young-3195129_640_e
 どうしても用事があって大切なペットの世話を誰かに頼まなければならないこともある。自分がいない間もペットにはいつも通りのケアをしてあげたい。そう願う飼い主はたくさんいる。

 海外のこの女性も用事があり、愛猫を置いて1週間家を空けなければならなかった。猫の世話はボーイフレンドに託すことにし、メモを残した。

 それは彼女自身が毎日愛猫のために行っているお世話をまとめたもので、細かい指示がずらりと並んでいた。

 もはや依頼というより絶対厳守なやることリスト。もし彼女が戻ってきて猫の体重が減ってたら「ただじゃおかない」と冒頭からメッセージが・・・

 猫にもし異変があったら即、彼氏に異変が起きるということだ。
広告

休日で出かける飼い主が彼氏に託した掟とは・・・

 ティアという猫を何よりも愛する飼い主女性。そんな彼女が1週間の休日で出かけることになり、日頃のお世話をボーイフレンドに託すことになった。

 そこで彼女が彼に指示したティアのための「ルール」はこんな内容だった。
PiypbI7_e
ティアルール
ティアの体は出かける前後にチェックするつもり。だからもし餌やり不足で彼女の体重が減ってたらただじゃおかないからそのつもりで!

毎日やること

・ティアを抱っこして可愛がってあげること。

・彼女のボウルは必ずきれいにしてから新しい餌をいれること。あなただって汚い食器で食事しないでしょ?

・食べ終わったボウルを下げるときはその下のマットの食べ散らかしをきれいにすること。私があなたのためにやってるのと同じね。

・ティアは1日に3、4袋(小袋)のキャットフードを食べるわ。

・もし寝る前にボウルが空っぽだったら半袋分のキャットフードをあげて。彼女はめったに夜中に食べたりしないけど、カリカリがちゃんと入ってるかどうかチェックしといて。

・おやつ用のツナを少しだけあげて。それを食べたらティアも安心するはずだから。

・空っぽになった水のボウルは毎日取り換えること。すぐにきれいにして冷たい水を入れてあげて。

・餌のやり忘れはあってはならない!カリカリが入っているかどうかちゃんと毎日確認すること。

・猫用トイレをチェックして。振ってみてフンの塊があればショベルで出して、いっぱいになったら交換すること。あと猫用トイレの後ろにごみを置かないで。もしティアがその上におしっこしたらあなたがきれいに拭くことになるわ。私がトイレ掃除であなたが飛ばしたおしっこを拭いてるようにね。

・ボウルの汚れは次の日に持ち越さないで夜に洗うこと。

・午後6時 - 7時にドアのストッパーを外して半開きにしておいて。ティアが入ってきたら閉めて出られないようにしておくこと。

・夜はティアがちゃんといるかどうか確認!!!!!!! あなたの命にかかわることなので肝に銘じること。

・ティアの保険関係の書類は私たちの書類ボックスの手前に入れてるわ。この場所は前も教えてるけど、あなたは聞き流して覚えてないだろうから。

猫愛深すぎ?海外掲示板で話題に

 ボーイフレンド(funkeyjewmonkey)がこのリストをredditでシェアすると、たくさんのユーザーがその内容に注目し、飼い主女性のティアへの深い愛がひしひしと伝わると話題になった。

 愛猫のことが心配のあまり、彼氏に具体的な指示を出した彼女。日々彼氏にやってあげてることを例にあげるあたりも心憎い演出だ。

 彼女のいない1週間、ボーイフレンドがこのタスクを完璧にこなしたかどうかは不明だが、お出かけ中の彼女はティアが恋しくてたまらなかったにちがいない。

References:imgurなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
55匹の猫のお世話をするお仕事です。エーゲ海に浮かぶ美しい島の猫たちのお世話係を募集中(ギリシャ)


いたずらっ子のお世話は大変。それは大型ネコ科も同様のようだ。網から脱走した子ネコをなんとか引き戻そうとする母親


猫模様いろいろ。20日間家を留守にした飼い主が帰宅した瞬間、この猫はこんな行動をとった。


人間が猫を飼っているのではない。猫が人間を飼いならしているのだ(アメリカ人女性作家の考察)


なぜ猫は食べ物を選り好みするのか?最新研究でその謎に迫る

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:37
  • ID:Ev.szWgI0 #

トイレ綺麗に使えない、こぼした食べかすも拾えないって彼氏ちょっとダメすぎない?

