クロノフォビア 時間恐怖症
image credit:Adobe Stock
 クロノフォビアとは、時間の経過が怖い、あるいは時間の流れを追うことができないことに対して恐怖を覚える状態のことで、時間恐怖症とも言う。

 全世界の人たちが、コロナ禍のロックダウンで家の中に閉じこめられ、あり余る閉塞的な時を過ごした。このまま閉じこもって、なすすべもなく日々が過ぎていくことに強い苦痛を感じたとしたら、それは一時的にクロノフォビアを体験したとも言える。

 

意外と多くの人に見られるクロノフォビア(時間恐怖症)

 米国に住む成人のおよそ12.5%が、人生のある地点で時間の経過について特殊な恐怖を覚えることがあるという。

 とくに高齢者や末期患者はこの傾向に陥りやすいそうで、死期が近いという感覚によって増強される傾向がある。

 刑務所の受刑者にもよく見られ、"刑務所神経症"と呼ばれることもある。受刑者の場合は、閉所恐怖症や潜在能力の喪失の感覚と結びついていることが多い。

 また、トラウマになるような致命的な体験をした人は、自分の死や時間の経過を強く意識するようになり、それがクロノフォビアの発症につながることがある。

 他にも、他人に起こった悲惨な事故を知って、この恐怖症になってしまうこともある。

 しかし、極限状態を体験した人だけが、クロノフォビアを発症するわけではない。目標を見失い、夢が達成できないのに、時間だけが無情にも過ぎていくと強く感じる人にも表れることがある。
0_e

クロノフォビアの症状

 時間が過ぎていくことに不快感を覚える、いつもよりも時間の経過が早い、あるいは遅いと極端に感じるといった感覚が、クロノフォビアのおもな症状だ。

 これが、不安やふさぎ込み、制御不能の感覚を常態化してしまう。つまり一過性ではなく、長期間にわたり気分障がいが続くということだ。

具体的なおもな症状は、
・息切れ
・発汗
・動悸
・震え
・めまい、気絶
などがある。
3

クロノフォアビアの治療法

 クロノフォビアを軽減する方法はいくつかある。認知行動療法(CBT)は、クロノフォビアを含む、さまざまな精神疾患の治療に使われる方法だ。

 セラピストが、先入観にとらわれた状況処理の仕方や、大げさに考えすぎる傾向について患者に質問を投げかけることで、時間に対する考え方を再構築する手助けをすることができる。

 薬が奏功する場合もあるが、最良の治療法は、人によって違うという。

 私は、やらなきゃいけない作業がたくさんある時に限ってアクシデントが多発し、一向に作業が進まない時に、時間の経過が怖すぎて心臓がバクバクするのだが、一過性のものなので、クロノフォビアではないだろう。

 だがあの感覚が途方もなく続くとしたら、かなりつらい恐怖症だということが凄く良くわかる。

References:Hate The Sensation Of Time Passing You By? You May Have Chronophobia | IFLScience / written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
想像を絶する耐えがたい10の恐怖症

悩んでいる人は多い。終わりの見えない無限が怖い、永遠の命が怖い「ペイロフォビア(無限恐怖症)」という病

未来に対する恐怖を克服するための5つのアドバイス【ライフハック】

恐怖と恐怖症の違いって何?恐怖症の症状とその原因は?

最も一般的な10の恐怖症とその心理学的原因

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 20:05
  • ID:Svk0D4BN0 #

子供の頃の夏休みとか、
休日に目が覚めたらすでに午後だったとか、
生産性の低い、無意味な時間の使い方をすると憂うつになる。

2

2. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 20:10
  • ID:yNcUGA7P0 #

しかし、極限状態を体験した人だけが、クロノフォビアを発症するわけではない。目標を見失い、夢が達成できないのに、時間だけが無情にも過ぎていくと強く感じる人にも表れることがある。

