
猫がお尻を向けるのは飼い主への愛の証 Engin_Akyurt/pixabay
猫は個体差が激しく、人間には理解しにくい行動をとることが多いことから、長年にわたり猫を何匹も飼ったことがあるという人から見ても、まだまだ謎に満ち溢れているところも多い。そんな猫の謎を解明したいと研究者は日々研究に明け暮れているわけだが、猫のする行為の1つに、飼い主にお尻を向けてくるというものがある。
「もう知っている」という人もいるかもしれないが、実はちゃんと意味があって、それは飼い主にとってうれしくなる理由だと、『Inverse』『The Spruce Pets』などが伝えている。
広告
猫にとってにおいを嗅ぐのは視覚よりも重要
猫が、仲間同士で互いのお尻のにおいを嗅ぐことはごく普通のことだ。アメリカのカリフォルニア州大学デービス校獣医学部ポスドク研究者のミケル・デルガードさんは、次のように話している。猫は、挨拶したり仲間の身元を確認したりするために、互いのお尻を嗅ぎます。猫にとってにおいは、視覚よりも重要であり、互いの認識には欠かせない行為なのです。

猫が飼い主にお尻を向ける4つの理由
猫を飼っている人の中には、時に睡眠中、猫がその神秘の穴を自分の顔の上に押し付けていたという経験がある人もいるだろう。ではなぜ、猫は飼い主にお尻を向けたり、尻尾を上げてデリケートな部分を見せたりするのだろうか。それには4つの理由があるそうだ。
犬や猫などの動物は、人間とのコミュニケーションにおいてボディランゲージで気持ちを伝えようとする。
1.挨拶を意味している。ただ、4についてはにおいを嗅ぐ代わりに、飼い主がたくさんハグやキスをしたり、撫でたりして愛情を返してあげればいいだろう。
2.自分は脅威ではないことを伝えている。
3.友情と信頼のサインを示している。
4.尻尾を上げて身元を認識できる重要部分(肛門周り)を示し、「嗅いでくれていいよ」と誘っている。
結果として、猫がお尻を向ける行為というのは、飼い主を困惑させるためでも嫌がらせのためでもなく、むしろ「飼い主への無償の愛情を示すパフォーマンス」なのだという。

doanme/pixabay
毎回お尻を向けて寝ている猫は、とってもリラックしている証拠なのだそうだ。無言で飼い主に「信頼の証」を示している。また、別の説によると、大切な物や自分より弱い物を守ろうとする時に猫が人にお尻を向ける場合もあるそうだ。