2

2. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:38
  • ID:7UG5Q1I70 #

猫飼から見たら普通の要求に感じる

3

3. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:39
  • ID:WPgv9zi40 #

書いてあることは当たり前のことだと思うが、逆にここまで指示されないとできないのかな?

4

4. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:43
  • ID:JaldBCzE0 #

>あなたの命にかかわることなので肝に銘じること。

二度見した

5

5. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:44
  • ID:J7.oBTUm0 #

とんでもない内容かと思ったら当たり前のことしか書いてなかった

6

6. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:47
  • ID:Ag.XmWPS0 #

猫の奴隷

7

7. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:48
  • ID:Yekr0OyY0 #

なんだ、やって当たり前のことばかりじゃないか。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:49
  • ID:7GZKyekN0 #

実はネコじゃなくてグレムリンなのでは?

9

9. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:52
  • ID:jbuaJfvI0 #

普通じゃない?

10

10. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:52
  • ID:.4CTl3kA0 #

当たり前にやってることを書き連ねるとこれだけ長文になるよって感じ
棘のある文から普段の彼氏のズボラさが察せられる
細々として頭が痛いだろうけど頑張れ!
これが子供の世話だったら泣き言も聞いてもらえないぞ

11

11. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:52
  • ID:V397SI9B0 #

割と当たり前のことばかりね。
タイトルで、どれだけの細かい儀式めいたことを提示されたのかと思ったけど。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 14:56
  • ID:dsGKJY1l0 #

猫の世話の依頼ではあるが
読むと彼氏へのダメ出しのようであるw

13

13. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:01
  • ID:Kla8L6u30 #

うちは結構汚いままだな
水なんて新しいの飲まないし

14

14. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:03
  • ID:SAALLDLg0 #

いちいち挟む小言が母親臭くてイヤだわ。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:06
  • ID:DgOjUUmw0 #

きっと彼氏はこのルールを守れない

16

16. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:08
  • ID:7wJhNVhL0 #

みんな書いてるけど、基本的なことばかりだね。
私だったら、3ページくらいになるかも。

17

17. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:09
  • ID:lBM2LdAp0 #

結構必要なこと網羅してて彼女さん賢いな

18

18. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:09
  • ID:cB8Sz3Ar0 #

猫に限らずペット飼ってたら当たり前の事ばかりだね
子供の面倒なんてもっと大変だぞ

>あなたの命にかかわることなので肝に銘じること。

よく分かる
にゃんこにもしもの事があったら自分も冷静でいられない

19

19.

  • 2019年03月03日 15:12
  • ID:CwKvMy..0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:14
  • ID:APPB2zlb0 #

彼氏はこの指示守れないでしょうなあ
だって これを「細かすぎない?」ってわざわざ他人に見せているんだから。

彼の命が無事だといいけどね(猫が逃げ出してませんように)

21

21.

  • 2019年03月03日 15:15
  • ID:yB9FZ5bP0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:18
  • ID:zmnpnFAX0 #

無理難題ではないと思うけど、そんなに愛しているなら一週間も家を空けるなと言いたい

23

23. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:19
  • ID:RGJoyGUz0 #

彼氏にそんなに書き置きする程大事なのに外飼いwwww

24

24. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:26
  • ID:6T82iius0 #

訳文の言い回しはきついけど、
世話の必要な誰かがいるなら、やるべき普通のことしか書いてない
このレベルで世話焼かれなきゃならんらしい、この彼氏の生活が心配
彼氏のリハビリも兼ねてないか、これ

25

25. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:27
  • ID:6Yr3YOdE0 #

彼女さんは猫トイレの汚れと一緒にこのずぼら男を放り出す方が幸せかもしれん…

26

26. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:28
  • ID:KFnrh5dp0 #

どんな無理難題かと思ったら普通だった

27

27. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:30
  • ID:jxKWVlPY0 #

猫と遊ぶ項目がないね。クールな付き合い方しているのかな彼女さん。彼氏君が無事である事を祈ろう(・。・;

28

28. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:35
  • ID:jDZGhSgB0 #

ここまで言わないといけない彼だから、長文書いたんだろうけど、彼は全部は読んでも理解してないだろうな

29

29. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:37
  • ID:a5nGSDIO0 #

単純に、普通の衛生管理のように見える
これが細かいと感じる人は、ずぼらなんだろうな

30

30. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:40
  • ID:5lmddrxv0 #

※23
日本では今や室内飼いが常識みたくなってるけど、郊外や田舎の方では外と中を行き来させる猫もいる。海外では 猫の室内飼いは監禁行為であり虐待だと抗議する団体もあるし、国によっては外に出すことを奨励しているところもある。

