
PublicDomainPictures/pixabay
貴族から巻き上げられたお金を奪い返し、貧しい人々に分け与えることで民衆に親しまれたとされる、中世イングランドの伝説上のヒーロー「ロビン・フッド」の物語を耳にしたことがある人もいるだろう。ストーリーはアニメや実写で映画化され人気となったが、この伝説上のヒーローがトルコに存在するという。
その人物は、貧しい地域の人々が抱えた借金を完済し、苦しい生活をしている人たちのありがたい助けとなっているようだ。
Hızır bu kez Tuzla'da ortaya cıktı - Atv Haber 13 Kasım 2019
貧しい地域にロビン・フッド現る
トルコのイスタンブールにあるトゥズラという造船地区には、多くの貧しい人々が住んでいる。しかしこの1年、ミステリアスな人物が中世イングランドの伝説のヒーロー「ロビン・フッド」のように、生活苦の人々を救っているという。

DavidReed/pixabay
つい先日も、その人物は貧しい人々が払えない地元の食料品店での借金を完済しただけでなく、玄関先に現金の封筒を置くという親切行為をし、困窮した人たちを大いに喜ばせた。
去年、激動の年を迎えたトルコ
トルコは去年、紙幣のリラが暴落した後、失業率が増えると同時に電気やガス代、食料価格が高騰した。生活費の上昇は、一部の人にとってはとても苦しい状況を突きつけられたが、トルコのロビン・フッドはイスタンブールで暮らす最も貧しい人々を助けるために最善を尽くしているようだ。
トゥズラにある食料品店の経営者は、地元メディアの取材で次のように話している。

image credit: youtube
その人は、突然店にやって来て、顧客の借金が記載された記録ノートを見せてくれと私に頼みました。
当店には、4人の顧客が多額の未払いを抱えていたのですが、彼らの住まいを聞いたその男性は、一旦店を出て、再び戻ってくると全ての借金を完済したのです。
また、借金を抱えていた貧しい家族たちに、彼が余分な現金を渡したことも後で知りました。私が彼に名前を聞くと、「ロビン・フッドと呼んでくれ」とだけ言い、本名を明かすことはありませんでした。
神の祝福を得るためだけに慈善行為を続ける男性
トルコのロビン・フッドと呼ばれる謎の人物と面識がある別の食料品店の店主も、このように語っている。
image credit: youtube
彼は、貧しい人々の借金を払うためにここにいるのだと私に話しました。私は、ここで30年間商売をしていますが、あのような人物に出遭ったのは初めてです。実は、今年3月にトルコでの食費が高騰した時にも、このロビン・フッドと同一人物ではないかとされる謎の男性が多額の寄付をしたそうだ。
私の顧客も、借金が完済されたことを大喜びしていて彼に会いたがったのですが、私たちは彼が誰なのか、全くわかりません。
彼は、本名を明かさず「神の祝福を得るためだけにしている」と話していました。
彼は、イスタンブールの複数の労働者階級の貧しい家族たちが住む家のドアの下に、1000リラ(約19000円)が入った封筒を1軒ずつそっと滑り込ませたと伝えられている。
また、6月にはイスラム教のラマダーン終了を祝う大祭「イド(イード)・アル=フィトル」へのお祝いとして、このヒーローは食料品店の負債額25000リラ(約475000円)を返済したということだ。
References:Oddity Centralなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
サダカ(自由意志による喜捨)ですか。
2. 匿名処理班
トルコの伊達直人や
3. 匿名処理班
貧しい人にとっては彼こそ天使に思えただろうね
4. 匿名処理班
いきなり来た知らない人に
顧客リスト、それも借金を記載された物を見せるかな?
食料品店の経営者かあ
あれれ〜もしかして?
5. 匿名処理班
神の祝福を得るためだけにか、素晴らしい言葉だ
6. 匿名処理班
イスラム原理主義者かと思ったけどロビンフット名乗ってるから違うか。長友だったら笑う。
7. 匿名処理班
昔、えげつない金儲けの仕方をして、その罪滅ぼしをしてるのかも。
8. 匿名処理班
こういう人に私もなりたい
9. 匿名処理班
こういう事是非やってみたいのだが、お(以下略
10. 匿名処理班
顔も見せず名乗らず人助けをするって並大抵じゃできない
これこそが真の善意だと思う
やはり普通はどこかで何らかの見返り求めちゃうからねえ
11. 匿名処理班
セントニコラス(サンタクロース)の生まれ変わりとか
一応トルコの人だし
12. 匿名処理班
>>4
ええ話やな!
13. 匿名処理班
貧しい人々にとってめ祝福。肩代わりした方も祝福。幸せな気分(*´ω`*)
14. 匿名処理班
孤独な笑みを 夕陽にさらして
背中で泣いてる 男の美学
15. 匿名処理班
ロビンフッドてことはどこかの金持ちから奪ってるってことかな。大丈夫やろか
16. 匿名処理班
飲み食いや借金返済で直ぐに使い切って、また借金塗れになるって
17. 匿名処理班
※10
正義の味方に酔ってるだけじゃね?
18. 匿名処理班
>>15
確かにそうだわ
19. 匿名処理班
※15
IS、クルド民兵、ヒズボラ。
「あれ・・金庫の金が減ってる。」
大変な事になるな。
20. 匿名処理班
日本人の感想ってこう言う斜に構えたニヒルを気取ってるのが多いよね。
俺はこう言う奉仕を出来る人は素直に讃えたい。
21. 匿名処理班
彼をあてにして
借金しまくる人が出てきたら
どうするんだ…。
22.
23. 匿名処理班
人間の鑑
24. 匿名処理班
※15
こういう誤解を招くからロビンフッド名乗るのはやめたほうがいいと思うんだよね
普通に喜捨でいいじゃん
25. 匿名処理班
※10
名乗ることで他の人が後に続くこともあるから、かならずしもそうとは言えんよ。
こっそりやることが善行、って思いこむのはちょっと危険。
26. 匿名処理班
>>25
たしかに名乗ってくれた方が安心して受け取れはするよね。
できるだけ名乗って、したくないなら名乗らなくてもいいから金くれ。