Alexas_Fotos/pixabay
こうしたミステリアスな猫の行為を知れば知るほど、飼い主はまた愛おしく感じてしまうのだろう。それもまた、NNNの戦略なのかもしれない。written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ありがとう。
いつも神秘の穴を片隅に見ながら
テレビを見てます(*^^*)
2. 匿名処理班
マーキングで臭いを付けて自分の所有物(縄張り)だと主張してると聞いたが
3. 匿名処理班
1.猫が肛門を見せつける
2.ふっと息を吹きかける
3.猫がびくっとする
4.1にもどる
4. 匿名処理班
NNNでネコサン…
5. 匿名処理班
ネコに屁をかまされた事が有る
6. 匿名処理班
寝てて目覚めたら神秘の穴が目前て良くあったなぁ。
なんとなく親愛を示してるんだろうなとは思っていたが、やっぱりそうだったか。
7. 匿名処理班
弱点を相手に向ける→相手を信用している説
8. 匿名処理班
神秘ホール←new!
9.
10. 匿名処理班
犬氏はお尻の匂いにその時の感情が出るらしい
どんな気持ちなのか知るために尻を嗅ぐんだとか
犬氏にとって人氏は尻を嗅がずとも体臭で十分なんだとか
11. 匿名処理班
割と犬もお尻なでてくれーって尻から迫ってくる事がある
12. 匿名処理班
ありがとうありがとう君の気持ちはとても嬉しい、だがしかしお尻は好きではない...ああうん...毛繕もありがとう...頼む同じ所を舐めないでくれ...うんありがとう...
13. 匿名処理班
(顔の目の前というかちょうどいい場所にくるので)
尻尾めくられてあんこ玉の有無を確認されて抗議の声上げるまでがセット
14. 匿名処理班八十八組
うちはご飯食べてる時にお知り向けてくる…タイミングの悪さだけは似たな私に…
15. おっつぁん
犬や猫など肉食がルーツの動物は、獲物との距離を立体的に測れるよう両目が前についています
視覚も嗅覚も前面に特化する代わりに犠牲になっているのが、側面から背面にかけての感知能力です
見えない、感知できない背面を飼い主に預けてくれる犬や猫
なんていとおしいのでしょう
16. 匿名処理班
うちは犬だけど来客の股間やお尻の匂いを嗅ぐ。狼みたいな顔とガタイなので、男性は股 を嗅がれるとビビりまくる。
17. 匿名処理班
お知り合いと言う言葉も猫から来ています(適当)
18. 匿名処理班
嗅いでくれていいよ(=^・^=)
19. 匿名処理班
匂い付けで小便を掛けてると聞いたが。
20. 匿名処理班
自分の死角に入れて背後をがら空きにしてみせる
動物としたら最大級の信頼だろね
21. 匿名処理班
大人になってやらなくなっちゃったんだけど、子猫の時は私の顔を確認しながらちょうど顔の前に来るように※を見せつけてきたよ!
更に※をまっすぐ顔に押し付けてきたっけ…。フンワリ臭かった思い出。寝転んでくつろいでるときに迫り来る※…可愛かったな!成猫の今も可愛いけど、記事を読んで昔を思い出しました!
22. 匿名処理班
猫のくせに犬の影響を受けて顔を舐めてくるのはやめて頂きたい
23. 匿名処理班
>「嗅いでくれていいよ」と誘っている。
猫好きだけどそれは結構です
24. 匿名処理班
「ピーピーピー バックシマス!」
ってトラックの音声の真似したら
面白がってんのかどんどんバックしてくる
25.
26. 匿名処理班
鼻キッスから頬っぺたスリスリ、そのあとお尻の臭い嗅ぎ
は飼ってた頃よくやった
27.
28. 匿名処理班
確かに猫同士だと、出会い頭にお互いの神秘の穴をかがせあってるもんな…
ただ我々人間の嗅覚じゃスメルで個体識別出来ないし、見ればどの猫かわかるんで結構です。
29. 匿名処理班
野良猫でもこれしてくるんだけど。
腰トントンを要求してるのかと思ってたわ。
30. 匿名処理班
立った状態でシッポを立てて肛門を見せるのは
子猫が母猫におしりの掃除をお願いする本能的な行動の
なごりと聞いたけど、どーなんだろう。
まあ信頼はしてるよね。
また家の子は私が仰向けで寝そべってると、胸の上に
おしりを向けて香箱座りします。リラックス&甘えタイム。
31. 匿名処理班
>>5
みーとぅー
愛情表現だ!って感激した瞬間だった…
32. 匿名処理班
たまにウの字が付いている場合の皆様の対応を知りたい
そんな私は現実逃避する
33. 匿名処理班
つまりは、名刺を渡すようなものか。
34. 匿名処理班
「睡眠中、猫がその神秘の穴を自分の顔の上に押し付けていたという経験」
なんとエレガントな名文!
35. 匿名処理班
>>3
真似してみるw
36. 匿名処理班
>>21
それ間違いなく21さんを母猫と思って「舐めて」訴えてたんでしょうね〜
37. 匿名処理班
>>32
即フキフキタイムですよw
38. ワニさん
ジミ〜はいつもワニさんの前に座ってるのが
好きだったワニね、婆も召した3年前すぐに後追うように旅立ってしまった
6年の短いネコ生だったワニがあの日いつものように後ろ向きのジミ〜の
ケツあげてみたらニョロ〜ンと長い虫が出てて即座にハゴ〜!!(方言汚い)と
罵ってほうり投げてしまってワニさんの罪は永遠に消えないのワニ
39. 匿名処理班
お尻を向けてきた猫にはお返しに尻尾の付け根をポンポンしてやるのがうちの作法です
40. 匿名処理班
猫耳が可愛いあの娘も
愛情指数が高まれば
*を向けてせがんで来るのか
41. 匿名処理班
時々ちょっとだけ嗅ぐ
臭いのを確かめる
42. 匿名処理班
※32 確かにオスは排泄物がついてる時ある。
しかし我が家のメスたちは排泄物はきれいに除去、
肛門腺からの分泌物だけが乾いてついている。
一見排泄物に見えるけど、別物よ〜。
その証拠に臭くない。
43. 匿名処理班
※18
ぷうぅぅぅーー ξ
44. 匿名処理班
>>3
神秘穴が「シュンッ」って締まって「にゃにゃ?」って言われるよね
45. 匿名処理班
※38
真田宏之、登場
46.
47. 匿名処理班
誘ってるのかと
48.
49. 匿名処理班
※12
かなり遠慮しながらも、来てしまうモノは拒まないあなた、ありがとうw
50. 匿名処理班
※3
それやるけど、たまに汁飛んでくるよ!
51. 匿名処理班
※32
昔、ワラか細長い葉っぱのようなもの(真田氏ではない)の先端がコンニチハしてたことがあった
引っ張り出してやると結構長くて茶色いどろっとした臭いブツがまとわりついていた…(お食事中の方ごめん)
恥ずかしいのかバツが悪いのか明らかにモジモジしていて可愛かった
気持ち悪いのに自分ではどうにもできなかったんだろうな
外出していた子だったからどこかで猫草として食べたのか外から刺さったのか、何であんなことになったんだろうw
52. 匿名処理班
うち猫より犬によく尻向けられるし
座られるんだけどどういう意味なんだろう?
大体猫と同じ意味でいいんだろうか?
53. 匿名処理班
去年うちに来た子もお尻見せてくれるようになった。まだ外で暮らしてた時の警戒心は完全に消えてないけど、一生幸せにする。
54. 匿名処理班
人の腹の上に有無を言わさずどっこいしょと乗って、迷わずお尻こちらに向けるように方向転換し、ずっしり香箱を組んで微睡む家の婆さん猫も、「はいよ、どうぞ存分にお舐め」って、溢れんばかりの愛情表現してくれてたんだなあ…