世界の常識は自分の常識とは違うということは常に意識したほうがいいかもね。

31

31. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:42
  • ID:X6McpySo0 #

文末にぽつんとスマイリー、
逆に怖いよ。

32

32. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:47
  • ID:nijiwIWP0 #

所々、彼氏への信頼度が現れてるなぁ
こうやって書かないと、おそらく水は入れっぱなし餌は少なくなったら追加とか雑な対応するんだろうな

33

33. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 15:48
  • ID:yLLYzVjJ0 #

全然細かくないんだが・・普通のお世話なんだが

34

34. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:01
  • ID:yXBRyd.v0 #

いつも無意識にやってるけど、文字に起こしたら大変な労働に見えるなあ

35

35. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:03
  • ID:b9lC2KDK0 #

なぜ冷たい水を与える?
猫は生温い水の方を圧倒的に喜ぶ。
猫に冷たい水を与えてるヒトは一度試してみれば
一目瞭然だから。
猫に清潔で生温い水を与える為に1日に何度も
替えるなんてのは猫奴隷の常識だろ?

36

36. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:04
  • ID:lwPLremc0 #

他の人が書いているように、何処が細かいのかわからない

こんな基本のことが出来ないような、いい加減な男なのか?
だとしたら、この男は親にならないほうがいい
おそらく我が子にも、適切な態度で臨めないだろう
「猫は猫、子供は子供」と言う人もいるだろうが、「一事が万事」ともいうからね

37

37. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:09
  • ID:.r9NyKH20 #

指示内容は普通なんだけど言い方だよなぁ げんなりする

38

38. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:12
  • ID:NM6JOApg0 #

むしろ人様のペットを預かる立場としてはここまで細かく書いてもらった方が逆に助かる

39

39. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:15
  • ID:ZUs.4PO30 #

ペット(彼氏)

彼氏(ペット)

幸せに なれよ

40

40. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:20
  • ID:WuzwDttm0 #

けど猫の体重が減ってたらただじゃおかないってのは理不尽だと思う。そういうのは飼い主の責任だろう。うちの犬も3日間ペットホテルに預けたらその間1回も餌を食わなかったと聞いた。それ以来二度と預けてないけど。捨てられたと思ってショックで食えなかったのかも。だからこの猫が普段より食わなかったとしても彼氏のせいにするのは酷だと思う。

41

41. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:23
  • ID:Sn.aH.gX0 #

特に複雑な処理じゃないけど 彼女のメモからのプレッシャーがすごいな

42

42. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:31
  • ID:prKB5DdC0 #

※2
当たり前すぎるけどね。
自分の子供なら普通。
相手は神、こちらは下僕だからね

43

43. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:34
  • ID:j9L61PWV0 #

言い方がキツイのでなく
取扱説明書風に書いた
っていう彼女なりのジョークなんじゃないのかな

この投稿だけ見る限りでは
ユーモア溢れるラブラブカップルのノロケと感じたけどな〜
じゃなきゃ愛するお猫様を1週間もお任せするなんてできないな、自分なら

44

44. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:36
  • ID:wjlfCUun0 #

最低限必要なことだけを書いた感じだね
それも随分噛み砕いて、自分に当てはめて考えさせて、大袈裟なほどに彼女にとっての猫の大切さを伝えて「めんどいしまあいっか」と放置しないように
この彼氏と付き合ってて大丈夫なのかな

45

45. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:41
  • ID:TOuu.vnj0 #

言ってることは普通だけど体重の話が理不尽なせいでもうやだ

46

46. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:51
  • ID:GvfPJVnR0 #

人に頼み事をするときの文章じゃないな。夜の営みの時も ” やることリスト ” あるのだろうか。彼氏は善い人なんだろうな。

47

47. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 16:59
  • ID:4wm8MlBd0 #

「追伸、朝ごはんはもう与えました、騙されないように」
ってのがあるのを期待した

猫って、マダ何も食べてない〜的な鳴き声して二度目のごはんを要求するし

48

48. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 17:24
  • ID:nb84IH840 #

その物事に興味のない他人に文書で「それ」を伝える事の難しさよなw

49

49. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 17:31
  • ID:g.v84.Hp0 #

