
デンマーク伝統のお菓子、エイブルスキーバーは、バターと生クリームで作るまん丸でふわふわしたお菓子。デンマークでは専用の器具で作るのだが、たこ焼き器で代用できる。
そのまま食べてもおいしいけど、ジャムやクリームなど様々なトッピングで楽しめる。たこ焼きパーティーの後は、エイブルスキーバーパーティーだ。
広告
ブックマークに登録してね!
エイブルスキーバーの作り方

■材料(約18個分 30分前後)
(生地)
・無塩バター 20g (およそ半分は生地用。あとはたこ焼き器塗り用と塗りつけ用)
・卵 Mサイズ 2個 卵黄と卵白にわけ 卵白は泡立てる
・薄力粉 100g
・生クリーム 120ml (植物性、動物性どちらでもOK)
・きび砂糖 小さじ2 (グラニュー糖や白砂糖で代用可)
・ベーキングパウダー 小さじ1
・塩 ひとつまみ
・バニラビーンズ あればお好み
(トッピング)お好みでお好きなものを
例:
・ブルーベリージャム
・リンゴジャム
・粉砂糖
・チョコシロップ
・ホイップクリーム
・バニラアイス
■器具
・電気たこ焼き器 1台 ニトリ たこ焼き&ミニホットプレートグリル
・耐熱カップ 溶かしバター用
・ボウル 2個
・スプーン
・ゴムベラ
・電動泡だて器 手動でもOK
・爪楊枝
・茶こし 粉砂糖用
・油引き、刷毛、キッチンペーパーなど
(生地)
・無塩バター 20g (およそ半分は生地用。あとはたこ焼き器塗り用と塗りつけ用)
・卵 Mサイズ 2個 卵黄と卵白にわけ 卵白は泡立てる
・薄力粉 100g
・生クリーム 120ml (植物性、動物性どちらでもOK)
・きび砂糖 小さじ2 (グラニュー糖や白砂糖で代用可)
・ベーキングパウダー 小さじ1
・塩 ひとつまみ
・バニラビーンズ あればお好み
(トッピング)お好みでお好きなものを
例:
・ブルーベリージャム
・リンゴジャム
・粉砂糖
・チョコシロップ
・ホイップクリーム
・バニラアイス
■器具
・電気たこ焼き器 1台 ニトリ たこ焼き&ミニホットプレートグリル
・耐熱カップ 溶かしバター用
・ボウル 2個
・スプーン
・ゴムベラ
・電動泡だて器 手動でもOK
・爪楊枝
・茶こし 粉砂糖用
・油引き、刷毛、キッチンペーパーなど
下準備

・溶けたバターを刷毛などにとり、たこ焼き器に油を引き、残りはとっておく。
・ボウルに入れた卵白を軽くツノが立つくらいに泡立てておく。
■ワンポイントアドバイス
・バターを塗ったたこ焼き器を一度軽く温めておくと油が広がりきれいに作りやすい。
生地を作る

・卵白を2回に分けて混ぜあわせる。
たこ焼き器で焼く

・外側が焼けてきたら爪楊枝で返して、刷毛で余った溶かしバターを塗っていく。
・塗りながら焼き、両面がキツネ色になり中まで焼けたら完成。
■ワンポイントアドバイス
・生地はホットケーキより若干緩めになる。
・温度調節できないたこ焼き器はオンオフで焦げないよう気をつける。
エイブルスキーバー 完成!



さてオチていこう。
まん丸エイブルスキーバーを積み上げ、抹茶のパウダーを振りかければ、お菓子のクリスマスツリーの出来上がりだ。


料理:インスタグラムではマル秘レシピも!@クマ姉さん、ディレクション:リスポワールD、プロデュース:パルモ
さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます! ▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
🌟閃いたっ❕ タコ焼き器をデンマークに輸出すれば...
2. 匿名処理班
おいしそう・・・
3. 匿名処理班
いいですねぇ。 又、日本の文化が世界に広げれるかも
4. 匿名処理班
チョコシロップをかけてる側が、モロたこ焼きに見えるw
せっかくだから、チョコペンでホワイトチョコもかけて
上から茶色い削りチョコを散らそう。
ハーブの青葉は、みじん切にしてから振りかける。
赤いドレンチェリーも刻んで載せたいな。
5. 匿名処理班
>>4
どうでもたこ焼きに寄せたい訳ですねw
6. 匿名処理班
たこ焼き器なら持ってます。大阪人なら当たり前田のクラッカー。
7. 匿名処理班
たこ焼きでバター香るだと…、やっていいこととやって悪いことが!(えー
8. 匿名処理班
オチた気がしないの。
9. 匿名処理班
※8
…光の加減で、ツリーというより苔玉かマリモの集団に見えた、
とか言ってはいけない空気かな?
いや、こんなパーティーピーポーっぽい苔玉とかマリモとか存在しないけどさ。
なぜか見間違えた。
あれよね、「クロカンブッシュで作るクリスマスツリー」の
エイブルスキーバー版ってことよね