net] (1)
 アメリカ、テキサス州フォートワースには「犬捨て広場」という忌まわしい名前の場所がある。「エコー湖公園」というちゃんとした名前があるのだが、人気がないこの公園は、犬など動物が捨てられることが多い場所となっていった。

 地元の保護団体ザ・アバンドンワンズで活動するジュディ・オブレゴンさんは、この一帯で孤独なまま命を落としてしまった動物たちの姿を何度も見てきた。

 もうこれ以上の被害を出したくない、ジュディさんらは最近では1日2回、この公園周辺をパトロールしているのだそうだ。

 そしてある日、いつものようにジュディさんが公園のまわりを車で走っていると、1匹の痩せた犬を発見する。さみしそうな声で鳴いていたという。
広告
net]
imege credit:Facebook

靴ひもが首にまかれた捨て犬を発見

 痩せこけたその犬はおよそ生後6か月くらいだろうか。ジュディさんの車がゆっくり近づくにつれ、犬は顔をあげ鳴き声をあげながら走り寄ってきたという。ジュディさんが頭をなでると頭をこすりつけてきた。
 「車に乗せるまで気づかなかったのですが、彼女は首の周りに靴ひもを巻かれていました。」とジュディさん。

 その靴紐はフェンスと固く結び付けられていたのだが、犬は自力でその靴紐を断ち切ったようだ。それでも犬がフェンスのそばから離れなかったのは、また飼い主が戻ってきてくれるという思いからだろう。

 「何より悲しいのはそんなひどいことをされていながらも、元飼い主が戻ってくるかもしれないと思い、彼女がその場にとどまっていたことです。」とジュディさん。
net]
imege credit:Facebook
net]
imege credit:Facebook

悲しい過去に別れを告げて、明るい未来を目指して

 キャリーと名付けられたその犬は、ジュディさんの運転する車が公園を通り過ぎる時、ほんの少し振り返ったそうだ。

 元飼い主がまた来るかもしれないという未練があったのかもしれない。だがこれからは、悲しい過去と決別だ。その後、キャリーはそっとジュディさんに近づいて頬にキスをしてくれたという。
 その後獣医の診察を受けたキャリーだが、マイクロチップは入っていなかった。元飼い主にかんする手掛かりは得られなかったことになる。だが幸いなことにキャリーの体調に大きな問題がないことがわかった。

 キャリーは食欲も旺盛である。この分ならすぐに一般的な犬の体重に戻るだろう。
net]
imege credit:Facebook

何をされても元飼い主を許す捨て犬たち

 「捨てられた犬たちを保護するといつも涙がこぼれてしまいます。捨て犬たちは、捨てた元飼い主たちをすでに許しているんです。その慈愛の心が瞳に表れているんです。」とジュディさんは語った。
net]
imege credit:Facebook
 これからキャリーの里親探しがはじまる。だがそう心配することもないだろう。こんなに愛くるしいし、人懐っこくとっても元気なんだから。
net]
imege credit:Facebook
 キャリーは愛していた元飼い主に捨てられ、あろうことか追って来れぬよう靴ひもでフェンスに結び付けられていた。

 靴紐がはずれてもキャリーはその場を動くことをせず、痩せこけるまで飼い主が戻ってくるのをひたすら待ち続けていた。

 キャリーが経験した悲しい出来事を覆いつくすぐらい、愛情豊かな真の飼い主が現れるのを、みんなが心より待ち望んでいる。
via: The Dodo/Facebook/などtranslated by kokarimushi / edited by parumo
あわせて読みたい
招き猫にはなれないけれど、招き犬にならあるいは...ガソリンスタンドに捨てられた犬、今ではカリスマスタンド店員へ変貌(ブラジル)


空っぽの家に置き去りにされていた孤独な犬、里親に迎え入れられた今でも人の気配を常に追い求める日々


人間から虐待を受け続けてきた犬が心を開くとき。ある保護犬の物語(アメリカ)