どんな酷い命令かと思ったら、猫を飼っている人間が注意することとしては、ごくごく当たり前のことだった。むしろこの文章に反感を抱く人はペットを飼うのはどうなんだろう?と個人的には思ってしまう内容だった。

50

50. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 17:33
  • ID:g.v84.Hp0 #

※3
ペットを飼ったことがない、実家にペットはいるが家族が面倒をみて自分は責任を持って世話をしたことが一度もない、ペットどころか自分の面倒も適当。

これに該当する人間ならここまで書かなければ心配になると思うよ。

51

51. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 17:43
  • ID:4T5P5x4V0 #

●猫を飼ってるのに一週間も出掛ける予定を入れない事

を彼女さんに。。

52

52. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 17:48
  • ID:.h72D2fE0 #

当たり前とか基本とか言っとるけどネコ飼ってない人間にはここまで書かなわからんやろ

53

53.

  • 2019年03月03日 18:32
  • ID:en372YW70 #
54

54. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 18:38
  • ID:9ENH5QIB0 #

うちの実家では犬猫の水入れ餌入れはいちいち洗ってなかったからなぁ〜、いつも世話してる人じゃないと分からないことも多いよ

55

55. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 18:40
  • ID:tM2xcDuq0 #

割と普通の事だった

56

56. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 18:43
  • ID:g.v84.Hp0 #

※51
もしも親族が亡くなったというような理由だったとしたら、そう言えますか、貴方は?

57

57. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 18:48
  • ID:3XRiVcGb0 #

>>46
どうだろうね。付き合い続けてるから悪い人じゃなさそうだけど、だらしなさそう。とりあえずトイレ汚したら彼女に掃除させずに自分で綺麗にしろよ、と思う

58

58. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 18:53
  • ID:g.v84.Hp0 #

※44
彼氏が「まあいいか」とならなくても、飼い猫に何かがあったら間違いなく2人の間がギクシャクするでしょ。これだけ書いておいて、それでも想定外ななにかがあったら彼女も彼を責めることはできないし、彼氏もこれに従っていればいいと安心できると思う。猫にも彼氏にも優しさと愛があるからこそ書いたんだと思うけど、違うのかな?

59

59. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 19:18
  • ID:A.Cd26pQ0 #

ここまで書かないと出来ない人に頼むぐらいなら
ペットホテルでも使ったほうがいいのではないだろうか…

60

60. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 19:19
  • ID:4ZjDi1aK0 #

うちはこれに夜暖房を消した後に猫が使う湯たんぽの準備がはいる

61

61. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 19:24
  • ID:RjyGMOfE0 #

※56
ちゃんとした施設に預けるわ

62

62. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 19:34
  • ID:y3VDHXlv0 #

みんな書いてるけど当たり前のことしか書いてなくて逆にびっくりした
彼女が細かすぎるという記事なのか、彼氏がズボラでここまで指示してもらわないと何もできないアホって記事なのどっちだ

63

63. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 19:44
  • ID:OJDOOvxw0 #

この書き方を見るに、彼氏がかなりズボラな性格なんだろうな
トイレで小便を飛び散らしてるのを彼女が綺麗に掃除してるみたいだし
しつこいくらい書かないと忘れるんだろう、そういう人っているからね。

64

64. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 19:44
  • ID:fKXbr4xr0 #

FunkyJewMonkey「She's blatantly joking. She's got a great sense of humour, it's one of the things I love about her. 👍」

FunkyJewMonkey「I can't seem to edit the post so I guess I'll put it here. This is 100% a joke, we have fun with each other all the time like this, she can take a good joke and vice versa.」

楽しいスレッドだ
世話できない男にあずけないだろホテルだろこれノロケスレかなと思ったら…この男性のベッドにはティアから「生きてる鳥」が進呈されることがあるのね…お世話されてんのアナタでないですかw

・それお前が狩り超ヘタなダメニンゲンだと思われてんじゃね?
・む、失礼な猫ですね…スーパーのカートを押せるようになってから言っていただきたい
(自分勝手訳)
というあたり楽しい。ツナ餌はどうあるべきかとか食器はアレがいいコレがいいだの本人とティアほったからして住民猫話にズレていくのも洋の東西問わねーなと和みました。
ティアの写真(ハチワレ木登りかっこいい。昼間はおでかけする猫だから帰宅時間帯にはドア開けとかなければいけないって条件が入るのね…)はこちらにも引用して欲しいす。

