
そんなお父さんは、大学の新学期が始まった娘を励ますべく、家族の愛犬ラッキーを巻き込んでのサプライス写真を撮影し、娘に送った。
この作戦は大成功。娘の笑顔を引き出し、愛犬をも喜ばせたようだ。
広告
家族の一員が大事故に巻き込まれた!?
ミカエラさんのお父さんである、テリーさんは家族が大好き。新学期を過ごす娘のテンションを上げようといろいろ画策していたようだ。ウォレス家には6年前からクマのぬいぐるみがある。
そもそもはウォレス家のママのものだったが、一家の愛犬ラッキーがこのクマをたいそう気に入り、ラッキーの相棒として共に過ごしてきた。

image credit:Liftable
ラッキーはクマのぬいぐるみを我が子のようにかわいがっていた。どこにでも一緒に連れ歩いていたのだが、それがあだとなり悲劇が襲った。大雪が降った際、クマを見失ってしまったそうなのだ。しかし雪が解けると、そこにはなんとラッキーのクマが変わり果てた姿で発見された。
テリーさんは、その様子を写真撮影し、娘のミカエラさんにメッセージに送った。ミカエラさんはそれを自身のTwitterに投稿した。
「なんかお父さんからメッセージが来たんだけど…」my dogs stuffed animal was left outside and my dad made sure so save him.. pic.twitter.com/ysgViljoxS
— michaella (@oohhhkayyy) January 24, 2019
父:残念なお話があります。ラッキーの子であるクマが雪の中で発見され危篤状態です。
父:わずかですが脈があります!今から心肺蘇生に入りますテリーさんのこのお芝居は愛犬ラッキーも喜ばせたようだ。
ラッキーの犬生に寄り添いこれからの冒険にもきっとこのクマは必要だ、そう考えたからこそテリーさんはぬいぐるみを心肺蘇生したのである。その証拠にラッキーも特別出演。大切なわが子であるクマの容態を見守っている。

image credit:Twitter
父:手術の結果、一命はとりとめました!
娘:ねえ、お父さんその点滴みたいのはどうしたわけ?
父:手作りですが何か?
娘だけでなくみんなを笑顔に!
Twitterを通してお父さんのお茶目さは世界中に知れ渡ることとなった。テリーさんは「ミカエラを笑わせることばっかり考えてきた自分が、こんなにたくさんの人を笑顔にできたことが光栄です。」とコメントした。
「父はとにかく家族を大事にする人。、休暇の時も仕事が始まるギリギリまで家族と過ごしてくれます。私たちを笑わせるためにはちょっとの手間も惜しまない人なんです。家族の笑顔が父の人生で一番大事なものなのでしょう。」
とミカエラさんは語った。

image credit:Twitter
世界にはいろんなパパがいる。娘のためにライブについていったり、娘のインスタチェックを欠かさないパパなど愛情表現は様々だ。お父さん自身も楽しんじゃってるのかもしれないけど、家族への愛がもちろん第一だってことにしとこう。そうしとこう。Twitter/など / written by kokarimushi / edited by parumo
あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
お茶目は何歳になんてもお茶目なのだ
2. 匿名処理班
手作りですがってお茶目すぎんかくっそwwww
3. 匿名処理班
ほっこりしますな〜
また美男美女なご家族で!
4. 匿名処理班
娘「それどうしたの?」
父「彼を『それ』なんて言うな!僕は彼の命を救ったんだ!」
娘「いやその腕のやつ」
母「wwwww」
父「お父さんが作ったんだよ」
正直ワロタ
5. 匿名処理班
いいお父さんだね。
幸せな家族だなw
6. 匿名処理班
お父さんの演出に付き合うラッキーもお嬢さんもお茶目なのだ
お茶目の相乗効果でみんなにっこり素晴らしい
7. 匿名処理班
素敵なお父さんじゃないですかw
お嬢さんも美人だね〜。
8. 匿名処理班
ふふふ 思わず笑顔になりました 素敵なパパ!そしてファミリ〜😆
9. 匿名処理班
>>4
omg
て母親も参戦しててワロタ
10. 匿名処理班
嫁を笑わせる努力もしてあげてね
11. 匿名処理班
リアル「ペン シルバニアファミリー」だな、、
12. 匿名処理班
お父さん似だね!
13. 匿名処理班
犬がいい演技(?)をしている
14. 匿名処理班
いいお父さんだ。
15. 匿名処理班
はああ〜
犬がかわいい
ほんとかわいい
16. 匿名処理班
娘さんがクマのぬいぐるみを大事にしてるの知ってるからこその演出だよなあ
そこにワンコも加わるとか本当素敵すぎる
17. 匿名処理班
良いお父さんだなー、ってほんわかしてたら「父:手作りですが何か?」で吹き出しました(笑)
18. 匿名処理班
ぬいさん「お前たち…いつもすまないねぇ…オレがこんな体でなければ」
ワンコズ「おとっつあん…それは言わない約束だよ」
ハナ肇さんとザ・ピーナッツのコントは若い子には判らないかな?