捨てられたとも知らず、置き去りにされた場所で飼い主が戻ってくるのをいつまでも待ち続ける犬の姿があまりにもせつなくて・・・


3度目の正直は確実にあった!かつて2度飼い主に見捨てられた犬に訪れた3度目の運命の出会い

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:01
  • ID:gP7dM2sB0 #

犬は、表情が良く出るよね

2

2. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:04
  • ID:dWt.T5Vj0 #

どうせこういう人達が引き取ってくれるからって気持ちでペットを捨てる人が少しでも減りますように。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:12
  • ID:3JDOHjVO0 #

泣いてしまった
こんなに人懐っこいのに

4

4. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:21
  • ID:ccVUGOfF0 #

捨てた人の靴紐、今後は全部ブチって切れちゃう呪いにでもかかればいいのに

5

5. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:23
  • ID:F4Ox225M0 #

すっげぇ可愛いのになんで捨てたのか、重たい理由がきっとあると思うけど
新しい飼い主さん探すとかする時間もなかったのかなあ・・・・あの犬のリアクションだと
虐待されてたとかじゃなくてとても可愛がられてたように思える、色々切ないけど
最後はワンコが引き取られて良かった、気をゆるしてるワンコの顔がすべてだね

6

6. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:26
  • ID:s2Ej0FLC0 #

人懐っこい所を見ると、なんか逆に悲しくなってくるよ…

7

7. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:26
  • ID:57LA3GK.0 #

生き物を飲み終わったジュース缶と同じにするなよ
そういう奴は不喜処地獄でシロらが牙やつめを磨いて
死後お待ちしてるので覚悟しろ

8

8. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:41
  • ID:CRz8ov8G0 #

健康に問題ないとのことだけど、歩き方おかしいのは飢えて弱ってるからなのかな;
ともあれ、初対面でこんなにフレンドリーな子ならすぐに優しい里親さんがみつかると信じたい

9

9. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:45
  • ID:JtzU.5Rj0 #

保護された後につけてた首輪がうちのわんこと同じでなんだかほっこりした

10

10. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 12:50
  • ID:nCYoIEOl0 #

犬は人間を信頼し慕う。
犬は人間を愛しているから。

11

11. 匿名係

  • 2017年10月30日 12:58
  • ID:MidZYpIW0 #

こういう記事を見るたびに人間であることが
たまらなく恥ずかしくなる。
でも救うことができるのも人間だから、自分にできることを
少しずつでもやっていこう。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 13:05
  • ID:SDC.9chu0 #

こういうニュース、捨てた人はどんな思いで読むんだろう。
もと飼い犬の痩せた姿を見てどう思うんだろう。
ちょっとでもいい、悔いてほしい

13

13. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 13:07
  • ID:8lX9ntAJ0 #

感情的に誰かを攻撃してはいけない、と思いつつも、飼い主の責任を放棄して動物を捨てる大ばか者共は自分も無残に捨てられてしまえ、と思ってしまう。

キャリーに素敵な家族ができて、終生幸せにあったかく過ごせますように。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 13:13
  • ID:L3Sh.sbB0 #

もし子供が犬アレルギーになって無理、とか事情があって飼えなくなったら愛護団体に里親相談するくらいの良心が欲しいものだ
借金取りに追い込みかけられてたんかなー元飼い主

15

15. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 13:20
  • ID:4tN3C3AD0 #

飼っているなら犬や猫にだって感情があるってのはわかるだろうに

16

16. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 13:26
  • ID:St3IJztL0 #

犬の純粋さには毎回心打たれてしまう。
赦し、忠誠心、深い愛情、地球上の生物とは思えないくらい気高いよな。

彼らの綺麗な瞳を見ると、自分の歪んだ心が2時間くらい真っ直ぐになる。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 13:45
  • ID:Ic.XONRZ0 #

ひょっとしたら酷いことする人かもしれないのに臆さず近寄ってあまつさえすり寄れるこの子は本当にいい子!
元の飼い主は寝ている間に靴ひもが首に絡みつく呪いにかけよう。何度も何度も絡みつくよう念入りに!

18

18.