そう
婚活に失敗した貴女のことよ

3

3. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 20:12
  • ID:rWG8S.Er0 #

大変だなあ…
経験ないから自分のことしか書けないけど
引きこもりじゃないけど自宅が一番落ち着くシェルターみたいなものなので
コロナだろうが在宅ワークなろうがかえって楽しかったりして
とにかく通勤とか他人がわさわさいる環境(つまり会社だw)が苦手なので
経済問題さえなければずっとこのままでいいとすら思ってしまう

4

4. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 20:34
  • ID:jNYzqluR0 #

癒すのも時間

5

5. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 20:35
  • ID:a8Z4aGgK0 #

フリーランスだから仕事のスケジュールは自分で決められるので楽なんだけど、最近朝、コーヒー舐めながらボーッとしてると普通に1〜4時間過ぎててびっくりする。だから何もせずにあっという間に夕刻。生産性云々どころか気がついたら老人になってる気がしてすげえ憂鬱になる。

6

6. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 20:45
  • ID:YHKQnidq0 #

それはちょっと気にしすぎじゃね?

7

7. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 20:48
  • ID:DJTUfBh90 #

私はカメラを始めたかな
まだデジタルなど無くフィルムの時代でしたけど
時が経つのが恐ろしくて恐ろしくて何とか時間を止める方法がそれだった

8

8. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 21:03
  • ID:.AncYixb0 #

年取って時間の経過が怖いのは、
東京タワーのてっぺんに乗って高いところが怖いと言ってるのと一緒で、
恐怖症では無かろう。

9

9. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 21:15
  • ID:N.L1JJ.i0 #

身体が時間につれてだんだん少しずつ砂になって崩れていくイメージってすごく楽しくて好きなんだけれどな

10

10. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 21:27
  • ID:ScUYyTWV0 #

よし、逆行しよう

11

11. 匿名処理班

  • 2021年12月27日 23:45
  • ID:BcRtdU2r0 #

時間を大事にするのは物凄く良い事な筈なのになぁ
眩暈やら起こしてたら却って無駄になって無限ループか
意外と怖い恐怖症かも

12

12. 匿名処理班

  • 2021年12月28日 10:23
  • ID:S7S2eSJz0 #

恐怖は抱いたことないけど、小学生のころに不思議に思ったことはあった
時間はなぜ、次の1秒にたどり着くことができるのかと
確か少数を習ったからだったかな
理論上は数に限りはなく、無限にあるという
なら1秒は次の瞬間0.1秒進み、その次の瞬間には0.01秒進み、さらに次には0.001秒進み・・・理論上は無限に細かく刻まれるはずなのに、1秒は次の1秒に到達する
時計だけでなく距離もね。何かに手を伸ばせばやがてそこへたどり着き触れることができる。進む距離も無限に細かく刻むことができるはずなのに

周りの大人に訊いても答えは得られず、結局自分で「3次元空間は無限ではなく、最小の限界が存在するから」という当たり前の答えに行き着いて小学生ながら満足してたんだけど、もしそうじゃなく悩み続けていたまま大人になってたら時計恐怖症になってたかも

13

13. 匿名処理班

  • 2021年12月28日 11:02
  • ID:oBdOWN9Y0 #

老化と時間経過は必ずしも同じではないと思っている。
そのように考えると、時間は人間が見出した法則や概念、ルールに近い。

人間は、自ら生み出した金銭や時間などのルールで苦しめられていると考えるとなんとも言えない気持ちになる。

14

14. 匿名処理班

  • 2021年12月28日 14:05
  • ID:VDVW7EXR0 #

ハラスメントと一緒で最近はなんとかフォビアが流行ってるんかね

15

15. 匿名処理班

  • 2021年12月28日 18:23
  • ID:ADW9cc710 #

※1
生産性ww
ほんとんどの人が持ってないから安心して

16

16. 匿名処理班

  • 2021年12月28日 19:55
  • ID:XR3eVwaG0 #

子供のころ秒針の音を聞いて1秒ごとに死に近づいてるんだ…とか怖かったな

17

17. 匿名処理班

  • 2021年12月28日 20:34
  • ID:9AT03wYx0 #

※7写真を撮ることでこの恐怖から逃れることができるのですか?
少なくとも写真に撮ったその瞬間は留めておけるというように感じるのでしょうか?

