
image credit:twitter
犬ならではの見事なスキルで警官と共に国家の治安を守る警察犬はさまざまな現場で活躍している。だが犬にも国家権力を行使していい場合と悪い場合がわかっているようだ。イギリスで警察と抗議のデモ隊が衝突する中、抗議者の1人に暴力をふるっているらしき警官に噛みついて、止めようとしたのはなんと警察犬だったのだ。
犬は見ていた!?乱暴な同僚に噛みついた警察犬
先日、イギリスの都市ブリストルで警察の権限を拡大させる法案に反対するデモが発生した。その最中、抗議者の1人である写真家に暴力をふるってるらしき警官たちの姿が。すると次の瞬間、乱暴な行為を続ける警官に警察犬が噛みつきその動きをけん制したようだ。
まるで見るに見かねて介入したかのような犬のふるまいをとらえた映像はSNSに拡散され話題となった。以下がその映像である。
詳しい状況は不明だが、映像はリュックを背負う写真家が、シールドや警棒を持ったヘルメット姿の警官に連行されるシーンで始まる。Police dog sees cop acting aggressively, bites the cop and frees the protester. pic.twitter.com/mC6bj93m7k
— Chad Loder (@chadloder) March 27, 2021
写真家はコンクリートの防護柵の前に立たされ
背中から落とされた後、シールドなどで殴られているようだ

image credit:twitter
それから路上に引き戻されると、ふたたび警官たちにつかまれ抵抗していた。と、そこでいきなり一匹の犬が警官に噛みついた!

image credit:twitter
それはなんと、路上に立ってた別の警官(ハンドラー)の犬だった。まるで見かねたように介入してきたその犬は、乱暴な警官の動きを封じるかのように噛みついて離れない。まさかの事態に現場は騒然。かくして犬を引きずりつつ同僚の加勢を続ける警官と、慌てて犬を離そうとするハンドラーも混じっての騒動へと発展する。

image credit:twitter
一方、はからずも意外な相手に味方された格好の写真家は、もう一人の警官に突き飛ばされて見えなくなった。そこで映像が途切れたため、あとの顛末は不明だ。

image credit:twitter
映像を振り返ってみると実はこの犬、最初からこの様子を注視していたように見える。警察犬は、ハンドラーに止められても噛みつかずにはいられない何かを感じたのだろうか?
警官の行動をけん制?「抗議する人を解放した警察犬」と話題に
メディアによると、この映像はもともとは今月27日に警官が写真家に暴力的なふるまいを行っていることを報じるため、イギリスのApex World Newsがツイッターに投稿したものだ。デモは、警察の権限拡大を認める内容が盛り込まれた法案への抗議活動だというのがなんとも皮肉である。
だが、警察犬の予想外の行動はそれ以上に話題になったようだ。BRISTOL PROTESTS: Police physically confronted a photographer. pic.twitter.com/bJDiB5h3So
— Apex World News (@apexworldnews) March 27, 2021
その映像に、ユーザーのChad Loderが「警官の攻撃的な行動を見た警察犬が、警官に噛みついて抗議する人を解放した」というキャプションをつけてシェアしたところ大反響が巻き起こり、再生回数500万回越え、10万ものいいねがつく話題の動画になったという。
この件についてユーザーからはこんな声が上がった。
・犬を嫌う者をけっして信用するな。そして犬が嫌う人間はいつだって信用できない。
・犬は訓練通りに犯罪者(警官)に噛みついたのだ。この犬がその後、警察にひどい目にあわされてなければいいけど。
・ 攻撃的な犯罪者を噛むようにしつけられてる犬だから、思ったとおりの行動をしたのよね
・気の毒なこの犬たちにとっての任務は人間の保護であり、人種のヒエラルキーを支持して資本を守ることじゃない
