
ケネディ大統領を筆頭に、歴代の大統領が暗殺の対象になってきたし、政治家だけでなく、市民権運動の中心人物からスポーツ選手、アーティストなど、あらゆる人間がターゲットになっている。
アメリカの暗殺の場合、たいてい暗殺者も最後には死の運命が待っている。リー・ハーヴェイ・オズワルドはジャック・ルビーに撃たれ、ジョン・ウィルクス・ブースは、騎兵隊に銃撃されて死んだ。
だが、こうしたジンクスは必ずしもいつも同じというわけではない。ときに暗殺者が死を迎えることなく長らえていることもある。
ここでは現在も生きているアメリカの10人の暗殺者を見ていこう。
10. サーハン・サーハン(ロバート・ケネディを暗殺)

暗殺者のサーハン・サーハンは、エルサレム生まれのパレスティナ人で、もうひとりのケネディの命を奪ったとき、"自国のためにやった"と叫んだと言われている。
サーハンの有罪は確実だった。陰謀論者ですら、彼が単独でRFKを撃ったと考えた(第二の狙撃者がいたかどうかについては意見が分かれている)。
のちにサーハンは暗殺時のことは覚えていないと言い出したが、検察は有罪は一目瞭然の事件として扱い、1969年4月23日、サーハンに死刑判決を下した。
それなら、どうしてサーハンがこの存命リストに登場するかというと、それはカリフォルニアという州のおかげだった。
1972年、サーハンの死刑が執行される前に、カリフォルニア州は死刑を廃止した。これ以前に死刑を宣告されたサーハンやチャールズ・マンソンは終身刑となり、50年近くたった今でも刑務所にいる。サーハンはそれでもまだ釈放を望んでいる。via:.history / theguardian
9. ジョン・ヒンクリー・ジュニア(ロナルド・レーガン暗殺未遂)

ジョン・ヒンクリー・ジュニアが放った6発の銃弾は、あっという間にふたりの警官に傷を負わせ、大統領報道担当官の頭に当たった。大統領自身も重傷を負い、未遂だったものの、銃弾を浴びた5番目の現職大統領として知られることになった。
4人の人間に瀕死の重傷を負わせた張本人はどうなったのだろう? 現在、ヒンクリーはヴァージニアの自宅で母親を一緒に暮らしている。
銃撃後、ヒンクリーは精神障害を理由に無罪になり、精神病院に入れられた。この判決は多くの人々の怒りをかった。
重大な犯罪を犯したのに、自分の行動の責任をとる必要のない甘やかされた金持ちのボンボンだったせいもあった。
病院に入っても事態は改善せず、ヒンクリーはテッド・バンディと手紙のやりとりをしたり、チャールズ・マンソンと接触しようとしていた。
2016年、ヒンクリーは釈放されたが、現時点でも、母親の家の半径80キロ以内に行動範囲を限定され、精神科の治療を受けている。via:nbcnews
8. リネット・"スクィーキー"・フロム(フォード大統領暗殺未遂)

関連記事:マンソン・ファミリーが関与したとされる10の死の謎
女優のシャロン・テートの殺害には関与していなかったとはいえ、この年若いダンサーは、カルトリーダーにすっかり洗脳されていた。マンソンが有罪判決を受けて刑務所に入ったとき、彼を追いかけて居を替え、また同じような悪に手を染めた。
まもなく、カップルを惨殺した罪で逮捕されたが、またしても彼女自身は刑務所を免れ、仲間のアーリア・ブラザーフッドのメンバーが有罪になった。
カリフォルニアの不気味なカルト集団やナオナチ集団とかかわりがあったとはいえ、証拠は不十分だったのだ。
1975年、温かな秋の日のサクラメント、ジェラルド・フォード大統領が群衆のそばを通り過ぎていた。突然、リネットが現われて、装填した銃を大統領の胸にまっすぐ突きつけた。だが銃は不発だった。
「発砲しなかった!」逮捕されたとき、スクィーキーの弁護側はこう主張したが、彼女は暗殺未遂で刑務所入りし、2009年に釈放された。現在はニューヨークシティ在住である。via:biography
7. サラ・ジェーン・ムーア(フォード大統領暗殺未遂)

