
だが人懐っこくて甘えん坊な猫ににゃぉ〜んの呪文を唱えられると、飼い主はそれをなかなか拒否できない。特に、地域の人々に愛され続けていた猫の場合、甘やかされ続けるしかない。誰もが餌をあげたがるので体重増加待ったなしだ。
先日、アメリカ・フロリダ州で野良猫が保護されたのだが、その猫は愛されすぎていた。だもんだから保護当時、体重は13キロにまで及んでいた。
種類にもよるが、一般的なイエネコならば5キロ前後の体重が平均値だ。そこで施設は、「ドーナツ」と名付けたこのオス猫の体重管理もきっちりやってくれる飼い主を募集した。
そしてラッキーなことに、理想的な家族が見つかったようだ。
広告
ひとなつっこくて太っちょのドーナツが保護される
ひとなつっこくて甘えん坊のドーナツは、フロリダ州の非営利団体、ジャクソンビル・ヒューマンソサイエティの施設に保護された。この猫はもともと飼い主がいたのだが、地域でもかわいがられていた。飼い主にやんごとなき事情が発生し、施設で保護することになったそうだ。
保護された時からずっしりと存在感たっぷりの猫だった。
彼はやはり愛されキャラだった。スタッフもよく可愛がっていたが、ちょっと動くのも大変そうなその巨体には心を痛めていた。
たくさんの猫を保護してきた施設にとって太目な猫もそう珍しくはない。だが、彼は明らかに健康によろしくない太り具合だったのだ。
飼い主募集の条件はちゃんと食事制限できる人
そこでスタッフは、彼の健康を最優先にしてきっちりダイエットできる人に引き取ってもらいたいと考え、先月末にこんな風に飼い主を募集した。
この子がドーナツよ。過去最高に大きな猫ちゃん。彼の体重は13キロ(正確には12.8キロ)あるの。とても…太っちょね。
ドーナツには厳しい食事制限をちゃんとする飼い主さんが必要です。大きなおなかのドーナツは本当に愛らしいのですが、健康的とはいえません。
image credit:twitter
理想的な引き取り手が見つかる!
すると幸いなことに、ドーナツの食事に注意しながら一緒に過ごしたいという人物がすぐに現れ、彼の新しい家族になると決定!スタッフはこの喜ばしい出来事をフェイスブックで報告。さびしくなるけれど良い人が見つかってよかった!
私たちのお気に入りだったドーナツに新しい家が見つかりました!彼は今までも愛されていましたが、これからも新しい家族に愛され続けることでしょう。今までずっとドーナツを愛してくれたみなさん、ありがとう!その後、飼い主は獣医師指導の下、ドーナツの減量に励んでいるという。いつかそのビフォア・アフターもシェアされるかもしれないね。
※追記(2018/11/05):本文を一部修正して再送します。
References: facebookなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
13キロや・・・
2. 匿名処理班
うちの近所の公園にいる猫たちも、お腹がたぷたぷしてきてる……。
かわいいけど……。
マンションの規則であと一匹までなら飼えるけど一匹だけ選べないしあああああって思いながら見てるので、ドーナツちゃんにいい飼い主さんが見つかって本当に良かった。
3. 匿名処理班
餌はやっても医療費まで出してくれる奴はいないからな
4. 匿名処理班
痩せさせる気があまり感じられん名前だが・・・可愛いから良いか
私もそろそろ本腰入れて痩せんとマズいんだよなぁって思ってから数年経ちました
お互いに頑張ろうねドーナツよ
5. 匿名処理班
銀魂のX子であり通称豚四郎にはなっちゃあかんぜ
6. 匿名処理班
可愛い……
こりゃご近所のアイドルにもなりますわ
7. 匿名処理班
飼い主募集の写真
トトロじゃんwww
8. 匿名処理班
デカァァァァァいッ説明不要!!
9. 匿名処理班
ニャー!って鳴いてる顔がかわいいな!
毛艶良いし、可愛がられ過ぎてきたんだねえ
10. 匿名処理班
トトロ!
