00_e0
 米カリフォルニア州で6年続いた干ばつも今年ようやく終息が宣言されたが、世界の各地では干ばつの脅威が深刻なままだ。

 だが科学者なら、高エネルギーのレーザーを用いて雨や雷雨を発生させることが可能なのかもしれない。そうであれば各地で頻発する干ばつ被害を一掃するだろう快挙である。

 米セントラルフロリダ大学とアリゾナ大学の専門家は、レーザービームを放つことで静電気を活性化し、雨や嵐を発生させることが可能であると考えている。
Trillion Watt Laser Beams Control The Weather (Admitted By The New World Order)

 ビームが放たれると、それはエネルギーを保管するように働く別のビームによって覆われる。レーザーが拡散することなく長距離にわたり持続することが可能なのはこのためだ。

 だが、この強度を十分に高めると、通常とは異なる挙動を示すようになる。内側に崩壊するのだ。この崩壊によって空気に含まれる酸素と窒素の電子が裂かれ、プラズマが生じる。電子のスープとでも言えるものだ。

 これは「フィラメンテーション」といい、拡散する前のつかの間だけ”光の糸”を生み出す。そのフィラメントは励起電子を作り、これによって雨や雷の形成に不可欠な条件の種まきを人工的に行うことができるのだそうだ。
5_e4
image credit:youtube
 1つの妙案として任意の長さの”フィラメント延長ケーブル”を作り出すことが考えられる。そのためには、フィラメントを大きくかつ低強度のドーナツ状”ドレス”ビームで巻いて、ゆっくりと内側に動かせばいいことが判明した。

 この方法でフィラメントの長さを制御できるため、遠方からでも雨の形成に必要な条件を作る種まきができる可能性があるという。このアイデアを進めれば、いずれは雨や雷を広範囲で人工的に制御できるようになるそうだ。
4_e2
image credit:youtube
via:climatedepot/ translated by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
地球を小惑星から守れ!レーザーを照射し320万km先の隕石を蒸発させる装置「DE-STAR」(米研究)


いよいよSFめいてきた。米海軍がズムウォルト級ミサイル駆逐艦にレールガン搭載を検討(アメリカ)


10の驚くべきリアル世界のレーザー兵器


気象を操る。人類が天候をコントロールした10の歴史


人類が神の領域に足を踏み入れる。人工降雨や気象制御に関する10の事例

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2017年10月04日 09:38
  • ID:NnWyfovm0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 09:41
  • ID:4w.wNJEG0 #

イチローの来季が決まったな

3

3. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 10:05
  • ID:lgLXXLAL0 #

実用化されたらますます地球が熱くなるな

4

4. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 10:29
  • ID:XT9grBIW0 #

ちゃんと制御できなきゃ終わりの始まりになりそうな感じ

5

5. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 10:43
  • ID:lnPrLy5M0 #

某小説だと気象操作というかわいい平和利用ではなく
ものすごく質の悪い武器で考えられてた
似たような方法って古代でもやってたが、そちらへ考えが
行かないようにあくまでも平和利用にしてほしい

6

6. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 10:54
  • ID:bdTia.S70 #

結局のところ、水蒸気がなければ雲もできないわけで。
短期的に雨を降らせることはできても、長期的には無理だろうねぇ。

7

7. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 10:55
  • ID:WyWWkwhX0 #

高出力レーザーを射出して周囲の雲をパウッって吹き飛ばすアニメ的表現のやつかと思った

8

8. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 11:04
  • ID:Xctdnm2A0 #

こういう研究は自然破壊、環境破壊だからやめるべき
雷、竜巻、台風、大雨・・・

すべて地球に必要だから発生するもので無駄なものではない

9

9. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 11:06
  • ID:sF.fXzCf0 #

そういう天気になるにはそうなるだけの理由があるわけじゃん
どっかで気圧が高すぎるとか低すぎるとか
それなのに人為的に特定の場所の天気を変えてしまったら
それこそ地球の裏側で大惨事って事もあり得るんでは

10

10. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 11:12
  • ID:d8q18jQ70 #

ストレイト まっすぐだねー 、、あれ?

11

11. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 11:15
  • ID:nNzswtTS0 #

肝心の湿度ってか水分はどうするの?

12

12. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 12:02
  • ID:Mzl5amkD0 #

台風とかゲリラ豪雨みたいな「太・短」なものを「細・長」にするような技術があればいいなと思う

13

13. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 12:09
  • ID:2MifKazG0 #

上の方でも書かれているが、元々水蒸気がないところを励起させても雨が降ることはないだろう。むしろ大量の水蒸気が一カ所に集中してゲリラ豪雨になるような事象の解消にこそ役に立ちそうだ。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 12:18
  • ID:uia.NHmi0 #

なーに困ったらあとの人が考えればいい今はこれで大儲けしたいって事だろ昔からよくあるパティーンんだな

15

15. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 12:19
  • ID:Yedd2Awm0 #

アヴェンジャーズという映画(マーベルの方じゃないよ)で気象を操作するマシンが出てきたな。

16

16.