(トイレのまわりに何かあるとソコ使っちゃうコかあ…うちのもそうだった…懐かしい面倒くささだ)

65

65. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 19:52
  • ID:YxO4uoyQ0 #

まぁ彼氏にだっこをお願いさせたりするのは信頼してるってことだわな。
彼氏がズボラとか言うアホもいるがズボラな彼氏に預けるなら身内に頼むだろ。
だっこして可愛がってって文章から猫と彼氏の仲良しがわかる。
猫は基本構われると嫌がるし慣れない人に抱っこされるとか言語度やろ。

ジョークの類をなんでも叩きたがるのは日本人の特徴やな

66

66. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 19:55
  • ID:yPOqXE0i0 #

ただの旅行だったとしたって、面倒見てくれる人がいないとか、ペットホテル預けられないとか理由があったら、行かないとか連れてくとか考えるよ。こんなリスト書く人なら尚更。
書いてあるの大概当たり前のことだけど、それでも書かずにおれんほどに気にしてるんだよ。
ちゃんとした飼い主さんじゃないか。

67

67. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 20:12
  • ID:ZPy8pm.w0 #

書いてあることは正しくても、人にモノを頼むときの
態度じゃないな。
そんなに信じられないなら、金出してしかるべき
ところに預けるべき

68

68. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 20:18
  • ID:OYyov6Rs0 #

でもこれ普段彼女はねこと彼氏の二人分似たような世話してるのか
きちんとした子なんだな
そして彼氏さんずぼらすぎるだろw

69

69. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 20:28
  • ID:yPOqXE0i0 #

とはいえ、色々心配してきちきちっと面倒みるひとより、面倒みるけど適度にゆるい人の方に、かえって懐いたりもするんだよね、猫って。

70

70. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 20:33
  • ID:WA3eKKkk0 #

生き物を飼うほぼ最低限の事を連ねているだけに見えるのだが。

71

71. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 20:40
  • ID:Vt92iqDp0 #

この彼氏が普段から懇切丁寧に指示しないと出来ない奴なんだろう。
ただし、そんな人はこんなに覚えていられないし、読み返す事もしないんだよなぁ…。
自分ファーストだから、ペットの事は後回しにされるよ。
うちにもそういうのが居るから分かる。

72

72. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 20:50
  • ID:ArGuk74W0 #

うん、めっちゃ当たり前のことだけだった

73

73. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 21:03
  • ID:.fx0R58x0 #

彼女よりもネコに夢中になったりして

74

74. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 21:22
  • ID:FSI3gjiF0 #

彼氏のぐうたらを猫の世話で説明してる感

75

75.

  • 2019年03月03日 21:28
  • ID:yB9FZ5bP0 #
76

76.

  • 2019年03月03日 22:38
  • ID:9EZjtEso0 #
77

77. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 22:40
  • ID:9EZjtEso0 #

>・猫用トイレをチェックして。振ってみてフンの塊があればショベルで出して、いっぱいになったら交換すること。
この指示の意味だけわからない
糞はショベルで出すのならいっぱいになるってのはなんなんだ?
こういう意味がわからん指示ってほんとに困るわ

78

78. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 22:55
  • ID:j9L61PWV0 #

>>77
元の文読むと
ゆすって塊があったらショベルで取り出してね。たくさんすくったら取り替えしてね。
って書いてあるかな。
猫砂使ってるんじゃ無いかな。何回も砂ごとフンやおしっこ取り除いてたら砂がなくなるから。

これは訳が分かりにくいね。

79

79. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 22:55
  • ID:XAKak2Bh0 #

ごくごく当たり前の事が書いてある

食事の世話とトイレ掃除と夜の在宅確認だけだし

もっと面倒で面白い指示があると思ったのに

80

80. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 22:59
  • ID:I..rmwyA0 #

猫の飼い主としてはとしては当たり前のことなんだろうが
それを彼氏とはいえ他人に当然のように要求するあたりが猫下僕の悲しい性なのかな

そう言えばウチの近所のエサやりオヴァさんもそうだったわ

81

81. 匿名処理班

  • 2019年03月03日 23:19
  • ID:YpLIsigO0 #

ショベルで出した後、
「綺麗に拭く」がないぞ

82

82. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 00:22
  • ID:X.XajCgO0 #

