外骨格というとつい強化スーツ的なイメージが先行してしまうわけだが、マカオにて繊細なフレームを取り入れた世界初の外骨格型高層ホテルがオープンし話題になっている。
「モーフィアス」と名づけられたこのホテルは、マカオのリゾートを代表するホテルで今年6月中旬に開業した。
透かし編みのような外骨格に覆われた独特のデザイン。このホテルは才能を惜しまれつつ世を去った建築家、ザハ・ハディッドの設計を実現したものだ。
Morpheus Hotel City of Dreams Macau
リゾート地区の主役となる外骨格型高層ホテル
このホテルはマカオ南部に位置するコタイ地区にある。そこは観光都市として発展中の地域で、カジノや劇場、ショッピングモール、リゾート施設などでにぎわっている。
ひときわ目を引くこの建物は、コタイ地区が力を入れる統合型リゾート「シティ・オブドリームズ・マカオの主力となる新しい宿泊施設だ。
優雅なカーブを描くラティス状の覆いが印象深いホテルは40階建てで、世界初の外骨格型高層建築としても名高い。
故人となった建築家の設計が実現
このホテルは2016年に世を去った建築家の
ザハ・ハディッドが最後に手がけた設計の一つでもある。
才能豊かなザハ・ハディッドの急逝は悔やまれるものの、そのデザインは彼女が設立していたザハ・ハディッド・アーキテクツ社に引き継がれ、およそ11億ドル(1208億円)もの建設費により現実のものとなった。
外骨格の外部構造は主に中国の翡翠彫刻をヒントにしており、そこに流線型の曲線を組み合わせて内と外のデザインを決めたという。
ザハ・ハディッド・アーキテクツ社によると、透かし彫りを思わせる外骨格が、垂直に伸びたような形のホテルに共用スペースを生みつつ、都市空間との仕切りも兼ねているという。
伝統的に縛られない新しいデザイン
この外骨格の一部はホテルの3階部分でつながり中庭を形成している。ホテルの中空には複数の通路があり、12基のガラスのエレベーターが見事な眺めを作っている。
ホテルには770もの客室があり、会議室やイベント施設、娯楽室、3つのレストラン、スパ、屋内プール、裏庭などもある。
モーフィアスは、外骨格により壁や柱を支えられながら途切れることのない広々とした内装を手に入れたのだ。
ザハ・ハディッド・アーキテクツ社のスタッフであり、ホテルの計画責任者でもあるヴィヴィアーナ・マセッテラは「従来の伝統にとらわれないデザインは非常に興味深いものです」と語っている。
References:inhabitatなど /written by D/ edited by parumo
追記(2018/7/18): 本文の一部を修正して再送します
あわせて読みたい
これが近未来的ってやつなのか!斬新なデザインをした12の公共建築
かつて思い描いていた未来がここにあった。ロシアにある旧ソビエト時代のSF的建造物
ガンダムのモビルスーツとか言われちゃってるし。レース用に作られた4脚メカの外骨格スーツが海外で話題に
メカメカしいぞ!巨人気分を味わえる、世界初の人体機能拡張ギア「スケルトニクス」の一般販売がスタート!
重い荷物を背負い斜面を歩く兵士の負担を軽減。米陸軍が最新型の下肢専用外骨格スーツの装着テストを開始
コメント
1. 匿名処理班
東京モード学園思い出した
2.
3. 匿名処理班
日本も金と土地が唸るほど余ってれば国立競技場ザハデザインでも良かったかもしれないんだが…まあ諸般の事情よな
4. 匿名処理班
網タイツ
5. 匿名処理班
ホテルが縛られてるように見えた
6. 匿名処理班
宿泊時に青いカプセルか赤いカプセルを選ばされるんですねわかります
冗談はさておきほんと凄いデザインなホテルだな
できれば宿泊室もどんなデザインか見てみたかったな
7. 匿名処理班
本当にモノコックなのかね?
ただ外皮が自立してるってだけ?
軸力すら流れが分断されてるように見えるんだが・・・
まあそもそも大地震を想定してないのだろうし、金に糸目をかけず相当に高強度な鋼材を使いまくってるんだろうけども。
なんか、透かし彫り彫刻と言うより3Dモデルのポリゴンメッシュそのまんま?みたいな。
8. 匿名処理班
全体が直方体なのが実に惜しい
ここまでやるならもう一声どうにかならんかったか
9. 匿名処理班
こんな情緒を不安にさせるようなデザインの宿で安眠できるのかしら…
10.
11. 匿名処理班
なるほど・・・
ここでマトリックスごっこが
できると言うわけですな
まさに仮想空間から
出てきたようなデザインだ
12. 匿名処理班
内装のお掃除が大変そう。埃が、、
13. 匿名処理班
掃除の心配をまずした。
14. 匿名処理班
なんか、水が上から下に伝い落ちるような流れを感じさせる外観のデザインだね。
といって、魅力を感じるデザインでは全く無いw(あくまでも個人的感想として)
あと、平面だけど日本の『組子細工』も連想させる。
15. 匿名処理班
どんな部屋か分からないが、閉所恐怖症の私では落ち着かない。なんか、逃げ場が無いというか。亡くなった人を侮辱するつもりは無いけど、最近こういう奇抜で目立って、誰それの作品と直ぐ分かる個性的なデザインが持て囃されているが、使う人の身になって設計してるのだろうか?
16. 匿名処理班
この建物だけで観光客を呼び込めそうだな。
日本の国立競技場もザハ氏の設計で完成してたらなぁ。
17.
18. 匿名処理班
未来感のクセというか装飾のクセというか、国立競技場のデザインもそうだったけど未来のデザインは科学的合理性をベースにしたスッキリしたものにしてほしいの。幾何学だけに語らせるミニマムなものでいいのよ。まだ過剰なのよ。
19. 匿名処理班
アンビルドの女王の設計にしては落ち着いたデザインだな
20.
21.
22. 匿名処理班
速く動こうと考えるな。速いと知れ
23. 匿名処理班
凄いとは思うけど良いかと言うとまたそうでもないような…
て思ったら似たようなコメントも既に結構あった。
24.
25. 匿名処理班
ザハには本当に失礼な事をしたよな
26. 匿名処理班
「夢の都市」だからモーフィアスなのか
27.
28. 匿名処理班
65歳で若くしてとはなぁ…
有能な女性で早すぎるとは思うけど
29. 匿名処理班
お掃除大変そう(;´д`)
メンテナンスにどんくらい要るんやろ?
30.
31. 匿名処理班
「才能に恵まれながら世を去った」って変な表現。
恵まれようといまいと、世を去らないものはいない。
32. 匿名処理班
塵が積もったら掃除が大変そう
33. 匿名処理班
そりゃー、東急インでもニュー熱海でもない。
34. 匿名処理班
同じ容貌の男がそこかしこに。
35.
36. 匿名処理班
否定から入る日本人
すばらし〜デスネ!
37.
38.
39. 匿名処理班
???「こんばんはアンダーソン君。君の上司は変わった容姿をしているな」
40.
41. 匿名処理班
貧乏性だから高級カプセルホテルとかの写真のが興奮する。
42. 匿名処理班
モーフィアスってマトリックスかよ!
43. 匿名処理班
都庁がしゃれっ気づいて、おしゃれをまだ完全にわかっていない時期の変なファッションしたら、こんな感じになるかも
44.
45. 匿名処理班
近未来的でかっこいいな。厨二病モード発動しながら建物の中を探検したい。
46. 匿名処理班
今でもザハ氏案の新国立になってたらなぁって思うわ
47.