18

18. 匿名処理班

  • 2021年12月28日 23:27
  • ID:vz5KyQ9.0 #

結婚できないのに、時間だけが無情にも過ぎていくと強く感じる人

婚活に失敗した貴女だなんて、なんて残酷なのかしら

来年こそはきっといい出会いがある
それを信じて生きるのよ

現実は厳しいけど・・・

19

19. 匿名処理班

  • 2021年12月29日 22:41
  • ID:F1v8VwD50 #

>>12
スゲー賢い子供だったんですな。ワイなんか鼻垂らしてダチと一緒にワーイワーイ♪言うてアホ丸出しで走り回っとりましたw

20

20. 匿名処理班

  • 2023年08月31日 08:41
  • ID:zRebxLCz0 #

症状はないのですが最近毎日辛いです。
気づいたら大人になって、気づいたらおばあちゃんになってて、気づいたら親や大切な人が死ぬのかなって思うともうほんとに無理です。
それも受け入れないといけないと思うんですが...
どうしてもそれが無理なんです。
どうすれば良いんですかね...

21

21. 匿名処理班

  • 2024年01月19日 05:42
  • ID:0oFET1SF0 #

>>12
>1秒は次の瞬間0.1秒進み、その次の瞬間には0.01秒進み、さらに次には0.001秒進み

「次」という同じ言葉で表した「『瞬間』の幅」、よく見ると全部一緒じゃないんだよ。

「最初の瞬間(0.1秒)」の幅の1/10の「瞬間(0.01秒)」が過ぎ、さらにその幅の1/10の「瞬間(0.001秒)」が過ぎ…って、ひもを切るように「『瞬間』の幅」をどんどん小さくしていってる。

これは「自分の思考が『1.00000000…秒』と『1.11111111…秒』の間をめっちゃめちゃ細かく分けて考えてる」だけで、実際は「『1.00000000…秒』の『0.001秒あとの瞬間』が1回きて『1.00100000…秒』、2回きて『1.00200000…秒』、3回きて『1.00300000…秒』、…をずっと積み重ねる」、「『1.000秒』の『0.001秒あとの瞬間』が1000回積み重なって『2.000秒』がくる」。

『*秒あとの瞬間』の幅をどんなに細かく分けても一緒。0.0000000001秒の瞬間に分けても、おなじように10000000000回積み重なって、次の1秒になる。

今の子は動画のシークバーを見れば、この感覚を(算数の「小数」や数学の「微積分」などの小難しい授業じゃなく)直感的につかめるから、もっと自然に受け入れられるかもしれない。

22

22. 匿名処理班

  • 2024年01月19日 05:54
  • ID:0oFET1SF0 #

>>20
>気づいたら大人になって、気づいたらおばあちゃんになってて、気づいたら親や大切な人が死ぬのかなって思うともうほんとに無理です。

それらを「気づいたら」じゃなくせばいいんじゃないかな?毎日メメント・モリというか「年を取ることを意識して日々を生きる」というか。

「気づいたら親や大切な人が死ぬのかな」と思うなら、「いつか親や大切な人はみんな死ぬんだから、せめて思い出はたくさん残そう。毎日思いやりを持って接して、相手(あるいは自分)が死ぬときに『あの人との時間はいいものだった』と思ってもらえるようにしよう」みたいな。
それだけでは解決にはならなくとも、心の慰めとかそれでも生きていく力とかくらいにはなるのでは、と思う。(少なくとも、毎日思いやりを持って接してもらえた相手の人生には一輪の花が咲く)

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links