>>1
こんなにクドクド書き置きしなくてはならない彼氏のどこが良くて付き合っているのか謎

83

83. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 00:31
  • ID:T3PhFXTQ0 #

いや、普通ですが。
なんにも細かくない。普通にやることでしょ。猫飼っているなら当然のことしか書いていない。
爪切りとか、ブラッシングとかは飼ったこと無い人には高すぎる要求だろうけど、そういうんじゃないし。

84

84. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 00:32
  • ID:2ZLRG1UP0 #

この女とは早く別れるべき

彼にお願いしている立場ということが理解できないサイコパスだ

85

85. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 01:56
  • ID:wW4ln5Pj0 #

まあこれぐらいは流石にこなしてくれないと、子供も育てられないだろうからな
頑張ってほしい

86

86. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 02:08
  • ID:0RyhdGAd0 #

グレムリン思い出した

87

87. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 02:44
  • ID:G2kniOwM0 #

普通だよな、彼女の言ってる事。

88

88. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 04:24
  • ID:.QtgjoIr0 #

うちなんかこれよりももっと細かいけど

89

89. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 05:45
  • ID:wc7l9Rwu0 #

そんなことよりエサの量多すぎない?

90

90. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 12:35
  • ID:vgVx78He0 #

「猫好きの男性がズボラな彼女に頼む」だったら反応も変わっていただろうか。それは自分でやれよ、とか。

91

91. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 13:43
  • ID:meaAa0370 #

彼氏、大変だな
彼女でなく普通に彼氏に同情する

92

92. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 14:29
  • ID:7UMbegVY0 #

立ちションじゃなくて便座に座んないと

93

93. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 16:03
  • ID:pxaHi11G0 #

夜、お皿を洗っておけ、っていうのと、
夜、空っぽだったら半分あげてってあるけど、どうしたらいいの

94

94.

  • 2019年03月04日 18:17
  • ID:2ZLRG1UP0 #
95

95. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 18:24
  • ID:wjeZp3yp0 #

もう遅いかもだけどコールドウォーターって表現を英文でよく見るけどこれ何?
単に冷たい水じゃないよね?新鮮な水って意味なんだろうか

96

96. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 18:28
  • ID:Lev6PjJW0 #

※93
皿を洗ってから餌を半分入れてって事だと思うよ

私がトイレ掃除で〜とかの下りを読む限りちょっとガサツな彼氏っぽいね
こういう人は懇切丁寧に注意書き書いても無駄じゃないかなぁ
個人的な経験から思うに、こういう人は最後まで読まないし、読んでも忘れちゃうんだよね

97

97. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 20:30
  • ID:9JDeAT4g0 #

どんな無理難題かと思ったら当たり前のことしか書いてなかった
毎日会社に泊まり込まなきゃならないほど忙しい状況下で言われたとか…?

98

98. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 20:49
  • ID:DfgCh.LG0 #

餌のことは餌のことでまとめてもう少し簡潔にわかりやすく
書けないものかな
大したこと書いてるわけじゃないのに面倒くさい感じに見えるのは
書き方に問題あるんだよ

99

99. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 20:53
  • ID:pk3ok2fL0 #

>>84
その前に汚したトイレ彼女に掃除させるなよー。

100

100. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 21:00
  • ID:WzXpQ.3K0 #

なるたそ憲法をおもいだしたww

101

101. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 22:50
  • ID:D1SIFYWo0 #

>>14
逆に言えばこの彼氏が子供並みとも言える

102

102. 匿名処理班

  • 2019年03月04日 22:52
  • ID:D1SIFYWo0 #

>>35
猫にも個性があって好みがあるのも常識ですよ

103

103. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 02:56
  • ID:TbLEc3K80 #

>>10
棘ある?こんなのザラザラする毛みたいなもんじゃない?

104

104. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 02:58
  • ID:TbLEc3K80 #

>>13
温いの好きよね、常温が良いらしい。金魚鉢とか花瓶の水飲みたがる。

105

105. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 03:19
  • ID:vVOKqJYM0 #

ここのコメ欄見てると、トイレちゃんと座ってして彼女や奥さんいても片付け自分で率先して出来る男性ばかりなの?
どこの天国?世代差?彼女と奥さん幸せだね羨ましい

106

106. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 04:42
  • ID:7Lh1.WQp0 #

・・てか、彼女自身がティアちゃんそのものなんだろ?
因みに俺の彼女もティアちゃんみたいな月の女神様だもの。

とどのつまり、男なんざ女の尻に敷かれてちょうどいいんでしょうなあ(苦笑


107

107. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 08:28
  • ID:CoI.i2OJ0 #

猫の餌が常に入った状態ってどうなんだ
食べ過ぎて太ったりしないんだろうか

108

108. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 15:02
  • ID:Tn.uIgBv0 #

奥さんが旦那さんに子供任せる時ってこんな感じじゃない?