11. 匿名処理班
ドーナツさんは元々野良猫というのではなくて
前の飼い主は大家さんに言われて手放すしかなかったようです
※4
ちょっと前に別のとこでこの記事見て
それ以来ドーナツさん(新しいおうちではZiggyさん)は私の携帯の壁紙になってます
頑張ろうって気になるしなにより可愛いのでおすすめですよ
12. 匿名処理班
使用前使用後の写真が見たいなあ
13. 匿名処理班
何かくれ、腹へった♪
優しい声よりイモがいい♥️🍠
いやしいと言われても〜♪
食べる事だけ天才じゃい〜〜♪
ほとんどブタ🐖…………でもネコ🐈
ほとんど駄目😧…………でもネコ🐈
生きていかなきゃならないの〜♪
…………大人になってみると色々考えさせられる歌詞だと思うな💰 (ー"ー;)
14. 匿名処理班
毛並みもいいしあんがい健康そうじゃん
15. 匿名処理班
怒らない躾けと同じ
物はいいようだな
16. 匿名処理班
体形的にアメリカンな猫…。
17. 匿名処理班
本当の幸せは人間が決めた健康の基準なのだろうか
18. 匿名処理班
名は体を表すとはこのことか
19. 匿名処理班
この記事をみてふと「トトロ」という言葉が浮かんできた
20. 匿名処理班
トトロだよね笑笑
21. 匿名処理班
横にゴロゴロっと転がしたくなるよね。
22. 匿名処理班
デブにゃん可愛いけど心臓に負担かかってジャンプしたり歩き回るのも困難になる
可愛いからと言って無闇におやつ与えて欲しがるだけ食べさせ太らせてしまうのは返って虐待になっちゃう
後々苦しい思いさせたく無ければ適度な健康管理はしっかりしないといけない、動物も人間も
23. 匿名処理班
こんな目で見られたら餌やり衝動堪えるのに精神削られる
なんて魔性の猫...
って、自分の意志の弱さを転嫁しちゃイカンな
少なくともうちのコの腹周りは私が守る!と決意を新たにします
24. 匿名処理班
痩せて長生きして欲しいけどこのシルエットはかわいすぎる
25. 匿名処理班
本当に愛してるなら食べ物ばかりあげるんじゃなく、その子のことも考えてほしいといつもお年寄りが連れてることの多い太りすぎた犬猫みて思ってしまう
26.
27. 匿名処理班
人間も痩せるの大変、食事制限もあるし。そのストレスたるやわかるでしょ?それを思えばここまで太らせて甘やかすのは違う!気持ちはわかるけども!どうか健やかな体格になりますように。猫ちゃんもご家族も頑張れ!!
28. 匿名処理班
お腹に顔を埋めたい……
29. 匿名処理班
よかったよかった、ジャンプも毛づくろいもできないだろうしね。
痩せると、また新たな楽しい猫生活を送れると思うな🙂
30. 匿名処理班
フィーダーだっけ?食べ物を与えまくって誰かを太らせることに快感を覚える人
そういう人が動物にも同じことをするんだろうか?
そして動物界にもデブ専という概念はあるのだろうか?
色々気になっちゃう
31.
32. 匿名処理班
マヌルネコもこんな感じだよね。
一緒にいたら、一見わからなさそうだ
33. 匿名処理班
これはこれで きゃわわ
もふりて〜
34. 匿名処理班
なん、だ、と
35. 匿名処理班
森のヒデヨシでございます、って言いそう
36. 匿名処理班
うちの実家の猫も年々でかくなってる...
父よ...マジでご飯あげすぎはやめてくれ...
猫もそんな悲しげな声で鳴くなあぁ...
このドーナツくんもあのような魔性の声を出したのかなあ...
37. 匿名処理班
ドーナツやてwwww
38. 匿名処理班
※11
ほほえましくて草
39. 匿名処理班
とってもかわいいけど、13キロか……。
13キロが夜中にノシノシと体を踏んでいったり、お腹の上でずっしり香箱組んだり、膝の上でずっしり丸くなってゴロゴロいったりするのか。
13キロが体の上を移動か……。
10キロの米袋より3キロ重いのか……。
一度体験したい……。
40. 匿名処理班
うちのぬこはいつでもご飯たべられるようにしてるけど、とくに食べ過ぎるでもなし、太りすぎることも無く、、、ぬこの肥満も体質と性格によるのかな。
41. 匿名処理班
のっすのっす=^_^=
42. 匿名処理班
キャット将
43. 匿名処理班
>>13
およ猫ぶーにゃんのEDとか懐かしいの来たな
44. 匿名処理班
13圈
イングリッシュセッター拾った時
11毀気て毛の生えたミイラ状態だった
ひと月くらい経って
やっと13圓冒えてくれたのを思い出した
半年くらいかけて
17圓砲覆辰討皀リガリに近かったけどね…
45. 匿名処理班
ドーナツって名前がもう……w
日本語だと語感的には「お饅頭ちゃん♡」みたいな感じだろ、かわいすぎて余計に餌を与えたくなってしまう
もうちょいシャープな名前にしてやれ、気持ちはめちゃくちゃわかるけども
46. 匿名処理班
※45
新しい名前はZiggyっていうらしいし
少しはシャープな感じが出たんじゃないかなw
やっぱり新しい飼い主も「ドーナツじゃあなあ……」ってなったんだろうか
47. 匿名処理班
※32
マヌルネコは夏毛になると、誰?ってほどスマートになるけどね。
でもググっても、なかなか出てこないorz
48. 匿名処理班
ネコ錦