
image credit:instagram
オランダ出身でのアーティスト、マルセル・ヘイネンさんは、アジアを第二のホームと呼び、香港の地元に密着する動物たちの姿を撮影している。香港の市場や商店に住み着いた地域猫を撮影しながら(該当記事 )彼は修理工場などの車庫にいる犬の存在に気が付いた。
そこで今度は、車庫を守っているかのようにそこに存在する犬たちを「ホンコン・ガレージ・ドッグ」として注目し、その撮影を続けている。
広告
犬たちはまるで使命を受けて車庫を必死に守っているように見えたという。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
香港の地域猫を含む他の写真はヘイネンさんのインスタグラムのアカウント「chinesewhiskers」で見ることができる。
written by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
なんかやせっぽちに見えてしまった(´・ω・`)
2. 匿名処理班
9のおじさんとワンコの表情がいいね
3. 匿名処理班
AKIRAいーぬ
4. 匿名処理班
最後の写真は犬?
5. 匿名処理班
香港らしくてイイね!
6. 匿名処理班
名誉獣業員だな。
7. 匿名処理班
「ホンコン・ガレージ・ドッグ」って、妙に語感が良い言葉ですね
映画のタイトルみたい
それも、私の感覚では「1985年公開のイタリア映画」って感じ
8. 匿名処理班
オイルの匂いや騒音や身体に着く色々な化学物質で健康を害したり寿命を縮めたりしないといいなぁ、と素人ながら思ってしまった(´・_・`)
9. 匿名処理班
用心棒 犬かな。
10. 匿名処理班
かっこいいね
犬さんがまたガレージの雰囲気にピッタリ合う子たちでスタイリッシュ
11. 匿名処理班
精悍な顔つき、雑種なんだろうけどみんな良いね!
12. 匿名処理班
この雰囲気は最高‼