レゴで自動ピザ製造機
 1歳半の幼児からクリエイティブな大人まで。単なるブロック玩具の枠を超え、幅広い年齢層が楽しめるレゴの人気はワールドワイド。

 そんなレゴの魅力にどっぷりハマったYouTuberが組み上げたピザ製造機が再生数400万回越えの人気を獲得してるそう。

 ぶっちゃけレゴとピザってやたらに遠くてピンと来ないが、ブロックでできたピザ製造機とは一体どんなものなのか?その実力のほどを見せてもらおう。
Lego Pizza Factory

レゴ好きYoutuberがレゴで作ったピザ製造機を披露。その実力は?

 レゴでできたピザ製造機を披露したのはおよそ27万人のファンを抱えるカナダのYoutuber、The Brick Wallさん。

 さっそく工程を見てみると…

 まずレールがついたレゴ製ベースに回転台をセット
 さらにコの字型したメカメカしいパーツ2つをセット
1
 そのパーツの仕切りにピザソースやトッピングをセットし
 回転台にピザ生地をオン

 すると…生地がスライドしてピザソースの下に!
 おもむろに回転が始まりソースが少しずつ塗られていく
3
 お次はチーズ
 コンベアめいた機構に少量ずつ運ばれ落下する仕様だ
4
 次はサラミの出番
 積まれたサラミが1枚づつ押し出されるとか
 えらい凝ってるよ…
no title
 さらにチーズと同じ要領で
 カラーピーマンらしき野菜が乗ってトッピング完了。

 こっからどう焼く?と思いきや、焼き工程はオーブンだった
 さすがにレゴで焼くのは無理か…
8
 なるほど製造機のお仕事はソースの塗布とトッピングまで
 あとは香ばしく焼けたピザが出てきておしまいかと思ったら…

 なんとカットに再びレゴが!
9
 上から出てきたカッターでちゃんと6等分されてるぞ!

今回はチャンネル開設5周年記念のスペシャル動画

 そして最後は誕生日ケーキのようにおめかししたピザが登場。実はこれThe Brick Wallさんがチャンネル開設5周年記念で公開したスペシャル動画だったそう。
10
YouTubeで5周年を祝う特別な動画です! このピザパーティーにぜひ参加を。 ピザ作りは芸術そして愛であり、レゴを使ったピザ作りは楽しく満足できるものです。

「5周年おめでとう!」「すごい仕組み」「レゴでここまで!?」とのコメント殺到

 にしても食品製造業並みの機構にはびっくりだ。

 着想から設計、組み立てまでは慣れてるかもだが、実際には生地の位置や回転速度、トッピングのタイミング調整もあるわけで多少の雑さや低速を加味してもかなりのクオリティ。

 なお視聴者からは以下のような反応が殺到。
・5周年おめでとう!次回の作品も楽しみにしてるよ。

・すごい仕組みだ。テストが何度あったんだろう?

・素晴らしい!レゴの3Dプリンターを作りたい人にとっては良い参考になるな。

・これをレゴで作るビルダーがいることに驚くよ。

・あなたの作品のデザインやメカニズムがすごく好きだ
 また「後でブロック洗わなきゃな」という声に「そうなんだよ。それがつらいんだ」と気さくに応じるThe Brick Wallさんのコメントもちらほら。

今回の作品は公式インスタグラムでも公開中
 クリエイティブな技術を生かし、奇想天外なマシン系作品を組み立てるのが大好きな彼は他にもいろいろなオリジナル作品を公開中。

再生数950万回超え!レゴ製ラッピングマシン
Lego Wrapping Factory

 The Brick Wallさんのレゴ作品が気になる人はYouTube公式チャンネルThe Brick Wallをチェックだ。

References:laughingsquidなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
レゴブロックを踏むと死ぬほど痛いのはなぜ?

大人だって被りたい!おもちゃの人形のかつらを完全再現した子供用ヘルメット

レゴ、使用済みペットボトルを再利用したブロックの試作品を発表

枯れないしおしゃれ!組み合わせ自在の9種の多肉植物がLEGOブロックに登場

子供の不安を和らげるため。レゴが病院にMRIのブロックを寄付

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年06月27日 17:58
  • ID:DFNNd6mT0 #

窯はレゴやないんかーい

2

2. 匿名処理班

  • 2022年06月27日 18:39
  • ID:k3yKwycH0 #

焼くのは現状無理みたいだけど、この製作者そこもやりかねえので
まだまだ改良すると思う
ちなみに似たような機能の自販機だと100万くらいで買えるが
工場ラインだと数億しちゃうのでレゴで再現する製作者は
マジで技術力がやばい

3

3. 匿名処理班

  • 2022年06月27日 20:26
  • ID:CFxhRhOy0 #

ペパロニを送り出すカムの動きとか、エモい。

ただ、これだけ そこかしこにレゴの凹凸がある機械だと、
チーズやケチャップなんかの食材のカス詰まりを
掃除するのが大変そうだと思った(小並感)。

4

4. 匿名処理班

  • 2022年06月27日 22:15
  • ID:iMT9.7nL0 #

※3
それは言わないお約束
とは言えそこを考えるのもまた一興だろうけどね

5

5. 匿名処理班

  • 2022年06月28日 04:53
  • ID:vo8sHMKS0 #

なんでこんなに技術が発展したのに人類は働かなくてよくならないのかなって思った

6

6. 匿名処理班

  • 2022年06月28日 18:24
  • ID:se1T5wrL0 #

色んな材質のレゴブロックがあるんだ…と思ってしまいました〜
モフモフのブロックとかあったらいいな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links