  • 2017年10月04日 12:54
  • ID:S6ScZQJJ0 #
17

17. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 12:58
  • ID:Zf6mN.fQ0 #

最終的には兵器に技術転用されてしまいそう

18

18. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 14:04
  • ID:VRaRGgkY0 #

自分も※7かと思ったよ
高出力レーザーで雨雲を切り裂き地上に太陽の光をもたらす!…みたいな

19

19. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 14:37
  • ID:iKGoAI7u0 #

雨の元になる核を作っても空気が乾燥していて水蒸気量が少なければ雨にはならないよなあ
水分を調達する術があれば完璧なのに

20

20. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 14:57
  • ID:AJqs7B3I0 #

※8
何を持って破壊とするのか?が問題。
古代の地球には酸素がなかった。
でもストロマトライトが酸素を作り環境を激変させた。
これも一部生物にとっては環境破壊だけど、もしこれがなかったら今生きてる生物はほぼ居ない。

結局、環境破壊なんていうのは人間視点でしかない。
この気象操作も人間にとって害となるなら環境破壊で使うべきじゃない。
もし害だった時、
気象操作に関する知識も技術も無ければ国際的な枠組み作りに参加もできない。
そうならないためにも研究は必要。

21

21. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 16:30
  • ID:5OfsM13Z0 #

多分現代ではSFの影響強いんだと思うけど、気象と遺伝子関係は神の領域で悪い研究
みたいな印象あるね

22

22. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 16:33
  • ID:DC4haYnQ0 #

反射衛星砲しか思いつかん

23

23. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 16:55
  • ID:112WNpI40 #

AKIRA、また読みたくなった。「パウッ」てな。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 17:30
  • ID:IPqFwf0a0 #

ゴルゴムに利用されて東京が砂漠になりかけるパターン

25

25. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 19:14
  • ID:UCsZUwjC0 #

※8
地球に必要なものなんてないぞ 所詮土の塊だし
自然環境を包括的に考えて人間に必要なものだって考えるのは分かるが

26

26. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 19:26
  • ID:rgjOIX280 #

シャークネードか

27

27. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 20:37
  • ID:MzNb13pc0 #

全世界的に干ばつなら、雨を降らせれば良いという単純な問題じゃないと思うが。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 22:43
  • ID:BQ5ZvRCL0 #

だいぶ前にレーザーだったかで無難な場所に雷を誘導させる話あったけど
あの技術は今どうなってるんだ?

29

29. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 06:36
  • ID:jsNfwgeQ0 #

レーザー誘雷と違うのか?

30

30. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 07:40
  • ID:xqiVklzf0 #

だめ、絶対。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 09:46
  • ID:lg2gCxv20 #

これはなんかクローン技術と同じような拒絶感があるわ
出来てもやってはダメな気がする
取り返しがつかなくなる気がするわ

32

32. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 11:21
  • ID:N6SpNUEM0 #

世界では本当に干ばつとかで深刻な食糧難になってる場所があるから、気象操作に賛成派。
このまま人口増加が続けば、環境の厳しい場所への移住を余儀なくされる人々もさらに増えてくるだろうが気象コントールできれば人間の生活可能区域が広がる。

いずれにしろモラルの話をしたところで、最終的には頼らざるを得なくなるだろう。

33

33. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 11:38
  • ID:LsJ7B.OI0 #

そして干ばつ地帯で雨を巡る紛争が起きるまでがワンセット。
自然に任せるべきだと思う。

34

34. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 12:44
  • ID:rJd891ci0 #

人が住める場所と住めない場所をはっきり分けてしまえばいいんじゃないか?

35

35. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 19:41
  • ID:SAQgSgB.0 #

こんな技術普及して使えたとしても先進国だけだろうから、途上国はより深刻な干ばつに見舞われる可能性はある

36

36. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 22:07
  • ID:HxGYAZsI0 #

ジオストームが始まるんだな・・・

37

37. 匿名処理班

  • 2017年10月06日 01:33
  • ID:mZc3lkvG0 #

気象は地球の体温調整の一部、もしくはなんらかの生命維持活動だと考える。
それを人間が勝手に操作したらどうなるかな。

38

38. 匿名処理班

  • 2017年11月16日 13:24
  • ID:tX7a7TQj0 #

台風や爆弾低気圧の進路を逸らす技術も、欲しいです。
はたまた、嵐・強風・大雨を軽減させる技術も。

39

39. 匿名処理班

  • 2020年11月18日 03:58
  • ID:r3cvawdq0 #

ポパイ作戦

40

40. 匿名処理班

  • 2021年12月20日 13:22
  • ID:838Yo97c0 #

花火大会の数日前に人工的に雨を降らせておけば当日は晴天やな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links