、クリスピー・クリーム・ドーナツのような他社ブランドの商品を提供することは新たな試みで、どのような結果になるのか楽しみです

pixabay
マクドナルドの店内およびドライブスルーで終日販売されるのは、人気の定番商品「オリジナル・グレーズド」、「スプリンクルアイシングチョコレート」、「ラズベリーフィリング」の3種類で、1個ずつ、または6個入りのパックで購入することが可能だ。
小売店と提携し売り上げを伸ばすクリスピー・クリーム・ドーナツ
アメリカのクリスピー・クリーム・ドーナツでは、現在スーパーなどの食料品店やガソリンスタンドなどでも販売されており、小売店と提携した販売戦略により、更に売り上げを伸ばしているようだ。自社の店舗を増やす方向から、小売店に毎日焼きたてのドーナツを届けるための、生産センター ハブの充実に力をいれているという。
現時点で、アメリカとカナダにはクリスピー・クリームのドーナツを購入できるアクセスポイントは6053か所あり、2021年と比較しても8.9%増加しているという。
今回のテスト販売が上手くいけば、マクドナルドでクリスピー・クリーム・ドーナツを取り扱う店舗が増えることになる。
マックファンでクリスピーファンの人なら、1か所で両方買えるのはうれしいことだろう。
日本だとクリスピー・クリーム・ドーナツが買える店舗が少ないのでぜひともかもーん!って感じだ。ハンバーガー食べた後にドーナツとか、余裕で食べられちゃうしな。
ドーナツは真ん中が開いてるからカロリーゼロ説もあったりなかったりするしな。
References:McDonald's to Sell Krispy Kreme Doughnuts | QSR magazine/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
個別の店が町のあちこちに散らばってるよりも
一か所で色んな店のものを頼めるフードコートが
あちこちにある方が合理的だなって
ショッピングモールに行くたびに思ってた。
2. 匿名処理班
日本でもこんなの始められたら買わずにいられない
しょっぱいのと甘いのでエンドレスで危険だから禁止だよ!
3. 匿名処理班
次はサブウェイのサンドウィッチを販売するかもな
結局、ハンバーガーの味の発展が見込めないので多角化しているだけ
ハンバーガー専門店の矜持は無いのか?
情けないことだ
4.
5. 匿名処理班
昨日オリジナル食べたわ
近所のマックで買えたらありがたい
ってか体重増加確実だな
6. 匿名処理班
なんでもそうだけど、出来立てはうまいんだよなコレ。
けど店舗調理じゃなく出来合いのをまんま提供する形なら
コンビニドーナツの二の舞になると思う。
7. 匿名処理班
ハンバーガーにドーナツ、
実にアメリカン。
8. 匿名処理班
なんか20年くらい前にクソ甘ドーナツブームあったけどまた来るか
9. 匿名処理班
セブンイレブン「なるほど」
10. 匿名処理班
アメリカ同様最近駅前のスーパーで売ってるからパンと一緒に
限定フレーバーつい買ってしまう
11. 匿名処理班
これはやって欲しい
マックポテトとクリスピードーナツとコーラの組み合わせはヤバそう
12. 匿名処理班
カ、カロリーすごそう…
13. 匿名処理班
利益率高い珈琲が爆売れだと思う
絶対これ買ったら100円珈琲とセットにしちゃう
14. 匿名処理班
モスドはあまり広がらなかったなぁ
15. 匿名処理班
太らせる気満々だな
ミスドもそうだが単価下げてサイズも下げた方がドーナツ系は食べる人増えるんじゃなかろうか
ぶっちゃけ一個で御飯一杯以上だから日常的に食べ難いんだよな
16. 匿名処理班
クリスピー・クリームは日本ではまだ店舗が少ないからなあ
自分も1回しか行ったことがない
でもめっちゃ美味しかったのでぜひとも日本でもこのサービス行って欲しい
マックにドーナツだけ食べに行くってのもありじゃないか?
17.
18. 匿名処理班
ドーナツってそれを主目的にわざわざ買いに出かけるというよりも、
見かけてそそられたからついでに買ってみるかぁって買い方の人も多い感じがするから
独自の専門店を構えるより間借りというかどっかの小売店で売るスタイルがあってるかもね
自店舗のときと品質が変わらないことも大事だけど
19. 匿名処理班
クリスピークリームドーナツとマックのコーヒーがあったらちょっとしたカフェとして十分すぎる