
image credit:slamminsammy2109/Reddit
アメリカのイリノイ州で、改装中の家の壁の中から60年以上前のマクドナルド商品の食べ残しのフライドポテトと包み紙が発見された。現在の有名なロゴであるゴールデンアーチの入ったパッケージとは全く違うロゴマークで、Redditでシェアされると、多くの注目を集めたようだ。
浴室の壁の中から60年前のマクドナルド発掘
イリノイ州クリスタルレイクに住むロブさんは、最近自宅改装中に浴室の壁の中から驚きの発見をした。古くなったトイレットペーパーホルダーを壁から取り外したところ、開いた穴の中に布に包まれた60年近くも前のマクドナルドの包み紙と食べ残しのフライドポテトが入っていたのだ。

image credit:slamminsammy2109/Reddit
ロゴが今と全く違うデザイン
1940年創業に操業したマクドナルドの現在のロゴは赤に黄色のゴールデンアーチとなっているが、このデザインに落ち着いたのは1960年代後半だ。それ以前は違うデザインだったのだ。今回発見されたデザインは1953年 - 1962年に採用されていたもので、紙袋には、「I’m speedier(より速く)」「特注のハンバーガー」と書かれた看板を持ったシェフハットに蝶ネクタイをつけた丸い顔のキャラクターが描かれてあった。
このキャラクターは、ウィラード・スコット氏によるデザインで「スピーディー」と言い、当時マクドナルドのマスコットキャラである。And no, his name isn't Hamburger. It's Speedee, of course! Speedee advertised McDonald's "Speedee Service System," or what we might call fast food! #mcdonalds #speedee #oldsigns #vintage #themoreyouknow pic.twitter.com/PzQ19wiRJh
— American Sign Museum (@SignMuseum) January 23, 2019
ゴールデンアーチに変わったのはその後で、ロナルド(日本ではドナルド)・マクドナルドは1967年からマクドナルドのキャラクターとして登場した。
ネットでシェアすると大反響
ロブさんは、家が1959年に建てられたこと、その頃にイリノイ州で48番目にオープンしたマクドナルドが自宅近くだったことから、おそらく当時の建築業者がランチ時に購入したフライドポテトなどを食べ残し、ゴミをそのまま置き忘れてしまったのだろうと推測した。妻と発見してとにかく驚いたので、この奇跡をシェアする価値があると思いました。

その他ユーザーからは、「食べるつもりはない?(笑)」「コレクターには価値ある発見かも」「よく何年前のマクドナルドが発見とか見るけど、あなたもこれに参加できるよ!」「自分の家の壁の中もチェックしたくなってきた」「年代物過ぎる!」などといった声が寄せられている。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
防腐剤すげー
2. 匿名処理班
懐かしーい(^^
3. 匿名処理班
人間・・・ポテトおいしい
ネズミ・・・こんなもの食えねえ
4.
5. 匿名処理班
このパッケージ日本で最近復刻してたから
逆に古い感じがしない不思議
6. 匿名処理班
このロゴ2021年に日本でも使ってたよね。
「日本マクドナルド50周年記念 特別パッケージ」ってやつ
7. 匿名処理班
全然違う
もしワイが見たら、昔パチモンのハンバーガー屋があったんだろうなとしか思えない
8. 匿名処理班
オークションに出したらすごい値が付くかもしれない
9. 匿名処理班
ギリいける
10. 匿名処理班
普通に嫌だ…
建設業者に怒った方が良いけど、昔すぎてね…
11. 匿名処理班
昔のデザインの方が良いと思うのって何なんだろ
建物、車、家具、食器…
単なる好みかな
12. 匿名処理班
いや…そんなところにポテトあるのホラー過ぎない?w
13. 匿名処理班
丸い顔のキャラクターが昔のヨコハマタイヤ?のキャラクターに似てる
14. 匿名処理班
※9
Gでも腹下すわw
15. 匿名処理班
去年の夏にマクドナルドのサマー福袋みたいな3千円の色々入ったバッグがこの古いデザインの物だったよ
このキャラのタオルとか欲しくて買ってしまった、それにしてもマクドナルドって遺物みたいに時々発掘されるよねw
16. 匿名処理班
ドナルドって今何してんのかな
今の子が見たら怖がるかもね
17. 匿名処理班
映画『ファウンダー ハンバーガー帝国の野望』を観よう。
レイ・クロックと組んで事業展開を図っている時期ですな。
18. 匿名処理班
※17
そう、映画でみたロゴでしたね
しかし腐敗時にはすごいにおいがしたはずだと思うんだけど……
19. 匿名処理班
かなり高い値段で落札されそう
20. 匿名処理班
>>10
アメリカだと「ひいじいちゃんと大叔父が改装工事した壁」とかあるからなぁ
21. 匿名処理班
何故壁に入れようと思ったんだ
そこが一番気になる
22. 匿名処理班
またマクドナルドの腐らない記録が更新されたか
23. 匿名処理班
腐らないもなにも、比較的乾燥した環境で
一度乾燥してしまえば普通に腐らない
腐敗と保存の基本よ
24. 匿名処理班
ユニットバス?の壁とか湿気すごそうなのに
25. 匿名処理班
近年でも一時期これ使ってたよね
26. 匿名処理班
>>23
油で上がったポテトは水分も飛んでるだろうから尚更だね
27. 匿名処理班
ドナルド戻って来てくれよ〜
28. 匿名処理班
ハンバーガーのミイラみたいなもんなのかな
この初期のキャラ、今の日本のマクドナルドの紙袋に使われてるよね?
29. 匿名処理班
一般人が知らないだけで壁の中には実は色んなものが隠されているのか?🤔🎏