  • 2017年10月30日 14:04
  • ID:khSRNyOk0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 14:07
  • ID:8sxgaLod0 #

よたよた歩いてきて頭すりすりしてるのが健気でとても可愛いのに何でこんな酷いこと出来るんだ。
この子が優しい里親さんに引き取られて幸せで暮らせますように。

20

20. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 14:28
  • ID:.z1JhDn20 #

飼い主がそこら辺で排泄中に病死している可能性は?

21

21. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 14:30
  • ID:gzCQMTqK0 #

子供の頃、犬の散歩に行って公園で友達とあって遊ぶ間だけと思ってフェンスに繫いだんだけど・・・

姿がしばらく見えないと超悲惨な鳴き声だした・・・
この犬も最初は悲しい声で飼い主を呼んでたんだろうなぁ。

それ以後、外では姿が見えなくなるような場所には繫がないようにした。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 14:32
  • ID:kcb9r2yu0 #

首輪をしたまま捨てられた子犬がそのまま成長して、合わない首輪が肉に食い込んでしまって壊疽するケースがよくあるよね
どんな事情があろうと、そんな状態で繋いでおくなんて動物虐待もいいところだよ

23

23. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 14:47
  • ID:FuQVXWs70 #

 子犬を靴紐で自分を追ってこられないように固定して遺棄する。このような残酷な行為ができるのは、頭がおかしいか、その人間自身が“躾”がなっていないからだ。前者なら捕まえて病院にぶち込まないといずれ人間相手に同じことをしかねないし、後者ならこれもさっさと捕まえて更正施設にぶち込んで躾けないといけない。
 この「犬捨て広場」とやらは、そういった対象を効率よく炙り出し捕獲できる「人釣り場」でもあるのだから、当局にやる気があるならむしろ便利なスポットだ。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 14:58
  • ID:hv2T5kUx0 #

ねえ、近寄っていいの?
あなたに近寄っていいの?
声かけてくれるの?
触ってくれるのなでてくれるの?
うれしいよう!

てな感じで涙出たわい…

25

25. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 15:02
  • ID:H9Xoqxj70 #

つい今さっき猫を保護したよ。
強風の中必死で鳴いててどうしても見過ごせなかった。
家にいる猫と折り合いがつくかどうか、とか病気がないかどうか、とか色々心配ばかりだけど、もうどうしようもないよね!
なんとかなるさ。

26

26. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 15:16
  • ID:gGCqzazV0 #

※8
右足がピーンとなって曲がらないままずるずる前に歩いてるみたいに
見えますよね...
このときだけの状態だったならいいんだけど...

27

27. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 15:23
  • ID:PIa.kZax0 #

ワンコってさ、本当に元飼い主を許してるんだよね。
保護犬や引き渡された子をお世話してるけど、その子達の目の前で元飼い主を悪く言うと抗議するんだ。
それに気付いてから、過去の事は口にしない事にした。
動物には教えられる事が沢山ある。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 15:38
  • ID:g3tapNYP0 #

キャリーと25にいいことありますように

29

29. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 17:45
  • ID:B1ms1ZeG0 #

別に捨てた飼い主を許しているわけではなくて
まず捨てる捨てられるという発想自体無いんじゃないかな
まさかそんな行動をするわけない、信頼するのが前提と思っているような気がする
そう考えるとまた辛い

30

30. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 17:46
  • ID:ps.JxZup0 #

※7
私も鬼灯の冷徹を読んで以来、動物虐待のニュースを見ると「地獄でシロやクッキーさんに食べられてしまえ!」と思う。

子供の頃に読んだ、樹海の木に鎖でくくりつけられて捨てられていたシェパードの話をちょっと思い出した。そういう人間はどんな心を持っているのか、分からないし分かりたくもない。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 19:46
  • ID:g4KzXUWZ0 #

靴紐で追いかけてこないようにしたんだろうな、捨てたヤツ
真相なんかわからんが、虐待まではしなくても、あまり良心があったとは思えん

32

32. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 20:03
  • ID:nduhnBcH0 #

キャリーさんほんとに可愛い。こんなに可愛いのに…

33

33. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 20:58
  • ID:rvME6bKs0 #

※25 天使

34

34. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 21:34
  • ID:fAuH3hFl0 #

※7
飲み終わったジュース缶ですら、気軽にポイとその辺に捨ててはいけないというのにね
まして生きてる命を

35

35.