・犬ですら誰が悪いかわかるというのに
・全ての警官がこんなわけじゃない、彼らがたまたまそうだっただけ
・警察内部を改革すべく立ち上がった唯一の警官
・私たちも賛同するよ。良いわんこだ
てことで問題の警察犬の真意は定かじゃないが、映像を見たユーザーはその行動をそれぞれに解釈しているもよう。
というかこのご時世、精巧なコラ映像もあったりするのであれだけど、現地で今月21日に起きた抗議デモでは数千人の抗議集団が警官隊と激しく衝突、およそ8人が逮捕され、20人を超える警官が負傷したという。
暴力がエスカレートしたこのデモについては、街の治安を悪化させる懸念も生じており、現地警察は混乱に乗じて凶悪な犯罪者が隠れていた可能性も示唆、今後も過激なデモ隊の逮捕を辞さない構えをみせてるそうだ。
References:dailydot / boingboingなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
背景がわからないけど、少なくとも警官の行動は訓練された犬が噛み付くに値するほどの事だったんだろうな
2. 匿名処理班
この警察犬がこの後どうなったかが心配だ。
3. 匿名処理班
スケートボード持ってちょろちょろしてる人間なんて碌なもんじゃねぇから
4. 匿名処理班
訓練で警官が暴徒役をやったりするしなあ。そのまんまやってしまった可能性。
個人的には治安維持に努めてくれる警官をあまり悪し様に言いたくないなあ。少なくとも状況がよくわからないこういうパターンでは。
5. 匿名処理班
映像の中で正常な精神状態だったのは、このK9だけだった。
6. 匿名処理班
昔読んだコピペの
戦車の下に潜り込んで自爆するよう訓練した犬が戦場に放たれたら全部自軍の戦車に潜り込んできたというの思い出した
訓練するときに自軍の戦車使ってたから犬は訓練通り見慣れた自軍の戦車に走っていくと
この警察犬も訓練の時に犯人役が警察官だったり、暴力行為を行ってる側が必ず犯人と覚えちゃったのかもね
7. 匿名処理班
※4
暴行をしている人間を制止する、という訓練を受けてるからだろうね
捕縛と暴行を見分けているなら、賢い犬だよ
8.
9. 匿名処理班
しかもこの警察犬マイルドに止めて大分手加減してる
恥だよ
誰に道徳を教わってるんだか
10. 匿名処理班
まあしょうがない、犬の方が頭いいからね。
11. 匿名処理班
犬の目から見て「興奮状態で判断力を失ってる状態」と判断したのがその警官だったんじゃないの。
12.
13. 匿名処理班
犬、やっぱ
「わかる」のかね
14. 匿名処理班
>写真家はコンクリートの防護柵の前に立たされ
背中から落とされた後、シールドなどで殴られているようだ
それから路上に引き戻されると、
ふたたび警官たちにつかまれ抵抗していた。
と、そこでいきなり一匹の犬が警官に噛みついた!
たしかに警官が執拗に暴力を振るっているように思える
15. 匿名処理班
健康状態や精神状態によって体臭が変わる
犬はその匂いを感じ取る
賢い犬は興奮している相手に冷静になるように促す
16. 匿名処理班
※1
以前からこの警察官のやり方が気に食わなかったんだと思う。
警察官同士でも目指す在り方は違うから。
17. 匿名処理班
本物の犬のほうがよっぽど警官してるなw
18. 匿名処理班
現場にいた唯一の法と正義を守る警察官。
19. 匿名処理班
>>6
飼い主に忠実な犬の性格を利用して、酷い使い方をする人間に対する天罰。
犬を自爆させるなどという戦法を考えた奴は悪魔に違いない。
20.
21. 匿名処理班
無抵抗の人間を複数で暴行、しかしイッヌよく見ているなあ。
警官を傷つけないよう、ベルトのあたりを優しく引っ張って
止めている。
うれしくて悲しいニュースだが、見せてくれたパルモ姐さん
には感謝しかない。イギリスの人たちもすごいパワーがある。
日本で自分が知ってるのは沖縄くらいかな。そして何もしてない自分。
22. 匿名処理班
噛み付いたと言うより
「にいさん、やりすぎですって!」
くらいの制止レベルに見える
23.
