その猫は生後約3か月でこの家にやってきた。弱々しかった子猫は大きく立派に成長した。でもちょっとした仕草は子供のときとまるで一緒。
いろんな思い出を作りながら、飼い主は日々子猫の成長記録を映像に残していた。そして、3か月の時と3歳の時に同じ構図で撮影した映像を編集し、左右画面で比較しながら見られる動画をYoutubeに投稿。
「元気に育って本当によかった!」思わず声をかけてしまいたくなる素敵な動画が出来上がった。
KITTEN and CAT
画面左側が生後3か月当時の子猫、そして右側が3歳になった猫の映像である。
歩く歩幅は違うけど、こっちにやってくる仕草は一緒。
くるくると回転しながらおもちゃで遊ぶ姿も一緒。
弱々しかった子猫は、こんなに立派な大人猫になった。
餌を準備しているときには必ず台所にやってくる。
好奇心旺盛で、ジャレるのが大好き
小さい時からずっと、そしてこれからも飼い主が大好き。
気が付けばいつも飼い主のそばにいる。
飼い主男性が20日間の旅行に出かけた後の猫の反応を見たら、両者がどれほど深い絆で結ばれているかがわかるだろう。
JOYFUL MEETING CAT and OWNER after a long time
今は5歳となった黒白猫と飼い主の日常は、Youtubeチャンネル「
CatPusic」で見ることができるよ。
あわせて読みたい
「猫は飼い主を自ら選んでいる」は本当だったかも!?保護された猫に関する13のちょっといい話
猫だって飼い主を慰めたい。悲しんでいる飼い主の気配を察知しそばに寄り励ます猫
猫は犬と同等、あるいはそれ以上に飼い主に強い愛着を持ち、深い絆を築くことが判明(米研究)
猫が飼い主にお尻を向けるのなぜ?実は飼い主への愛を表していた(米研究)
般若ロックな模様を持つ猫、飼い主が同様の模様をメイクしたところ絶妙のツーショットに
コメント
1. 匿名処理班
同じ場所で同じような角度で同じシチュエーションで。
なんかもう微笑ましさでニヤニヤが止まらないのです。
2. 匿名処理班
多分生後3ヶ月くらいの子猫が1匹で一週間くらい近所彷徨いてて床下に入ってしまった
餌で釣って川沿いの公園に放して来たけど死ぬんだろうなと思うと気分がよくない
3. 匿名処理班
少し長くなってるね
4. 匿名処理班
ハチワレちゃんは賢くて優しい
そして飼い主には甘えん坊
5. 匿名処理班
あれ?ちょっと太った?
6. 匿名処理班
ツヤツヤな毛並!
立派なお猫さまにおなりあそばされましたね。
7. 匿名処理班
誰かと思えばバンザイ抱っこのプシークくんじゃないか
8. 匿名処理班
通りすがりに気に成る所が同じなの面白いね
猫の20日間って人間の一年くらいにはなるんかな
猫にしてみりゃ一生逢えないかもって覚悟し始めるくらいな気がするわ
9. 匿名処理班
プーシクくんは保護されたときは幾つも病気を抱えて獣医も生存を諦めかけるほどの重症猫だったからな
成長記録は一際感慨深い
10. 匿名処理班
大きくなりましたね…(感動)
11. 匿名処理班
猫ってなんでこんなに美しいのだろう。
12. 匿名処理班
いい男!! いい男!!
13. 匿名処理班
かわいいなぁ(語彙力)
14. 匿名処理班
変わったこと
変わらないこと
15. 匿名処理班
飼い主さんの方も、表情が心なしか柔らかくなったように見えるよ。小さい頃は少し不安そう。
これが親の顔なのかもしれないな。親心は種族を超えるのかも
16. 匿名処理班
こういう成長記録はいいね。
かわいらしくてgood