  • 2017年10月30日 22:05
  • ID:E.Ke2Zz60 #
36

36.

  • 2017年10月30日 22:19
  • ID:CCfAzcb40 #
37

37. 匿名処理班

  • 2017年10月30日 23:59
  • ID:N6NmVjBa0 #

※25
どうかよろしくお願いします!
あなたとその子に宝くじが当たったり、良い出会いがあったりする呪いをかけておきます!!
の〜ろ〜われろ〜!!

38

38. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 01:49
  • ID:.2.jM8WX0 #

某アニメでこんな話あったな。あれはフィクションだからいいものの…。キャリーには幸せになって欲しい。

39

39.

  • 2017年10月31日 06:59
  • ID:lcrDMsJB0 #
40

40. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 08:57
  • ID:QYhYvUd30 #

百歩ゆずって犬が飼えなくなって手放すのは仕方ないとする。
けど、なんでこんな酷い事できんのか。
他に引き取り手を探すなり愛護団体に渡すなり方法はあるだろうに。
許せんわ。

41

41. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 09:40
  • ID:1K.n4pwl0 #

やはり免許制度を導入して欲しい。免許の取得は捨て子を保護したパターンを考慮して事後でも良いけど、チップやGPSを駆使して過去に放置や虐待の履歴がある人物からすぐさま引き離せるように。

42

42. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 13:14
  • ID:ywz.1Mzd0 #

※15
こういう人はきっと、犬猫などの動物に限らず、言葉の話せる人間に対してですら「感情がある」ってことを理解できてないと思う。知っているけど解ってない、思いやる気持ちが初めからないし自覚も無い、みたいな。

43

43. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 14:56
  • ID:jWAafQcX0 #

※21
スーパーやコンビニの入り口に繋がれてるコをたまに見るけど、大人しく待ってるコもいればせわしなくうろうろしたり鳴き出したりするコもいる
寂しがってるコは撫でて上げたいとこだけど他所のお家のわんこなのでコッチのすり寄って来た場合のみ撫でてあげてる

44

44. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 15:44
  • ID:nBPhP0zz0 #

1日2回見回りしてて見つけたならやつれるまで放置されてたんじゃなくて捨てられた時点で痩せてたんじゃないのかな
人懐こいし少なくとも暴力は受けてなかったんだろうね

45

45. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 19:27
  • ID:UNYVE3q.0 #

※25
「お前、強風の中、鳴いてたじゃん?」猫「知らねー」
ま そんなもんだw

幸せを願うぜ!

46

46. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 20:44
  • ID:Jrlb7BN.0 #

きれいな目してる

47

47. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 20:50
  • ID:KlJwDA5R0 #

※2
ペットのおうち を見てほしい!毎日たくさんのかわいい子が家族を求めてるから

48

48.

  • 2017年11月01日 15:23
  • ID:ac4YiqV80 #
49

49. 匿名処理班

  • 2017年11月05日 14:36
  • ID:5fgyC06Z0 #

世の中には子犬・子猫の時期だけ可愛がってちょっとでも大きくなったら捨てるとか、旅行の邪魔になるから捨てるとか、そういう意味不明の思考回路を持った人間が結構たくさんいるんだよなあ……

50

50. 匿名処理班

  • 2017年11月08日 02:35
  • ID:kgDd.9X.0 #

泣いた。人間を信じてくれてありがとう

※29
犬ってほぼどんな状態でも、飼い主を信じて待ってるんだよね(あまりの暴力とか酷い虐待は除くとして)
いろんな意味で衝撃受けるよ。
人間は、もっと真剣に犬と向き合うべきだと思う。

51

51. 匿名処理班

  • 2022年03月26日 22:44
  • ID:Nr6cT9C.0 #

見つけてくれたジュディさんに感謝します☺️キャシーが今幸福に包まれていますように!

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link