24. 匿名処理班
※19
人間は、子どもにも自爆攻撃を命じるよ。
身近な所だと、沖縄戦での鉄血勤皇隊
>〜キャタピラの切断を狙って、轢かれるようにして爆死する。
そのためには体が小さいほうが潜り込み易いとの理由をつけて、
鉄血勤皇隊の少年達が多く斬り込みを命じられた。〜
25. 匿名処理班
※2
大丈夫。イギリスは動物愛護が徹底された国ですから
警官は無罪(人間は殴ってもいい)犬も無罪(お犬様偉い)で誰も不幸になりませんよ
26. 匿名処理班
嚙みつくというより、服をかじって引っ張って止めてる感じ。
うちのちび犬は、ズボンのすそをかじって引っ張ります。
27. 匿名処理班
👮「権力の犬が!」 🐕「お前がやっ!」
28.
29. 匿名処理班
※3
スケボー持ってる人間はともかく、匿名で軽薄な偏見をばらまく人間なら碌でもない
30. 匿名処理班
王様の耳はロバの耳!
31. 匿名処理班
この切り取られた断片では正義はどこに?だが
カメラの外では暴徒化した”一般市民”が暴力に訴えている
警察の権限拡大容認も結局の所そういう事なのだろう。
32. 匿名処理班
>>24
たぶんそれも沖縄の子供だから。何だかんだ言って、あの当時は沖縄を日本とは見なしてなかったし、沖縄の人達を日本人とは思ってなかったふしがある。
戦前の旅館や飲食店や求人の貼り紙で「朝〇人と琉球人お断り」というのがあったらしい。
なんにしても動物や子供を戦争の道具に使うなど、狂っている。だから軍国主義や軍事政権は嫌いだ。
33. 匿名処理班
>>30
王様は裸だあ〜!
34. 匿名処理班
犬が警官を悪人と認識したようだ
35. 匿名処理班
※33
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
「王様はハ〇だあ〜!」
36. 匿名処理班
昂奮してアドレナリン出まくってるほうを攻撃したんだろうね
37.
38. 匿名処理班
犬がこの後ひどいことにならなければそれで良い。全力で犬を守ってやってほしい。
39.
40. 匿名処理班
警察犬の方が余程冷静に行動してるし。犬って本当に賢いなぁ
41. 匿名処理班
いや〜塩辛食べたいな〜
42. 匿名処理班
夫婦喧嘩 親子喧嘩 兄弟喧嘩
犬が「落ち着けよ!」って割って入ってくるとき、相手を力で落ち着かせようとする時は強者の方を落ち着かせようとする。
このカメラマンより明らかに興奮していたのは警察で、武器まで持っている。一人に対し複数。
カメラマンが「止めてくれ!」とか言っていたらもう犬は「ちょっ!お前ら落ち着けって!落ち着けよ!」と。
43. 匿名処理班
>>19
人にさせるよりいいとは思わないか
44. 匿名処理班
狂犬で草
45. 匿名処理班
>>43
いいな、よしお前行ってこい
46. 匿名処理班
噛み付いたと表現するにはかなり手加減してくれてるよね
おい、お前やりすぎだぞって諫めてくれてるんだと思う。犬って仲間内での喧嘩でも誰かが仲裁に入るけど、そんな感じに見える
やっぱお犬様は最高だわ
47. 匿名処理班
予想内だろ、
武器を振りかざした警察官に向かうのは訓練通り。
48. 匿名処理班
イヌvs犬 になるのかぁ
49. 匿名処理班
良く訓練された良いワンコだ。
警官の姿が、訓練で見せられる暴漢そのものだったんだろう。
今後、虐待されたりしないよね?
50. 匿名処理班
暴れているほうが暴漢に襲われているように感じたんだろうね。
訓練通り忠実な警察ワンコだよ。