人は見かけによらないというのはまさにこのことだ。前述のスクィーキーのフォード暗殺未遂からわずか17日後、ムーアもまたフォード暗殺を試みた。サンフランシスコで彼女は笑みを浮かべながら銃を構え、大統領の頭に向けて発砲したのだ。弾はほんの数インチのところではずれた。
ムーアがもっとも不気味なのは、暗殺の直前までごく平凡な生活を送っていたことだ。スクィーキーの場合は、犯行に至るまでカルト教にいれこんだり、幻覚剤を使ったりとかなりすさんだ生活をしていたのに対して、ムーアは信じられないほど平均的な女性だった。
結婚もしていて、簿記係としての職もあり、アマチュアの芝居を楽しんだりした。不満があることといえば、信号無視して道路を横断するなど交通違反の法律に対してくらいだったという。
唯一の兆候といえば、シンバイオニーズ解放軍という左翼過激派組織と関わったことだ。この組織は新聞王の娘パティ・ハーストの誘拐で知られる。現在、ムーアはちょっとしたセレブになっていて、ニュース番組に出演して、大統領の暗殺未遂当時のことを話したりしている。via:Why she tried to kill the president
6. トーマス・ヘーガン(マルコムXを暗殺)

ヘーガンだけが殺害を認めたが、少なくともあと3人の人間が関与していた。
彼らはマルコムXが以前に所属していた、ネーション・オブ・イスラム教団を支持していたと思われ、マルコムXと仲たがいしていた。ふたりがヘーガンと共に刑務所入りしたが、両者とも自分が犯行現場にいたかどうかすらはっきりと覚えていないようだった。
ヘーガンは、Xを撃たなければよかったと繰り返し、こんなことになるとは思わなかったとも言っていた。だが、当時の彼は明らかに考えが違っていた。
彼は、マルコムXがネーション・オブ・イスラムのリーダーを中傷したため、リーダーがいなくなると組織が崩壊する危険性があったとして、Xの暗殺を正当化した。
明らかに彼がマルコムXを撃つのを目撃した群衆はそんな事情には構わず、警察が止めに入るまでヘーガンを殴って半殺しの目に合わせた。
現在、ヘーガンは仮釈放されて所帯を持ち、フルタイムの仕事に就いて、刑務所の外で暮らしている。これに先立って、まずは月曜から金曜まで釈放され、週末だけ刑務所に戻っていたときもあった。via:history / theguardian
5. アーサー・ブレマー(大統領候補暗殺未遂)

にもかかわらず、このアラバマ州知事は、1972年の大統領選に向けて、メリーランド州での民主党予備選挙を勝ち取るための有力候補だった。
すでにミシガン州でも勝利をおさめていて、ディープサウス(米国南部の保守的な地域)以外でも支持層を伸ばしていた。彼は初のディキシークラット(米国南部の民主党離反派)出身の民主党指名者となる可能性があった。
"可能性"というのはここでは適切な言葉だろう。メリーランド州の予備選挙の前日、群衆の中からアーサー・ブレマーが踏み出して、ウォレスの腹を撃ったのだ。厳密に言うと、ブレマーは市民権という壮大な大義のために、ウォレスを殺そうとしたわけではなかった。
知事を撃った理由は、ニクソンを殺すつもりだったのに、あまりに警護が厳しくて諦め、もっと格下に狙いを降格したためだ。
当時の現場の動画には、不気味な笑みを浮かべて群衆の中にたたずむブレマーの姿がばっちり映っている。目はサングラスで見えないが、まるで映画『タクシー・ドライバー』のトラヴィス・ビックルのように、まわりを見渡していたのだろう。
Assassination Attempt On Governor George Wallace.flv
ウォレスは一命をとりとめたが、下半身不随になってしまった。ブレマーは精神分裂症を主張したが、35年間刑務所に入ることになった。
2007年に釈放され、現在は堅気の仕事に就いているということだが、仮釈放の条件で、公選された役職者のそばには近づけないことになっている。via:al
4. フランシスコ・マーティン・デュラン(クリントン大統領暗殺未遂)

デュランはトレンチコートの中にライフルを隠して、ペンシルヴァニア・アヴェニュー1600、つまりホワイトハウスに向かい、大統領が出てくるのを待った。芝生の向こうからライフルを発砲したが、結果的には窓を壊しただけだった。
発砲であたりはパニックに陥ったが、デュランはわずか数秒で近くにいた野次馬に取り押さえられた。しかも、デュランがクリントンだと思った人物はまったくの別人だったことがわかった。当の大統領は、ホワイトハウスの中でテレビを見ていた。この発砲事件で怪我人は出なかった。
Franciso Duran Fires Shots at White House [1994]
デュランはのちに、実はエイリアンと戦っていたと主張したが、このお粗末な暗殺未遂はすぐに全国的な物笑いの種になった。銃がちゃんと装填されていなかったのだから。
デュランがエイリアンではなく、クリントンを殺すと言っていたという証人が60人も見つかり、1995年に有罪判決が下された。via:nytimes
3. ケネス・マクグリフ(ラッパー暗殺関与の疑い)

麻薬の売人でギャングのメンバーだったマクグリフは、ニューヨークの麻薬組織サプリーム・チームのボスだった。この組織は、コカインを巡って殺人を犯していた。マクグリフは現在、人を雇って敵を消したとして刑務所にいるが、当局はRun-DMCメンバーのラッパー、ジャム・マスター・ジョイ暗殺にも彼が関与しているとみている。
ジョイは2002年、ニューヨークシティ、クイーンズのレコーディングスタジオで殺害された。ふたりの殺し屋がスタジオに侵入して、ジョイの頭を撃ったのだ。
この事件は公には未解決になっているが、マクグリフは有力な容疑者だ。マクグリフはまた、ジョイが1990年代後半に指導した若手ラッパー、50セントの殺害計画にも関与したとされている。50セントはのちにエミネムに再び見出された。
2005年、連邦捜査官はマクグリフがふたつの暗殺に関わっているとした、2003年作成の宣誓供述書を発行した。マクグリフは悪党で、悪名高いヒップホップ殺人の黒幕という疑いは限りなく濃厚だが、暗殺の決定的な証拠はない。via:cbsnews / bbc
2. クロディーヌ・ロンジェ(オリンピックスキーヤー暗殺)

1976年、スパイダーはコロラド州アスペンの自宅で撃たれて死んだ。今日に至るまで、この死が事故だったのか、殺人だったのかはわかっていない。
サビッチを撃ったのは、クロディーヌ・ロンジェだったことは確かだ。歌手で女優でかつてアンディ・ウィリアムスと結婚していたロンジェには、興味深いことに銃撃の影がつきまとっている。
彼女はロバート・ケネディと親しく、サーハン・サーハンが彼を暗殺した夜、現場にいた。サビッチの件では、ロンジェは凶器を手に持ったまま、サビッチの遺体のそばに立っているところを発見され、彼女が撃ったのは間違いないように思えた。だが、彼女はサビッチに銃を見せているときに、銃が暴発したと主張した。
事件が報道されると大騒ぎになった。まもなく話題は、ロンジェが当時、サビッチとつきあっていたのか、あるいは破局した後で殺すために戻ってきたのか、というところが争点になったが、結局、殺人では有罪にならなかった。ロンジェは今もアスペンに住んでいる。via:craveonline
1. マーク・デイヴィッド・チャップマン(ジョン・レノン暗殺)

1980年12月8日、チャップマンはマンハッタンにあるレノンのアパートにやってきた。レノンが通り過ぎたところで声をかけて、最新アルバムにサインをもらった。レノンとチャップマンがまるで仲のいい知り合いのように一緒に立っている写真が撮られている。
レノンが立ち去ると、チャップマンは数時間あたりをぶらついて時間をつぶし、真夜中前にアパートに戻ってきたレノンを待ち伏せして射殺した。チャップマンはその場から逃げることなく、『ライ麦畑でつかまえて』を読んでいたというのはあまりに有名な話だ。
Interview With Mark David Chapman John Lennon's Assassin
現在、この暗殺者は60代になり、まだ刑務所暮らしをしている。チャップマンの仮釈放申請の却下は、ほとんど恒例の冗談のようになっていて、その結果も容易に推測できる。彼が釈放される日は来そうにない。via:biography
all translated by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
トラヴィス・ビクルゥな
タクスィー・ドゥライヴァーな。あとカラパイヤーな。
2. 匿名処理班
そう言えば最近アメリカで暗殺って聞かないね
3. 匿名処理班
ブレーマーといいデュランといい見るからにヤバそうなのに限ってしょうもねぇな
4. 匿名処理班
日本でもオウムの村井を刺殺した男はもう出所した
十年くらいだったかな、アメリカに比べて異常に短い
5. 匿名処理班
どれも印象に残るけど、5の犯人が映画タクシードライバーまんまで背筋が寒くなった・・。
あと1のマーク・チャップマン、ライ麦ちゃんと読んでないだろ。例え読んでても独り善がりな解釈しすぎ。自分もこの本読んだけど、どうやったらこれでジョンレノンを殺す方向になるんだ?マーク・チャップマンを題材にした映画も見たけど、最後まで理解できなかった。
6.
7. 匿名処理班
ジャム・マスター・”ジョイ”じゃなくて、”ジェイ”だよ!
8. 匿名処理班
故フォード大統領って暗殺されるほどすごい人なの?
繰り上がり大統領の常で、地味な印象しかない。
9. 匿名処理班
アンブレラマン
10.
11.
12. 匿名処理班
ジョンヒンクリーを釈放するって
アメリカは狂ってる
13. 匿名処理班
アーサーの笑顔がメル・ギブソンっぽい
14. 匿名処理班
刑期を終えて普通に暮らしてる暗殺者が多くて驚いた
どんな有名人でも1人殺しただけじゃこんなもんなのか
15. 匿名処理班
チャップマンの仮釈放申請の却下の理由が
レノンのファンに殺されるかもしれないって
チャップマンからしたらそんな理由、納得できないよな
16.
17. 匿名処理班
未遂が多いね、思い付きでやったようなヤツばかりだからかな?銃の入手が簡単だからハードルが低いのかな?
18.
19. 匿名処理班
※4
無期懲役って言葉のインパクトの割にすぐ出れるから
日本も終身刑にしたらいいのに
20. 匿名処理班
銃を向けたけど発砲しなかったとかエイリアンと戦ったとか
お粗末な言い訳って万国共通だな
21. 匿名処理班
※6
権利じゃないから捕まってるんですが
あとキミが何を言いたいのか全く解らない
22. 匿名処理班
日本も、精神的な問題を理由に無罪にするのをやめよう。
23. 匿名処理班
※22
精神的な理由で人を殺めたのなら同じ事をしないように隔離なりの処置をすべき
じゃないとまさにやったもん勝ちになる
精神患ってる人を雇って暗殺とかいう恐ろしい事が起きる可能性すらあるから
24. 匿名処理班
※22
精神的に異常をきたしていたら無罪って、本当不思議な法律よね。
「有罪の上で、精神病者として強制保護、治療」なら分かるんだけど。
なんで、チャラになるんだか。
25. 匿名処理班
※22
最近の「からあげ云々」の奴とか腹が立ったわ
26. 匿名処理班
饅頭にて、餡殺。
27. 匿名処理班
クロディーンロンジェ歌声良いよ
良い歌手だなーっと思ってググったら殺人容疑者だったぜ
人を殺すような歌声には聞こえないけど・・・ おすすめ
28. 匿名処理班
※2
2011年のギフォーズ議員暗殺未遂事件とか。。
29. 匿名処理班
アーサーブレマー完全にメル・ギブソンだわ。
30. 匿名処理班
トランプ大統領はワシントンに移ったそうだけど、NYのトランプタワー周辺には近づきたくない。
31. 匿名処理班
♪君は似ている有名人に、そうそうジョン・レノンを撃った人
32. 匿名処理班
政府直属の暗殺者チームを組織させる。各国の諜報員、暴力団、殺し屋供を集めてそこで会議をする。暗殺者チームの人数は12人。暗殺者フランス諜報部「BARCON」を結成する。そこでテロリストや大統領を射殺し全てを隠蔽させる。殺しとスパイの許可を得る。
33. 匿名処理班
暗殺されるような人物は、暗殺されずとも名を残す
しかし、暗殺者はその人物を殺したという一点で歴史に名を残す