109

109. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 15:49
  • ID:7m1sQ1Us0 #

1.光に当ててはならない
2.水をかけてはならない
3.深夜を過ぎたらエサを与えてはならない

たった3つでも守れないのに

110

110. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 17:23
  • ID:a5hDOsqd0 #

だらしないと決めつけられてる彼氏がかわいそうだな・・
猫好きが多いのはわかるが、気持ち悪いよ。
猫好きから見たら当たり前の内容なんだろうけど俺みたいな
飼ってないやつからしたら「やってられるか」って感じ。
はいはい、マイナス上等。

111

111. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 20:22
  • ID:1CPQzwtC0 #

これそもそも内容云々の問題ではなくて
人にものを頼む姿勢じゃないというか、お猫様のお世話を
する際の注意点になってる お世話させてあげるくらいの感じ
まぁでも半分ジョークなんだろうと思うけどね

112

112. 匿名処理班

  • 2019年03月05日 20:49
  • ID:Exv.Zsus0 #

あれ?全然当たり前のことしか書いてなくない?

113

113. 匿名処理班

  • 2019年03月06日 13:20
  • ID:.ZzPCpwi0 #

※22
ほんとこれ。
それかペットホテルに預けたら良い。

こんな人と別れたら良いのに。鬱陶しい。

114

114. 匿名処理班

  • 2019年03月06日 14:07
  • ID:PqgTJtvj0 #

どこの国の人かは分からないけど、英語圏の人は文章の中で強調したい時は単語を大文字にするのね。
勉強になったわ。

115

115. 匿名処理班

  • 2019年03月06日 14:47
  • ID:PfzXdWoX0 #

なんだか、ユーモアがわからない人が多くてうんざり。
彼女だって彼が公表することを前提に書いていないだろうし、猫飼いには当然でも、そうでない人には気づかないことが多いのだから「当たり前のことを細かく」書いて当然。
それは兎も角、これを機に彼も猫のお世話に慣れて、結婚してもうまくいくといいね!

116

116.

  • 2019年03月06日 15:19
  • ID:bolFUfXt0 #
117

117. 匿名処理班

  • 2019年03月06日 18:55
  • ID:mgVa8ztt0 #

欧米でも、家事に無能でなにもやらん男はまだまだおるんだなあ
食べ散らかした食卓や尿を飛び散らかしたトイレを放置して人に始末させるのは、人間として恥ずかしいから、自分で拭こうね、彼氏君。

118

118. 匿名処理班

  • 2019年03月06日 20:52
  • ID:csoAKLJt0 #

いつもは彼女が俺の世話してくれてますってノロケも入ってるでしょ
微笑ましいじゃん

119

119. 匿名処理班

  • 2019年03月07日 07:46
  • ID:LBK2HHeH0 #

>>2
犬飼いからしても普通の要求に感じる

120

120.

  • 2019年03月11日 07:47
  • ID:nek6tgWw0 #
121

121. 匿名処理班

  • 2019年03月11日 11:58
  • ID:ZX7DSl2B0 #

日本以外の国で暮らすと 一般常識は一般常識ではない、あなたにとっては
それがモラル、当たり前の事、普通の事が 他の人にとってはそれは非モラル、
見たことも聞いたことも無い、非日常的な事もある、ということが
日常的にあります。  私(女)が彼氏だったら むしろ猫のお世話の仕方
を 細かく書いてくれてありがたい、猫への愛も感じるので 心してお世話
せねばと思います。
(ま、余計な一言も多いとも感じますけどね...。)

122

122. 匿名処理班

  • 2019年03月19日 22:20
  • ID:kRZ.vqvc0 #

日本人は細かいので割と普通の要求に感じるよね

123

123. 匿名処理班

  • 2019年04月04日 23:53
  • ID:Nr.j0kv20 #

べつに大した事書かれてない。要は餌を切らすな生存確認しろって事だよね。
皿を綺麗にするのも当たり前の事だしこんな事も出来ないようじゃ子供なんて絶対持てないね、このカップル。

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements